パフェやケーキ、お菓子の種類が沢山のケーキ屋さん
パルフェ、意味は「完璧」、その名に恥じぬパルフェなパフェでございます……!! 大きすぎないサイズ、頭の先から爪先まで、一切無駄なくすべて味わい尽くせる構成。ああ、もう少し食べたい!とおなかは言うけど、脳みそは大満足……パルフェ!!! 注文したのは秋限定、カボチャのパフェと栗のパフェ。どちらも全層からこだわりとしっかりとした素材の味を感じ、お友だちと二人でお喋りの間もなく完食。空になったパフェグラスを眺めながら、暫し沈黙のままコーヒーを啜る……夢だったのでは?とお友だち。 それはそれは幸せな時間でした。ごちそうさま!! #ハロウィンキャンペーン #パルフェなパフェ
とても質の高いフランス菓子店
福岡県春日市岡本 住宅街にあるケーキ屋さん #パティスリールイ #patisserierui きゃーーっ!! 可愛いすぎるーーっ♡♡ 迷う!迷う!めちゃくちゃ迷う!! #ピスタチオケーキ #いちごピスタチオ #チーズケーキ #チョコレートケーキ 1つ¥500前後 どれも可愛くて美味しくて最高 リピ確定!! 2023.02.25来店 福岡県春日市岡本6-15 092-558-8083 10:30〜18:00 定休日 火・水曜日 駐車場 有り #福岡グルメ #福岡スイーツ #福岡カフェ #福岡ケーキ屋 #春日市グルメ #春日市スイーツ #春日市ケーキ #カフェ巡り #隠れ家カフェ #都会を離れて #落ち着いた空間 #スイーツカップル #スイーツ巡り #映えケーキ #映えスイーツ
映えるいちごデザートで心もときめく、濃厚ソフトが主役のご褒美スイーツ
ソフトクリームめっちゃ美味し
軽やかで贈り物に最適な焼き菓子のお店
フィナンシェとカラメルパウンド★ フィナンシェ、あっさりした感じでベタつかない。 お土産にオススメです!
大きめでフルーツたっぷり500円〜のお値段です 食べ応えがありました ケーキも種類が豊富で迷いました
五郎島金時の贅沢スイーツと優しいカフェ時間が楽しめるお店
北陸スイーツ。雰囲気良し。ケーキ良し。ここは良いですね。
季節限定フレーバーが楽しめる軽やかオムレット
投稿558 栗を食べよう‼️② 秋の味覚「栗」 シリーズ化なるかやってみよう╰(*´︶`*)╯ 秋の味覚で大好きな食材の1つ栗❣️ 栗のシーズン到来❤️ 飲んだ帰りの最寄駅 (ですが、そこは限定出店なので有楽町の店舗に投稿します) 期間限定出店のお店の前 シャッターが少し閉まっていたが作業してる⁈ チラリ覗くと スナッフルスのチーズオムレットの値札が! 「えっ!?」今日で終わり⁇ もう買えない⁈ 中々聞けなくて何度もウロウロしていると 店員さんが別の方に 「明日からやってますので…」って声が聞こえた! やった♪(*´∇`*)♪ 次の日、帰りに買ってきてとBにおねだりww ☆栗オムレット ☆チーズオムレット 買ってきてくれた〜╰(*´︶`*)╯♡アリガト 期間限定の栗も食べたかったの❤️ 甘さに負けない香ばしさがある(ฅ́˘ฅ̀)♡ウマッ 下部分に渋皮付きの栗が入ってる(^o^) このシュワっと軽い口溶けが最高( •̀ω•́ )૭✧ウマイ 濃厚クリーミーな味が最高(๑´ڡ`๑)ウマ コレ大好き❤ もしまだ未食の方は チャンスがあったら即決しましょ〜٩(^‿^)۶ ごちそうさまでした(о´∀`о) 実はこのオムレットを知ったのはここ1年の間笑 食べ友さんからのお土産で頂き 美味しさに感動❣️ (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! やっぱり北海道の物はちかっぱうまいぞー(*´꒳`*) 今回は 「栗」を使ったスイーツ2023.10 ☆パティスリーローブ モンブラン ☆スナッフルス 栗オムレット
ロールケーキが絶品、厳選素材生かした幅広いケーキが並ぶ有名スィーツ店
知り合いがテツヤのシュークリームは美味しい!と言っていたので取り敢えず購入♪ 多分、好きな人は大好きなんだろーなぁ メロンパンみたいなサクサクした生地。 自分的にはこのクリームはしっとりした生地の方が合うような気がする。 #ランチキャンペーン
手作り感とノスタルジックな雰囲気が魅力の洋菓子店
はちみつりんごパイ、シナモンシュー、みるくの樹、チーズケーキで1270円。 浅草六区通りやホッピー通り近くの路地裏にあるお店です。一昨日のことですがいくつかお菓子を購入しました。 シナモンシューとチーズケーキはクリーミーです。はちみつりんごパイはりんごが円やか、みるくの樹はフィナンシェのようでした。
卵にこだわっている、地元で有名な洋菓子屋さん
✨ コレ‼︎ バリうまです(^-^) ✨ 〜季節のフルーツタルト〜 【 当日オーダーOK♬♬『Jean-DOUX(ジャン・ドゥ)』】〜〜福岡県太宰府市 ◆季節のフルーツタルト(15㎝) ¥2,592(税込) ※大人4〜5人向けサイズ 2016.9/19 訪問(よく利用してます) 最近食べていない ジャン・ドゥの『季節のフルーツタルト』…無性に食べたくて( ̄▽ ̄) 15:30頃 TELオーダー注文‼︎ ※1時間30分〜2時間で出来上がり(^-^) 台風16号の影響で雨風〜〜の中 閉店間際 取りに行き… 夕食後 家族でいただきましたぁ(^o^) ・タルト生地→サクサクのアーモンド風味 ・フルーツ→たっぷり‼︎ 豪華です(^o^) ココのフルーツタルト 旨いんです(^o^)(^o^)(^o^) 超〜〜オススメです‼️ ごちそうさまでしたm(_ _)m ※プレミアムショコララスク 発売されてました〜〜買わねば…( ̄ー ̄) #食欲の秋
野々市にあるアフタヌーンセットで15:00からはケーキが半額のケーキ店
【いちごタルト、シフォンケーキのサンド、ブレンドコーヒー】 近くまで来たのでケーキを頂きに来店♪ お店の好きなケーキを選んで飲み物はホットコーヒー^ - ^ シフォンケーキの正式な名前は忘れてしまいました( ̄∇ ̄)アールグレイのシフォンケーキでとてもふわふわで美味しかった( ´ ▽ ` ) いちごタルトもタルトの甘さといちごの甘酸っぱさが合っていてとても美味しかった(*´∇`*) メープルハウスのケーキはやっぱり美味しいです♪
広島の隠れた名店だと思います。 広島在住の友人のおすすめで知りました。 美味しいケーキやチョコを楽しめる雰囲気の良いカフェです。 基本セルフサービスで自分で席を取って、ケーキとドリンク、チョコを注文して食べるスタイルです。 ケーキはカカオとほうじ茶をベースにフルーツを合わせた独自の名前のケーキが沢山あります。 どれもボリュームの割に値段が安く、色んな種類があるので見てるだけで楽しくなりました。 ドリンクはカカオオレンジジュースが特に印象的でした。オレンジジュースのさっぱり感の後に、カカオの苦味がフワッと薫ってクセになる味わいでした。
旅の途中で出会える、しっとり濃厚チーズケーキの名物スポット
『伊勢還暦お祓い旅』 伊勢へ向かう途中の多賀サービスエリアにて見つけて購入。 泊まった宿にていただきました。 近江レンガと名付けたチーズケーキ。 しっとりしてとても美味しかったです!(◎_◎;)
伊東にある有名なケーキ屋さん
もう去年の事ですが、伊豆へダイビングに行った際に寄りました。ケーキの写真が行方不明でアップできませんが、可愛いお店でうちのカミさんは満足してました。ケーキも美味しいですよ。
立ち寄りたくなるケーキ屋さん
住宅地にポツンと現れる可愛いお店。 ケーキはシンプルなものが多い。 「いちごのケーキ」はスポンジはふわんふわん。 クリームも重たくなく、イチゴの甘さを引き出すクリーム。 イートインスペースがテーブル3卓と少し少なめ。 焼き菓子も美味しい。
駅ナカで気軽に楽しめるご褒美スイーツ
三国ヶ丘駅構内にできたので買って帰った。 お高めだけど、便利 #ケーキ店 #三国ヶ丘
住宅街で味わう、絶品ケーキとシュークリームの隠れ家
目黒通りの祐天寺エリアで駅からは徒歩20分程度の交通機関では行きづらい場所にある、このエリアでは比較的高い点数をマークしている「アントワーム・カレーム」。 目黒通りには路面でこちらのカフェ店もあります。 ひっそりと住宅地に入る場所で営業されているこちら。 タルトモンブランをお試しにテイクアウト。 なかなかの美味しさ。 また別のケーキをお試ししてみたいと思いました。
シンプル・斬新・遊び心の3つをコンセプトに、個性派ケーキが並ぶ洋菓子店
ネットで評価の高いセリュリエに行って来ました♪ 有名店で混雑すると思ったのですがさすがに昼の12時からケーキを食べに来る人はいません。 イートインスペース、常に私一人(笑) 今回は抹茶のケーキを頼んだのですが濃厚で美味しい!! スプーンもカギで統一されていてカワイイお店です。 取り敢えず会社が近いので一ヶ月くらいでフルコンプリートしますか(笑) カワイイお店#タグで教えて!キャンペーン #タグで教えて!キャンペーン
おしゃれで種類豊富なスイーツとアイスが楽しめるお店
☆種類が豊富でおしゃれ☆ スペシャルショート ¥620 小金井公園の石畳 ¥640 焼きりんごタタン ¥800 モンブラン ¥720 スイートマロン ¥220 #お土産に #アイスクリームにこだわり #花小金井 #ドゥネル
宇治抹茶の濃厚さが際立つ贅沢テリーヌ
かなり前にテレビでみていつか行きたいと思いながら何年も経ち…ついに訪問。 抹茶のテリーヌ。 濃厚抹茶でなめらか、クリーミー。 シンプルの中に旨みがふわぁっと口の中に広がる。 ご馳走様でした!