鹿児島っ子溺愛銘菓、お土産に買いたい鹿児島市のお菓子屋さん
会社の美人HA さんよりいただきました♪ 美味しかったで〜す☆ ありがとうございました\(^-^)/♪ #春ごはんキャンペーン
昭和から受け継がれる手作りバウムクーヘンと絶品ラムレーズンスイーツ
1970年創業。 横浜日吉の住宅街に位置するこちらは、手作りのバウムクーヘンが味わえます 定期的に焼き立てバウムクーヘン試食会も開催してます。 昔ながらのお店ではありますが、横浜でもちょっとした人気店。 バウムクーヘンは頂いたことありましたが、こちらははじめてかもしれません。 ◎頂いたのは~ ★ラムレーズン こちらもオススメ商品! こちらのラムレーズンは、バウムクーヘンを細かく砕き、ホワイトクリームの生地にバタークリームと3週間ラム酒につけたものをレーズンを混ぜてます。 かみ応えもあり濃厚です。 ミルクチョコレートを コーティングしてココアパウダがかかっているので 甘すぎず、絶妙な美味しさです! 1つ1つずっしり重く、1つ食べて満足! これは美味しい! 今までなんで食べなかったんだろう?!と思うくらい ついバウムクーヘンに夢中で気付きませんでした。 今回嬉しいお土産を頂き、嬉しいです。 美味しかった♪ ご馳走さまでした。 #バレンタイン
クリームの甘さが絶妙、鯖江のおいしいケーキ屋さん
退職をされる女の子のお礼にといただきました。 チョコフィナンシェの中に松の実が入ってとても香ばしかったです(*´꒳`*) 街のケーキ屋さんですので今度はショートケーキが良いんですがね〜(๑>◡<๑)
地元素材を贅沢に使った優しい甘さのご褒美スイーツ
10年以上ぶりに岡山へ✨⑦ 「pâtisserie honey honey」さん(*^^*) ■OKAYAMA CUBIC FRUIT ・OKAYAMA HAKUTOU ・OKAYAMA PIONE 前投稿と同じく お土産店にて購入♪ 岡山キュービックフルーツ 過去に4つほどの賞を受賞されたことがあるそう✨ 「ギモ-ヴ」と「マシュマロ」の違い フルーツピューレから作られるのがギモ-ヴ 卵白から作られるのがマシュマロ ということは、材料を見ると これはギモ-ヴになりますね✨ まわりの白い粉は餅粉 ピオーネ、白桃どちらも酸っぱめで、 果実の味があまり感じられず似たようなお味でしたw パッケージのデザインは好きです。 ただ、、 どんな商品かわかりづらく店員さんに聞きましたw #ギモ-ヴ #岡山キュービックフルーツ #岡山土産 #岡山フルーツ #保存料、着色料不使用
長い歴史が紡ぐ、変わらぬ美味しさのケーキ専門店
2024.8.12 ケーキを購入❗️ 小城店もあるが名前も同じだが違うと 神野店が開業歴は長い 味は変わらず美味しい❣️
くるみがザクザク入った「くるみの樹」が名物、藤岡の老舗洋菓子店
#クルミのロールケーキ 藤岡市にある老舗の和菓子屋さんですが、先日地元新聞のラインニュースで紹介されていたので、また寄らせていただきました。笑笑笑笑 (^。^)
お誕生日や記念日ケーキはもちろん、季節に合わせたデコレーションケーキも
【アップルパイ】 先週頂いた江別の美味しいケーキ屋さんの、人気のアップルパイです。 私は知りませんでしたが、江別ではかなり評判が良いケーキ屋さんで特に生クリームがナンマラ美味しいそうです。 #サックサクのアップルパイ旨し #生ロールケーキ #ゆり根のモンブラン #自分で買いに行く課題店
高城駅から徒歩2分にあるかわいい店構えの美味しいケーキ屋さん
こちらのパイのケーキカスタードとがはいっていてとっても美味しくて家族からも大好評でした。1600円+taxです(*´╰╯`๓)♬また、たべたいな
伊東駅4分の美味しいスイーツショップ
ナベちゃんの伊東さんぽ、第4回目。先日投稿したラーメン屋さんの少し先にあり、伊東オレンジビーチ方面にあるスイーツのお店小さなお店ですが外から見ても気になるお菓子が目に入ります꒰ ♡´∀`♡ ꒱今回は無難にプリンとシュークリームを買って来ました(^^♪どちらもかなりまいうーで、プリンはなめらかでコクがあり、シュークリームはサクサクのパイ生地でクリームが引き立つ美味しさでした☺また食べたいスイーツ発見! #プリンまいうー #シュークリームサクサク! #観光客におすすめ
焼菓子も美味しくて、持ち帰りやすいギフトも多いケーキ屋のお店
銚子の近くまで足を伸ばしたので パティスリー探して見つけたこちら! サッカー選手も来ているみたい。 幾つかケーキ購入。 ご馳走様でした!
地元に愛される、懐かしさと新しさが調和したスイーツの名店
会社の同僚で春日部在住の人間に、春日部の有名なスイーツ店に行ったことを説明すると、俺はスワンの方が昔ながらな味わいで好きとのこと。そこまでいうならと思い初訪問。さすが地元民、4つとも本当に美味しいです。なんと表現したらいいのかわかりませんが、簡単にいうと現代風と昔風の間くらいで安心の味わいと食感。地元に根付いたいいお店です。駐車場も第一、第二駐車場と多数あります。
人気店出身のパティシエが作る、色鮮やかなスイーツたち
年末年始の縁起物といえば「ダルマ」 ダルマさんがケーキになってしまった! 赤色は除災招福 なんともめでたい‼️ もちろん「ケーキ屋SUN」特製だから 味は間違い無いと思います〜 還暦の親戚にお買い上げ〜〜
見た目にも鮮やかなケーキはどれも絶品と評判のケーキ屋さん
シフォンケーキにたっぷりのクリームのケーキはまるで長久手のケーキを彷彿とさせます。オーダーが入ってから作られるケーキはふわふわです。ケーキの山を崩しながら、クリームを絡めながら食べると美味しいです。一皿じゃ足らないケーキです。 #カフェ
黄金メロンパンが人気の焼きたてパン屋さん
美味しいパン探しシリーズw 胡桃パンを求めて、お次はここ。 ここのは胡桃ブレッド。 ふかふかの生地に胡桃がしっかり入ってます。 クロワッサンもパリパリのしっとり。 味は普通に美味しい。 ご馳走さま。
ケーキ付きのモーニングが人気、和菓子も洋菓子も楽しめるカフェ
モーニングにケーキがついてくるお菓子屋さんです。 プチデザートどころじゃなくどーんとケーキ✨うれしぃー(^O^)!この日は抹茶のケーキでした。上品な甘さで朝からぺろっとごちそうさまでした!
自然田にある和泉鳥取駅近くのカフェ
近くに来る用事があったので、良いケーキ屋さんはないかと事前にRettyでリサーチ‼️ すごくわかりやすい場所にありました(笑) さっそく店内に入ると綺麗なケーキがたくさん‼️ 陳列の仕方からして、もしかして、ホールのシフォンケーキか、シュークリームがイチオシなのかなと悩んでたら、続々とお客さんが‼️ 結局、フルーツ系のケーキとティラミスをチョイス(*^ω^*) 家族で美味しく頂きました‼️ 僕はティラミスを食べたのですが、ビターさがしっかりあって甘ったるくならずに美味しいかったです(*´꒳`*)
濃厚クリームたっぷりのシュークリームが人気、種類豊富な洋菓子店
~No501~ 我が家に可愛いお客さんが来るので 可愛いケーキを買いに 『パティスリーラポール』さん✨✨へ(*^^*) お目当ては、愛媛のゆるキャラ ❤️みきゃん❤️ みかん味のチーズケーキです.。.:*♡ 少しずつ顔が違うのは、ご愛嬌(笑) いつものチョコレート味と一緒にっ♪ みきゃんは食べてないので感想言えませんが 息子曰く、みかん味で美味しい❤️とのこと。 まんまやん!!(笑) 食べる時に、顔が…顔が…とキャッキャ言いながら 食べたそうで…それは良かった(o^-')b ! 私は季節限定の ショコラシュー(*^^*) クリームたっぷりで食べごたえありました✨✨ 見るだけてキュンキュンしちゃう こちらのスリールシリーズは 大好きです(*≧∀≦*)❤️ #みきゃん #可愛いチーズケーキ #お客様やお持たせに♪
東金市にある東金駅付近のケーキ屋さん
苺のデリスとブッシュドノエルをいただきました。 苺の香りが漂う苺尽くしのケーキ!苺のムースと自家製苺コンポートのジェリフィエの組み合わせが良く美味しかったです! ブッシュドノエルは上品な甘さのチョコロールケーキでもっと沢山食べたくなってしまいます! どのケーキも可愛くて美味しそうでした! 2022.12.15
福袋で多彩な焼き菓子を楽しめるスイーツ店
福袋 2,000円(1月2日、3日限定) 食べともさんと野毛で飲んだあと、関内駅方面にぶらりと歩く。 途中で、気になるチーズケーキ屋さんを発見。 福袋があるのね。 そういえば、今年は何も福袋を買ってなかったなぁ〜 見つけたので、連れて帰ることにします。(^^) チョコケーキ、チーズケーキ、パウンドケーキなどの詰め合わせ。 おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2023年1月3日テイクアウトにて利用 3.12
ケーキの甘さはしつこくなく、綺麗で可愛らしいケーキが多数並ぶお店
8/8(土) 前から気になっていた期間限定の桃ケーキと無花果タルト(° ꈊ °)✧キラーン ケーキも綺麗で美味しかったです( '֊' )