更新日:2025年11月14日
甘さ控えめと極上食感で虜になる苺ショートケーキの名店
巣鴨にあるショートケーキが有名なパティスリー。 植栽に青いドアが映えます。 店内には喫茶スペースがあり、並ばれてました。 ショートケーキは2種類、ブランとルージュがあり、違いはアルコールが入っているかとの事です。 価格的には1個 900円以上と高めの設定です。 苺がたっぷり使用されている感があり、クリームとのバランスも良く甘くて美味しかったです。
贅沢素材×満足感が味わえるホテル内の上質スイーツ
チェックアウト時間に合わせて、1日限定10本のクラシックバケットと、プリマバームクーヘンMを予約しておきました。ついでに、オープンすぐの時間で品揃えも豊富だったので、新アップルパイ、東京スーパーピュアプリン、新和三盆シュークリームを購入。 ケーキ類は、帰宅後に早速家族といただきました。 アップルパイは、サクサクのパイ生地に、しっかり煮詰められたりんごがたっぷり。味変用に黒蜜が付いています。とっても上品な黒蜜でした。 プリンは固めで卵の風味がしっかり感じられ、ビターなカラメルとクリームの円やかさと相まってとっても美味! シュークリームは生クリームとカスタードクリームの両方がたっぷり挟まっていて、下の方に黒蜜も入っていて、食べ応えあり。シュー生地もとても美味しかったです。 バケットは、シンプルにそのままバターでいてだくと、止まらない美味しさ。明日以降はサンドイッチにしたり、リベイクして楽しみたいと思います。 バームクーヘンは日持ちもするので、いただくのは少し後にしようと思いますが、今から楽しみです。 ホテルのパティスリーは、どれも試してみたいものだらけで、目移りしますが、次回、また違うケーキとパンをいただこうと思います。
自然と愛
♪♬大阪土産✨もぐもぐtime♪♬ どうやら「おみやげ街道アルデ新大阪店」はタイムラインには載らないみたいで・・ಡ ͜ ʖ ಡ・・ もう1つ買ったお土産は〜 【五感-GOKAN-北浜本館】さん♪ ✡大阪えぇもんちぃ(マドレーヌ) ついこの間、職場の方から黒豆のロールケーキを頂き美味しかったなぁ♥ こちらも黒豆入りのお菓子です♪ とびきりのこだわりのある国産素材を使ったどこか懐かしさを憶える日本のマドレーヌを目指しこちらのマドレーヌを作られたそうです✨ ふんわりとした食感で、大粒の国産黒大豆(丹波黒)が美味し〜い♥ おもたくもなく飽きずに食べれるマドレーヌです(*´ڡ`●) 勿論、ロールケーキのお返しに渡しました♪ 「えぇもんちぃ」とは小さなええもんの意味 「ええもんあげよか〜?」って渡すのもえぇ~かもな♡(ӦvӦ。) #大阪土産 #県外の人にもオススメ #マドレーヌ #スイーツ女子
緑に包まれた癒しの空間で味わう、種類豊富な絶品ケーキとタルト
on December 27, 2023 「マルジョレーヌ」(¥660)★★★ 「アイスコーヒー」(¥600)★★★ * 税込価格
華やかな素材感と本格的スイーツが楽しめるお店
催事に行ったついでに立ち寄りました。 たまたま通りかかったら、ここ数年扱いの無かったフレジエが!!! 嬉しくて即購入。 ルリジューズもかわいくて買ってしまいましたー フレジエ、とても美味しかったです!
栗とさつま芋の華やかスイーツが味わえる専門店
新百合ヶ丘駅から徒歩5分。 地元で長年愛されるスイーツ専門店です。 看板商品として人気を集めている、モンブラン田園ポテトをテイクアウト。 しっとりとしたスイートポテトに芳醇な栗とクリームがたっぷりと絞られた贅沢なデザート。 ほっくりとしたさつま芋の優しい甘みと、栗の香り豊かなまろやかさが秋の恵みを凝縮したような味わいでとても美味しいです。 見た目も華やかで、手土産にも喜ばれること間違いないと思います! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 365日全国のグルメ食べ歩きをしています! いいね、コメント、保存、フォロー嬉しいです! ご興味があれば他の投稿もぜひご覧ください! 今後ともよろしくお願いいたします! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
焼きたてパン食べ放題と選べるメインで、ゆったり女子会にぴったりの心地よいカフェ
1977年創業の 神戸を代表する洋菓子屋さんが 外観から可愛らしいホテルとカフェを2013年-- ケーニヒスクローネ くまポチ邸 ケーニヒスクローネと言えば、 はちみつアルテナとケルペス・グラッテンです。はちみつを加えてしっとりとした食感に焼き上げたケーキ❤ このカフェでは くまポチプレートや色んなスィーツが食べれちゃいます もちろん、アルテナもありますよ⤴ 先に席を確保 そして並んでショーケースから好きなスィーツをチョイス、プチデザートも1つ選んでレジに行くと、ソフトクリームを絞ってくれます ドリンクは1杯目はオーダーですが、2杯目からはセルフでおかわり自由 1・2階の色んなテーマの店内、好きな所で楽しめます お値段は1925円 少しお高めですが、雰囲気良いし、大きはケーキにプチケーキ、ソフトクリームにドリンクおかわり自由でゆっくり出来るのでお得かも( ´艸`) 店内では持ち帰り用の定番のお菓子から期間限定もアイテムも沢山売ってて、神戸住みながらお土産に買いたくなる クッキーやパイも好き❤ 容器缶が可愛くて家に沢山 捨てられないのよね(笑) *予約不可 *駐車場なし *各種支払い可 *ネットお取り寄せ可
新鮮フルーツケーキが楽しめる癒やしカフェ
ケーキあっ⚆.⚆食べた~い。というので、ら、メゾンさんへ、長野産 シャインマスカットが乗ったケーキとカプチーノにしました。、 ゆっくり出来ました\(^o^)/
カフェ利用◎しっとり、サクサク… 一本ずつ丁寧に焼き上げる、絶品バウムクーヘン
トゲトゲしてるバームクーヘン初めて食べる! バームクーヘンの説明の紙見ると こだわってるの分かる! てんさいとう使ってるところなんてなかなかないよね(*⁰▿⁰*)高いもん 食べた感じは思ってるより硬め。 ちょっとフィナンシェぽい あっためて食べたら美味しかった♡ 私はスタンダードの味が一番好きでした♡ バームクーヘンのラスクもどうなんだろと思ったけど美味しかった! ちょっと硬めのラングドシャみたいな食感で重ためなさくさくって感じでした!
心ほどける、上質な空間で味わうふかふかホットケーキと贅沢ティータイム
飲み物がおかわり自由で気兼ねなく飲みながら、ゆっくり時間を過ごせました。 パンケーキ、シュークリームも美味しかった。 チョコクリームもさりげないアクセントになり、よかったです。
目の前で楽しむ、芸術的なライブスイーツ体験
2025年の桃パフェが意外に早く提供され始めました。ポンデライオンを連想させるトップのメレンゲは、結構粘り気が強く食べにくかったですが、その下の生クリームから始まる夏らしい爽やかな構成で美味。
四季の果実を贅沢に楽しむ、華やかスイーツと気の利いた手土産の楽園
No.2968✨✨ 《2025年No.169》 〖銀座千疋屋のフルーツ羊羹✨〗 フルーツの小形羊羹5本詰め合わせ✨ ✴️メロン 優雅な香りとともにやわらかな甘さが口中に広がります♪ ✴️いちご 甘酸っぱく芳醇な香りが満ちわたる果実感豊かな 一品♪ ✴️ぶどう ぶどうの果肉を閉じ込め上品な甘さ♪ ✴️小豆 北海道産小豆を使用。素材を活かした深みのある味わい♪ ✨リーフレットより 私のお口に入ったのは ✴️柚子 さわやかな柚子の香りとほのかな酸味が美味しい♪ お供えとしてお取り寄せしました♪ ✨銀座千疋屋さん✨ フルーツ使いの上手さは流石です‼️ 11月8日✨ #銀座フルーツ羊羹 #多彩な味わい #豊かな風味 #小形羊羹 #銀座千疋屋
五つ星ホテルの贅沢感を日常で味わえる、大人のための上質スイーツブティック
今年もホールのマンゴーショートケーキのお裾分けをいただきました。スポンジ自体がとても美味しく、たっぷりの上品な甘さの生クリームと、これまたたっぷりのフレッシュなマンゴーがとっても合います。間違いなく美味しいケーキ。ペロリといただきました。
季節の果実と伝統の美しさを味わう、大人の贅沢パフェカフェ
記念すべき100店舗目はソーダフロート発祥の地。ようやくこの日が来た。感慨深い感慨深い感慨深い。伝統的な格式高いお店なので少しカッチリした服で行った。とっても素敵なお店だったのでこれはあれだ、勝負の日用だ。実際に行って目で見て舌で楽しんでほしいこの優雅な空間を。
芳醇なショコラに魅せられる大人のご褒美パティスリー
インドネシア産カカオを使った、トロピカルなパフェ「バリ」 去年の夏のパフェに比べてかなりパーツが多いので、提供まで幾らか時間がかかります。 インドネシア産カカオのチョコは、すっきりとした苦味があったので、バナナとかパイナップルとかとメリハリがついて美味しいですね。
レトロ空間とおしゃれ雑貨に囲まれた、朝も昼も楽しめる居心地抜群カフェ
2023/07/20訪問 札幌のバスセンター前、創成川イーストにある カフェ&ライフスタイルショップ、『FAbULOUS』。 比較的会社から近くにあって、 良さそうなお店だったので、ランチに行ってみました。 店内は天井が高くて少し無機質な感じがお洒落。 落ち着いていてとても素敵な雰囲気でした。 がしかし、席につくと、 今日はランチメニューを提供していないと言われ、 少し呆然としてしまいました、、(・o・) ※毎週水木は当面、ランチタイムから ドリンク&スイーツのみのご提供(2023/8/16現在) でも、他の店を探すのも何ですし、 札幌にいる日数も限られるので、 こちらで済ますことに。 ということで、 注文したのは 季節限定 メロンとブランマンジェのパルフェ オリジナルブレンド 人生二度目の、ランチパフェです(*´艸`*)♪ パフェは甘く瑞々しいメロンをコンポートと スープ仕立てにして、アーモンド香るブランマンジェ、 ミルクジェラート、爽やかなカモミールのジュレが 合わさって、見た目は小さいですが豪勢なお姿✨ 最初ランチには少し物足りないかなと思いましたが、 中にメロンの果肉も入っているので、 結構食べごたえもあって、お腹に溜まりました(*^^*) コーヒーはフレンチプレスで出てくるので、 砂時計で時間を測ってから自分で抽出するスタイル。 程良い焙煎具合のブレンドなので、 飲みやすくてパフェとの相性も抜群でした♪ 決して、ランチとしては安くはありませんでしたが、 お腹も心も満たされました(๑´ڡ`๑)♪ 今度こちらに来た際は、 普通にランチも食べてみたいです\(^o^)/ #fabulous #fabuloussapporo #fabulous_sapporo #ファビュラス #ライフスタイルショップ #創成川イースト #札幌カフェ #札幌 #北海道 #夏限定メニュー #札幌パフェ #メロン #パフェ #メロンとブランマンジェのパルフェ #オリジナルブレンド #originalblend #frenchpress #パフェランチ #ランチにパフェ #札幌ランチ
銀座でくつろぐ明るい穴場カフェ、朝の贅沢ワッフルを堪能
甘くておいちー
ショッピングの合間に味わう上質カフェスイーツとこだわりドリンク
スポンジのショコラモンブラン美味ッ!
絵本の中のようなメルヘン空間が大人気!店内だけではなく料理まで「可愛い!」カフェ
ゆったりくつろげるカフェ☕️今回 屋根裏のお部屋には行けませんでしたが、料理もデザートも美味しくて また行きたいです❣️ アボカドとトマトのタコライスは、とってもボリューミーでお腹いっぱいになれました!
隅田川の景色を見ながらゆったりできるレトロな雰囲気のカフェ
サージョンブレンドがすごく美味しかった! スウェーデン王室御用達の紅茶が飲める特別なカフェ 隅田川沿いの最高な立ち位置で、雰囲気はグッド!ドリンクもケーキも美味しかったです! 10時までやってるので、遅いデートにおすすめ〜