わざわざ遠方から来るお客さんも多い。絶品のスイーツのお店
可愛い名前のお店です。地元ではかなり有名だとか‼︎ 味よし、ネーミングよし、CPよし‼︎ 入った瞬間お菓子のいい匂いが…思わず笑顔になれるようなお店ですよ。 #年末年始
お店の作りも手造り風な落ち着く雰囲気の福井のスイーツのお店
娘と2人で『e cafe』に行ってきました〜✨ 国道8号線沿いにあるお店です♡ コンクリートの建物で看板もあり、わかりやすいとは思います。 外観はコンクリート、店内の壁もむき出し打ちっぱなしのコンクリート壁です。 床が木製だからか温かみも感じます。 奥の方に薪ストーブもありました♡ 夕方だったからかお客様は少なめ… 3グループほどかな? 入口を入って直ぐに大きなショーケースが✨ 綺麗なケーキがいっぱい〜 焼き菓子などもたくさん並んでいます。 娘と先ずケーキを選んで奥のカフェスペースへ♡ 丸テーブルの席が明るいのでそちらに座りました。 ❇フルーツケーキ ❇りんごパイ ❇フレーバーティー ジャスミン ❇フレーバーティー アップル メニューにはサンドイッチもありました♡ 少し気になります( *´艸`)フフフ 先ずドリンクが〜✨ こちらのポット…小さく見えますが結構入ってる✨ カップも可愛いね♡ 娘のフルーツケーキの主役はいちごちゃん♡ 生クリームたっぷりですが、甘さ控えめ…✨ 私のりんごパイは、ごろんごろんのりんごに、レーズンにあんこ♡ そして、ドリンクはアップルティーを合わせました✨ りんご三昧❀.(*´▽`*)❀. 後で確認したら…断面をパシャしたと思ったのに… 無い…想像を膨らませてください… パパと次男とおばあちゃんにもお土産買っていこうね♡ ❇モンブラン ❇いちごタルト ❇タルトシュー 箱に入ったままと、モンブランをパシャして、かかってきた電話に出ている間に…いちごタルトとタルトシューは消えちゃいました… 早く食べたかったのかな〜 20210418
昔ながらのしっかり食感プリンが味わえるカフェ
長田神社様参拝のついでに(*^^*) 『マンゴヤン』がサービス価格になっていたので即決です。 マンゴーピューレ→生クリーム→スポンジケーキ→マンゴームースと4層になっていて、それぞれの味わいを楽しめました(∗•ω•∗)
港区にある虎ノ門駅付近のケーキ屋さん
創業1900年(明治33年)、老舗の《マドレーヌ》をお土産でいただきました。 “有塩バター”を使用した昔ながらの製法だそうで、私のようなシニアには馴染む味わいでございました。
日常に寄り添う、気取らず楽しめる街のケーキショップ
昔から大好きなケーキで誕生祝い(^^)v 武蔵新田の庶民的な雰囲気の中、ちょっと別格な洋菓子屋、ずっと変わらないボンビアン。 久し振りに食べたくて、閉店間近に伺いました。 ホワイトデーなので男性ばかり混み合っていて…微笑ましい(笑) 大人しく並んで買ってきました(*^^*) ケーキは相変わらず、とっても美味しかった♡ ご馳走さまでした ♪ #ホワイトデーキャンペーン
中野、中野駅からすぐのケーキ屋さん
間違いなく人生で最も利用しているケーキ屋さんです。 元々はコトブキというチェーンのケーキ屋さんだったのですが、撤退後に不二家がオープンして27年になります。 今日は、先月末に登場した新発売の『贅沢モンブラン』を購入してみました。 お値段は、ショーケースで隣りに並ぶ定番のマロンモンブランよりも100円高い400円で販売されています。 268種類目となる『贅沢モンブラン』は、馴染みのあるスポンジケーキの土台に3種類のマロンクリームを絞った文句なしに美味しいモンブランでした。 スポンジの上にたっぷりと絞られているクリームは、ただの生クリームに見えるのですが、実は和栗のクリームです。 その上から洋酒が香るイタリア栗のマロンクリームを絞り、仕上げとしてトップには焼き栗のクリームが飾られています。 3ヶ月前に不二家のモンブランを酷評したのですが、その汚名を見事に返上した大変に満足の行く「あっぱれ!」な絶品でした。 贅沢ながらも400円という価格設定は、とてもお得感があり、絶賛したいおすすめのモンブランです(≧∇≦) #これは絶対食べてほしいキャンペーン #リーズナブルな価格設定 #おすすめのモンブラン
オーダーメイドもできる美味しいケーキ屋さん
【地元の有名店】 久しぶりに立ち寄り。アップルパイがあるのを初めてみたので、購入。 やっぱり甘めの味付けですが、食感が残ったリンゴたっぷりで美味しかった♪
マカロンが有名、手土産にも喜ばれる華やかなスイーツ店
マカロンが有名のお店' ‐ ' お土産でも喜ばれるし、失敗がない! ケーキも豊富でどれを食べても美味しい。
金町、金町駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
先日、娘の誕生日ケーキを水元公園交番近くにあるケーキ屋「ル・クレール」でオーダー。 娘の希望でピアノのケーキというオーダーがあり、いろいろ調べてピアノのケーキの製作実績があったル・クレールでピアノを象ったオリジナルケーキを注文しました♪ ケーキはホワイトチョコベースにして、クリームはイチゴとクリームをハーフ&ハーフでオーダー^ - ^ ケーキを取りに行き、店内で確かめさせてもらいましたが、あまりのクオリティに驚き^ - ^ 食べるのがもったいないと思ってしまいますね(^^) 家に帰り食べたケーキはさらに驚きをもたらしてくれました♪ クリームのクオリティーが高すぎて亀有のジャポネに匹敵する美味しさ^_^ これは大発見 ル・クレール、我が家のケーキ屋さんラインナップに入れさせていただきます♫ マカロンも人気らしいのでまた来ます♫
お店で手作りのケーキが絶品、焼き菓子などのギフト類も豊富なケーキ屋さん
差し入れに。昼すぎシュークリームは売り切れてた!代わりにプリンを購入!美味✨✨全体的にお手頃な値段!
昭和レトロな優しい味のケーキと喫茶空間
土曜日(5/24)。 道すがら気になったケーキ屋さんへ。 ケーキとコーヒーのセットをいただきました #おやつ #スイーツ #ケーキ #バターケーキ #440円 #メロンディマンシュ #820円 #コーヒーセット #350円 #suica #パローレ #西葛西
卵型のうふプリンが有名。たくさんのケーキやパンが並ぶ人気ケーキ屋さん
親戚の方が、新盆なのでお菓子の詰め合わせを買ってきてくれましたーぁぁぁ。 わぁー!暑い中、本当にありがとうございますぅー!!(o^^o) うわーいうわーい! しかも、めっちゃ大好きで何度も自分でも渋谷東急のフードショー店でも買ったことのある、キャトル柿の木坂ー!! 確か、学芸大学に本店を構えるスイーツショップですよねー! それが、なーんとここ横浜市のこどもの国店があるとは知りませんでしたあー!! 行ってみたいですねー!!! この、焼き菓子の詰め合わせは、本当に高級感もあり様々な形の焼き菓子がならんでいて、箱を開けた瞬間とてもかわいいなーと思いましたー!!! プルニエや、ガレット、マドレーヌショコラ、フルーツケーキ、マドレーヌ どれを食べてもとても美味しくて感動致しましたー!!! おしゃれで、本当に贈り物にいただいて嬉しかったです。 どうもありがとうございました!! 素敵すぎる、お菓子でーす!(^ ^) #手土産に最高 #サクサク焼き菓子 #焼きの技術力 #工場からの直仕入れ #高級感ある店内 #これは絶対食べてほしい #スイーツ女子 #期間限定スイーツ #フォトジェニスイーツ #おしゃれスイーツ
コスパ抜群!価格以上の満足感が得られるスイーツ店
昨夜の分をアップ。 シャトレーゼさんへ行きました。シャトレーゼといえばアイスですが、今日はプリンをピックアップ。たまごのプリンは常に2種類はあるのですが、昨日行った際は100円のプリンがありましたのでゲット。お味は〜値段に妥協してないかんじです。good!
おいしいクッキーは6種類くらいあり、ケーキも絶品な商店街のお店
さらさのお菓子屋さん。 とにかく、お店もクッキーもカワイイです(^^)
お手頃価格で美味しいスイーツが食べられる、女性にも人気なお菓子屋さん
会社の仲間と3時のおやつでいただきました。 #リーズナブルな価格設定 #種類が豊富 #テイクアウトのみ
横浜市栄区にある本郷台駅からすぐのケーキ屋さん
シェ•ツバキ☆秋のケーキ祭りin 2021 ♪♫ ☆カルヴァドス ドライフルーツたっぷり。 甘酸っぱいりんごに香ばしいパイ生地。 あんずジャムに生クリーム。 魅惑の美味しさ。 濃いめの紅茶と♡ ☆ニューヨークチーズケーキ 香ばしくてしっかりしたタルトに濃厚なチーズケーキが最高に美味。 深煎りコーヒーと♡ ☆クレームダンジュ さっぱりしたフロマージュブランの中に甘酸っぱいラズベリーのゼリー。 紅茶かな♡ ☆シャインマスカットのカップショート みずみずしい季節のフルーツのカップショートケーキ。 このお店のクリームとスポンジが大好きです。 グレープフルーツジュースと♡ #やっぱり今週も素通り出来ず #スタンプカード貯まる #本郷台駅前 #おとぎばなし通り #ウォーキング大船-本郷台
彩りもよく素材を活かしたスイーツが勢揃い。手土産にもオススメのケーキ屋
【小田急線グルメ紀行:柿生駅】 お店に入った瞬間、癒されます! ハロウィンやクリスマスなど、 季節に合わせたデコレーションがカワイイ! もちろんケーキの味も美味しいよ! 私のお気に入りは、アールグレー! チョコの甘さと紅茶のほろ苦さの コンビネーションがGOOD! 季節フルーツのロールケーキも大好き! 大きな果物がゴロゴロ! みずみずしくて、甘くて、美味しい! 小さくてカワイイけど、 やや値段が高めなので、 自分へのご褒美として、買っています!
モンブランがめちゃくちゃ美味しい
ケーキとソフトクリームが食べられるお店。豆乳ソフトは有機栽培大豆使用
赤羽エキュートに催事で来てましたフルーツロールケーキ買いましたスポンジ生地も生クリームも美味しかったです
フルーツの美味しさを堪能できるご褒美スイーツのお店
お店のインスタに美味しそうな゙桃スイーツがポストされたのでホイホイお邪魔しました(^^ゞ ももちゃん〜長野県産あかつき♪ 大きな桃が丸々1個使われた「ももちゃん」はずっしり重く、一口いただけば甘〜い果汁が口いっぱいに広がりマイウ〜(•‿•) お店裏に2台分の駐車場があるので、猛暑のなか南林間まで車でひとっ走りして大正解でした(☆▽☆)