京都らしい落ち着く雰囲気がたまらない、中京区にあるスイーツ店
今時なお店だなと思いました。
本当においしい!レモンケーキが大人気のケーキ屋さん
シュークリーム、 食べてみたくて行ってきました(//∇//) 昔懐かしのシュークリーム☆ どんどんお客さんが来られてましたー^ ^ 皆さんシュークリームの大人買い(^ν^)人気なんですねー☆ サクッと軽い口どけがたまりません^ ^ レモンケーキとブランデーケーキも一緒に買って帰っちゃいました☆ 楽しみです豊富
季節のフルーツを使ったケーキやロールケーキが好評のケーキ屋さん
伊那で大人気のお洒落なケーキ屋さん。 伊那に来た時は、遠回りしても必ず寄っていく大好きなお店です。 本当は定番の純生ロールを買いに行ったのですが、ウィンドウの中でキラキラ輝く宝石の様なケーキを発見!その余りに美し過ぎるビジュアルに引かれて、急遽予定変更して購入したのはお店1番人気の「いちごのクリームパイ」です。 こちらのお店はとにかくケーキの展示の仕方がめちゃお洒落❣️本当に綺麗で目移りしてしまいます。出来ることならぜーんぶ食べたい…ほんと。 (因みに純生ロールも劇うまですよ!) さてさて、お家に帰って早速頂きました。 艶々のゼリーに包まれた甘酸っぱいイチゴと生クリームとカスタードクリームが2層仕立てになったパイは、イチゴの酸味が効いていて見た目より甘さも控えめで本当に美味し〜い❣️ ここって、何を食べても外れないんだよねぇ。それって本当に凄い事。 いつまでも、ずーとずーと美味しいケーキを作り続けてほしいです。そして、きっと私もずーとずーと通い続けるんだろうなぁ♡…遠回りして…笑
季節のフルーツと彩り豊かなケーキが並ぶ、誕生日にぴったりのスイーツショップ
パパさんのお誕生日ケーキに 今回は私は店名と同じストロベリーガーデンをいただきました 美味しいかった
オシャレな外観に目を奪われる、濃厚チーズソフトクリームが人気のケーキ店
(祝投稿350回目!) 昨日のお出かけのお土産。しっとりとしたチーズケーキで美味しうございました!
中川区、荒子駅からすぐのケーキ屋さん
☆ストロベリーケーキ☆ またまた 苺のケーキ(╹◡╹)♡ ショーケースの中にはいろいろな 苺のケーキが沢山(*≧∀≦*) うーん! どれにしようか迷ってしまいます。 友人へのお土産に長方形のフレジェを購入。 我が家の夕食後のデザートに ▪️苺生ケーキ ▪️タルトフレーズ 最近、摂取カロリー オーバー気味(>人<;) 分かってはいるけど… やめられない 止められない 甘いもの! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
新感覚!シュー生地バンズのユニークバーガー
フローラルビレッジという、パティスリー、カフェ、スタジオ、ギャラリーを兼ね備えた複合施設。オシャレな施設です(^^) 2階にある「ガトーフルール」さん。此方は愛知県でも珍しい「ケーキモーニング」を提供しているお店♪ 内観も広々としたフロアーにソファーシートもあったりし、雰囲気の良い寛ぎ空間(^-^) そしてそして、驚くのがその「ケーキモーニング」のお値段。選べるケーキ1個、サラダ、ドリンクのセットで、 何と‼️495円(税込)‼️ ケーキカフェ系は各地にありますが、500円をきるこの値段設定はなかなか無いのではないでしょうか。 1階のパティスリーと販売を共有することで、無駄無く安価で提供してくれるシステムになっていると思われます♪ なのでケーキの種類はその日、その日のお楽しみ。 朝から幸せで優雅な気持ちになりますね~ 何でもモーニングにしてしまう愛知県ならではの柔軟性。有難いお店です(^-^) #ケーキカフェ
種類豊富なスイーツと絶品焼き菓子を楽しめる洋菓子店
チョコ、マカロン、ケーキ、クッキーなどのスイーツがたくさんあって目移りしちゃいました。チョコのパウンドケーキをテイクアウト。オレンジピールが入っていて甘いだけじゃない美味しさを堪能。今回はお試し的な訪問だったので、次回はもっと楽しみたいですね。
豊富な種類が魅力の嬉しい焼き菓子詰め合わせ
催事行った際の頂き物! この手の詰め合わせあるあるで 自分に合うものと合わないものが、、 #焼き菓子
落ち着いた雰囲気で、美味しいカレーと生パスタが食べられるお店
シフォンケーキカフェ@合羽橋 ランチにパスタセットを頂きました サラダが大盛りででてきました スープもパスタも体に優しい味がしました パスタは生パスタだそうです 食後にシフォンケーキをサービスしていただきました 美味しかったです
丁寧に作られていて味わい深い焼き菓子がたくさんあるケーキ屋さん
噂のカンノーリをようやくいただいた。 うまいけど…まぁ、こういうお菓子かー…という感じ。 #シチリアの伝統菓子
北山駅の近くの、抹茶ケーキ発祥のケーキ屋さん
京都市 下鴨本通りの北大路を上った、洛北高校グラウンドの南側にあるケーキ屋さん「パウンドハウス」です。 何れも美味しいのですが、特にブルーベリータルトは甘くなくて、果物の香りと味がしっかりと伝わり生クリームとともに絶品です。 今回はそれが売切れで、ストロベリーパイを購入(450円)しましたが、ブルーベリータルトに負けない美味しさでした。
パンも売ってる美味しいケーキ屋さん
ケーキが食べたくなりタンタシオンさんへ。 お目当てのシュークリームが売り切れていたので、店内カフェは終わっていたので 持ち帰りをしました。 ▷買ったmenu フルーツタルト チーズケーキ モンブラン お値段は忘れましたがどれも3-500円台と リーズナブルなお値段でした♡ 甘すぎず、ケーキが大き過ぎないので 食後にぺろっと平らげてしまいました、w 他にもパン、サンドウィッチなど沢山あったのでまた買いに行きたいと思います! #京都北山 #わら天神店 #手土産に最高 #ケーキの種類豊富 #リーズナブルな価格設定 #店内もおしゃれ
ロールケーキが人気。持ち帰りもイートインもOK。心安らぐ至福のケーキ店
✨大好きな桃が食べたいから❤️✨ お目当てのペーシェを求めてクレーシェルへ♬ 桃の美味しい季節がやって来たので、今年こそペーシェ逃さず食べに行きたいね〜っと友人と(╹◡╹)♡ 無くなっちゃうと嫌なので、友人が予約してくれました まずはレジでドリンクを決めてお席へ ランチ時間と言うことも有って、店内は貸切状態で嬉しい❤️ 帰る頃には満席でした 前回友人と苺を求めて伺って以来、2ヶ月ぶり❓ ショーケースには、お目当てのペーシェの他にもそそられるケーキが並びます( ^ω^ ) アイスアップルティーは、大きめなグラスで運ばれて来ます♬ これで600円って言うのも嬉しい❣️ ペーシェが運ばれて来ました✨ まん丸の可愛い見た目 ゲンコツより少し小さな大きさかな? 半分にカット 中にはカスタードクリーム 桃ジューシーで甘い(*^o^*) この桃の美味しさの邪魔しないカスタードクリーム 昨年は9月迄は購入出来た様です 今年はいつまで食べられるかな #ペーシェ #新潟スイーツ #新潟グルメ
素朴な美味しさで、食べ応え十分。イートインもできる老舗の洋菓子店
【シュークリーム】 に定評がある国立中心に6店舗を展開する洋菓子店。ひな祭だからと珍しく妻が買ってきた。小ぶりで可愛らしい洋菓子のレベルは高い。 #国立
堺・上野芝にあるオーガニックのケーキ屋さん
丁寧に作ってるな、て感じます。 クリームは結構あっさりめ。
手の込んだ可愛いホールケーキが目を引く、魅力溢れるケーキ屋さん
おやつタイムにちょうど良いお店。国一沿いにあってずっと気になっていたのですが、はじめて行ってきました(^^) ケーキ屋さんのちょっとしたカフェスペースというより、ちゃんとした客席です。これはまったりできますね~ あとで知った情報ですが、ランチにはパスタなどのフードメニューもあるそうです。 イチゴパイとブルーベリーレアチーズ。 定番系のオーソドックスなケーキで美味しかった! 子供が喜びそうな動物デコレーションケーキも販売しています♪
人員不足のためこちらのサイトは更新作業を停止しております
手土産でいただいたレモンケーキ。 ふわふわでおいしい♡
とろける口あたり!濃厚プリンと贅沢シュークリームの幸せスイーツ
頂き物シリーズ(^^)v ケーキ工房ル・ノール プリンにシュークリーム(^-^)v 濃厚なプリンとクリームたっぷりのシュークリーム(⌒▽⌒) 最高です〜ヽ(^0^)ノ
季節ならではの旬のフルーツや素材を贅沢に使ったお菓子のお店
14歳にもうすぐなる愛犬の体調を 心配してくれ、 ケーキを持って会いに来てくれました。 いつも優しいママさんの言葉に励まされました。 食欲不振が続き、老化も凄く進んでるけど、、今日は少し元気になれそうです。