一階はケーキが並んでいてテイクアウトのお店。二階はかき氷メインのカフェ
スパイスカレーのあとは、前から気になっていたココでカフェ☕ 平日11時27分到着。先客ゼロ。 ずっと気になってて、ケーキ屋さんと知り、あれ?イートインコーナーあるんかな?と思って行ってみた。 なんと❗️2階がカフェだったのね。 あ、サロンっていうのね〜 1階でケーキを選び、2階へ。 ドリンクは2階で注文。 おお❗️マリアージュフレールがある‼️ ◆マリアージュフレール マルコポーロ 660円(税別) ◆ルレ・オ・ノワゼット 500円 ◆プリン 280円 テイクアウトで ティーポットは嬉しいね。 ティーコゼーがあるから、 冷めないようにしてくれるのはありがたい( ^ω^ ) マルコポーロ、香りがいいね。 ケーキは、カリカリのヘーゼルナッツの歯応えがいい。 美味しい❗️ なんか、優雅なひととき♡ プリンはバニラビーンズ多めで、トロッとして美味しい❗️ 会計は2階 PayPay可 駐車場1台向かい側にあり #静岡の代官山
濃厚チョコとラズベリーが魅力の可愛いお菓子店
GLAYが食べた ヤヴァイのチョコレートケーキを 食べたくて 桜見の後に行きました(* 'ᵕ' )☆ 小さな可愛いケーキ屋さん。 ヤヴァイはチョコムースとラズベリーソースが濃厚で好きな甘さでした。 ロールケーキ生地は弾力があって美味しかったです。 #チワワと桜花見 #GLAY
猫好き必見!見た目も味も楽しめる可愛いスイーツ
お土産で頂きました! 猫好きな私へと頂きましたが可愛くてしばし眺めてから食べさせていただきました♪ 美味しかったです!
地元で愛されるバラエティ豊かなスイーツショップ
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.42 スイーツ 春日井に戻ってきて、ご贔屓のケーキ屋さんを探さないと。候補の一つにこのお店が。20年くらい前からある?実家に戻る度に気になっていまさした。ここらへんに詳しい方から聞くと、どうやら2号店のようで。さて、お店に入りバームクーヘンが冷蔵庫に。ショーケースにはプリン、マカロン、ケーキとバラエティにとんでます。焼き菓子もあり、お土産にも良いですね。ラボプリンが美味しい。とくに白いプリンが抜群に美味しい。バームクーヘンもサクサク&中のクリームがまろやか!美味しいです。ご贔屓のケーキ屋さんになりました。 【評価】地元の名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 丁寧に作ってます 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20241216/24〜
見た目も味も楽しめる、可愛らしさ満点のアソートチョコレート
お店訪問ではないのですが‥ こちら2月に渋谷ヒカリエで期間限定発売していたお店❇ 何やら人気店のようですが、私も目に付いた瞬間購入決定でどれにしようか悩んでしまいました(•ө•)@ 丁度、職場の方が数日後に大阪へ移動されると知り、急いでお菓子探しにヒカリエに寄ったところすぐ目に入ってしまったから! しかもこの日最終日というからラッキー☆ というわけで悩んた末購入したのは2つ(。・v・。) 『森のクマさん アソートS』 職場の方用にパンダとだいぶ迷ってこちらにしましたが、まあかわいいしおいしそうだしかわいいし♡♡♡ 喜んでもらえたら嬉しいな〜(. ❛ ᴗ ❛.)。✽ そしてもちろん買います自分用! 『海のクマさん アソートS』 パンダにする直前で、よく見たらチョコの中身がコチラの方が好みでは?となり、迷いまくってコチラになりました(人*´∀`)♪ そしていただいた順に‥ シェル型 すっごくまろやか〜な甘みたっぷりミルクチョコ〜♡ 初っぱなからかなりの美味しさに大満足(◕દ◕)♡ お魚型 しっとり歯ごたえ柔らかくシェルと比べてビターめ! 中にはカリッとしたクランチが入って後味サッパリ☆ 長方形の このキャラメル何かっぽいけど何だっけ!? すんごく好きな懐かしさあるキャラメルでとにかくたまらなく美味しい(〃゚3゚〃)☆ 白いピラミッド型 クリーミーな甘みあるホワイトチョコ♡ ホワイト大好きなので大満足(◍•ᴗ•◍).。* 肉球 ホワイトチョコでコーティングされたチョコは一瞬ムース?と思うけど濃厚でビターなキャラメル風味✽ 星 口の中で溶けるほど、甘みあるマスクメロンの風味がふわふわ広がる(ӦvӦ。)☆ シロクマ ミルクチョコの中にアーモンドジャンドゥーヤが入った厚みあるしっとり濃厚で、でも甘ったるくない食べごたえのチョコ♡ ホワイト楕円 塩レモンガナッシュをホワイトチョコでコーティングしたコクあるチョコだけど、塩っ気よりレモンのソースの酸味がしっかり(ㆁωㆁ)☆ どのチョコも可愛いだけじゃなく美味しくて大満足! また見つけたら購入します!
いちごの外観が可愛いスイーツ店。イートインOKコーヒー紅茶無料サービス
お伊勢参りの前に、甘いものをと、探していたら、イチゴ農家のケーキ屋さんて感じの幟をみつけ、その上、温かいぜんざい!という文字も目に入り、お邪魔しました。 伊勢に来ると、甘いものというと赤福とかへんば餅とかのお餅が多くて、今日も赤福ぜんざいでも食べようかと思っていたら、イチゴとケーキも食べれて、ぜんざいもあるっていうのは凄い!も思いまして~(^o^) お店の横にはビニールハウスがあったので、そこでもイチゴを作っているのかな⁉取れたてのイチゴを使ってるのかな⁉ イチゴを使ったケーキばかりではないので、普通にモンブランとかもあり、私は、 苺のオムレットをオーダー。 他にも苺の杏仁豆腐とかモンブランとか、ショートケーキとか、タルトとかたくさんあり迷いましたが、ふわふわのカステラと生クリームと苺のシンプルなのが良いと思って。クリームも甘過ぎず、カステラとあっていて、欲言えばイチゴがもっとのってると嬉しかったかな~でも、美味しかった! ぜんざいは、お餅を自分で焼いて食べる形式で、小さくないお餅が2個もあって、電熱器の上で少し焦げ目をつけながら、焼いてると焼き上がった頃にお椀に入ったぜんざいが用意され、熱々のお餅とあわせて頂きました。お口直しの塩昆布とお茶もあって良かったです。 コーヒーと紅茶はフリーでおかわり自由。そういったサービスも嬉しいですね。 毎年この頃に伊勢に来るのですが、またひとつ嬉しいお店が増えました。 #イチゴ農家のケーキ屋さん #イートインコーナーが広い #ぜんざいのお餅が自分で焼ける #コーヒーと紅茶はフリードリンク
宇治駅すぐ、抹茶やローズ香る焼き菓子がテイクアウトで楽しめる洋菓子店
高島屋からお取り寄せ。 同僚のプレゼントで差しあげたものを、お裾分けしてもらいました。 ●ローズ ホワイトチョコとローズ、何故か白餡っぽい風味。 ローズミルク餡みたいに感じます。 ほかにも色々なフレーバーがあったので、同僚は美味しいと感動してくれました。
諏訪市にある上諏訪駅からタクシーで行ける距離のケーキ屋さん
ドライブのお供にチーズケーキ♪ #おやつ #スイーツ #チーズケーキ #チーズケーキアントルメ #丸安田中屋 #諏訪
頂きものです。 川口市に本店を構え、埼玉県内に4店舗を構えるケーキ屋さん「patisserie CHARDON(パティスリー シャルドン)」。 今回は焼き菓子を中心に楽しみました。 「くまさんショコラ」は、くまさんの形のチョコフィナンシェ。 濃厚し過ぎることはなく、しっとりと焼き上げられています。 「マドレーヌ キャラメル」は、香ばしいキャラメルの風味がたまらないマドレーヌ。 「ノアゼットサブレ」は、ヘーゼルナッツがたっぷりのサクサク食感が楽しいサブレです。 「ココナッツサブレ」は、ココナッツ特有の甘い香りとやはりサクサクとした香ばしい食感が特長。 「苺クッキー」は、苺の風味たっぷりのサクサク食感のフルーティーなクッキーです。
ももパフェを食べにきました! 店内ランチのお客さまもみえて、カレーの香りが漂って食べたくなりました。 駐車場が5台分しかなく、店内密にならないよう、待ちの間は携帯で知らせてくれます。 インパクトあります!桃1個以上ありそうな長野産白鳳に紅茶ゼリーとクリームがすごく合ってます。しあわせです。季節ごとに食べに行きたいです。 #季節のフルーツパフェ
谷六にあるパティスリー。 外観、内装ともにセンス良く可愛いお店。最近改装されたそうです。 スィーティーズとしては梅田と天神橋に続いての3店舗目。店内に厨房があって、谷六店だけのオリジナル商品もあります。 梅田店と違ってカフェは併設されていません。 この日は焼き菓子数点と、ロールケーキ(シマシマ)を購入。 このロールケーキ、普通のとは食感が違い、ふわっとさくっと軽く、たまごの風味が強くて甘すぎないけどほどよくミルキー。 手みやげで持って行って、とても評判良かったです。 他にも美味しそうなケーキ類がたくさんあったし、店員さんも丁寧だし、またいろいろ食べてみたいです:)
ケーキを食べながら厨房を覗くこともできる、オープンキッチンカフェ
ミルクレープ マロンとチョコのミルクレープ
素材の美味しさ引き立つ、選べる旬のフルーツタルトが自慢のお店
2023.8.19 自分が食べたい!という気持ちもありますが、妻がいつも平日子育て頑張ってくれてるので、妻へのご褒美という名目で購入♪ この近辺のタルト屋さんの中で個人的には「TARTORTA」さん派ですが、妻さんは和泉府中駅の「タルトヤ」さんが好きみたいです。 微妙に好みが分かれるんだよねー。 妻に買うんだったら「タルトヤ」さんで買えばいいんですけど、自分がこっち派なので…(^^;; #ティラミス 上のクリームがめちゃ美味!!! タルトとの相性が抜群♪
【新春初~近場で4646ドライブ】 ️ ⛰️2024.1/14⛰️ #MONT•SAINT•FUJI #モンサンフジ ⛰️⛰️️️️️霊峰富士山️️️️⛰️⛰️ 聖なる山、富士(๑✪∀✪ノノ゙✧パチパチ #富士宮_スイーツCollection #富士山の懐に抱かれたお店 #ハイセンスなお店 #ケーキの種類多い 早い時間に行けば… 店内eat-inコーナーは #富士山ビュー カウンターで、椅子7脚 外にも有るけど…寒がりの私達は店内で ♥️恍꒰◍•̤ु௰•̤ु꒱.๐♡.๐*神々しい富士山♥️ オーダーしたのは #タルトタタン フォルムに惚れ、りんご好きなので❗️ とは言うものの、他のcakeメッチャ気になるんだけど(・¬・)ジュル タップリのクリームの下から味沁み林檎❤︎ ❤️甘い口福〜タルトタタン❤️ ドリンクは #和紅茶 ケーキと共に富士山眺めながらまったり❣️ ❤️富士山に癒され、口福堪能❤️ 訪店mission〜complete٩( ᐛ )و
ランチタイムの最後の方に店に着いたので、 空いていてソファ席でゆったりできました 野菜たっぷりで満足! #ランチ #ガレット #コンプレ #1155円 #シャルキュトリー #サルシッチャ #ボロニアソーセージ #サラミ #1705円 #スフレチーズケーキ #561円 #コーヒー #440円 #薄めのコーヒー #paypay #fepa #金町
季節を問わず楽しめる、幸せな時間を運ぶ伝統菓子の取り寄せ
今年も。 @cinaris_2021 のガレット・デ・ロアを取り寄せ。 美味しい〜♡ 今まで15cmを選んでいましたが今回は18cmを発注しました〜 1回目でフェーブに当たり いい感じです♪ #おやつ #スイーツ #焼き菓子 #取り寄せ #ガレットデロワ #4960円 #cinaris #シナリス
ザクザク食感と濃厚クリーム、シューとモンブランが主役のパティスリー
シュークリームは上がザックザクでカスタードも たーーっぷりでとても美味しかったです。 モンブランは2種類あってどちらにしようか迷いましたが定番的な見た目の方にしました。 味が濃厚で美味しかったです。 どれも美味しかったです!
焼き菓子詰め合わせやモンブランが人気のケーキ屋さん
静岡へ寄ったので、カミさんへの手土産を買いにこちらへ。 "モンブラン" "ザッハトルテ" をセレクト。 保冷剤は最長で1.5時間分入れて貰えます。 川崎へ戻るので、少し足りませんがなんとかなるでしょうf^_^; 夜遅くに帰宅後、カミさんと実食。 モンブランはクリーミーで優しい美味しさ。 ザッハトルテはアプリコットジャムが強い感じで個人的には甘過ぎました。 カミさんも同意見。 食べログ 3.03 甘過ぎるのかな^ ^??
あっさりとした味で食べやすい、ロールケーキが美味しいケーキ屋
長男の娘(๑˃̵ᴗ˂̵) 一緒に暮らしていないのでたまに会う ✨✨可愛い孫✨✨ もうすぐお姉ちゃんになる孫( ◠‿◠ ) ハロウィンに少し早いけど クッキーの詰め合わせをあげます❣️ 喜んでくれるかなぁ〜✨✨✨ ハロウィン当日にはケーキを…… 喜ぶ顔が早くみた〜い╰(*´︶`*)╯♡
季節の贅沢パイを味わえる洋菓子店
守山区の東谷山フルーツパークで定期的に開催されるクラフトマーケット。 クラフト以外にフードやドリンクのお店も来てくださるので、美味しいものを求めに参ります。 とても暑い日にお店を出されていた洋菓子店。聞けば愛西市からの出店で「お疲れ様です」と声をかけました。 マロンパイ2個とスイートポテトパイ1個がセットになったものを購入することに。 マロンパイは栗がゴロンと入っており秋を感じます。 外はパリパリ、中はしっとり、ボリュームあって食べ応えあり美味しいです。