深夜まで香ばしい炭火焼鳥とユーモアあふれる接客が楽しめる大人の隠れ家
福岡旅行で泊まったホテルから徒歩圏内で遅い時間までやってる居酒屋を発見して行って来ました。 ど深夜に食べる焼き鳥美味すぎた…。 こちらのお店なんと26時までやってるらしいです。ありがたや。 夕飯がっつり食べてて、深夜に小腹が空いた感じで行ったので、あんまり量は食べれませんでしたが、ねぎまがめっちゃ美味しかった〜 店員さん(店長さんかな)ユーモアがあっておもろかったです。 家の近くにあったら通いたい感じのアットホーム感のある居酒屋でした。
2025.05.18(日) 四軒目は、なんと「立ち飲み屋さん」と書かれたお店。 …ですが、しっかり椅子ありました(笑) こういうギャップ、嫌いじゃないです。 メニューはとにかく豊富で迷うレベル。 今回はシンプルに、 •サクサク&ジューシーな、とり天 •鮮度抜群!、ゴマ鯵 •そして安定の、瓶ビール(^^) 王道の組み合わせ、間違いなしです。 今度は複数人で行って、いろいろシェアしながら楽しみたいお店でした♪
【博多 春吉】 外観から飛込み入店はちょっと戸惑いがちですが店内はいたって普通。鶏料理を中心とした居酒屋、初来店。 やはり当店では「鶏刺し」かな! 以下、注文の品々♪ *朝引き鶏 四種盛り(1人前) 1,300円 *白レバー 680円 *鶏なめろう 780円 *八女炭蘇鶏 岩塩焼き 1,280円 鶏刺し四種盛り…レバー、ズリ、ささみ、たたきの4種類。1人前なんで小さく少量ですが、いろいろな味と歯応えを感じられるので、盛り合わせは重宝しますね♪ 白レバー…ピカピカして美しい。レバーのネットリ感と濃厚な味わいかつ臭みが全くないオススメの逸品! 飲み物は芋焼酎を…種類は少ないもののラインナップはいい感じ。新鮮な鶏刺しには少し拘った酒が欲しい…そんなわがままな欲求を満たしてくれるラインナップ♪ カウンター席でもテーブル席でも、旨い鶏料理を食べながらくつろげるお店ですね、ご馳走さまでした!!
ランチも人気、美味しいグリル料理などもいただける雰囲気も良い洋風居酒屋
高砂の洋風居酒屋オルガエが6月の平日12〜14時限定でランチを始めたということで行って来ました! 頂いたのはここの看板メニューのグリーンカレー♡(^O^) 辛いの少し苦手なのですがここのグリーンカレーはくせになる美味しさ(^^) 夜も頂けますがランチだとサラダもつくし+200円でドリンク&プチデザートもつくのでオススメです♪ ランチは今月のみの期間限定営業らしいのでお早めに〜♪( ´▽`)
渡辺通にある渡辺通駅からすぐの居酒屋
大好きな同僚の壮行会。 こんなご時世なので、超少人数で 個室宴会。 ◉お任せコース飲み放題付¥4,000 店内はすごーく落ち着いた雰囲気。 料理の1つひとつが個別に配膳され美しい。 店員さんがこれまたすごく気の利く方で 飲み物がなくなった頃に 追加注文を聞きにきてくれました。 落ち着いた大人の会合にピッタリです。 最後のパイナップルのアイスまで とても美味しかったです。 またぜひ伺います。 ご馳走さまでした。
春吉にある天神南駅付近の居酒屋
昨日の夜、ワイン会の帰り時間は22時頃あまりにも寒かったので、連れが貝汁の美味しいお店を知ってると言うので早速向かいました。 場所は国体道路な春吉の交差点から春吉に入って直ぐにあります、貝汁の提灯が下がってるので直ぐにわかります。 途中で知り合いに会いちょっと人数が増えて6人になり、店内にはいりました。 カウンターとテーブル席の小ぢんまりしたお店、カウンターに九州の焼酎がずらり並んで壮観でした、私達は貝汁が目的なんですが付き出しとか、ちょこちょこ出てきて、なかなか貝汁までいきません(笑) 皆んなでめいめい好きな焼酎を飲んでるとやっとメインの貝汁が出て来ました、出汁も効いてるし、浅利もそこそこ大きいし美味しく頂きました。 ご馳走さまでした! #貝汁 #焼酎
光と影が織り成すシックでオシャレな大人空間◎気軽にカクテルを楽しめる天神の隠れ家
天神・西通り沿いのビルの地下1階で見つけたお洒落なBAR♪ 西通りのアップルストアからすぐの場所にあります。 オーナーの古賀さんはカクテルコンテストで受賞をされたという方。 おすすめのカクテルを頂きました。 気さくな方ですので、一人でふらっと行ってみてもOK 広いテーブル席もあったので、2次会で利用するのも可能とのことでした。
平尾、薬院駅からすぐのバー
【ステキなマスターが作るお酒は最高でした!】 落ち着いた店内で マスターとの会話を楽しみながら、 好みに合わせてお酒を作ってくれます。 本日のピザは ごぼうと牛肉のピザ。 パンチがある味でお酒が進みます♪ #本気のバー見つけた! #薬院駅付近
薄暗い雰囲気の中ゆっくり過ごせる素敵なお店
福岡1日目最後のお店です。 雰囲気も最高な駄ま屋さん。 川沿いにあって、静かで、薄暗い店内は落ち着きます。なんか好きです。 久々に伺ったけど、 やっぱり、なんか好きです。
新鮮な魚介類をはじめ、種類豊富な食事メニューが食べられる居酒屋
結果的に4件梯子になった昨夜の最後を飾ったのはここ!! マスターのひろみさんに挨拶するため酔いチクレの二人で乱入(笑)うるさくてすいませんでした(汗) 先輩ご満悦でした(笑) ひろみさん!!またあの絶品やきめし食べに行きまーす料理は何を食べてもハズレ無し!!大好きな店です
デートや記念日におすすめ、オシャレな雰囲気のダイニングバー
水曜日は女子会① コールセンター時のお友達と飲みに行きましょう!って事で、彼女がお休み前の水曜日に約束しました。 二人ともワインが好きで2本位はいけちゃうタイプ。 なので、飲み放題且つ食べ放題と言う嬉しいお店を予約しました♪ こちらのシステムは店長さんチョイス3品が出てきた後は好きな食べ物をオーダーできる、と言う事でした。 まずはドリンクをオーダーして乾杯~♪ 豆腐サラダ、鶏肉、あと1品出てくる事になっていましたので、次にオーダーする食べ物を選びました。 生ハムサラダ、牛さん、アヒージョなどをオーダーしてお互いの報告事項や前回の合コンの事など話題は尽きません。 ワインも進んで、大人女子は食べるわ・飲むわ。しゃべるわ!笑 ピザにパスタ、生春巻、もやしナムル、唐揚げも頼んでるなー( ̄▽ ̄;)こりゃ食べ過ぎ!! 途中、ピーチウーロンにして食べるのを優先してしまいました。 飲み放題が終わってもおしゃべりタイムは続きます。笑 デザートを頂き、携帯を見ると結構な時間になってました。 そろそろ帰りましょーって事で天神まで歩いて地下鉄で彼女をお見送りして私も電車で帰宅しました♪ すると電車で知り合いに会ってしまい、井尻で1杯飲んで帰る事になっちゃいました(^^;) 食べ過ぎてお腹いっぱいになっていたのに、お酒と乾きものを少し頂きましたー♪ 7月も彼女と飲みに行く予定なので、ワインが安くて美味しいお店を探さねば!と思ってます(^^) #水曜日の女子会 #ワイン好きなお友達 #今泉 #ソエルアンドページ #食べ放題 #寛げる店内#
YAZAWAなバー。永ちゃんファン必見。レアなグッズや映像多数
福岡に行くと必ず夜中にお邪魔します! 優しいマスターとママが迎えてくれます
美味しい創作料理を味わえるダイニングバー
天神南、今泉にあるお店、料理もお酒もいける、お一人様が多い店。テーブルもあるのでグループでも ボウモアテンペスト飲みました美味しかった #マイベスト2013 #1人でも入りやすい
季節のフルーツカクテルがオススメ。フードもグッドのバー
金柑のスプモーニも美味しかったけど、やっぱりいちご! 贅沢にもさがほのか と紅ほっぺ をこんもり盛ってもらいました。 カクテルというより、もはやパフェの域ですね(笑) . . ### #strawberry #いちご #福岡 #今泉
福岡市中央区にある渡辺通駅近くの居酒屋
渡辺通の南側裏手シリーズその3、かな? カウンターと小上がりが4人がけ×2つのみというこじんまりとした造りの居酒屋さんです。 この店はなんといっても大将の人柄でしょう。 我々が行った時にはカウンターは満席で、奥の小上がりに案内されました。が、次に来たお客さんには席があるにもかかわらず断りを。この日は大将お一人だったせいか、提供が間に合わない、というのがその理由とのこと。 メニューを眺めていると「オススメはコロッケだよ!」と。メニューに無いのに(表の看板にはある)。 ということでお造りを適当にと、コロッケをお願いしました。 お造りは残り少なかったらしくサービス盛り盛り、自家製コロッケも揚げたてで旨し。 ビールが空いたため「酒は?」と聞くと「コップだと時間かかるからボトル入れたら!?」と心地よい返答が。島美人入れて、ゆったりと飲ませて頂きました。 帰りがけの大将との立ち話で、 「こんなに楽しい仕事はない」 と笑顔で言っていたのが印象的でした。 人柄がにじみ出ていますね^_^ カウンターには大皿料理もあったので、次は是非大将の前に座ってお酒を頂きたいものです。 値段も安いし、一人飲みにも最適でしょう! #お盆休みキャンペーン
母娘で切り盛りするアットホームな居酒屋さん
ただいま~~!!って入りたくなるアットホームなお店『味処むさし』さん! お母さんと娘さんで切り盛りするこのお店、初めて伺ったのですがホント良いお店でした^^ 料理は娘さんあきちゃんの担当、お母さんは配膳のご担当のようです。 とにかく明るいお二人のお店は1品500円程度のものばかりでリーズナブルです。 しかも美味しい!!! あきちゃんお手製のスモーク料理はこれまた絶品!! ボトルキープしちゃったし、近々伺いますね~~!! ★4.0 おススメのドライカレーは今度頂こう! #コスパ #定食 #カレー #友人・同僚と #接待
ふわふわとろとろのモツ鍋がやみつきになる、お得なドリンク満載の居酒屋
モツ鍋のモツがフワフワのトロトロ。 シメはチャンポンもいいけどラーメンの麺も旨い。 木曜日はドリンク半額。 焼酎は五合瓶を累計7本入れると8本目が無料。 ちょいちょい行ってます。
平尾、西鉄平尾駅からすぐの居酒屋
さんま刺がおいしくて2回も頼んでしまいました^ - ^ おじちゃんとおばちゃんがやってるお店~なんだか落ち着く。 またきたいなっ♪
本格的なフィリピン家庭料理を体験できる店
エスニックっぽいもの食べたいなーということで、ちょうど見つけたフィリピン料理のお店。 色々ありましたが、チキンのココナッツカレーを注文。 辛さはほぼなく、まったりとしたココナツの甘さにスパイスの風味。お野菜は煮込まれておらず後のせ方式かな。メニュー写真よりもかなり具材は少なめ。 個人的にはカレーに添えられていたトマトスープのほうが気に入りました。 店員さんはおそらく現地の方なのかな? 周辺からは聞き慣れない外国語も聞こえてきたので、本場の味に近いのかも。 他にも見慣れないフィリピン料理があったので、またの機会にでも食べてみたいですね。
明け方までやっている店
最寄り駅は天神南、国体道路を中洲方面に歩いた大通り沿いにある古いマンション。そこの7号室の扉には看板らしきものは何もない。しかし勇気を振り絞って入ってみれば、落ち着いた洒脱な作りのバーがお出迎え。 福岡の目抜き通りともいえる国体道路沿いにありながら、この驚くほどの隠れ家感。ここを知っているというだけでちょっと偉そうに出来る。好きなお酒をしばし楽しんだ後は、締めに自家製の温かいスープを。明け方までやっている店なので3次会、4次会にも。 #GW2016
(17ページ目)福岡東映ホテル付近 居酒屋・バーのグルメ・レストラン情報をチェック!