【1日限定6組】極上のブランド地鶏で、日常に彩りを添える現代の外食スタイル
JR三ノ宮駅西口から北、北野坂とフラワーロードの真ん中、『とけいや』さんの筋の北にある薩摩地鶏のお店。 上質な黒さつま地鶏は身がしまって脂ののりよく、抜群の歯応えと旨み❤️ 平日は中学生以上のみ入店可能。 日、祝日はお子様連れもOK。 この日のお目当ては、神戸×薩摩コース。 単品でも10000円はする、神戸牛のすき焼き。 それに神戸牛1口ステーキと牛どんまでついて12000円は破格! 来年には値上げしてしまいます(⤴️15000円予定) 今のお得なうちに、ぜひ食べてみて欲しい❤️ 【神戸×薩摩コース¥12000】 ◯季節の小鉢 ズッキーニとかぼちゃの煮物 ◯地鶏のお刺身 もも、むね、ささみ、ずり、はつ。 身がしまって脂ののりよく、抜群の歯応えと旨み❤️ 甘めのお醤油におろし生姜を溶いて。 ずりとはつにはすだちを搾って。 ◯地鶏の炭火焼 もも、つくね、せせり、ずり、心臓、肝、背肝、さつまいも。 スタッフさんが目の前の七輪で丁寧に焼いてくれる。 生姜が香るつくねや背肝が美味しい。 卓上の2種のお塩を付けて。 イタリア岩塩と海藻昆布、鹿児島坊津の釜炊きのお塩。 ◯トスサラダ しっとり地鶏のハム。 ◯神戸牛の一口ステーキ 鉄板で登場。 目の前でお醤油をかけてくれて、ジュウジュウ音を奏でる♫ やわらかで溢れる旨味❤️ ◯すき焼き(神戸牛×薩摩地鶏) 神戸牛と薩摩地鶏の贅沢なすき焼き。 白菜、ごぼう、えのき、椎茸、白葱、焼き豆腐、糸こんにゃく、お麩。 甘辛くとろける味わい❤️ ◯〆の牛丼 神戸牛の旨味と玉ねぎの甘さの贅沢な牛丼❤️ ◯デザート ラフランスソルベ さっぱりとして、〆に最適。 ꕤ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #薩摩地鶏吹上庵 #吹上庵 #鶏料理 #地鶏 #山椒鍋 #三宮ディナー #神戸ディナー #鳥の刺身 #地鶏の炭火焼 #神戸すき焼き #神戸牛 #三宮鶏料理 #三宮鍋 #三宮グルメ #神戸鶏料理 #神戸鍋 #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #鶏料理好きな人と繋がりたい #神戸牛好きな人と繋がりたい
【神戸元町駅2分】20年の職人技光る、こだわりの創作串焼きと地鶏の極上味を堪能!
カウンター10席ほど。安くて美味い。串は牛、豚、鶏があります。黒毛和牛にゲタカルビ、紀州梅豚の3枚バラ、丹羽地鶏のせせりなんて美味いなぁ。 「めっちゃレモン」でついつい追い酒。これ頼むと一杯では終われませんな。ホッピー状態。
三宮駅近!産地直送の新鮮な海鮮や、浅草の大串焼鳥・国産鰻・へぎそばが楽しめるお店
【No.3541】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 昨日はお盆の最後の日で 神戸では最後の日に仏様を流しに行きます❣️ 娘も一緒に送ってくれたので一緒にご飯を 三宮迄食べに行ってきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 浜焼きからお刺身その他色々有ります❣️ 串焼きや焼き鳥も有ります お刺身に天麩羅や焼き鳥本当なんでも有って お値段もしてリーズナブルで美味しかったです❣️ #美味しい浜焼き #お寿司 #焼き鳥 #お刺身
オリジナルブランド紀州紀ノ国地鶏を味わえる、三宮の鉄板焼き鳥のお店
某口コミサイトでも高評価!有名人も来店される人気店鳥吉さんに行ってきました! ズバリ言います、最高に美味しいᕦ(ò_óˇ)ᕤ 幸せな時間とはまさにこの事。 もう写真で分かると思いますが鶏肉の新鮮さといったら凄いの一言! 野菜や肉厚な椎茸、ほくほくサツマイモなど食材の拘りがヒシヒシと感じられます。 自分で焼くスタイルなので焼き加減やあーだこーだ言いながら食べる時間もこれまた❤️ コースのみの提供で店のコンセプトやこだわりが感じられます! ハネカエリが気にならないようにエプロンも用意してくれていますし換気もバッチリ! 女性でも気にすることなく利用できます! 店内は清潔感があり個室空間といったテーブル席、カウンターとシーン別利用もできます! これはリピート必至ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ ごちそうさまでしたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
≪選ばれ続けて16年≫ 鮮度と焼き加減が自慢!お1人様や少人数に最適なお店◎
焼鳥の口やったんでたまるや 鳥刺はちょい盛り 牡蠣の時期なのでバター焼き メインの焼鳥は とろ肝、背肝、玉ひも、心残り、肩小肉、つくね月見玉子 瓶ビールと焼酎数杯 ご馳走様でした*\(^o^)/* #焼鳥
【三ノ宮駅徒歩1分】『肉』と『魚』を贅沢にいただけるコスパ最強居酒屋☆
三宮駅すぐの【大衆酒場ひとめぼれ三宮店】さんへ 名物のみぞれ明太もつ鍋を今回はアレンジして楽しんできました ぷるぷるのもつと明太子の旨みが合わさった出汁に途中から糸唐辛子の乗った塩キャベツや漬け物三種盛りの高菜を投入すると一気に博多風の味わいに変化 明太子と高菜が合わさり旨みと酸味が絶妙でスープがさらに奥深くなります 〆には蘭王卵で作る濃厚TKGにスープをかけて雑炊風に仕上げると最高のご飯に変身 まるで九州ラーメンのような味わいで思わず麺を入れたくなるほど 他にも升刺身盛りや牡蠣串焼き手羽先唐揚げなど酒の肴が豊富でデザートの升アイスも映える逸品 食べ飲み放題150種がこの価格で楽しめるのは驚きで三宮での飲み会におすすめです
市場直送の新鮮な魚介類や旬の素材を活かした料理が味わえるお店
ランチ難民なある日。。。 地下なら なんぞあるのでは、と。 なんと!まさかのタバコ吸える!\( ˙▿˙ )/ 夜は居酒屋さんね。 ふむふむ。 お寿司もあるんや。 メニューランチはさて置き。 なかなかあるねぇ。 夜も来てみたいな_(っ'o'c)_ #神戸駅 #地下 #居酒屋ランチ #和食
【三宮駅より3分】神戸の夜景を望む自慢のテラス席で肉・海鮮など多彩なコースを堪能
ビアガーデンの中 値段も抑えめの割には美味しかった。
オリジナル商品神戸ミンチが食べられるのは当店だけ!フルーツサワー飲放題980円
Meetsに載ってて気になってました、 国産フルーツたっぷりのフレッシュフルーツサワーのお店へ! ピンクのドアがさながらどこ〇もドア的な見た目で面白い。笑 オーダーは相方さんにお任せしまして、、、 来ましたWレモンサワー。氷代わりにレモン入っててナイスです。 度肝をぬかれますよ、ポテサラ笑 すごい色だけどビーツで色付けしてるので安心してください。 そして甘めです。とろとろ半熟卵をつぶしてまぜまぜしながらどうぞ☝おすすめ! みんな大好きひねポンはおしゃれにオレンジの上に高く盛られて登場します。 続きまして商標登録もされているという神戸ミンチ。 神戸牛と神戸ポークの合い挽き。つくねスタイルの串焼き。炭火で焼かれて激うま。 スンドゥブはなかなかのボリュームで大き目の豆腐がゴロッと! 〆のごはんも200円で追加しペロリと完食! 遊び心あふれる、東門の1本外れた地下のお店。 次回は行く時は厚切りタン狙ってます!ごちそう様でした~ iPhone新しくなりまして、初ポートレート!画質いい感じ('◇')ゞ
生田新道沿い!神戸のもつ鍋有名店『はじめ(一)』自慢の七輪炭火焼と博多もつ鍋
阪急神戸三宮駅から北、生田新道沿いにある七輪焼と博多もつ鍋のお店。 コース料理が¥3190〜、飲み放題が+¥1078で追加できるなんてお得。 和牛ホルモン、朝引き淡路鶏、天草豚 鮮度抜群の牛も鶏も豚も食べられる贅沢な欲張りコース。 ❤️「西馬愛の投稿を見た」と伝えると、ワンドリンクプレゼント❤️ 店長さんの接客も丁寧、今度は人気のもつ鍋も食べてみたい✨ ◯つきだし あんかけ天かす冷奴 骨付き鳥炭焼き 炭火の力で一気に炙りあげ、熱々の石の上にのせた豪快な逸品。 ジュウジュウと音を奏でながら、鉄板で登場。 まず視覚と聴覚が刺激される。 やわらかで香ばしく味覚も満足。 オリジナルブレンドの塩胡椒がアクセント。 お好みで特製ポン酢に付けて。 ◯播州若鳥の赤鶏(親) 身がしまって、皮はコリコリ。 ◯朝引き淡路鶏(若)¥858 やわらかでジューシー。 ◯ピリ辛チリトリもつ焼き1人前¥1408 辛さは0️⃣〜3️⃣ もやし、ニラ、キャベツが甘辛いタレで煮込まれ、いくらでも食べられそう。 甘みを感じるぷりっぷりのもつ❤️ ◯〆ちゃんぽん麺¥385 ◯デザート マンゴーシャーベット、わらびもち。 ꕤ Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤ Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ꕤ Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #七輪焼と博多もつ鍋一 #七輪焼きはじめ #炭焼き #七輪焼 #淡路鳥 #骨付き鶏 #三宮炭焼き #三宮焼肉 #三宮グルメ #三宮焼き鳥 #神戸焼き鳥 #神戸炭焼き #神戸焼肉 #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #焼肉好きな人と繋がりたい #焼鳥好きな人と繋がりたい
割と早い時間から開いている焼き鳥屋さん 最近、他の方がやっているYouTubeで知りました。 瓶ビールを頼み、焼き鳥盛り合わせとホタルイカ QRコードと今日のオススメは黒板にあります。 追加で、鶏皮とそら豆、カボチャコロッケもいただき、満足です。 デザートも気になったものがあったのですが、今回はここまで。 ご馳走さまでした。
【No.4102】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 昨日は孫ちゃんのプレゼントを買いに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 大きなプレゼントをしました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ その帰りこちらのお店に入店しました❣️ お味は美味しかったのですが 注文した食べ物が待ってもほとんど出てこなくて 孫ちゃんが食べる物が少しとビールのアテくらいに なってしまって結構長い時間いましたが 出てきた分だけ精算しお店を出ました(T . T) ちょっと残念な食事になってしまいました #残念 #時間だけ過ぎました #焼き鳥 #親子丼 #リピ無し #店員さん日本語わからない #オーダーができない #料理が出てこない
【翌2時迄営業】三宮駅徒歩5分/鮮度抜群の朝引き地鶏の多彩な料理と飲み放題を堪能
三宮の夜景を眺めながら味わう贅沢!海鮮・焼き鳥・しゃぶしゃぶの新感覚食べ放題
高級感溢れる落ち着いた空間で堪能する串揚げと焼き鳥
各線三宮(三ノ宮)駅から北、山手幹線より南に2024年10月5日OPEN。 神戸駅の『れんが家 本店』さん、『れんが家 神戸』(旧『くし松』)さんの系列店。 店名と同じれんがの外観に、本店と同じ赤いネオンの店名がノスタルジックでいい雰囲気。 扉を開けると一枚板のカウンター席と奥にテーブル席。 お料理は焼鳥と串かつがどちらも楽しめます。 8本コース約2,400円は、串カツと焼き鳥が交互に出ます。 もっと食べられる人には、お腹いっぱいになったらストップできるおまかせコース。 他に おにぎり200円 鶏スープ茶漬け550円 とりスープ450円 焼鳥のみ串カツのみも その日の気分で楽しめるのも嬉しいですね。 特に活け海老は上げる前にさばき、頭から尻尾までシャリシャリッと食べられ、身はぷりっとしています。 牛肉はやわらかで中心部がレア、火の通りが絶妙。 塩ミンチはジューシーで何本でも食べられそうです。 焼鳥はお好みで、京都の原了郭さんの黒七味、粉山椒、一味を。 串かつは、お醤油、辛子ソース、ソース、淡路島の藻塩につけて。 [おまかせコース] 焼鳥➡️▫︎ 串かつ➡️⚪︎ ◻︎ずり ⚪︎さけ 大葉がのったさけは塩で。 ⚪︎鯛 ◻︎こころ ⚪︎牛肉 やわらかでレアに揚げられ火の通りが絶妙。 ⚪︎れんこん れんこんの穴にはミンチ。 ◻︎かわ カリッカリに焼かれています。 ⚪︎車海老 生きている海老を使用、頭から尻尾までシャリシャリッと食べられる。 ぷりっと火の通りが絶妙。 ⚪︎はまぐり 醤油で。 ◻︎ねぎみ ⚪︎椎茸 ソースか醤油で。 ◻︎塩ミンチorつくね 塩ミンチはジューシーで何本でも食べられそう。 つくねは甘辛く大葉の爽やかな香り。 ◻︎手羽先 ⚪︎カニつめ 醤油or塩で。 ⚪︎いか うにソース。 ◻︎ネック ⚪︎スパム ⚪︎アスパラ ◻︎ささみしそ巻き 大葉と梅でさっぱり。 ⚪︎ぎんなん ⚪︎パンチーズ 中からチーズがとろーり。 ⚪︎うめくり ほっくりとした栗、梅干しの酸味と塩味。 ⚪︎バナナ #れんが家 #くし松 #三宮串カツ #神戸焼鳥 #神戸串揚げ #神戸串かつ #神戸焼鳥 #神戸串揚げ
【三宮駅徒歩4分】鶏料理が自慢◎味もコスパも大満足!気軽に立ち寄れる一軒♪
Instagramで有名な方のフランチャイズ店 焼鳥美味しい プレオープン時にお邪魔して、焼鳥の美味しさに納得だったので、今回は自家製タルタル玉子と ズリかわとつくね(大葉、胡椒入り)をいただきました つくねも柔らかく美味い! オペレーションも格段に良くなっていた 最後に鶏の煮込みハーフ&玉子&煮卵とご飯をトッピング、ハーフサイズを注文しましたが、ボリュームがあります。 ご馳走さまでした。
◆神戸三宮の路地裏にあるお洒落な焼鳥屋さんでサク飲みした◆ 2025.11 訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は健康診断終わって大阪、 帰りに三宮で夕食代わりにこちらへ、 【焼鳥酒場 とりちょうちん】 注文したのは↓ •お通し ¥330 •角ハイボール ¥550 •地鶏たたき ¥740 •串 ハート ¥209 •串 もも×2 ¥352 精算合計¥2189税込 この日は朝から神戸市西区で健康診断、昼を超えて大阪石橋阪大前で所用を済ませて神戸三宮に、自宅に帰る前に久しぶりにサク飲みしようと思い、三宮の散策してみたら、まだ16:00だと飲食店あまり開いてない。17時か18時に開く店が多いもんね。 三宮から西側ってあまり行ったことないから路地裏散策、開いてる店を発見した。ここは確か、串ばる系のお店だった。本店は三宮駅の前にあった。もしかしてその系列店?。まあお店の感じが良さそうだから1人で入ってみた。 店内は木目の木のイメージして、おしゃれな居酒屋というか焼鳥屋だった。 おしぼり出てきて、ドリンク、鶏料理を注文してみました。 程なく先にドリンクとお通しが来た。角ハイボール、いい量のジョッキ、喉乾いていたからプハッと飲むと美味しい。いつも家ではデュワーズだけど、角ハイボールも美味しいもんね。 お通しは小皿に鶏と大根の煮込、チビチビ食べるのにいいアテになる。鶏から出汁が出るから下味になってまぁまぁ美味しい。最近お通し取る店にはあまり行ってないからなぁ。 続いて地鶏のたたき来ました。 炭火だったのか分からないけど、 鶏のたたきがまた新鮮な身だよ。外側は焼き目少し、身の中心は少しレア気味なたたき、口に入れると鶏の脂が出て香ばしいけど柔らかい身のたたきは旨い。量は少な目たけど、ハイボールにとても合います。これだけで2杯は飲めるわ。 続いて焼串が来た。焼き串は、ハートともも、ももは2本頼んだ。タレが美味しそうな匂いがする。ハートは臭みなく、食べて噛みしめると旨味がたまらん美味しさ。1本に2つだけど、濃厚な味わいで美味し過ぎる。ももはタレと合わさって、プリプリした食感が口の中で楽しめる。これも新鮮だから柔らかくて焼鳥食べてる感が出ます。 焼串、たたきと食べてみると、美味しい焼鳥屋だと実感しました。 好きなハイボールに焼鳥と鶏のたたきをアテに飲んで普通に満足しました。 早い時間に開いてて良かった。店の滞在時間少しだけだったけど、美味しい焼鳥屋を見付けて気分は嬉しい。まだ日が暮れるまで時間あるけど、散策したいから、ここら辺で〆ときましょう。精算はカード払いで、電子マネーは何故か未対応、QR決済とかは使えるみたい。さて店を出ましょう。 煙草は店内喫煙可です。 #ごちそうさまでした #焼鳥酒場とりちょうちん #とりちょうちん #焼鳥 #居酒屋 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #三宮グルメ #三宮焼鳥 #三宮居酒屋 #神戸市中央区グルメ #神戸市中央区焼鳥 #神戸市中央区居酒屋 #兵庫グルメ #兵庫焼鳥 #兵庫居酒屋 #グルメ好きな人と繋がりたい
|デートや女子会に◎ライブ感&おもてなしが人気の串焼きダイニング