更新日:2025年07月21日
刺身やたたきを堪能でき、焼き物の塩加減も程良い万能の焼き鳥屋さん
昨夜から仕事で西宮入りしており、やはり食事は美味しいもの食べたいなと思い、こちらの鶏天さんへ。 地元では人気店でしょう。 高級焼き鳥店という店構えではなく、地元の美味しい焼き鳥屋さんという立ち位置なのでしょう。 店内は家族連れだったりで賑わっていました。 ただ出てくり焼き鳥たちを見るとこだわりを凄く感じる。 焼き鳥屋さんというか鶏を美味しく食べる店でした。 生刺しなどもあり満足度の高いメニュー構成。 すべてを美味しくいただきました。 飲みながらしっぼりと長時間滞在ささていただきました! 閉店時間ギリギリまでありがとうございました(^_−)−☆ また寄らせていただきます。
専用地鶏の深い旨味と多彩な焼き技に出合える、こだわりづくしの焼き鳥コース
西日本の焼鳥職人や料理人の間では知らない人がいないくらい有名で面倒見のいい人柄の渡辺寛大大将 日本料理出身の渡辺さんは独自の感性でコースを仕立て、焼鳥は勿論の事、ツマミを一品レベルに押し上げで満足度の高い料理に仕上げている。永来権の為の専用飼育である押岡地鶏を使用。4日ほど脱水して旨味を高めた状態で提供するのだが、渡辺寛大さんは焼き台も自ら考案〜設計して特注した焼き台を使う(他の焼鳥店で渡辺寛大考案の焼き台を作ってくれと依頼があり指南もしている)素晴らしく美味い そして汁物 鶏スープに関しては、温、冷共に抜群の美味さで、人気がありすぎて隣に鶏鍋屋を出店したほど♂️ これからもお世話になり続けたい店である メニュー 1、イチヂク冷製茶碗蒸し 2、三種の芋のポテトサラダ 3、鶏とたたき胡瓜のかんずり和え 4、クレソンサラダ 5、胸肉 6、砂ずり 7、湯葉豆腐 8、もも肉おろしポン酢 9、椎茸 10、手羽元 11、つくねトリュフ 12、土鍋御飯 13、手羽先 ※鶏そば ※冷やし酢橘そば #永来権#専用飼育鶏#押岡地鶏#渡辺寛大#焼き台考案#芦屋#焼鳥
三宮の隠れ家風焼き鳥屋さん
兵庫県、焼鳥と検索すると谷口、鶏一途、とり篠、梵讃と4番目に出てくる人気店。どれもオススメ出来るお店ばかり。 テーブル席の串は、持ち手が反対向きになる様にお皿に盛り付け。細かい所に気がきいてますね。 料理はおすすめコースのみです。私は当然追加しますけどねw 評判通りでめちゃ美味しかったです。 神戸に来たらリピートしたいお店です❗出身のアヒルも行ってみたいですが、予約困難らしいのでいつ行けるのやら?? 内容は以下の通り むね肉のたたき 比内地鶏メス もも肉のたたき☆ ももの方が弾力があります。旨味がバッチリ。美味しいけどちょっと繊維が残るかなぁ?? むね肉塩漬けと蛤のタルタル☆ 味が調和してて美味しい❗ むね肉の昆布締めの黄身和え☆ 下にはご飯が。これは赤酢のシャリですね。合わない訳がないw 鶏と蛤のスープ 肝☆ ねっとりしてて旨味が凝縮。日本酒のアテにピッタリ❗ ねぎみ☆ つくね スナップエンドウ☆ 砂肝 うずら玉子☆ 出汁の味がめちゃ染みてて旨い‼️ 手羽先 背肝 ももタレ せせりおろし添え☆ 焼きお握り 以下は追加で ささみ 皮 ぼんじり ふりそで ズッキーニ☆ パルメジャーノかけ ○お酒 生ビール 篠峯 無濾過生原酒 鍋島 純米吟醸 阿櫻 純米大吟醸 まんさくの花 きもと純米吟醸
6月15日より改装明けニュー谷口スタート〜初訪問 改装中は[6/9~12開催] 銀座やきとり京丹波×焼鳥 谷口のイベントをするなど高坂鶏取扱店としては既に全国区の知名度の谷口だが、そもそも今や日本一のかさ原が三宮にあった頃は人気を二分してた谷口なので全国区も当たり前と言えば当たり前で遅かったくらいであるが、OMAKASE 入りも果たし超人気店になるのも時間の問題であろうが 高坂鶏、他、地鶏っこ等の地鶏を駆使して[絶妙な焼き]と[絶妙な笑い]からくりなすコースは全国でも唯一無二と言えよう♂️ ご馳走様でした 1、ささみつくり 2、ムネ肉たたき 3、もも肉 4、つくね 5、砂ずり 6、うわもも 7、葱間 8、ハレノヒトマト 9、手羽先 10、レバーパテ 11、ソリレス 12、京都賀茂茄子 13、あか 14、パールホワイト(生) 15、ふりそで、葱麹漬け乗せ ※せせり ※ぼんぢり ※つくね 16、生姜御飯 17、鶏スープ淡麗
プリプリのハツやセセリは焼き加減も絶妙で美味しいと評判の焼き鳥店
on December 1, 2022
雌と雄の味わいを堪能できる、地鶏本来の旨みが際立つ焼鳥専門店
《住吉(JR・六甲ライナー)》団扇で煙をしっかり纏わせる満足ランチコース 食べログ『3.91』 『ミシュラン☆2016』 『焼き鳥WEST百名店2024』 【訪問】易しい JR「住吉」駅から徒歩2分 【行列】完全予約制 平日12:00予約入店 【注文】コース ○ランチコース¥3,630 ■前菜■ ・蒸し鶏と浅漬けキャベツの前菜盛り 浅漬けキャベツ、蒸し鶏、ラディッシュ甘酢漬、サヤエンドウ、ブロッコリー、ミニトマト ■店主の厳選焼鳥■ ・白子 タレ 「淡海地鶏」 ☆心臓 塩 「阿波尾鶏」 ☆砂ずり 塩 「淡海地鶏」 ☆雌のもも肉 「淡海地鶏」 ■ご飯■ ・親子丼 とろとろ半熟卵にゴロッと炭焼きした鶏肉、中央に卵黄の〆丼 ■汁 香物■ ・地鶏スープ 塩味おさえ出汁の旨味が美味しい熱々スープ ・大根の香物 ■ドリンク■ ・ウーロン茶¥350 ☆⋯個人的に好き (鶏) ・滋賀県産「淡海地鶏」⋯濃い旨みと多彩な弾力、ジューシーな肉質が特徴 (焼き方) 上ダクト 炭火 (卓上調味料) 一味唐辛子、山椒、塩 【店内】14席 カウンター6席、テーブル8席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #兵庫県 #神戸グルメ #住吉 #鶏一途 #焼き鳥 #ランチコース #親子丼 #淡海地鶏 #百名店 #兵庫焼き鳥 #住吉グルメ
上品なお味の焼き鳥が食べられる、大人のデートで行きたいお店
三ノ宮にて。 飲み会前のゼロ次会でふらっと手短に済ますつもりで入店。 とんでもなく、メインのお店として予約してでも行きたいお店になりました。 こだわりの串がいい焼き加減とタイミングを見て提供してくれます。 また是非 #三ノ宮 #串焼き
おや鶏・ひな鶏を食べ比べ!骨付き地鶏専門店
骨付鶏が美味しくてサイコーでした。タレに付けて食べるキャベツとおにぎりもサイコー オシャレな雰囲気も良く、店員さんの接客も大満足で、また寄りたいお店です
手羽先が有名、夜は予約必至の人気店
ちゃお!新食感、新感覚、女子力アップ、そして歩けばLINEが鳴る… 姫路上陸…急な野暮用での帰り… 駅から南へ徒歩10分弱、お溝筋から路地裏… ディープな地下階段30段 播州名物、手羽先を求め IN いつもいっぱい、会社帰りのザ!サラリーマンが集う場所でもある! いくますか?カウンターへどうぞと亭主 あの、中華鍋風に油でしっかり上げきった 一口サイズの… 甘辛手羽先… 5ケ400円未満! それを数人前と ナス味噌田楽風 これでいい! 時間帯によっては直ぐに満席! 決してこぎれいではないけど 味は抜群によし! コスパよし! 手羽先のみでいいと思う! 次があったが、計20本食してしまった… 軽くよってみてください! 売りの一品がある店は必ず流行りますね! 今、大切なことはこれかな! そして、直進北へ進みます… 店内に入るとまず、匂いを嗅ぐ 五感で感じるこの女子力アップ間違いなし みんな!そんなデスティーノ革命について来てね! ご馳走様でした #自慢の一品 #ディープすぎるでしょ #手羽先一口甘辛 #駅近で嬉しい
歴史と温もりを味わえる下町の老舗焼き鳥店
気になっていた焼鳥屋さん「八栄亭」上店へ♪ お客さまが満杯のところを、一席、詰めてくださいました。 有り難いですね。 ココロ、ズリ、キモ、、鴨ネギ、身、革などを頂き、麦焼酎の氷なし水割りで乾杯♪ ご馳走様でした!
お酒の安さと職人技が光る気軽な居酒屋
摂津本山のまさやでディナー。まさやチェーンと言えば、何と言ってもカウンター席の酒の安さ! 前は税別190円だった気がしますが、199円に値上げになっても破格の安さ! ま、テーブルで飲んでも安いんですけどね! 大量の注文を捌く焼き担当(店長?)の手捌きと地頭に感心しながら美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪
元町商店街で味わう、種類豊富な焼き鳥と心温まる接客
焼き鳥のヒナタ 4年ぶりでしょうか。 関西単身赴任中は良く利用させてもらいました。 今回、東京から西明石出張できて迷うことなくランチで入店。新メニューのだし巻き焼鳥丼を注文。久しぶりに懐かしい味で幸せな気持ちになりました。 この内容大満足です。
若者から年配の人までファンの多い鳥屋直営の美味しい焼き鳥屋
3回目くらいかな? 地元の美味しい焼き鳥屋さん(^_^) 1枚目 ハート、み 2枚目 ネックやったかなぁ?炭火焼き 平日やけどほぼ満席!いつ行っても人気やなぁ〜♪ 焼き鳥最高(^_^)
素材&調理技術優れた良店。火加減とひと手間。絶妙な価格設定
阪急で梅田から15分なので近い近いw武庫之荘には名店谷口さんもあるので、こちらもまた久しぶりに行きたいなぁ。 メニューの内容や価格帯を見ると焼鳥居酒屋って感じですが、さてさてどうなんでしょうか? 建物の外壁工事中で入口が凄い事になってますねw18:00に予約してお店に到着。店内にはまだ客は誰もいませんね。 おまかせは1本ずつだが、それ以外の串は2本単位のオーダーだそうです。せめておまかせ頼んだ人の追加分は1本単位であって欲しいw1人客に優しくないねぇw 客が私1人だったせいか、提供スピードが早すぎて食べるのに忙しかったw串5本と一品物2つがオーダーして20分で全部出てきました。これ結構1人客あるあるな気がする。皆が皆サクッと食べて帰りたい人ばかりではないと思うけど。 オーダーは、1度に食べれる分だけこまめにする事をオススメします。 串も料理も普通に美味しい物とそれほどでもかなと思う物があり、特筆する程の事はなし。 会計は8290円なり。そこそこ飲み食いしましたがこんなもんでしょう。 内容は以下の通り お通し ねぎ入りだし巻き 鶏むね肉の蒸しどり ねき油醤油和え おまかせ串焼き(5本) せせり、肝、つくね、三角、ハツ ししとう×2 ねぎま×2 豚ばらねぎみそ×2 若鶏の竜田揚げ 焼鳥丼温玉入り ○お酒 生ビール 酔鯨 純米吟醸 真澄 純米吟醸 かっぱ 特別純米 上喜元 純米吟醸
料理とお酒の両方が楽しめるアットホームなお店
一度は行ってみたかった、まるまさ屋! 予約無しで飛び込みで入れてラッキー(^^) どの料理も美味しかった(^^)v 特にお酒が美味しかった(^^)v
とっても美味しい焼き鳥屋さん
友達が来たがってたので来店 基本2本単位の注文やけど1本ずつでも頼ませてくれる 厚揚げも2個やのに3個にしてくれてちゃんと別皿にしてくれる優しさ こー見るとそんなに量食べてないからかなり飲んだんやろなぁw
コスパ最高、ビールも安い、王子公園駅そばの人気焼き鳥屋さん
知る人ぞ知る焼き鳥屋さん-地元の人でいっぱい 今日は岩屋駅近辺で仕事だったが、16時過ぎに終わってしまった。もう少しかかると思っていたけど、予想外に早く終わってしまった。予定では18時前に同僚と2人で、お好み焼き屋で乾杯するはずだったが、2時間も早い。他の人は直帰するので、とりあえず水道筋まで車で送ってもらって、そこをブラブラして考えることにしよう。 水道筋に着いたのは16時30分の少し前、王子公園駅の方へブラブラ歩きながら店を探す。立ち飲み屋があったが、まだ準備中。いろいろ検索して、焼鳥屋を発見。時刻は16時45分。営業時間は17時~となっていたが、提灯に電気がついている!突入したら店主が1人で準備していた。もちろんポールポジション。行けるかどうか聞いたら、19時までだったら大丈夫ということで、まあ2時間あれば良いだろう。 テーブル席に座り、消毒をしてもらった後、「生ビール」(390円)と「やみつきキャベツ」(450円)、「焼き鳥8本盛り合せ」(1100円×2)をオーダー。盛り合せは、タレと塩1皿ずつにしてもらった。キャベツをつつきながら待つこと15分、焼き鳥が到着した。かわ×2、み×2、ねぎみ×2、こころ、つくねがそれぞれタレと塩で到着。結構ボリューミーだね。レモンを絞って塩から行ってみた。さっぱりして美味しい~。タレの方は濃厚。当然、生ビールはおかわり。全くの行き当たりばったりで入店したのに、結構美味しい。今日は運が良かった。 その後は、「スパイシー手羽揚げ」(380円×2)、「出し巻き」(420円)、「玉ねぎ」(140円×2)、「いかだ」(140円×2)を追加。手羽揚げは、あまりスパイシーではなかったw出し巻きは綺麗に巻かれている。味も上品で美味しい。野菜焼の前に、「巨峰サワー」(290円)をオーダー。17時30分を過ぎると店の人が3人になり、出てくるスピードも速くなった。余裕で19時前に終了w合計は6500円弱、一人あたり3200円程度。焼き鳥も大きかったし、結構満腹になった。生ビールやサワーの値段を見たら、かなりお安く感じる。 18時30分頃、予約客がどんどん入ってきてほぼ満席になった。やはり人気の店なんだね。早い時間だったから入れたけど、予約が必須の店かも知れない。駅から少し離れているので、地元の人に人気なんだろうね。
絶品串と新鮮鶏刺しが楽しめる隠れ家的やきとり屋
各線垂水駅を北へウエステ内にある焼鳥店。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん貸切予約してたんすけど!』 『いらっしゃいませー(*´▽`*)』 『単品の飲み放題と後はガツガツ頼みますわ!』 『しょしょお待ちくざさーい(*´▽`*)』 いやー、しゃーけど垂水のこじんまり焼鳥店な。 ウエステって商業施設内やけど、めっさ奥にある 隠れ家感も素敵。少人数で貸切も出来るしな。 何より単品飲み放題が安くて便利でえぇやん! と思っていたら早速登場です。 まずはミンチ塩を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) サクッとふわっと食感!何本でも行ける! 続いて唐揚げを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) じゅわっと溢れる肉汁!ウマウマ! 続いて肝を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) まったり濃厚でウマ!好き好き! いやー、しゃーけど宴会盛り上がったわ! 貸切やから気にせずワイワイ出来てえぇわ。 隣のカラオケ喫茶より音漏れしてたかもな。 使い勝手の良いこじんまり焼鳥店でした。 ごっそーさんでした! #単品飲み放題でサクッと楽しむにも良い焼鳥店 #ゴートゥーイート #垂水 #焼き鳥 #貸切宴会
アットホームな雰囲気と心温まるもてなしが魅力のコスパ抜群やきとり店
念願のやきとり能勢です✨❤️❤️❤️ 食べログレビュアー五月山公園君が 地元で1番好き✨って、いつもレビューしてる (*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ もちろん行きますよね 仲の良いレビュアーさんは何人かいるけど、私の胃袋を鷲掴みしてくれる✨ 神✨マイレビュアー様は、たったの10人✨ さっちゃんはその中の1人✨✨✨ やっと念願のやきとり能勢まで行って来ました 遠すぎるってまぁ〜君に断られてꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハ 日本酒の会の岩田君に付き合ってもらって 川西能勢口駅でさっちゃんと合流\(^o^)/ いつも言います お料理の事を自分の見解でいろいろ詳しく書くのは好きじゃない だって人それぞれ受け止め方も、味覚も違うから 私がみんなに情報として提供できるのは、美味しそーな写真だけ ✨見て、自分の目で確かめて✨下さい その写真があなたの胃袋を鷲掴みしたら呼んでるって証拠(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ みんなに自分で考えろよな!って振りながら ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾ ギャハハハハ めっちゃ美味かったー❤️❤️❤️ 能勢ってめっちゃ人居なくて田舎?って思ったけど 良いやん!やきとり能勢が1軒有れば!って思った 良いなーさっちゃん✨ +。:.゚ヽ(*´ω `)ノ゚.:。+゚ 最寄りの駅からお家までの間にこんな良いお店あって やきとり美味い❤️ お店ザ"やきとり屋って感じが良い❤️ 大将男前で超親切^ ^外までお見送りしてくれた その上びっくり!3人の合計12000円でお釣り! 1人4000円しないんだよ!(ㅇㅁㅇ)(ㅇㅁㅇ)目が点 え!良いなーさっちゃん裏山(๑¯﹃¯๑)じゅるるるる 川西能勢口ってね✨阪急なら梅田から20分なの +。:.゚ヽ(*´ω `)ノ゚.:。+゚また来よーっと❤️ 初来店の最高点3.8進呈します❤️
鶏刺しと塩つくねが好評で、焼き鳥がメインの鶏料理のお店
昨晩は先輩の誕生日祝いに源次郎へ 初の来店でしたが、雰囲気の良いお店で大満足 胃袋の都合で、やげんを食べれなかったのが心残りですが、次回にとっておくことに❗姫路はまだまだ新規開拓すべくお店がありそうだ。
兵庫 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!