歯ごたえありの身がしっかりしている満足できる焼き鳥屋
三宮にある串揚げ店です。駅からもほど近い場所。ドンキがすのところにあります。 店内はあまり広くはありません。お店はお二人で切り盛りをされているようで、テキパキと動いていらっしゃいます。好感が持てます。 さて、串はいろいろと種類があるのでみんなでそれぞれ欲しい串を挙手制で意思を示すことに。ホールのお姉さんも優しく接してくれて感謝です。 トロタクやレバ刺しなどの刺身系もいただくことができて嬉しい限り。串揚げはもちろんのこと、何をいただいても美味しいです。 我々の訪問時も満席でしたが、納得です。
焼き鳥の常識を覆す、素材と技が織りなす極上の一串体験
初訪問(^^) カウンターのみのお店で満席でした! コース事前にお願いして どれも美味しかったですー 焼き鳥とワイン良いですね! 大将ご馳走様でした! また行きます(^^)
全メニュー美味、接客が丁寧で心地よいお店
ハーバーランドの対岸にある 神戸ポートミュージアム“アトア”に行った帰りに 『炭火焼鳥酒場 だんご』さんを訪問♬ 女子率の高い お洒落な店内で全くモクモク感がないお店♪ ◆朝挽き大山鶏の刺身 ◆塩だんご×2 ◆タレつくね ◆大山鶏モモミ タレ ◆ささみ 塩 ◆せせりしそ巻き ◆熟成ソリレス ◆しいたけ ◆大山鶏ジューシー唐揚げ ◆復活!モモ 生七味のせ ◆ふりそで 柚子胡椒 ◆キムチ ◆生ビール×3 ◆レッドアイ ◆兼八 ロック×2 朝挽き大山鶏の刺身を注文したら… “鶏の刺身に関する注意事項” ってのを提示され 15分経過したら下げます!!…とな∑(゚Д゚) こんな衛生管理を しっかりしているお店は初めてです!! たまーに カンピロバクターさんが搬送されてくるもんf^_^; さすがっす!! 安心して 美味しく食べることができましたd(^_^o) 他の焼鳥メニューも 全部旨うま〜♡(*´∇`*)!!です!! スタッフさんの 目配り、気配り、心配りが凄くて 入店して お箸を落としてしまったのね その時、近くに スタッフさんは居なかったはずなのに さっ!っと 新しいお箸を持ってきてくれたり グラスが空きそうになったら 「おかわりはいかがですか?」っと来てくれる とても 気持ちよくお食事できました♪ そして 大分旅行で出会った「兼八」と再会♡ めっちゃ! やっぱり旨うま〜♡な焼酎です!! 焼鳥の味が さらに美味しく引き立つ〜ヽ(´▽`)/ お店の名前が入ってる 「塩だんご」が1番美味しかったな♪ いろんな部位を つなぎなしでおだんごにしてるから とにかく美味しいの!なんのって!! おかわりしちゃいました\(//∇//)\ 『炭火焼鳥酒場 だんご』さんの ハッピーアワーはお酒だけじゃーなくて フードメニューもお安くなってお得です♪ また食べにきたいなぁ〜*\(^o^)/* 駐車場は お店の真横にコインパーキングがありますよ♪
ふわふわ出し巻き丼が名物の、美味しい料理が楽しめるお店
2018.10.14.SUN おひるごはん かれこれ3度目の訪問です。 駅近で美味しい丼が頂けます✨ 今回もふわふわだし巻丼(1000円)を頼みました...♪どちらかというとトロっとした食感のだし巻と炭火感漂う焼き鳥がマッチ!! 具沢山の貝汁つきでお腹も大満足になります^^* #駅近で嬉しい #ミント神戸 #渋め
コスパが良く鮮度の良い鶏料理が食べられる、女性ファンも多い焼き鳥屋さん
【雰囲気も料理もトータルで素晴らしいオシャレ焼き鳥】 神戸サウナ過ぎてちょっと入ったビルの4階、隠れ家的な雰囲気でオシャレな鶏料理のお店。店内はいい感じのカウンターとテーブル。ちょうど良い距離感の店内で、いろんなシーンで利用できそう。 スタッフの方も明るく、雰囲気もよくて、店内にいるだけで、楽しくなってくる感じです。 メニューは、お手頃価格で、どれも美味しそうーと目移りするメニューばかり。とりわさ、チキン南蛮、数量限定のキモレア、焼き鳥... どれも美味しくて、とくにキモレアは、レア系苦手でも美味しく頂けました。 トータル的に素晴らしいお店でした。 #また行きたい #鶏料理のお店 #キモレア絶品
ぐるぐる巻きの白黒とりかわで、迷う楽しさとコスパ抜群の焼鳥体験
#人気店‼️ #リーズナブル‼️ #とりかわ黒‼️ #とりかわ白‼️ 仕事の用事でエースと元町へ‼️ さっさと仕事終わらさせてここのお店へ直行。 てかオープン前なのにもうすでに何組か並んでいるσ(^_^;) 店は入れたけど予約していなかったので1時間半の勝負‼️でも入れたからラッキー‼️ 確実行くなら予約は必須ですね^o^ 早速注文 ●生ビール 430円 ●とりかわ白 120円 ●とりかわ黒 120円 ●ずり 120円 ●ねぎみ 120円 ●はつ 120円 ●やげんなんこつ 120円 ●鶏ハラミ 120円 ●味付きうずらたまご 120円 生ビールで乾杯‼️ プハー仕事の後は余計に美味い^o^ とりかわ白からいただきます。 皮のカリッと食感と絶妙な塩味で美味い*\(^o^)/* とりかわ黒はカリッと食感と味付けのジューシーさも美味しい*\(^o^)/* どっちも美味いけど自分は黒派かな^o^ てか何食べても美味しすぎてお酒が進み過ぎます^o^ 今度はまたまた予約して味を堪能したいと思います*\(^o^)/*
深夜まで楽しめるシックな焼鳥とこだわりの鶏肉
神戸三宮にある人気焼鳥屋! もう15年程営業している人気店です。 JRや阪急の駅から徒歩で5分程とアクセス良い。 使っている鶏は丹波黒どり。飼育日数は90~100日。中抜きの丸鶏で内臓はブロイラーだそうだ。内臓はどこに行ってるのだろうか??w 血統はオーストラロープとロードアイランドレッドの交配です。丹波黒どりは、黒い羽と鉛色の脚なので横斑プリマスロックかと思ったら違ったw確かに斑ではなくて真っ黒ですwオーストラロープは、イギリス原産のオーピントンをオーストラリアに導入して改良した鶏。初めて聞いた鶏だけど、他には近江黒鶏もオーストラロープの交配みたいですね。 てっきり、髭を生やした方が大将かと思ったら、どうやら違うみたいw後から来た帽子を被った方が焼いてるのでこちらが大将ですねw 串は総じて美味しい!もう少し1品物があると嬉しいかなぁ。 内容は以下の通り 先付け もも、ムネ、肝の3種盛り合わせ ズッキーニ ふりそで ねぎ身 特製つくね この特製は何故付いてるのか??確かに味は他の店よりも美味しい!これはスパイスですかね?味自体はハンバーグに近いかな? ソリ 卵たっぷりのポテトサラダ 最初に頼んだけどこのタイミングで来た。これは忘れてたんではなくて、箸休め的にここで出て来たと思いたいw 焼き厚揚げ 玉ねぎ せせり すじ 茄子の煮浸し 焼きおにぎり ○お酒 生ビール 新政No.6 A-TYPE 紀土 純米大吟醸 十四代 愛山 而今 雄町 オレンジワイン 紀土 作
地鶏がおいしい居酒屋さんは特にランチがリーズナブル
JR三宮駅東口の北のグリーンシャポービルの地下にあります。 創作週変わり定食 ¥700 ☆バターチキンカレー ☆笹身の天ぷら ☆オニオンサラダ ☆お味噌汁・香の物 ☆マンゴープリン ご飯とお味噌汁はおかわり可。 カレーはサラッとして辛さ控えめ。 笹身の天ぷらはカラッと揚がってました✨✨ 一部のサイトにはランチ12時OPENと記載されてますが11時半OPENです。 アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma
驚きの鶏×ウニと絶品串、土鍋ご飯で〆る大人の焼き鳥コース体験
神戸三宮にある焼き鳥の人気店。予約して来店。六然コースにしました。まず出てきたのが生つくねと雲丹。海苔で巻いて食べる変わった一品。その後、籠にいくつかの野菜を乗せて、季節の野菜串を選びます。そこあから媛っこ地鶏串焼きから串が次々と計7本。歯ごたえや焼き加減などどれも絶品。めちゃくちゃ甘い卵での卵かけご飯は最高でした。雰囲気も味も神戸では最高クラスの焼き鳥屋さんでした。
飲み放題付コース4,000円~/宴会最大25名様
【アクセス】 JR三ノ宮駅・阪急・阪神・地下鉄三宮駅から北 兵庫県の新鮮な朝引き鶏✨ 【お料理】 付き出しのキャベツ ささみ刺し¥580 レバー刺し¥480 燻製半熟卵のポテトサラダ¥480 混ぜて混ぜて♪ 燻製半熟卵とポテトサラダが混じり合って見分けがつかない(笑) 粒マスタードがかなりいいお仕事していて、かなり好みの味❤ 鶏もも肉のたたき¥690 「あたたかいけどいいですか?」と聞かれた意味が分かりました(笑) 鉄板に乗ってジュウジュウ〜♪ たたきは冷たいものだと思いますもんね。 白葱¥180 ハラミ¥150 大根おろしと葱が乗ってポン酢がかかって、さっぱりと✨ せせり¥100 ヒップ¥150 つくね¥150 ニラを混ぜ混んだ醤油味✨ 【店舗】 三宮店・元町店・六甲道店 【お席】 26席 アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #兵庫の朝引き鶏 #ささみ刺し #レバ刺し #ポテトサラダ クラフトビールが飲める店
地鶏専門店で味わう最高の焼き鳥と、冷たい冷酒とビールが最高
今日は、明日から兵庫県の灘の蔵を巡る予定だったので、仕事が終わって三宮に移動をしました。 そして、晩飯は、店の前を通っていて捕まったので、「地鶏専門店たか鳥」 ●お通し ●大関辛丹波辛口(兵庫県の地酒) ●極上吉乃川(新潟県の地酒) ●ダイヤ梅酒 ●京地どりのもも肉のたたき ●鳥はらみの葱まみれ ●特製雑炊 どの料理も美味しかったです。
深夜3時まで営業でゆっくりできる、串焼き30円~が売りの激安焼き鳥居屋屋
安くて美味しい!飲み物も食べ物も。 時間が早ければ予約なしで行けるみたいです。19時くらいになるといっぱいでした。
三宮と新神戸の真ん中くらいにある、隠れ家的雰囲気の創作焼きとり屋さん
お洒落な焼鳥屋さん、発見♪ 三宮駅から加納町交差点に向かう、路地にあります(^^) 初めて訪問したので、黒板のオススメメニューをいただきました。 焼き鳥の上にトトロがのっていてシソで巻いてさっぱりいただくもの、身のチーズのせにはタバスコをかけたりと、創作串は手が込んでいてとても美味しかったです。 ビールはもちろん、ワインにも合います! ポテサラもオススメですよ(*^^*) 美味しゅうございました♪ ご馳走さまでした。
多彩な定食と鉄火どんが楽しめるコスパ抜群の和食食堂
蕎麦飯など美味。
大人も満足できる隠れ家カウンター焼鳥
隠れ家的な雰囲気のお店です。中に入るとカウンターメイン。ご主人のさばきを見ながら美味しい料理とお酒を楽しむことができます。人気店のサダメなのかやや賑やかに感じるのはやむなしでしょうか(笑) とうふとアボカドのサラダ(750円)からスタートし、変わりつくねチーズ(400円)など焼酎とともにいただきます。鶏むね湯引き(630円)は酒に合います。どれも美味しくて、しかも焼き鳥って量が少ないから自分の好きな分量に調節が効きやすいんですよね。 食事量が減ってきたおじさんには嬉しいお店なのだと最近気が付きました(笑)
※このページは公式情報ではありません
今日の2軒目は お洒落な焼き鳥屋さんです。 前から行きたかったお店です。 一品も美味しく 焼き鳥も火入れも抜群で ジューシーでした。 ソムリエさんに勧められた ワインも美味しくて大満足でした。 美味しかったよ〜(o^^o)
三ノ宮で焼き鳥を食べるならココ!新名所「EKIZO神戸三宮」内に焼鳥野乃鳥!
◆兵庫県産の地鶏を使った焼鳥はとっても美味しかった◆ 2025.1 訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は明石で所用の後で、 晩ご飯は娘とこちらへ、 【KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥】 ひょうごの地鶏の地産地消、食べたのは次の通りです。 ·地鶏のたたき3種くらべ ¥1408 ·おすすめ5串セット✕2 ¥2640 ·大根おでんチーズスペシャル ¥539 ·トリすじポン酢 ¥275 ·心タレ✕2 ¥396 ·白子ポン酢✕2 ¥550 ·きも✕2 ¥484 ·つなぎタレ✕2 ¥550 ·ソリレス✕2 ¥616 ·ハラミポン酢✕2 ¥616 ·トリトロ✕2 ¥616 ·かわ✕2 ¥500 ·角ハイボール✕4 ¥2156 ·翠ジンソーダ ¥539 エキゾー出来て気になっていたこちらへ、やっとくることか出来ました。ちょい暗めの照明でカジュアルな店のようです。予約の旨伝えてカウンター席に案内されます。注文はQRコード読み取ってスマホでやります。 播州百日どり、ひょうご味どり、丹波黒どり、丹波赤どりなどの、兵庫の希少な地鶏を使った焼鳥が名物です。 先ずはお店の名物料理と焼鳥などを注文しました。期待が膨らみます。 先にドリンクが来ました。角ハイボールと翠ジンソーダで乾杯でスタート。 地鶏のたたき3種くらべは、ひょうご味どり、播州百日どり、丹波赤どりのもも肉とむね肉の食べ比べです。 半生の為15分以内に食べてくださいと言われました。 塩、わさび、ポン酢、柚子胡椒などの味で食べられます。塩で食べると鳥肉本来の味であっさりしていて美味しい。微妙に味が違ってますね。ポン酢で食べるとさっぱりとした味わいでこれまた肉々しく旨いです。 盛り合わせ5串セットは、おまかせもりでこの日は、特製つくねタレ、ももタレ、うで、さんかく、ささみの5本です。 つくね肉汁出て肉感がとてもありタレに絡んで美味しい。ももは弾力あって食べ応えありジューシー、うでは柔らかくて食べやすい美味、さんかくは脂が載っていて噛むほどに味わい深い。ささみは、さっぱりして鳥の旨みをかんじる。 ここで串休めで、大根おでんチーズスペシャル登場!ビジュアルが凄い。上からはチーズがたっぷりと。ナイフで切ると大根が2層になっていて、鶏そぼろがサンドされています。ホロホロまで煮込まれた大根がチーズに合って超絶に美味しい。鶏ベースの出汁が染み込んでいて深い味わいです。チーズっておでんに合うのね。 あっという間に食べました。 トリすじポン酢は、ポン酢が利いていて柔らかいすじが楽しめます。お酒に合います。 ここから焼鳥を単品で注文しました。 ·心タレ ·白子ポン酢 心は噛み締めるほどに味が濃くて美味しい。白子ポン酢は初めて食べたけど濃厚でクセになる味わいでした。 ·きも ·つなぎタレ きもは臭みなくて柔らかくてタレによく絡んで旨い。つなぎは食感が楽しめて味わい深くお酒が進みます。 ·ソリレス ·ハラミポン酢 ソリレスは希少部位で独自の味わい弾力あり食べ応えあります。ハラミポン酢は脂の載ったハラミがポン酢でさっぱりと食べられます。 ·トリトロ ·かわ トリトロはもも肉なのでとてもジューシーで旨い。かわは香ばしくて脂が載った身はとても美味しい。 焼鳥はたっぷり堪能して食べました。希少部位も含めて素材の良さを生かし肉本来の味でどれも美味しかったです。盛り付けも綺麗だったし。 店内は、POPでお洒落な感じで明るくて、料理の提供時間も早くてスタッフさんも接客がとても好感持てました。これからも頑張って欲しいですね。 #ごちそうさまでした #野々鳥 #焼鳥 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #三宮グルメ #三宮和食 #三宮焼鳥 #兵庫グルメ #兵庫和食 #兵庫焼鳥 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい
神戸市中央区にある三宮駅からすぐの焼き鳥屋さん
三ノ宮にある有名焼鳥やさん なかなか予約が取れませんが、たまたま入れました ササミのタタキ、つくね、キモ、ハツ、ササミ梅じそ、釜飯を食べました 釜飯は40分かかるので早い注文がおすすめ どれも美味しい♡大満足でした
東急ハンズ前、昭和レトロな鳥専門居酒屋
【神戸・ナイト1件目】昭和感満載のお店「薄利多賣半兵ヱ 神戸三ノ宮 東急ハンズ前店」 2016.12.27訪問 飲み放題男性1500円(税別)女性1200円(税別)つけました。 ⚫︎タコちゃんウィンナー290円(税別) ⚫︎炭火やきとり50円(税別)←コスパ高い!めちゃくちゃ美味しい♪ ⚫︎ホルモン焼き290円(税別) ⚫︎イカ刺し、しめさば各190円(税別) ⚫︎お好み焼き200円(税別) ⚫︎ハムカツ80円(税別)はめちゃくちゃ美味しい♪ ⚫︎アスパラベーコンも80円(税別)と激安! いつも満席なんで要予約! 薄利多賣半兵ヱ 神戸三ノ宮東急ハンズ前店 078-335-0633 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-7-6 ホワイトローズタワー B1F 営業時間 [日~木・祝] 17:00~0:00 [金・土・祝前] 17:00~翌2:00 定休日 無休 #年末年始
うまいと評判のある予約困難な人気店
三宮の焼き鳥屋さん。 刺し三種盛りのささみ美味しすぎた。 焼き鳥はもちろんだけど、野菜が絶品。 季節の野菜もたくさんあった! 席数少ないから絶対予約必要