更新日:2025年10月25日
料理とワインと音楽を陽気に楽しむ路地裏”食堂”プーリア風ピッツァ専門店
豊富な種類の野菜などを入れたサラダ、味付けも美味しく満足できます 次にマルゲリータ 厚地のピザ生地で生地にイチジクとバナナの発酵したものを入れているとか。 美味しくて、小さく見えてもボリューム抜群。 そして、デザート。 このお店には数回行ったことあるけれど、Pizzaの美味しさに負けないくらいデザートがいつも美味しい。 今度は、ぜひパスタに挑戦したいと思います♡
築80年の古民家で金太郎玉子の天ぷらや厚切り牛タン、精米したての土鍋ご飯で舌鼓。
古民家の落ち着いた雰囲気が リッチな気分を盛り上げてくれました 料理は左手前から鯛の昆布締めと海老とタロ芋の天ぷら、ポテサラ、つくね芋とサバの団子のべっこう飴、自家製?鴨肉のスモーク、蕪の煮物の肉味噌餡掛け、南瓜豆腐のゴマだれがけ、ぬか漬け、アスパラの酢味噌がけ、真ん中が柿の白和え 土鍋で炊いたタコ飯を目の前で仕上げてくれました 一つ一つ手が込んでいて お膳の盛り方も 女子的?には嬉しく 満腹になりました 全体の雰囲気とか特別感とかバッチリですが、 正直いえば 好みの問題かもだけど 美味しい!^_^の感動にやや欠けました 特にポテサラはオカラ入りなのか? ????な味です 何度も言いますが 店の雰囲気は一見の価値ありデス
【NO.1829 パル】 @福岡市中央区高砂 / 1st post 高砂で見つけた肉溶かし込み系カレー(≧∇≦) 一方通行の細い道が多いこの辺りは最近人気店も多く飲むのも楽しいエリア(^^) 今回はランチでオッパイカレーを出すアノお店に伺うもお休み?! でフラフラと界隈ん探していて見つけたのが、こちら「パル」さん。 13時すぎて入ったので、最後のお客さんと入れ替わりで入店。 店内は居酒屋さん風。 50半ばの大将がお一人で切り盛りされていました。 「すみません、今日はもうカレーしか無いんですが(>人<;)」 と言われましたが、カレーを食べに来た事を伝えると快く迎えて頂きました。 カレーが来るまで色々とお話しすると、大将もカレー好きであちこち食べ歩いているみたいで盛り上がりましたねw そして出て来たカレー❗️ 本日最後のランチ客って事でかなりの大盛りサービス(≧∇≦) 500g有るかもw 山盛りのカレー、 見た目から濃度の高さが伺えます。 牛・豚・鳥をよく煮込みトロトロになるまで煮込んでいるそうで、ルーはかなりの肉感が味わえます❗️ 溶かし込み系カレーではピカイチ❤️ 固形の肉は無くともワイルドな味わいでした(^^) 20年以上、この高砂で頑張っている居酒屋さんのカレー! ご馳走さまでした(^_-) #カレー #居酒屋 #ランチ #穴場ランチ
毎日食べても飽きない豊富なメニューをリーズナブルに♪食べ飲み放題&ランチあり
(2023.06.28) 分厚い雲がかかった雨模様 お昼をいただこうと出掛けてみますと、気温の高さよりも80%を超える湿度であったことから蒸し蒸しとする不快感に襲われまして… じっとしているだけでも身体中がベタベタとしてきそうであります お邪魔したのは平尾北交差点近くにある『点心楼 台北』でありまして… 以前、お店の前を通りすがったときに、おいしいお料理がいただけそうだとの直感が働きブックマークしていたのであります 12卓ほどが並べられる店内は広々としていまして… 今日は平日のお昼どきってことで近くにお勤めであろう男性客が中心でしたが、週末などにはファミリーで利用されるお客さまも多いことでありましょう お昼のメニューは麺類セットをメインに、ご飯セット、人気定番定食と並びますが… 日替わりで提供されるお料理2品に蟹肉入りフカヒレスープやたまごチャーハン、デザートが付く「台北セット」をいただくことにいたします 今日のお料理は鶏の唐揚げと酢豚であるとのことで、ふつか続けての唐揚げかとも思いましたが麺飯料理だけではつまらないと… 先ずはスープ 缶詰によくある紅ズワイのほぐし身ですが、ティースプーン一杯ほどが使われていますし、僅かではありますがフカヒレも入っていまして… その満足感以上に旨みがしっかりしたスープであったことに満足することができました カラッと揚がった唐揚げはジューシーでありまして、下味は薄めでありながらも香味ソースの旨味が効いていますし、ほど良い酸味ではさっぱりといただけるものでありますし… 一口大にカットされた豚肉がサクッと揚がった歯ざわりが心地好いものでありますし、甘酢餡のさっぱりとした酸味は食欲をそそるものであるだけでなく、ご飯が進むものでもありました そして、初めていただいたであろう「もち米揚げ餃子」は、サクッと揚がっていながらもモチモチとした食感がユニークなものでありました そしてたまごチャーハン 一杯までお替わりできるってことはうれしいのですが、それが故に大量に作られたチャーハンを保温ジャーで保管されているのでしょう しっとりとしたおいしさはあるのですが、チャーハンと言うよりも炊き込みご飯のような感じであったことが残念でありました デザートの杏仁豆腐は大きめな器にたっぷりでありまして… 滑らかな舌ざわりと、杏仁の香りがでおいしくいただくことができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/37359473.html
中華麺や唐揚げメニューが豊富な中華料理店
鶏唐揚げの餡掛け甘酢セットを頂きました。 衣は薄め、なのにお肉がふわふわでジューシーです! スープも優しい美味しさ! チャーハンも優しい味付け、けどピラフ的な感じ? 坦々麺が一押しらしく美味しそうでした。 メール会員になればポイントで割引されたりと各種得点あり。なかでも、鶏ガラスープをお持ち帰りできるサービスは必見!
日本酒古酒と濃厚料理の圧倒的ペアリング
2025.10.01(水) 今日は日本酒の日 日本酒ゴーアラウンド福岡(^^) かんすけ 竹鶴・純米 にごり どちらも熱燗です。 食中酒に特化した日本酒。 社長の熱いトークに聴き入りました(^^)
大好きなうちだ産業♡ 今はお昼は営業していません… 夜ももちろんカレーあります、が!夜は夜で麻婆豆腐とかアテ盛りセットなどスパイスモリモリな酒菜達が待ってます╰(*´︶`*)╯♡ またすぐ行きたい〜
福岡白金に個室完備。いつもと違う特別な空間で。日本酒と肴。接待、顔合わせなど
先輩に連れてきていただいた素敵なお店。 端正なつくりの店内で季節の美食を味わえます。 写真はサーロイン朴葉焼き。 味噌がとってもおいしい♡
お財布に優しい満足ランチで午後の活力チャージ
11時30分にランチで来店。豚玉の定食を注文。750円。pay pay払い!引越しの準備をしなければならないのだがやる気がでないw
香ばしいソースの匂いが堪らない、地元でも人気な美味しい焼きそば屋さん
21時20分に来店。焦がし焼きそば大盛り890円をテイクアウト。pay pay払い!味は美味しい。お酒が進みますなぁ。
各種宴会、安心、安全な店飲みは、下釜でどうぞ。お気軽にお電話ください。
サルー祭 十軒目 日本酒 船中八策・淡麗大辛口
福岡市中央区にある西鉄平尾駅からすぐの無国籍料理店
西鉄平尾駅の周辺駅を選び直せます