料理はどれも美味しい、お得感満載なコース料理がおすすめの居酒屋さん
朝までやってるBarです。 お食事も充実してます‼️ カリカリ豚足一押しです。 #Rettyビギナー
音楽と美味しい洋食で特別なひとときを堪能できる、大人の隠れ家
20代の頃から好きだったケイコリーのChristmas Liveで。 それはそれは最高の夜でした。 写真は撮れませんでしたが、アンチョビのピザ、フィッシュ&チップス、スプモーニにソルティドッグ、コーヒー。 お酒が進む味。全て美味しかったので、次も食事とLiveを楽しみに行きたい。
警固、薬院大通駅付近の寿司屋さん
以前、投稿してたはずなのに消えてる( ̄□ ̄;)!!ガーン 写真を撮るタイミングがなかなかないのですが、大好きなあげまきは撮ってました(笑) いつも美味しいお寿司をありがとうございます(≧∇≦)b #寿司職人が握る #丁寧に作られた #お寿司大好き #一人でも気軽に入れる
心地よいおもてなしとともに本格寿司を味わえる心温まるお店
‘25/07/23 福岡出張二日目ディナー 社長にご馳走になりました! 女将さんが呑ませ上手でついつい飲み過ぎてしまいました #寿司 #寿司職人が握る #博多グルメ
一人でも利用しやすいお店
2016,10,24 訪問です。 焼鳥の後に伺いました。約2年ぶり? Maker's Mark のロック。 しかし前回もここ来た時同じもの飲んでたような(^^;; ご馳走さま〜〜
福岡市中央区にある中洲川端駅付近のラーメン屋さん
締めは当然、豚骨ラーメン( ̄▽ ̄) その前に 隣の人が頼んでて美味しそうだった 明太子オムレツ〜♫ これもメチャ美味しい(≧∇≦) この明太子、どこのだろう? とかなんとか考えているうちに いよいよ豚骨ラーメン登場です! 一口すすって 九州の方が言う"臭さ"がよく分かりました! それが癖になって美味いです(≧∇≦) 紅生姜多めに入れて絡めて食べると最高〜♫ 替え玉したかったけど我慢、我慢σ(^_^;) 最初の屋台のスタッフに 餃子情報とラーメン情報を訊いて訪れた屋台が いずれも大正解( ̄▽ ̄) 結局、3軒の屋台をハシゴしてホテルへ帰還します ( ̄^ ̄)ゞ
住吉、祇園駅付近のお店
親戚の結婚披露宴でやってまいりましたこちらのホテル。 うう~ん、久しぶりの結婚披露宴ディナーだったけど、正直美味しかったです。ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ 最近は和食タイプや折衷タイプが減りましたかね、箸のスタンバイはありましたが使いませんでしたねぇ。 冷えたものがでて来る事無く、テーブルスタッフもそつなくこなし、空いたグラスにはお代わりを注ぎに来てくれますし、焼きたてのパンを都度給仕してくれますね、暖かいパンは美味しいですからねぇ。 最近の披露宴はサービスがきめ細かくなったですねぇ、顧客要求事項が上がったのか激しい競争への対処なのかわかりませんが、なかなかホテルもこれだけの数のスタッフに無理なく無駄無く、内容のある動きをしてもらうってのもたいへんですねぇ…(・∀・) 乾杯の「スパークリングワイン」から料理仕様に合わせて「ビール」「白ワイン」「赤ワイン」と都度オーダーで変えていきましたが対応もスムーズでtre's bien~♪ 今回は「燗酒」「冷酒」をオーダーしませんでした、我ながら珍しいことことですが、それだけ吾輩的には洋食のお料理、ワインと相性の良い仕様と受け取りましたけどね、隣のママさんも「美味しいねぇ~♪♪♪」って喜んでましたから、世界平和がまた保たれましたねぇ、なによりありがたい有り難い…Σ(゚~゚) オリジナルラベルのワインでしたが癖が無く、吾輩のような「ワイン?ちょっと好きですよ…」って者にはちょうどよかったです、赤も白も。 なぜか「ロゼを下さい」ってオーダーしなかったのも吾輩的に料理にあってたからでしょうね。 あっ!吾輩的にですよ、なんちゃって飲みの個人的感触ですからね、言っときますよ…(;゚ω゚) どちらかと言うと前菜系というか肉メインが出る前の三品が美味しかったにゃぁ~♪ 「魚介類の昆布茶風味ゼリー寄せ 雲丹 キャビア添え」は魚系に昆布茶の出汁が活きて美味しかったですね、ここの途中でビールから白ワインに変えましたね。 「帆立貝と小海老 蛤のムース ビスク仕立て」も海産素材を上手に合わせて、まぁ美味しかったですね、ムースの口当たりに相性よく合わせたのがびっくりポンでした。 「真鯛炙りと赤飯の銀餡がけ 干し海老 白髪葱 青味 木の芽 菊花」は上手に赤飯を取り巻く鯛やらの素材の合わせ方、味の濃淡も程よくて食感もよろしく美味しゅうございました。 キリが無いのでお料理の説明はこのくらいにしますが、よくもまぁこの200人近いお料理をタイミングを図りつつ更には同時に供してこのレベルを維持できるものだと感心します。 ホテルコックの腕の見せ所ななんでしょうけども、調理場の皆さんのご苦労にも感謝です。 美味しゅうございました、ありがとうございました。ヾ(´∀`)ノ #367 #結婚披露宴
ウィスキーやスコッチ好きな方におすすめ、ムーディーでおしゃれなバー
またまた西中洲で隠れ家的BARを発掘! 先日行った続人間の市来さんの紹介で訪れました。 マスターは七島さんの卒業生。 元々ロイヤルベスパのあったところを居抜きで使っているので、高級感そのままになっているが、七島さん系らしくチャージ料は無料でドリンクもかなりリーズナブル。 まずはジンリッキー。 うん、七島で飲むものとまったく変わらずで、ライムは自分でお好みで潰すタイプ。 凍らしているやつなので、少しエグみはあるものの、ライムを潰せばまったく気にならない。 続いてホワイトレディ。 シェイクはソフトともハードとも言えない中間的なもの。 まあ、普通にうまい。 お酒を飲みながらマスターとは色々話ができた。 ここのマスター野口さんはどこかミステリアスで人間としておもしろい! 型にはまることを嫌い、マイペースを貫いているあたりが好感持てる。 こういうBARは気が楽でとてもリラックスできる。 ここは穴場。 また1つBARのローテーションが増えましたw #行楽の秋キャンペーン
★ご宴会接待にオススメ★食材にこだわった博多郷土料理を飲放付3500円からご提供
福岡に到着して初日の夜、とりあえず博多名物でも食べておきたいと急遽訪問。金曜夜だったからか、店内は割と混み合っていた。店内ではおそらく3席しかないカウンターに着席。くの字になっているカウンター席、私が座ったのは後ろが通路だったので、やや騒がしく落ち着きづらかった。 ごまカンパチ 990 羽根つき餃子 616 本格博多もつ鍋一人前 1,408 ごまカンパチは甘いタレに胡麻やわさび、刻み海苔、ネギを合わせてとても美味しい。餃子も美味しいが少しニンニクがきつい。もつ鍋は通常二人前から提供のため、まあ食うかと二人前で注文したら、店員さんが気を利かせてくれて一人前で提供してくれた。もつも噛み締めるほど味わい深いし、スープも勢い余って完飲したくなるほど美味しい。短い滞在時間ではあったが、博多名物のエッセンスを十分に楽しめた。
通りを入ったところにある隠れ家的なBAR✨ とっても落ち着いた雰囲気で、 優しいマスターでお話もしやすい♪ 夕方にはオープンしているので、ランチ後に来店するのもいいのかも。
ここの佐賀牛がたまらんくうまい。そして朝5時まで焼肉が近くで食べれるとか最高。店長さんは肉を卸してた方なので、そりゃうまいわ。私のおすすめはイチボ♬︎♡
今年も来ました…Birth♡ 昨年末に来ましたが 今年も相変わらずの居心地の良さです。 バーボン好き集まれ(^^) シングルモルト好き集まれ(^^) 今回はエヴァン・ウィリアムズ赤を 美味しく頂戴しました。 とにかく大人の空間です。 皆様も一度お試しあれ( ´∀`)ゞ
昔ながらのビアハウス。 手作り感溢れるおいしい料理と気さくなママ。 隠れ家って感じ! 料理は毎日違っていてその日作った出来たてのものを食べれました! また行きます!
東京・銀座「STAR BAR GINZA」で修行したオーナーが地元九州に戻り店をオープンしました。フレッシュフルーツカクテル・ウイスキー等、豊富に取り揃えております。落ち着いた雰囲気の店内 #Bar #福岡 #天神 #中洲 #西中洲 #美味しい #ウイスキー #ブルゴーニュ ワイン #カクテルの種類豊富 #カクテル
■各種宴会・飲み会に名物コースが新登場! ■国産牛や厳選肉を手頃に味わえる!
ウェディング2次会や貸切パーティーに♪ワンランク上の料理の数々を堪能!!
120分飲み放題¥1,880あり!肉・パスタ・ピザ・ワイン・デザート・記念日
天神のドンキから少し小道に入ったところにあるダイニングバー! お店も広く、開放感もあり、おしゃれ! 店員さんもとでも親切で感じがよく、女子会やデートにおすすめのお店。 ドリンクバーもあり、ゆっくりできるので最近のランチ一番人気のお店です。 ランチは、肉、魚、パスタから選ぶことができ、そのほかにサラダや前菜、パン、インスタ映えしそうなおしゃれサラダ、ドリンクビュッフェまで。 サラダは普段食べることのないお洒落な野菜に果物。とってもたのしい気持ちにさせてくれます (^ ^) 天神でランチで迷ったら、是非オススメです(o^^o)
【博多 春吉】 白壁の外観は居酒屋っぽくなく、なんとなく入店を躊躇ってましたが…もっと早く来店すれば良かったと後悔しました。コスパ&居心地良好のお店に初来店。 *豚バラオーブン焼き 850円 *馬ユッケ 950円 *揚げたて厚揚豆腐 550円 *タコウインナー 500円 豚バラオーブン焼き…オーブン焼きのためギトギト感なく豚バラ脂の本来のジューシーさは十分残っています!ボリューム満点、パクパク完食♪注文必須の逸品。 馬ユッケ…こちらもボリューム満点!濃厚な馬肉を玉子に絡めるとマイルドさも加わり絶品に仕上がります♪ 芋焼酎…ロックは写真の通りナミナミ仕様で満足満足♪ 1階にテーブル席が数席。仕切り付きの掘りごたつ、外からオープンに見える席など、店内の造りが特徴的。 仲間うちで自分たちの空間だけで楽しみたいときにはいいね!2階の団体テーブル席も使い勝手が良さそう♪ 大将は感じの良い方、非常に居心地よくゆったりと旨い料理を満喫…再訪確定♪…ご馳走さまでした!!!
腹ペコで、 エビに食いつく、 ヨメハンに、 誰か教えて、 「カラがついてる」w ps 希少白レバー、馬タン最高です☆
(24ページ目)福岡東映ホテル付近 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!