更新日:2025年11月09日
西鉄天神駅or薬院駅から徒歩10分、渡辺通沿い桜十字病院1階の緑に囲まれたカフェ
【rejoyce】 福岡市中央区渡辺通3丁目5−11 桜十字メディカルスクエア1F ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ☑︎桃のタルト 桃の中にはカスタードクリームとスポンジ ラズベリーソースの酸っぱさでバランスgood( •ᴗ- )⸝⋆ お尻ちゃんにぶたのしっぽがꉂ(๑>▽<๑)
Life with good coffee
エスプレッソ入りのジンジャーコーヒーを店内で頂きました。 ジンジャーの香りがくわ〜っと来るけど、しっかり甘めでこれはクセになるのでは? グッズも色々あって気負わない男性のギフトに良さそうです。
【天神駅徒歩4分】施設1Fランチ・カフェ・ディナー・デザートテイクアウトもOK
しめのデザートでも続けて飲みたい時も使える スポーツ観戦で、今度は行く予定 手前のハイチェア席は席料なし。 奥は300円 ケーキの種類もかなり多いし、パフェもあるから 迷った 選んだバスクチーズケーキ めちゃくちゃ美味しかった!
極上の一杯。 Designed by Weber Workshops
和味やさんに寄ったあと福岡東映ホテル内にあるカマキリコーヒーさんへ。 普段はこんでますが今日は人影がなく、カウンターでメニューからドリップコーヒーが450円だったので、思わず安いですね!でこれを注文 横の部屋に行くと、ソファー窓際のカウンター席ホテルのレセプションと一体となった空間にあり、窓際に座ったら、電源等がありPCで仕事をしている人がいました。 おしゃれな空間で、コーヒーが運ばれ、ミルクを持ってきてくれました。 コーヒーは深煎りで濃厚芳醇。ミルクが正解で入れるとまろやかになりました。 尚、今日のドリップコーヒーはタイのアラビカ種の深煎りで、国別で煎りの違いを含め何種類かの豆が用意されてました。150円高いハンドルドリップコーヒーはこの豆が自分で選べると言うことです。 Paypay 支払いで450円 ご馳走さまでした。
福岡でオーストラリアを体験!Australian Cafe&Dining Bar
母子デートのランチタイム。 周辺のパーキングは平日40-60分で100円と休みなので、車を停めてお買い物。 そのついでに通りかかってランチ。 テーブル席の奥には大きなソファ席があって、そちらを案内してくれました。 子どもには座ってオーダーする前に、ジュースを選ばせてくれてサービス。 ランチメニューの中から、オムライスのセットにしてオムライスとサラダ共に大盛りにしてもらってシェア。 スープはたくさんの野菜が入ったコンソメ。 どちらもめっちゃ美味しくて5歳児も食べる食べる オムライスのご飯はバターライスで、ママ的にはちょー当たり!!! 今度はノンアルじゃなくて普通のビール頼める時に行きたいな。
天神駅から徒歩3分。QUANTICのメインダイニング。
[福岡2nd-933]【福岡市】中央区天神にあるダイニングレストラン"グランアワーズ(GrandHours)"ランチ時に入店し"プレミアムランチ"(税込2750円)をオーダー。オードブルサラダ、パン、スープ、魚料理、肉料理、デザート、珈琲付きの豪勢なコースランチ。 オードブルサラダは、シャッキとした葉野菜にハム刺身が乗っていてドレッシングもサッパリとしていて、モッツァレラチーズが添えられていました。 パンはもクロワッサン他2種で、オリーブオイルに付けて食べるタイプ、スープは濃厚なコーンスープ、魚料理はソテーした魚にクリームソースをかけたもので肉料理は赤身肉ともう1種類でどれも見た目よく、美味しかったです。 デザートは抹茶のブリュレにチョコアイスでホットコーヒーとともにこちらも美味しく いただきました。 お店は結婚式場を運営している会社がやっています。 天那須はハイクオリティでシックな空間 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #天神 #天神グルメ #天神ランチ #ランチ #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #グランアワーズ #クアンティック #grandhours #quantic #tenjin #fukuoka #天神レストラン
天神より徒歩10分!春吉の路地裏カフェ☆サプライズや歓送迎会ご予約受付中☆
日曜日に店が開いてるのはありがたい。ちょっとオヤジには入りにくいカフェでしたが行きました。 テーブル席に通され、メニューから月替わりランチ 海老フライと白身魚のフリットを注文、ワンドリンク付きなのでピンクグレープフルーツをつけました。 まずピンクグレープフルーツとサラダが来ました。ゴボウ、ポテト、ニンジン。 海老フライ3尾とサバフライ2尾のフライが来ました。ご飯は十六穀米でした。 現金払いで1,200円 ご馳走様でした。
Anything is good if it's made of sugar.
道路から店内が見えるウィンドウからしてお洒落なオンシュガーさんに行きました。先週ツバメドーナツを食べてミスドだけではない、地域のドーナツを食べたくなり訪問です。 店員さんにこれ甘いよね?と馬鹿げた質問を思わずしてしまいました。ショーケースから、シンプルなプレーンとシナモンを注文。そしたら甘いのは苦手と思った定員さんが、今日からこの様なドーナツも販売してます。見るとおかずマラサダと言うドーナツがありました。そこで、ベーコンハニーマスタードを注文。 自宅に戻って珈琲とプレーンを食べたら、昔の揚げパンのすごく高級なやつ!もっちりしてうまい。あれ?マラサダはハワイのスイーツで、発酵させた生地を揚げたものでした。 Paypay支払いで1,151円 ご馳走様でした。
朝のひとときをゆっくり味わえる、満足度の高いモーニングセット
昨日、モーニング☕️の為に息子と一緒に来店。 1月に博多駅近くのCLIEで、珈琲の福袋を購入時にモーニングチケット無料券が入っていた。 有効期限が、3月一杯です。 モーニングセットは、通常は、700円はしない。 これだけ付いていれば、十分、足りる。美味しかった 昨日は、祭日でしたが少なかった。
[福岡3rd-106]【福岡市】中央区平尾にあるカレー店 「floatan(フロータン)」 ランチ時に入店し、 「チキンカレーと豆カレーの合いがけカレー」(1,400円) と 「アイスコーヒー」(650円) をオーダー☕️ コクがあり味わい深いインドカレーで、スパイスがしっかり効いた本格派。 ライスはターメリックライスで、2種のカレーの間に盛られた彩りも美しい✨ デザートはありませんが、店頭で販売されていた東京「one.」の「珈琲とミントのクッキー」を購入。アイスコーヒーと一緒にいただき、とても美味しかったです。 カレーは1種類のみの提供。 ドリンクは志賀高原ビールなどのクラフトビールもあります? 古民家を改装したギャラリー併設の店内は、窓からの景色がまるで絵画のようで、照明や空間演出もセンス抜群。 静かにカレーを楽しみたい方におすすめの一軒です? #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #平尾 #福岡グルメ #博多グルメ #福岡ランチ #博多ランチ #平尾ランチ #平尾カレー #福岡カレー #博多カレー #floatan #フロータン
ドアを開けて一歩入ると、まるで異空間…。不思議なカフェです。
今日のランチは薬院にある軽食とかき氷が有名なお店フリルカフェに行って来ました。 2、3日イタリアンが続いたので、今日は蕎麦でも食べようと薬院にある、そばのみやなせに来たら土曜日はランチやって無くて、近くに何かなかったかなぁと思い出てみると、ハード系が美味しいパン屋ルーツの対面に軽食を食べさせてくれるお店があったので、早速向かいました。 場所はちょっとわかりにくい入り口、緑に囲まれてる階段の2階にあります。上って見ると独特の雰囲気のお店です。 ロココ調と言うかなんと言うか表現出来ませんが面白い空間です、カウンター席は無くテーブル席のみ10席ぐらいは有ります。 メニューを見るとメニューは豊富、焼きナポリタン.ナポリタンプレート.季節限定焼きタコライス.タコライス.チーズデミハンバーグドリア.サラダパスタ.和風ハンバーグボール.ロコモコボール。 ボール系は下に雑穀米が入ってます、私はロコモコボールを頂く事にしました、しばらく待つと運ばれて来ました。 野菜がたっぷりハンバーグや目玉焼きが乗ってボリュームたっぷりです。ハンバーグも美味しいし野菜にドレッシングも良かったしカレーも掛かってるしトータルで良かったです。 印象のある赤いカップで珈琲を飲みながら他のメニューを見るとカキ氷の種類が多くてスイーツ好きの方は必見ですよ。 又ドリンクの器も四角グラスで面白い趣向です。 次回は他のランチも美味しそうなので、再訪します。 ご馳走さまでした! #薬院ランチ #ロコモコボール
炭火でじっくり焼いた厚切り肉とワインを楽しめる隠れ家的ビストロ
福岡市中央区高砂2丁目エリア〜西鉄「平尾駅」徒歩8分!那の川サニーの近くに位置します。 コチラは2018年11月オープン!日本であまりなじみのないフランス料理「クスクス」にスポットを当てた料理を提供する隠れ家的ビストロ!現在「緊急事態宣言中」のみランチをされていると聞いて伺いました。 ランチ一択!ブイヤベースをアレンジした「えびそば」〜予めの情報によると「海老や蟹・魚介の出汁」にトッピングは「海老のミンチ」「カシューナッツ」「薄く焼いたパン」「ルイユ(ニンニクマヨネーズ)」「ネギ」「糸とうがらし」の構成!〆に残りスープに「ご飯とチーズ」を入れて食すリゾットで最後の一滴まで存分に楽しめる一杯となっているようです。 店内はカウンター席とテーブル席で女性一人でも入りやすいカジュアルな雰囲気!オーダーからあまり待つことなく配膳されてきた「えびそば」はビジュアルも良く「えび&かに」の香りも引き立つ!先ずはスープから〜確かに「えび&かに」の甲殻類系の味わい深いブイヤベースですがイマイチ旨味のバランスが整っていない!わからない人でも何か物足りなさを感じるでしょう・・・ただ卓上にある「ルイユ(ニンニクマヨネーズ)」を大さじ2杯位入れると味のバランスが整ってくる!ブイヤベースには「ルイユ」欠かさないが・・・それが狙いだったのかな?強いて言うならば〜もう少し「かえし」「海老オイル」など濃厚な「えび感」なり「オイル感」を追加した方が完成形に近づけそうです。 トッピングの「海老ミンチ」は火の通り方が絶妙でナイスな食感を演じています!麺は加水率高めな中太ちぢれ麺で悪くありません。 〆のリゾットはスープに「ご飯&チーズ」をドボンしてね〜そして物足りなさを埋めるために「ルイユ」を追加して自分好みにして完食です。 次回は夜の「クスクス」を味わいにでも来てみよう〜ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen Life☆
一日の締めに美味しいパフェで〆て よい夢が見られますように
食後の後に締めパフェ。東京の店舗では大行列で待つことが多いのに、福岡マジックなのか、全く並ばずスッと入れてびっくり。 夜遅くまで営業しているので助かる名店。贅沢パフェで締めました。 #夜パフェ #夜カフェ
フードメニューも充実したコーヒーチェーン
10時20分にモーニングで来店。ID払い!味は普通かな。コーヒーはクーポンでサイズUPしてMに。
福岡県福岡市中央区渡辺通り #西鉄福岡天神駅 すぐ #エクセルシオールカフェ #excelsiorcaffe #ピラミッドケーキ いちご ¥550 二層仕立ての#チーズケーキ #ベイクドアンドレア ¥561 #カフェモカ に#ピスタチオアイス をプラス♡ 朝早くから開いてるの助かるーっ♪ 大好きなスイーツをいっぱい食べてしあわせー♡ 2022.12.06来店 福岡県福岡市中央区渡辺通4-10-10 092-260-3556 7:00〜22:00 #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡カフェ #福岡モーニング #福岡スイーツ #福岡スイーツ部 #天神グルメ #天神カフェ #天神モーニング #カフェ巡り #天神スイーツ #スイーツカップル #スイーツ巡り #なんでもシェアカップル #食いしん坊カップル #カップルぐらむ #カップルグラム #グルメスタグラム
福岡県福岡市 夜パフェ マロンパフェ イチゴパフェ
【薬院駅徒歩2分】オーガニックコーヒーとベーグルを愉しむ大人の隠れ家カフェ。
窓際のカウンター席に電源類があるので、仕事とくまばちカレー見当にカフェデルタさんにひさしぶりにいしました。店舗も途中中断での復帰後、フード面も充実し期待していきました、 残念ながらくまばちカレーさんとのコラボは終了しましたが、バターチキンカレーが11時から食べられると聞いて、まずアイスカフェオレとホットドッグを注文。時間が来たらカレーを頼むことにしました。 チキンバターカレーは店の人がわざわざとカレーがあと15分ぐらいでできますがどうしますか?と聞いてきてくれ、当然お願いしました。 チキンバターカレーは期待以上に旨かったです。辛さもちょうどよく、好みのカレーでした。クマバチカレーは食べられませんでしたがその穴埋めには良かったです。 Paypay支払いで2,260円 仕事も出来ました。ご馳走様でした。
have a fuu time
ホッとするカフェ。プリンは固めの甘さ控えめ。カラメルも大人の味。行くべし。
最上級の濃厚豆乳を使用したヴィーガンスイーツ専門店 鳥飼カフェ六本松プロデュース
先日、前を通りかかりドーナツ購入を思い立ち来店、 プレーンは売り切れでした、 コチラのドーナツは全て冷凍でレンジでチンして頂くスタイルだとか、 週初めにまとめて入って来るみたいで、 週末になると売り切れも少しあるとか、 クランベリーと黒ゴマと抹茶を購入、 チンして食べると豆乳のふわふわ感を感じれて美味しく頂きました。 豆乳アイスもサービスで頂きました、 ご馳走様でした( ^)o(^ )
薬院大通駅から徒歩4分!!【花屋/カフェ/バー】がひとつになったお店です!!
福岡東映ホテル付近 電源カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!