精肉店さんが経営されているだけあって、コストパフォーマンス最高です^_^ 今回注文した特製タン、特製カルビ、和牛カルビ、特製ハラミ等々すべて美味しかったです♪ 最後店を出る際に店長さんにご挨拶までいただき、恐縮しました(^^) 必ずまた食べに行きます!!
西中洲の鉄板屋さん。カウンターは後ろが中洲ビューの雰囲気良いらしいが、今回は個室…笑。友人の誕生日祝いをしたけど、個室でも良い感じで食事も美味しく満足した!カウンターでいつか食べてみたい!
深夜を大きく回った午前1時半。 行った先は『米と葡萄 信玄酒店』。移転後初めての訪問。 朝4時までの営業で、はしご酒の締めに最高。 移転前はもっと遅くまでやっていた。 料理も魅力的なものが多く、夕食の時間に来ていたら、もっといろいろ頼んでいただろう。 ◆自家製セミドライトマト ◆八女上陽牛 すじミソ煮込み ◆クリームチーズ 繁桝みそ漬け
今日は高校同級生と飲み♫ いつも楽しいメンバー※今日は少なめ そして店も博多っぽい、てか似たような店見た事ないですし、めちゃ美味かった(≧∀≦) また行きたいです☆ ごちそう様でした(^人^)
ラムの刺身なんて食べたことなかったので、来てみたかったんですよー!! 特製生ラムの刺身 1,500円 なんだこれはー!ラムって刺身で食べるとこんなに綺麗な味なのかー(^^) ラムと言われなきゃわからないくらい、独特の香りがしない!すごいー! ラム苦手な人も大丈夫ですけど、あのクセが好きなんだって人は物足りないかもっ? 肩ロース三種盛 2,000円 野菜も付いていて、ジンギスカン鍋で焼いていただきます! ぬぬ!こちらも独特のクセは抑えめ! これは、ラム肉苦手だけどヘルシーなお肉が良いって方にはかなりオススメです! ラム肉好きには物足りないかも(^^) あのミルキーな感じは少なめなので! ほんと牛肉のつもりで食べてもいいくらい臭みはないので、ダイエットにはアリアリですよ♩
博多の地元民や観光客にも人気!博多駅・キャナルシティから徒歩圏内お洒落な店内も◎
ホテルの周りを歩いていて、ふらっと入ったら、とても良いお店でした。胡麻カンパチと、もつ鍋とても美味しかったです。
ふらっと入った店だったけど めちゃ旨かった! 全部うまかった。なー。 つくね自体もうめーけどタレがやべー 鶏肉もたまらんかった 串もいい。 ごっそさん
自分だけのもんじゃを楽しめる、おしゃれで賑やかな鉄板ダイニング
福岡市中央区白金1-3-4エリア〜西鉄電車「薬院駅」より徒歩8分!新生堂薬局さんを右折した所に位置します。 コチラは、2014年に警固でオープンし、2023年にこの地に移転!創業10年を迎える人気店!外観は雑居ビル1階!店内に入ると、鉄板付きのカウンター席!半個室風の丸テーブル席にテーブル席などがあり!コンクリート剥き出しのシックでおしゃれな雰囲気!メニューは豊富☆多彩な「もんじゃ焼き」から、定番の出汁を使ったノーマルベースに、イカスミ、メキシカン、イタリアンなど、9種類のベースがあり、更に40種以上のトッピングを自由に組み合わせて楽しめる!自分好みの「もんじゃ」を見つけるのも面白そうです。 「もんじゃ焼き」は、目の前でスタッフが丁寧に焼いてくれる!見ているだけでも楽しい☆最初に具材を鉄板で炒めて土手を作り、出汁を流し込むと、ジュワ〜っという音とともに広がる粉物の香りが堪らん♡フツフツと出汁が湧いてきたら土手を崩して混ぜ合わせ、たっぷりのソースとマヨネーズをかけて完成です。 食べ方は、小さなヘラを使ってジュッと鉄板に押し付けると、香ばしいおこげとトロトロもんじゃが出来上がり♡出汁の香ばしさと明太子のピリッとした刺激、ベビースターのカリッとした食感にチーズが見事にマリアージュされ美味しい!鉄板を囲む仲間との一体感が生まれ、会話も自然と盛り上がっていきます。 みんなで楽しむ「鉄板焼きもんじゃ」は、友人や家族と一緒にワイワイ☆楽しいひとときを過ごすのが最高でしょう〜ごちそうさまでした。 Enjoy Monja Life☆
ゴールデンビーフが焼肉慶州としてリニューアルしていました。 もつ鍋コース飲み放題付で利用でしたが、追加注文をしたりと満足感一杯の飲み会でした。 飲み放題コースの刺身は、肉厚の馬刺しで嬉しかったです。ミニトマトのキムチも美味でした。 店員さんも感じが良く、気持ち良く酔っ払いました(〃ω〃)
平尾、西鉄平尾駅付近の居酒屋
毎回お魚&貝ばかり食べてますが、焼鳥が美味しいです(*^^*)
今泉にある天神南駅からすぐの焼き鳥屋さん
【焼鳥パイレーツ!!ジュジュ!!】 なんで海賊船か!? たぶん、みんなは知らないけどww 昔は西鉄の高架下でされていて、三越が 出来た時に移転になった。 ビックカメラ横の今泉ビル飲食街の1番奥 磯貝やコチソバがあるビルの一番奥に移転 しました。 今は喫茶店のような作りだけど、昔は名前 の通り海賊船で、高架下だけど、天神の ど真中で1本60円の串を出していた。 全部手作りでどこかホッとする。 そんな味を思い出す。 今は息子さんが1人なんだ.... ウインナー120円・四つ身120円 豚バラ130円・手羽150円値段は普通になっ ちゃたけど、僕は昔を懐かしむ... 話しべたな息子さんもいい歳になったが 今も話しべたww色々昔話したいけど コチソバ入ろうと思って、工事中だった 手前、黙って静かに飲もうw さらには、待ち合わせの時間合わせと言う ことも伏せておこう... 息子さんもふけたなぁ~ そんことを思いながら店を後にした。 退店後、思い出しました! しまった( ´゚д゚`)名物のコンニャク焼80円 (昔60円?)を食べるの忘れた! これがピリッと美味かったんだよなぁ... ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪725 #昔を懐かしむ #コチソバ工事風景 #現在OP済み #tetsuya720 #初投稿
警固、薬院大通駅近くの居酒屋
ふじきの馬刺しが美味すぎた件。 深夜0時開店の深夜6時までカラオケが歌えて美味しい料理が食べれます。ママおひとりでされてます。1曲100円で95店以上出したら写真撮ってくれます。ゾロ目などは1曲サービス! 料理はモツ鍋、キムチ鍋、おきちゃん、厚揚げ、オススメです!!( ´艸`)
春吉にある天神南駅付近のバー
サクふわ食感が嬉しいボリューム満点アジフライ定食の店
ランチで和味や高砂さんに行きました。店内に入りカウター席に座り、メニューを見ると全部揚げ物!日替わりが堅焼うどんの餡掛けだったので、アジフライ定食を注文 ご飯は普通でお願いしました 暫くするとアジフライが配膳されましたが、なかなかの量で、味噌汁、付け合わせとも好みに合ってました。 アジフライははじめからソースがかかっており、柔らかく美味しい。 Paypay 支払いで800円 先払いです ご馳走さまでした。
おしゃれな隠れ家、コラーゲンたっぷりの豚料理が美味しい居酒屋
ステキ空間◎
パスタの種類が豊富でどれもリーズナブルと人気な、福岡にあるイタリアン
この店は誰も載せてませんね(・・;) パスタが美味しいと評判の店ですが、それ以外にもメニューは豊富です^ ^ 今回は2人でパスタ含む4品、カクテル2杯とソフトドリンク2杯で5000円でしたので、なかなかリーズナブルな店です(≧∇≦) 高宮通り沿いにも関わらずあまり知られてないようですが、黒シャツの似合うイケメンオーナーが1人で切り盛りされてるいい店だと思います^ ^
今泉にある天神南駅からすぐのダイニングバー
ランチパスポートで500円 タコスの材料で作ったカレーです 甘さと辛さの同居してました。 挽き肉たっぷりで誰でも食べやすいかと思います
【博多 春吉】 店内は薄暗いですが扉を開けているため、外から店内が覗けます。ひとり酒&BAR好きの私としては雰囲気的にはずっと気になっていました。飛込み入店は勇気がいりますが…今回は酔っ払いなので勇気あり♪…初来店。 バーカウンターには様々な種類の洋酒が…バーボン10種類程度のスタンダードクラスのものがありました。つまみも少々あるので、小腹が空いてる時には有難い。 春吉の交差点から住吉方面に抜ける道路沿いに居並ぶ多くの飲食店のうちの一軒。ちょっと入りづらいお店でしたが、落ち着いて飲めました。ご馳走さまでした!
今泉、天神南駅近くのバー
アットホームなダーツバーです。料理もダーツバーでは美味しいほうだと思います。
(25ページ目)福岡東映ホテル付近 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!