ラテアート技術の高さに脱帽!一人で気軽に立ち寄れるスタンドコーヒー店
中央区春吉にあるカフェTAG STA 朝早くから営業している為、朝活にピッタリなカフェ☕️ 店内もオシャレで静かなので、お一人様でも入りやすい雰囲気◎ 今回は、カフェラテとバニラチーズケーキ、抹茶チーズケーキを注文。 チーズケーキはあっさりしてコーヒーとの相性バッチリ◎ 抹茶チーズケーキは、しっかり抹茶の香り・味を楽しめます♪ 2022.01来店 OPEN 7:00 - 20:00 TEL 092-724-7721 MAIL info@tagsta.in ACCESS 〒 810-0003 福岡県福岡市中央区春吉1-7-11 スペースキューブ1F #福岡カフェ #福岡グルメ #福岡観光 #オシャカフェ #オシャカフェ巡り #朝活カフェ #ラテアート #チーズケーキ #バニラチーズケーキ #抹茶 #抹茶チーズケーキ #春吉カフェ
イタリア人オーナーが作り出す店内は素敵!ぜひ一度は行きたいお店
ゆっくりできて、美味しいイタリアンが食べたくて!福岡帰省の友人と。母となった彼女、最近子連れでおしゃれなお店にも行けないと言っていたので、今回はお子ちゃまいないため、おしゃれなお店探しました。 今泉の公園内一角におしゃれ空間が!一番奥に素敵な雰囲気のお店発見。 日曜日11時半開店と同時だったので店内がらがら。12時、13時台が混んでたので、遅めランチは予約をオススメします。 ランチは1500円のパスタ、2800円のお肉料理など、サラダ、パン、デザート、ソフトドリンク込のセットです。 今回はイベリコ豚のお肉料理を選択。お肉も、ガラスピラミッドに入ったサラダも美味しかった!
ひと手間かけた厳選うなぎを味わう、季節ごとの美味しさと心地よい気配り
予約必須のお店です こだわりを持ってお料理を提供していただけるのでとても満足です 店主さま等も気さくでアットホームな雰囲気です またおじゃましたい一店です
手際の良いマスターが揚げたてを提供する、心あたたまる洋食店
何軒かに定休日で振られ、 一度伺った事がありましたので味は確信していて、 新しい所を探すよりも混み合う前にコチラに飛び込みました、 本日の日替りは鶏肉のミンチカツ、 本日もマスターお一人でテキパキと捌かれていました、 勿論、揚げたてで提供してくれますし、 コンソメスープが美味い事。 次回はチキンソテーを食べてみたいです、 ご馳走様でした(๑>◡<๑)
ポークサンドとあんバターベーグルを購入。 ポークサンドはローストポークがごろっと入っていました。スライスチーズとキャロットラペがアクセントかな。 サンドイッチのパンはフランスパンタイプで噛みごたえ抜群です。 あんバターはクリームチーズもいっしょに挟んであります。あんこたっぷり! ベーグルはもちもちなので、ハーフサイズカットですが満足感もかなりあります。 作り置き分はいわゆる映える断面がみえるタイプ。具材とチーズのマッチングも良さそう。 ベーグルは各種クリームチーズ(クランベリーチョコレートとかブルーベリーとかいちじくとかフレーバー複数)を好きに組み合わせてカスタムも出来る様子。 あとは……とにかく場所がわかりづらいですね! そういう隠れ家タイプのお店です。目印はココカラ+セリアがはいっている建物です。目立たない看板が細い路地の入り口のところにちょこんと置かれているので、そこから入りましょう。
心か食事を楽しめる唯一無二の隠れ家イタリアン
バルウォークで供されたパテドカンパーニュの美味しさに感動しての再訪。 本日は前菜の盛合せとパスタ。 バルバビアンカご出身のシェフが作られるパスタはマスト! 今回頂いたのは長崎産フグとカラスミのリングイネ。涙目になっちゃいました(笑) 二人でボトル2本空けて14000円。 一人飲みにも重宝しそうなお店です。 #フレンチテイストイタリアン #パスタ絶品 #スタッフ最高
薬院にひっそりと佇む大人のイタリアン
【No.3230 福岡・薬院大通でオシャレにおいしいイタリアンを楽しめます♪】薬院大通駅から南へ5分ほど歩いた高宮通り沿いにあるイタリアン。店内はオシャレで過ごしやすいです。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。前菜は10種類ある中から自分の好みのものをチョイスするシステムで盛付けがスゴくて食べごたえがあります。また、ドレッシングはお店のオリジナルドレッシング3種類から選べて楽しめます。 パスタについては生パスタもあり、産地にこだわった小麦を使用していてとてもおいしかったです。 そんなおいしいイタリアンを楽しめることから、お店は満席のことが多いです。予約をしておいた方がスムーズです。 福岡・薬院大通近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
ひむか山道うなぎを 心ゆくまで
母誕生日で山道に★ 長焼き御膳、 うな重、 白焼き、 肝焼きを注文。 皮目がパリッと焼かれ、実はフワフワ。 一番好きなうなぎ屋です。
おしゃれな雑貨にも目を奪われる、フレンチプレスで淹れる本格コーヒー店
【福岡市・白金にある独創性に富むステキなカフェ♪】福岡・平尾駅から6分ほど歩いた場所にあるカフェ。店内は小洒落た雰囲気で誰でも入りやすい雰囲気です。 このお店では、おいしいコーヒーやドリンクを気軽に楽しめるのがポイント。創作物がステキでフローズンのイチゴをミルクに混ぜながら飲むストロベリーシェイクはとてもおいしかったです。他店にはない季節限定のドリンクが多くあるのは嬉しいです。 店員さんの対応も良く、居心地よく過ごせます。 福岡・白金近辺で、独創性に優れたおいしいドリンクやコーヒーを気軽に楽しみたいときにはオススメです。 #カフェ
海鮮丼食べに行ってきました! 外国人の観光客の方も多くいらっしゃいました! 海鮮丼は美味しかったなぁ。 昼から、カキ食べたり、ウニ食べて、ビール呑んでいる方もいて羨ましかったなぁ
九州仕立ての濃厚豚骨&魚介ダブルスープが楽しめる家系ラーメン専門店
今日は家系な気分 薬院界隈で家系ラーメンの選択肢は非常に少ない そこで向かったのは天神の「ひろき家」 時間は14:20 流石にこの時間は待たずに入れる 先に券売機で注文と精算を済ませ指定された席に座り食券を渡す 選んだのは つけ麺300g(¥900) 全粒粉の麺が美味い つけ汁は魚介豚骨スープであっさりめ 太めの麺がつけ汁を吸い上げる 美味しい〜 冷える前に食べ切るのが肝心 あっという間に完食 スープ割りのご飯も考えたが今日はつけ麺のみ 美味しかった〜 ご馳走様でした〜 #福岡 #天神 #家系ラーメン #ひろき家 #つけ麺 #魚介系豚骨ベース #全粒粉
あたたかなもてなしと上質なお寿司でゆったり過ごす至福の時間
12時に3名予約してランチで来店。前の会社のメンバーとの飲み会。前の会社は大リストラ中。厳しい内容でしたがメンバーは大丈夫との事。美味しいお寿司を食べ元気に。3名総額24000円ぐらい。現金払い!
満腹必至!コスパ抜群のボリューム中華ランチと肉汁溢れる餃子
今日のランチはこちらのお店で焼き飯定食をいただきました。焼き飯以外に唐揚げ、麻婆豆腐、スープなどが付いていてボリューム満点でお腹いっぱいになりました。 #焼き飯定食 #ボリューム満点 #お得なランチセット
【福岡・薬院大通にある美術館のようなオシャレなカフェ♪】薬院大通駅から北へ4分ほど歩いた裏道にあるカフェ。店内はオシャレで広くステキな雰囲気です。 このお店ではおいしいコーヒーやケーキを楽しみながらのんびりとした時間を楽しめるのがポイント。優しい味のコーヒーを飲みながらオシャレに過ごせるのがメリットです。 店員さんの対応もていねいなので、居心地よく過ごせます。 薬院大通近辺でオシャレにおいしいコーヒーを楽しみたいときにはオススメです。 #カフェ
娘が行きたい店があると、ついていきました。古いビルの2階にカフェと本屋、3階に雑貨、洋服を販売するくらすことさんに入りました。 3階で思わず珈琲カップを買って、2階で、メニューからおやつセットを注文。ドリンクはアイスコーヒー、ドーナッツはあんバターにしました。作っている最中、本棚にならんだ本を見てました。 プリンはハードプリンで美味しかったですが、更にドーナッツは絶品でした。柔らかくて、脂を感じさせないさっぱりしていて、もちもちな食感で旨かったです。 Paypay支払いで1430円 ご馳走様でした。
ブルーとアンティークが映える空間で味わう、とろける鹿肉の本格スパイスランチ
[福岡3rd-041]【福岡市】中央区高砂にある"DIGMOLE" ランチ時に入店し"DIGMOLEカレー"(税込1150円)をオーダー。 前菜付きで、サーモンのマリネ、ポテトサラダ、キャベツサラダが ミニサイズで提供、美味しい。 カレーは辛さを選べて5段階から選べて、普通をチョイス。 カレーはスリランカカレーで、お肉は鹿肉で赤みが映えますね ココナッツカレーに11種類のスパイスを使用した本格カレーはすごく美味しく 鹿肉もやわらくてヘルシー感もあって絶品。 他はあいがけカレー、パスタなどもあります。 高砂の住宅街にあるダイニングバーです #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #高砂 #平尾 #福岡グルメ #博多グルメ #福岡ランチ #博多ランチ #カレー #福岡カレー #博多カレー #DIGMOLE
朝から多彩な美味しさが楽しめる豊富なご当地バイキング
ホテル法華クラブ福岡に初めて宿泊。 朝食で利用しました。 ブュッフェスタイルで品数豊富でどれもが美味 秀逸なのは、酢モツ、ごま鯖、かしわ飯。 その他も満足味。 八女茶は何度もおかわりしちゃいますね。 店内は明るく広く開放感があります。 連泊しても飽きないです。 また、宿泊したいですね。
伝統と上品さが楽しめる、心満たされるアフタヌーンティー体験
ミススケジュールにより空いた時間で そうだアフタヌーンティーに行こう。 ホテルのアフタヌーンティーも調べるが、300年の歴史があるこちらへ。 10時開店カフェは11時から。 アフタヌーンティーセットミニサイズ 2,750円 ケーキが選べなくて悩んでいると、 330円でケーキの追加も出来ると。 苺のショートケーキと一番人気というアップルパイに。 紅茶は期間限定の三越セレブレーション サンドイッチはきゅうり、ローストビーフ、サーモン。 このサンドイッチの組み合わせ、良く出来てる。甘いものが多いと、爽やかさと塩気が欲しくなるので丁度です。 きゅうりのサンドイッチはステータスの象徴だったとTVで見たな。 ミニサイズで充分満足感がありました。 茶器のブルーが可愛い。
ゆったりした空間でコーヒーがいただけるカフェ、手作りマフィンもおすすめ
なぜか、家にいるようなゆったり気分を味わえたコーヒー屋さん 近所にコーヒー屋さんはたくさんあるけれど、解放感が違います 広いし、明るいし、落ちつきました~
オーナーの温かさが溢れる、心地良い癒し系カフェ
夕飯がてらに来訪。夜だとおみせの入口はわかりづらいかも? 道路沿いに出されている看板の奥に入ったお店です。店内は飛行機のモチーフなどがいっぱい。 オムライスをお願いしたのですが、かなりのボリューム!! オムレツ部分はとろりとしていて、塩味系のあっさりとした味付けなのでトマトソースを付けながらがおすすめかも。卵3個分くらい使ってるのかな? 卵の下にはひき肉入りのバターライス。ピラフにも近い味付けで、これだけでも十分美味しい!ってなりました。かなりご飯の量もありますし、バターライスなのでお腹にもたまりやすいのでご留意を。 食後のデザートにはガトーショコラ。アイスまで添えられていて大変満足! ごちそうさまでした。
(9ページ目)福岡東映ホテル付近 おしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!