今泉にある隠れ家的な雰囲気のしゃぶしゃぶ屋さん
飲みのサブスクがあると聞いていて、以前から気になっていた一伍屋さんに連れて行ってもらいました。 自宅近くならば定額制は有難いですが、距離があるので今回は保留としました。 霜降りサーロインの肉寿司は目の前で炙ってくださり、馬刺しも甘くて美味しかったです。 若者はお茶漬けを絶賛していました。 アルコールを飲めない人と来ても、しっかり食事が摂れるので全員満足です(o^^o) 藁焼きの匂いがつくので、気になる方もいるかも⁈ 店員さんも笑顔で、気持ちの良い接客でした。
ご飯・味噌汁・漬物おかわり自由!牛たんと豚バラ食べ比べランチが楽しめるお店
2024.03.23(土) ランチで。 キャナルシティのお昼はどこも混んでますね〜 牛たん麦とろろ定食 と 豚バラ食べ比べ ご飯・味噌汁・漬物はおかわり無料です(^^)
大ぶりで旨みたっぷりの焼き鳥が自慢
焼き鳥でかい!おいしい!
九州料理とポテサラ食べ放題が自慢の広々居酒屋
春吉のまつり★ ポテサラ食べ放題っていうのがすごく魅力的。 美味い。 紙かつも◎ 一品料理はどれも美味しい。 お店も広いし、使い勝手いいお店。
福岡名物もつ料理と充実したつまみが楽しめるお店
日替わり定食は700円。 ありがたし。うまし。
【天神駅から徒歩1分】昼飲みも◎開放感溢れる、絶景パノラマで特別なひとときを!
福岡天神のビアホールBAKU★ クラフトビール4種飲み比べ。 日向夏 ゆずラガー みちのくレッドエール アフターダーク 景色見ながら飲むの最高! 店内はお客さんで少し騒がしいけど いい感じのおみせです!
窯焼きピザとスペアリブ、食後のシーシャ☆天神今泉・深夜4時までのシーシャダイナー
「ミルキーウェイ」から名前が変わってたのでびっくり! リニューアルしても美味い料理と気持ちの良いサービスは変わらず。 好みの酒も覚えてくれててリピーターとしては嬉しい限り。 良いお店です。
福岡市中央区にある薬院大通駅近くの居酒屋
ここは、家からも近くてノーマークでしたが、すごい人が多かったので、惹きつけられるようにお店に入りました。焼き鳥はコスパがよく、その他メニューも大変よかった!ボトルのキープも安いみたいで、常連さんも多いとのことでした。
骨付ヤキトンと旨い酒で至高のひとときを味わえる店
【博多 春吉】 名物!当店ゴリ押し「骨付ヤキトン」…お店の押しどおり、激旨でした!濃厚味付け肉を喰らいつつ酒をグビグビ飲みたい時にはいいと思いました、初来店。 *骨付ヤキトン(サラダ付)1人前 1,280円 *煮込み(小) 680円 + 玉子付180円 *山芋キムチ 580円 *塩コンブきゅうり 480円 骨付ヤキトン…濃厚タレがふんだんに染み入る骨付豚肉…かぶりつき骨まで啜る…喰らい甲斐ある歯応え抜群の肉と肉汁滴るジューシー脂は最高です♪至高の逸品! 煮込み…ほろほろの肉がふんだんに。こちらも濃厚スープが染み染みなので、酒のアテには最高の逸品! 芋焼酎の種類は標準4品…カウンター前に並んでいる焼酎瓶は残念ながら空瓶…肉が旨旨なので酒にも少々力入れられると嬉しいのですがね、ご馳走さまでした!!
【大人気☆広島県生レモンサワー】生ラム肉との相性抜群!団体予約承ります!!
Rettyで見つけて気になっていた中洲ジンギスカンのMASAJINさんへようやく行けました。 お店は中洲の端の方にあり、二階席からは河と屋台船という中洲らしい夜景を楽しめます。 はじめてということもあり、飲み放題とコースを注文! ジンギスカンは全く臭みもなく、ビールとベストマッチ(^-^) お肉を単品で追加してしまいました。 飲み会までは上司から、もつ鍋でもなく、水炊きでもなく、なぜ博多でジンギスカンなんだと言われましたが、大満足されていました(笑) もつ鍋、水炊きに飽きた際に是非おすすめです。 #ジンギスカン
激安で美味しく、コスパ最高と評判の高い、お仕事帰りにうってつけの居酒屋
手羽先が6種類と辛いのが2種類、手羽煮込みがあって、どれも美味しかったです! 手羽先食べ飲み放題2750円ですんごいお得! その他のドリンク、料理も300円〜で、コスパ最強、味も絶品のお店です 写真、すなずり素揚げ、ニラ玉です! #福岡ディナー #手羽先 #教えたくない隠れ家 #ドヤれる隠れ家 #1人呑みしやすい
落ち着いて飲める、カウンター7席だけのこじんまりした良きお店
ここは店主の人柄含め、とてもほっこりするいいお店でした。 大分の日田にもいらっしゃったみたいで、話も盛り上がりました。 つけ串も美味でしたー。この界隈はいい店多いと有名ですねー。ほんとに
20人以上入れる広い座敷があるので宴会にも活躍できる居酒屋さん
ネットで話題のお店宝船さん チケットを購入して、カウンターに沢山のおばんざいがあるので好きな料理をチケットで購入するシステム お酒も自分で注ぐスタイルです。 チケットは 1000円4枚 2000円9枚 3000円14枚 ツレときたので、3000円購入しました。 1人1500円でチケット7枚 まずは生ビール(サッポロ)1枚、小ジョッキですが、泡なしにしたら量は多いです!笑 ほぼ料理はチケット1枚です。 刺身…冷製もんはショーケースに入ってます。 刺身盛り合わせもあります。 とりあえざ説明できないぐらい、めちゃくちゃコスパ抜群です。お気に入りのお店です。 金欠の日でも飲みに行けるお店 おすすめです。 ごちそうさまでした。 #YouTube #せんべろ #コスパ最高 #人気のお店
焼酎好き必見!時間無制限で選べる絶品焼酎と溶岩焼きが楽しめるお店
【博多 住吉】 時間無制限の焼酎飲み放題980円。焼酎のラインナップも素晴らしく2年連続のMy Best確定♪4度目来店。 今回は酒好き漢3人、会社の個人的送別会にて来店。 得セットは注文必須。3人なら得セット2つ+生ビール1杯追加がいい!セット以外の料理も注文したいので… *溶岩焼き得セット 2人前+生ビール1杯 *焼酎飲み放題 3人分 *牛すじ煮込み *鶏のレバー刺し *さつま鶏たたき セットの豚バラ、モモ、せせりを焼きつつ食べつつ、生ビールでまずは乾杯。2杯目からは焼酎に…追加料理と自分でカウンターから選んだ焼酎をグビリが至福の刻♪ 最高の醍醐味は、カウンターに並んだ30本以上の一升瓶から好みの焼酎を選ぶこと…ニヤニヤが止まらない♪ 外観からは入りづらいと思いますが芋焼酎好きの酒飲みに絶対オススメの入店必須のお店。焼酎の飲みすぎだけには注意せんといかんですね(笑) 本日一緒に来店した2人の方にも満足いただけました。大将にも覚えていただけたみたいなので、これからも頻繁に通おうと思います。ご馳走さまでした!!!
美味しく、雰囲気よくアットホーム、居心地よすぎる居酒屋
昨晩は福岡出張で九州支店と懇親会 多国籍料理という店でしたが、なんでも美味しいし、日本酒もおすすめで1合500円と安い たくさん食べて飲んで1人5,000円 おすすめですよー(≧∇≦) #コスパ最高 #多国籍料理
【博多駅5分】名物「本格手羽先から揚げ」や備長炭で火入れする「串焼き」を堪能!
博多駅から歩いて数分にある居酒屋さん。手羽先、焼き鳥が美味しいです。せっかく博多に来たので水炊きも食べました。悪くはないですが、水炊きメインのお店ではないので。 お店の雰囲気は良いです。
ごまさば・焼鳥・もつ鍋・水炊きが食べれる♪博多駅前の路地にたたずむ隠れ家風居酒屋
カウンター席は少ないけど一人でも入りやすい。枝豆300円とかいわしの薩摩揚げ400円とかきゅうりの一本漬300円とかが美味しいうえにけっこう量もあるから。 日本酒は量が少ないので割高。でもそれもこの店にしては、という話で、高いわけではない。 常備の日本酒の中では旭菊 綾花が初めてで美味しくて満足でした。
ゆっくり座れるカウンター、明るく広い店内はお一人様から団体様(要予約)まで人気!
先日、清川ゴールデンに伺いました。 個人的に気に入っているお店なのと、なんせ駐車場が前面にあるので普段車移動している私からすると、とても立ち寄りやすいんですよね(^-^) 入ってみると年明けからそんなに日数が経っていなくて遅い時間だったせいか、お客さんはそんなに入っていなくて、そのままカウンターの奥に座ると、女性スタッフさんから刺身の提供が出来ませんと告げられます。 少し残念に思いながらメニューを見ると、以前は4枚あったメニューが2枚になって、だいぶ減っていますね。 主に刺身や煮込み料理など、和食のメニューが減ってます。 串かつやおでん、コロッケや唐揚げ、チキン南蛮に焼魚などはまだありますね。 聞いたところによると、和食担当の職人さんが辞められたそうで、それで元々多かったメニューを減らしての営業となったそうです。 刺身の盛り合わせがすごく美味しかったのと、個人的にハマッていたゴールデンコロッケがなくなっていたのはショックでしたけど、それでも好きなメニューがまだまだあるので、とりあえず順番に注文していきます。 先に飲み物、そして小鉢。 小鉢は今回はマカロニサラダで、これも美味しい(^-^) それからこれも美味しいんですけどつくね軟骨揚げ。 以前はこれにイカのセロリ天もセットされてたんですが、今はつくね軟骨揚げだけになったみたいで、そこはちょっと寂しいかな~。 でも、周りをカリッと揚げてタレをしみ込ませたつくね軟骨揚げはご飯のおかず、あるいはお酒のつまみには最適ってくらい美味い! 手羽先のブレンドソース煮唐揚げ こちらは柔らかく煮た手羽先を揚げてあり、外はカリッと揚げてあるのに中はホロリと柔らかく、食感が面白いのとちょっと濃いめの味付がまたお酒が進みそうな一品。 チキン東南 こちらは唐揚げにチリソースで、カリッとジューシーに揚げてある唐揚げにスイートチリソースがかけてあります。 甘辛でサッパリしたソースが合ってて良い感じ(^-^) チキン南米 こちらはチキン南蛮、タルタルソースがかかった上にサルサソース。 ちょっぴり辛いサルサソースとタルタルソースのコンビネーションがこれまた美味いんですよねえ。 デミコロ 自家製コロッケにデミグラスソースの組み合わせ。 コロッケ自体、サクサクの衣に中のじゃがいもがホクホクしていて美味しいところにデミグラスソースで、そりゃあ外さない一品ですよね~。 串カツ こちらはソース、塩、タルタルソースを付けて頂くんですが、レンコンと豚バラ、うずら卵ベーコン巻と鶏ササミ紅ショウガ。 ちょっと小さめで食べやすく、またどれも美味かったですね~(^-^) なんかついつい揚げ物ばかりになってしまいますが、大変美味しく頂きました。 刺身やいくつかのメニューが無くなったのは残念ですけど、相変わらず美味しいメニューが揃ってますし、値段もお手頃なので、次回こそは焼魚と揚げ物にご飯の定食にしていただこうと思います。 ごちそうさまでした<m(_ _)m> #清川ゴールデン #福岡市中央区清川 #定食 #居酒屋 #ダイニング #何を食べても美味い #駐車場あり #チキン南蛮 #串カツ #コロッケ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん
厚めの皮とジューシーな餡が自慢の餃子と、おつまみ豊富な下町中華居酒屋
【下町の名店発見!】 福岡市博多区美野島1丁目にある 「餃子厨房 虎爺」 へ訪問。 美野島地区でちょっと気になっていた 餃子をはじめとする中華居酒屋。 料理も多種多様なので 注文は悩みました。。。笑 「ちょい飲みセット」 ・1ドリンク(生ビール、焼酎、ジムビーム) +つまみ1品(焼き餃子3ヶ、水餃子3ヶ、 唐揚げ2ヶ枝豆、豚足の唐揚げ1ヶ、 胡瓜のラー油和え) 平日17:30~19:00であれば これで600円! ちょっと、安くないっ? 4名で行ったので ・虎爺焼き餃子×2 ・豚足の唐揚げ ・胡瓜の自家製ラー油和え の「ちょい飲みセット」で注文!! まずは、、、 生ビールと虎爺焼き餃子で乾杯。。。笑 想像していたよりも大きい! 餃子の皮はちょっと厚めで 焼き立てアッツアツの餃子を頬張ると 餡は具沢山で食べ応え◎! たまりませんっ!!笑 そこに生ビールを流し込むっ! これ、最高でしょ!笑 「これは美味しいっ!!」 「クセになるぅ~笑」 ループ状態突入。。。笑 焼き餃子のみでも充分だけど ・虎爺水餃子 ・青菜炒め ・唐揚げ ・麻婆豆腐 ・四川土鍋麻婆豆腐 ・砂ずりと胡瓜のポン酢和え も追加注文! 水餃子はもっちもちで美味っ! 麻婆豆腐は山椒が効いていて 四川土鍋麻婆豆腐は更に唐辛子率アップ! レベルがなかなか高いと思います! どれを食べても美味しいって幸せですよねー この日は蒸し暑かったのでお酒がススム。。。笑 って事で、更に虎爺焼き餃子を追加。。。笑 またまた無限ループ状態。。。笑 店員さんは愛想がとても良いし かわいらしくて対応も◎ 博多駅からちょっと離れているから 観光客はまず来ない! ちょっと良い店を発見しちゃった気分。 満足させてくれるお店ですね! リピ確定です! ごちそうさまでした。 #餃子 #福岡グルメ #博多グルメ #博多中華 #博多餃子 #虎爺 #ちょい呑み #麻婆豆腐 #四川土鍋麻婆豆腐 #豚足 #水餃子 #美野島 #美野島グルメ #無限ループ 焼き餃子 #下町中華
肉吸いが絶品の、三角市場にある地酒と和食のお店
薬院でちょい飲み。立ち飲みで探していて、こちらのお店に入りました。 ちょい呑みセット1,000円 たん、せせり ポテサラ 2杯 センベロできて満足でした〜。 日本酒がいろいろあり魅力的でした。
(2ページ目)ホテルニューオータニ博多付近 居酒屋・バー 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!