更新日:2025年11月02日
芸能人も通う!絶品と感動がそろう博多駅前の隠れた名所
出張の際にお邪魔しました。 飲み放題付き5500円のコースで予約しました。 全ての料理が美味しく、迷わず今年のベスト候補に入れました! 看板メニューのいかしゅうまいはふわっふわ、いかの刺身はコリッコリ。 そして1番感動したのは、写真のみぞれ鍋です。来店した全員が「美味しい」と口を揃え、箸が止まりませんでした。 まさに完璧でした。近くで泊まる時は、また行きたいです。 #博多 #福岡
稀少な日本酒と料理で楽しむ至福の和食空間
畏れながら私奴も行かせて頂きました。 極上の酒峰利き酒三種セット、二杯目にして溜息です。今夜頂いたお酒は。 ・ゆめばかり 美丈夫 平成27年度醸造 ・蓬莱泉 純米大吟醸 生酒 ・志太泉 大吟醸原酒 平成12年ビンテージ ・来福 精米歩合八% ・土佐しらぎく ・錦爛 純米大吟醸 袋採り 無濾過 ・山の寿 ワイングラスで頂く蓬莱泉。香りが素晴らしく立ち登り、爽やかな口当たりでグゥ〜ッと旨さが染みてきます。あの名酒「空」になる前の酒ですか。そりゃあ美味いな。 志太泉は平成12年モノなのに透明度が高く、新鮮な口当たりです。寝かせたお酒だからか、こちらはワイングラスではなく、間口広めなグラス(透明だからビーカーみたいな)で頂きます。 来福は八%まで磨いています。三十%でも、スゲ〜ッとか思ってしまうのに、八%ですよ。飲めばしっかりとしたお米の味わい。旨さが伝わってきます。 恐ろしいです。 「酒屋では見ないですよね〜」と呟くと、「売ってはいませんねぇ〜」って、普通に返されました〜。 アラまで入ったお造りも美味しく、北海道からの本物のシシャモも味をグッと含めて焼いて頂きます。 柔らかで奥行きのある胡麻豆腐が、また酒を美味くしてくれます。 酒がすすみます…………いえ、「お酒」と呼びましょう。有難い飲み物です。
【時間×温度×素材】福岡発!鉄板焼きを科学する新感覚鉄板焼き☆ほっこり家☆
美味しかった。 店員さんのホスピタリティもいいし、 料理はしっかりいい仕事がされていて、食べるたびに喜びを感じれました。 特にハラミと赤身をワサビと塩で頂きましたが、しっかり旨みが載っていて美味しかった。 赤身は普通のお店で食べると少しパサパサして、それでいて旨味を感じられないことが多いのですが、ここのは違いました。 とにかく大満足。
何を食べても美味しかった。けど、感動はなかったかな。エビのハトシとお刺身が美味しかった。
【稀少部位】店内で捌く新鮮な素材を使用した焼鳥とワインのマリアージュに舌鼓
すげーレベル高かった。一つ一つの肉の味が素晴らしい。BGM以外最高
【天神南駅5分】【個室】落ち着いた空間で旬魚とこだわりの逸品料理を堪能。
先日、春吉にある牛タンしゃぶしゃぶが食べれると言うお店、博多古屋に行って来ました。 お店は春吉1丁目の国体道路から春吉に入って少し進んだ場所の通り沿いに有りました。 中に入ると直ぐに厨房が有る右手の小上がりのテーブル席に通されました。 早速お目当ての牛タンしゃぶしゃぶを頼んだのですが、なんと予約しないとダメだったらしく、そこの大将が怪訝な態度で答えたのが、ちょっと残念でした、ネットでは予約要とは一言も書いてなかったです。 しょうがないので牛タンのステーキを頼み、刺身や金目の煮付けなどは美味しかったです、特筆はサザエパンのと言うメニューがあり、エスカルゴ風にニンニクを効かせて汁までパンと一緒に食べる思考で面白く美味しく頂きました。ご馳走さまでした!
春吉で創業20年。上質かつカジュアルな居酒屋。
安いわけじゃないけどマジでうまいお店@川端。 会社の同僚に連れて行ってもらいました。 その同僚の昔っからの友人の家族の方が経営されてるお店。 ちょっと奥まったところにあるんですが、抜群にうまかった。 お任せで色々注文させてもらったんですが、 出てくるお料理どれも素晴らしい。 お世辞抜きに美味しかった。 飲み物はどぶろくスパークリングから始めたんですがマジで美味しくて瞬殺でした。 クジラの盛り合わせも最高。 実は芸能人が御用達とかそうじゃないとか、、、 #未来のretty人気店 #料理のクオリティ最高
西中洲すぐいつ行っても美味しい焼酎と九州の郷土料理で迎えてくれる居酒屋
【西中洲の隠れ家的居酒屋で魚介を楽しむ!】今日は西中洲で晩ごはん。隠れ家的居酒屋善家へ。お任せで美味しい料理とお酒が楽しめるお店です。いも焼酎をロックやソーダで楽しみながらごま鯖など堪能。落ち着くお店♬ごちそうさま #教えたくない隠れ家 #いも焼酎と肴
手切りの新鮮なお肉と、 こだわりのサイドメニューを心ゆくまで。
初めて利用しました。 事前にドンキの向かい側…と確認はしていましたが、お店の入り口はとても分かりにくい感じでした。 祝日午後1時半、事前に座席予約をして行きました。 ソファの下が荷物入れになっていて、けっこう大容量入れることが出来ます。 牛塩タン+国産牛食べ放題コース(5,588円)プラス飲み放題(1,650円)2時間。 お肉は、主に配膳ロボットが持って来てくれます。途中で網も変えてくれました。 どれも美味しく、種類も豊富で、満足でした。 デザートも美味しかったです。
【薬院駅すぐそば!】本当においしい魚料理を味わうなら『魚籠(びく)』へ♪
12月後半になり、どうしても食べたい料理があり、友人達を誘って忘年会と言う名目で、私のわがままでここ活魚料理 魚籠に行って来ました。 場所は西鉄薬院駅のちかく歩いて2分くらいの所にあり、投稿は初めてですが、何回も来たお店です。 ここは生け簀があり、年中美味しいお魚が頂けるお店で、私の一押しは穴子の刺し身としゃぶしゃぶで、刺し身は生姜醬油か山葵醬油で食べると、今までの穴子の概念が覆り、鮨の穴子とは全然別物です。 コリコリとした食感、味も旨味が有りとても美味しいです、しゃぶしゃぶも鍋の中でしゃぶしゃぶすると、ふわふわになりこれもめちゃくちゃ美味い、最高です! 他にもアラや伊勢海老、河豚など色々ありますので目利き大将が楽しく説明してくれます。 穴子のあとは今が旬のアラの唐揚げ、これも美味しかったです。ご馳走さまでした! #薬院ディナー #生け簀料理 #穴子刺し身 #穴子しゃぶしゃぶ #アラの唐揚げ
【薬院大通駅徒歩5分】炎の温もりを感じる至福の時間で、『今、食べたい!』が叶う店
店内で囲炉裏を囲めるお店、3〜4年振りに伺いました、焼き牡蠣、車海老を焼きたてで頂けます、 飲み放題メニューも充実してます、60分日本酒飲み放題なんかもあります、写真を撮り忘れましたがイカの一夜干し、カナギ、お肉の盛り合わせも頂きました、とても楽しい時間を過ごしてきました、ご馳走様でした✨ #牡蠣の爆発に注意‼️ #囲炉裏
【博多駅5分】名物「本格手羽先から揚げ」や備長炭で火入れする「串焼き」を堪能!
博多駅から歩いて数分にある居酒屋さん。手羽先、焼き鳥が美味しいです。せっかく博多に来たので水炊きも食べました。悪くはないですが、水炊きメインのお店ではないので。 お店の雰囲気は良いです。
最高級の備長炭を使い、遠火でじっくりと。お肉を最高の状態でお召し上がりください。
美味しい肉にワイン‼️ お肉は15時までに予約連絡が必要です。 100gずつ4種頂きました(^^) 出てくるまで、前菜を何種類かちびちびいただいてからの肉祭り〜\(^o^)/ 黒毛和牛 ランプ 鴨ロース 猪ロース 茶美豚ロース どれも低温でじっくりと焼かれていて、美味しいかったけど、特に猪が臭みが全く無くて美味しかった‼️ また行きたいです(^^)
お得で満足感ある手作りハンバーグランチ
【安くて旨い居酒屋ランチ】博多の有名なブロガーさんお薦めの居酒屋ランチしてきました♪この日は「手作りハンバーグ定食(800円)」肉肉しいハンバーグとさっぱり和風ソースの組み合わせが抜群です♪旨し!!
【予約必須のテラス席】薬院駅徒歩3分!炭火で焼き上げる宮崎地鶏のもも焼きが名物。
会社のサッカー部の後輩が退職するので送別会で利用しました。 会費は部費持ち... 2h飲みホ(ビール含む)で¥4,500-は安いと思いましたが、料理がそれなりのボリュームでした。 サラダ、鶏の炭火焼、鶏の鍋ともう1品くらいでした。なんで、ちかっぱ飲み倒しました〜 #薬院 #地鶏炭火焼 #鶏鍋 #飲みホ #喰わずに死ねるか!
大人の隠れ家個室で顔合わせや接待、商談、慶弔などのご利用に最適◎
那珂川が見渡せる川沿いの席はいい感じです。鉄なべのいくら入り炊き込みご飯美味しかった。(^^) 景色を楽しみながらの食事はいいもんです。お酒は飲み放題のコースで他の料理の写真撮るのを忘れてしまった ただし席予約の際に川沿いのリクエストを入れないと景色のない部屋に通されます♪ 雰囲気★★★ 料理★★★ # #川沿い見晴らし★ #いくらの炊き込みご飯
【貸切大歓迎】九州の味に舌鼓! 市場直送の鮮魚と福岡の地酒が自慢の海鮮居酒屋
#3342投稿 「海鮮居酒屋 魚喜」 2025.4.17 本まぐろ・甘海老ハーフ丼ランチ(3,000円) 九州は博多 中洲川端の海鮮居酒屋 魚喜 の海鮮丼ランチをいた。 と言っても福岡県への遠征ではなく、新宿タカシマヤで開催中の催事「美味コレクション」のイートインでの話しです。 甘海老丼、サーモン丼、本まぐろ丼があり、甘海老丼がメインになります。 どれにするか悩んでたら大将が「ミックスも作るよ」と言ってくれたので、本まぐろと甘海老のミックス丼をお願いしました。 本まぐろは赤身とトロ、甘海老は半周分綺麗に並べられたハーフ丼が登場。 ボリューム感は上品なサイズですね。 サラダ、漬物、甘海老出汁の味噌汁がセットです。 甘海老の甘みととろけるような本まぐろのトロ。 メチャ美味しかったです。 味噌汁の甘海老感も抜群でした。 イベント価格なので仕方ないですが、実際にお店で出されてるランチの甘海老丼はもっとリーズナブルだそうです。 イベントでは22日まで提供してます。 博多中洲の味をいただきました。 ごちそうさまでした。 #本まぐろ甘海老ハーフ丼 #海鮮居酒屋魚喜 #博多中洲 #新宿タカシマヤ美味コレクション #イベント価格 #22日まで出展
【6600円コースのみ】福岡朝倉の野菜、古処鶏、しっぽりと日本酒を愉しむ小料理屋
はじめておうかがいしました。まずはシャンパーニュいただきました。酸味あり苦味もあるワイン。 突き出しはお野菜と鶏の葛仕立て。お野菜はシャキシャキ美味しく、いいお出汁。 茄子の出汁で炊いたもの。優しい味わい。 写真ないですが、ヒラスズキのお造り。あーこれ美味しーいすだち絞ります。塩で。いけます。 生の馬刺し。ニラ醤油。テッパンの美味しさ。 太刀魚の塩焼きです。新ごぼうの炊いたものと山椒の~葉。美味しい組み合わせ。 千葉のはまぐりの茶碗蒸しに菜の花の出汁。はまぐりは味濃い。 トマトと蕾菜クレソン軽く炊いたもの。蕗の薹の味噌。お野菜美味しい。 古処鶏のねぎま。焼きは今ひとつか。でも美味しい。 アジを締めたもの。下にほうれん草の酢味噌和え。 山椒のミンチカツ。鶏のミンチカツ。山椒は微かに。いい感じ。 締めは味噌だらにご飯。すまし汁はご飯にかけて食べました。 デザートはイチゴ。 全体的には朝倉のお野菜をとても美味しく食べさせてくれました。優しい味わいのお料理でした。
\平日・昼飲み大歓迎/個室で熱々チーズ料理とお肉に舌鼓!飲み放題メニューも充実◎
会社の気の合うメンバーと。チーズタッカルビ、リゾット最高に美味しかったです。 #チーズ好きにはたまらない #リゾット #チーズタッカルビ
天神からのアクセス◎当日OK!6名様から貸切可能♪名物鴨しゃぶコース4,500円
【再訪】西中洲のお洒落なお店♪ 西中洲の一角、ビルの2階にある西中洲OrTさんへ再訪してまいりました。 贅沢な『鴨しゃぶ』をコースでいただけるお店♪ 飲み放題のビールはなんと『サントリーマスターズドリーム』でした(^O^) 少人数でも貸切ができるそうです。 空間としては、落ち着いた照明のお洒落な感じでしたので、記念日やデート、同伴などでの利用がオススメです。
ホテルニューオータニ博多付近 居酒屋 接待・会食のグルメ・レストラン情報をチェック!