スパイシーさと旨味が広がる満足ランチ
今日のランチは「かつや神栖店」 カツカレー(梅)858円 スパイシーでカツの旨味が倍増。 大変美味しゅうございました♪
折本にある折本駅付近の洋食店
R294沿いに昔からある洋食屋さんで、ずっと気になっていたボナンザさんに年末最後に伺いました。 13時半とランチギリギリのタイミングでしたが、店内は満席!!大通り沿いですが、木に囲まれてる為外からはそんなに混んでると思わずビックリしました。 お目当ての豚バラの煮込みは売り切れでした(;ω;)(;ω;)(;ω;) Dさまはハンバーグ、私はチキンの生姜焼きをいただきました。 ハンバーグはデミグラスソースですが、割とサッパリとしていてたべやすくなってました。 チキンはモモとムネの部分両方あり、飽きずに食べられます。 どちらも美味しかったです。 サラダやドリンクもついてこのお値段は安いですよね。 ハンバークのデミグラスソースも美味しかったので、次はやはり豚バラの煮込みに挑戦したいです。
柔らかくてボリュームのあるカツが人気、つくばの人気定食屋さん
カツカレー! しかも特大! カレーはスパイシー。 なかなか美味しい! カツも大きいのに柔らかい、 当たりの店でした!
ボリューム満点のステーキ丼がおすすめのステーキのお店
【#654 牛久大仏観光のお供に絶品ステーキ丼!】 「だいぶつしゃん見たい!」という2歳半の息子のリクエストに応えるために牛久大仏へ。 ランチは"だいぶつしゃん"から車で15分程のところにあるステーキハウスを訪問。 ランチメニューにあるハンバーグも捨てがたかったが、メニューに"大人気"と謳う「ステーキ丼」を注文。 ステーキとサラダがご飯を覆い尽くすモリモリの素晴らしい見た目。 肉厚のステーキは絶妙な焼き加減。 筋っぽさが一切ない純粋で柔らかい食感に、ただただ感動する! さっぱりとした醤油ベースのタレは、肉の旨味をしっかりと惹き出す。 肉150gで2,200円と豪華なランチになったけど、大納得の一品。 (2019.04.21訪問)
太平洋を眺めながら地元食材を使った料理や珈琲、ワインを楽しめるお店
横浜生まれの岡倉天心が晩年を過ごした五浦にある天心記念美術館の中にあるカフェテリアです。 テラス席もあり、絶景!でした。 岬の裏手がもう福島県になるようです。天心が晩年を過ごす場所として選んだことに納得の風景。 名物の「五浦岬公園パフェ」を食べてみました。 810円(税込み)でこの新鮮さと豪華さ!東京でも同じようなフルーツパフェは食べられますが、お値段が倍以上になりますよね。天心とチームラボの作品に感動、パフェに感激でした。 ★詳細はブログで http://blog.goo.ne.jp/fuekitty/e/708d04c60c65d2737ac7b0ef11dc37ce
昔懐かしの昭和のレトロな雰囲気漂う、あの頃を思いださせるような空間
ヒレ肉とんかつはわさびと塩で美味しくいただきました。 デミチキンかつは2枚あり味も濃くごはんは進みますが自分は胃もたれをしてしまいました。 次は厚切りとんかつかしょうが焼きを…。
結城にある結城駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
結城にある たまおか食堂さんへ行ってみました。 外観に惹かれての訪問です。 14時にお店に到着。 先客ゼロ、時間が時間ですからね。一応15時まで昼営業になっています。 そして店主さんが買い物に出掛けているので20分くらい待つとの事。 その後予定も無いので気長に待っていると奥様が店主さんに連絡してくれて程なく帰って来てくれました。 申し訳ないです。 メニューはかなり豊富でしたが大好きなドライカレー(カレーチャーハン)があるので ドライカレーとラーメンを注文。 2品でも1,100円 安い! 店に入ってから15分でドライカレー登場! 帰ってくるのに20分と言っていたので大幅短縮 その2分後にラーメも。 ドライカレーはカレー粉が万遍なく行き渡っており丁度良い塩梅の加減で美味い! 三分の一程度食べていたドライカレーを一旦置いてラーメンに。 ラーメンは昭和のラーメンと言った感じでしょうか。 シンプルですが美味いんだな〜 具材も素晴らしいビジュアル、欲を言えばスライスされた茹で卵が1枚有ればパーフェクト でもとても染み入るラーメンでした。 オムライスとかもあるのでまた来てみたいと思います。 22/10/01 土曜日のランチ #外観ヨシ! #カレーチャーハン
出汁の効いたラーメンや焼きそばが美味しい定食屋さん
【駅前の、良き街中華!】 常磐線、友部駅前の街中華料理屋さん。 ゴルフ帰りに行きました。 入店すると、 若いご主人一人がワンオペを切り盛りしています! そんな中、 電車の時間までの一本勝負! ハイボール乾杯でスタートです。 ●冷奴(突き出し) ●枝豆 ●肉野菜炒め ●焼売 ●メンチカツ を注文。 しっかりと作られたハイボール、 茹でたての枝豆に、 ビックリしました。 これは期待できそう! 肉野菜炒めも味も良く且つボリュームたっぷり、 焼売も餡がギッシリ詰まっています! そして、メンチカツ。 中華料理屋さんでメンチカツとは! これが街中華の醍醐味。 カラッと揚がっており、これまた美味しい! ゴルフ帰り、なかなか良いお店に出会いました。 友部に行った際、また伺いたいですね。 ごちそうさまでした♪♪ #ゴルフ飯
山盛りの美味しさとアットホームな温かさが魅力の食堂
住宅街の外れにあります。Googleマップがないと辿り着く事は難しいでしょう(^_^;) 量が多いので、食べ切る自信がない人は大盛りにするのはやめておきましょう(^◇^;) 安くて盛りが良いし、味も美味しいし言う事なしですが、私的に気になった点を三つ。 1.季節の問題なのでしょうが、店内にコバエが飛んでおり、気になりました。 2.おしぼりやティッシュが無いので、持参した方が良いと思いました。 3.飲み水は水道水なので、カルキの匂いが気になる方は向かないと思います。 お店の方の対応は良く、店内もアットホームな感じで親戚の家に遊びに来た様な雰囲気です。 ごちそうさまでした。
カツカレーやオムライス、ワンタンなどが美味しい中華メインのお店
我が家のキッチンみたいなお店。 今日は生ビール切れたのとお母さん。 ハイボールね。 お母さんこのハイボール濃いよ(≧∇≦) 飯食う前に酔いそう。 チャーハン最後は小栗くんみたいにひと粒も、残さず。 ラーメンも下手なラーメン屋より何倍も旨いです!
ひたちなか、勝田駅からタクシーで行ける距離のとんかつが食べられるお店
#とんかつ #茨城県 お昼が海鮮丼だったので夜は肉を(笑) 通りすがりでタイミング良く、かつやが。 しかも150円off✧٩(ˊωˋ*)و✧ いつ食べても安くて美味しいです!
藤ケ丘にある竜ヶ崎駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
今日はお弁当ない為、なか卯で朝食(^O^) ネバネバおくら納豆豚汁朝食(^o^)/に牛小鉢単品で付けましたぁ‼️ すき家に比べると豚汁の具が少なめかな(^_^;) なか卯さんはその名の通り、卵にこだわったお店ですので親子丼やカツ丼など卵を絡めた物がオススメです!
メニューが豊富で毎日来ても飽きない、近所の常連客に愛されている定食屋
結城駅北口十字路の南東角にあるお店《お食事 なかはら》さんになります。好みの【特選定食¥1,080】は、刺身、ミックスフライ、小鉢などがセットになったお得感◎な、お薦めの逸品です!他にも、そばやうどんを付けたセットメニュー、単品では【モツ煮込み】も欠かせないメニューのひとつです。昼から一杯やりたいお店の候補になります。 #お食事なかはら #なかはら #特選 #定食 #魚が安くて美味い店 #ミックスフライ #そば #うどん #お得なランチセット #もつ煮込み #食堂 #茨城 #結城 #駅近で嬉しい #国府町 #昼から飲める #結い市 #結のおと #雛祭り #そばセット
列車のような内装のレトロな店内で、美味しい欧風料理が楽しめるカフェ
気になってた場所へ♪ なんと坂東太郎の系列でした!! お店の周りは季節のお花が植えてありました。店内は仕切られている席が多く、お座敷の様な所もありました。ソファー席と椅子席とも座り心地が良かったです。 また、列車に乗っている感じの作りになっていてレトロ感がありました。 そんなにお腹は空いてなかったんですが、誰かさんが (旦那)頼むわ頼むわ…頑張って食べましたよ 笑 量が多く感じました。ので良いかも✨ どれも美味しいです♪ すいません…チキンカツカレーを撮ったのんですがブレてました。 #GW2016
北茨城、大津港駅からタクシーで行ける距離のカフェ
豊富なメニューのトッピングがうれしい、リーズナブルなカレーショップ
【水戸 赤塚】CoCo壱番屋 チキンと夏野菜カレー 赤塚駅前、店が無い! ココイチがあって助かった、 ありがたい! 8月末までの限定、ココイチ夏メニュー! キャッチ通り、 チキンとトマト、なす、オクラ、アスパラ、パプリカが入っていて、 見た目と食感を楽しめるカレー!
原材料にこだわった、丼ものとうどんが美味しいお店
サーモン丼(並) 蒸鶏と生姜の京風あんかけうどん(小) 大変美味しゅうございました♪ #morning #古河 #古河市 #なか卯
東光台の皆から愛される有名カレーチェーン店
前の日に食べ過ぎたので 控えめに。 カレードリアにしました。
下妻市にある大宝駅からタクシーで行ける距離のインドカレーのお店
少し前の投稿です。 24日に食べた最後の茨城県の晩餐です 初めてたべた豚ヒレ肉ほうれん草カレー にチーズをトッピングしました。 初のカレーですがとても美味しかった です。今思えば茨城県の人は本当に 暖かったです、お世話になりました。 次は愛知県から投稿します。
リーズナブルに楽しめる贅沢なウニ丼体験
ウニ丼の小盛りを注文。どんなもんかと思ってましたが千円以下でこのウニの量ならなかなかだと思います。
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!