クセになる旨さ!多彩なトッピングが楽しめる爆弾そば専門店
納豆とたくあん、肉味噌、唐辛子を混ぜたものをトッピングとする爆弾そばが食べられる。 これが醤油のつゆと合わないはずがなく、何度もレンゲですくってしまう。 そぼろ納豆が好きな人は必食。
パスタが美味しいイタリアンレストラン
3人で予約無しでOPENと同時に入りました、間もなくお客さんがどんどん来てあっという間に満席になりました。評判通りの人気店なんですね。 カウンターにおひとり様用の席も作られていました。嬉しい配慮! 夏季限定のプロシュートコットたっぷりの冷製パスタ美味しかったです、デザートのピスタチオのジェラートはボリューミーで風味豊か。 おろしハンバーグステーキは洋食屋さんだった先代から引き継がれたメニューだそうです。 #冷製パスタ #プロシュートコット #イタリアン #パスタ
笹間稲荷神社の近くにある老舗のお蕎麦屋さん
GWは茨城旅行! 焼き物と花の旅。 お昼は笠間稲荷神社門前のこちらで。
ボリューム満点!タルタルチキンカツランチで大満足
茨城県牛久のかつやにランチ訪問しました。 今回はタルタルチキンカツ定食を注文。 タルタルソースで食べ応え抜群で、がっつり食べたい時におすすめです。
青いカレーはインパクトあり
ネモフィラブルーソフト(ミックス)¥400 ミックスを食べたんだけど、ラムネとミルクアイスを一緒に食べると絶妙に美味(^O^)/ かなり並んでも食べた甲斐がありました。 ご馳走様〜(^^)
日立市にある大甕駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
以前から入ってみたかった、老舗っぽいお店。 子供のころから、慣れ親しんだ故郷の味ってなんだろう?と思ったら、けんちんそばだったかも知れない。と思いあたった日。 蕎麦は手打ちで、とても美味しかったです。 #ランチはお手頃価格
ボリューム満点の定食とコスパが魅力の地域密着食堂
石岡駅近くの蕎麦屋で戴いた後、もう少しいけそうなので大衆食堂『志摩』さんに寄ってみます。 石岡市鹿の子『燦虎』さんの近くの年季の入った4階建のビル。屋上にデッカい『志摩』の看板。とても大衆食堂なんて言えないね。凄いね〜(笑) 近所の会社員や、ガテン系の人達で店内ほぼ満席。カウンターに案内されます。メニューが豊富です。この日の日替りは唐揚げと焼肉だそうです。豚汁も付けて注文します。 焼肉っていうのは豚肩ロース肉を、醤油ベースのタレで焼いてやつ。3枚あるので白ご飯の友。唐揚げも小ぶりだけど3個。ニンニク醤油の下味がしっかり。ポテサラが嬉しい。 期間限定の豚汁は、一つ一つの具材がデカい。豚バラ肉、大根、玉葱?水菜?ネギ。若干薄味に感じたけど具沢山で美味い。ご飯も盛りが良いね。 総じて… 大衆食堂の日替り定食です。 何と言ってもコスパが良いですね。内容も良いです。お客さんの殆どが注文する豚汁も美味いです。地元に根差した大衆食堂ですね。
ジューシーなとんかつが楽しめる、街道沿いのお食事スポット
【常総市 ランチ】 今日は車で遠征ということで茨城方面へ♪ お昼時にびっくりとんかつの看板に惹かれて、 駐車場へイン(^_^)v メニューを見ると、とにかくボリューミーなメニューがずらり…… ご飯もキャベツも食べ放題とのこと 注文したのはエビフライとロースカツのセット。 しかも豚汁付でかなりのボリューム!!( ; ロ)゚ ゚ 久しぶりにうまいトンカツでした\(^-^)/
おかわり自由と豊富な定食メニューが嬉しい定食店
つくばで、なんか食べて帰る!なんか!! と、迷った時のretty. 美味しゅうございました。 私はミルフィーユトンカツ定食を、ツレはトンテキ定食を。つい写真撮る前に食べ始めたけど、サラダも美味しかった。 ご飯とキャベツはお代わり可能。 個人的にはお肉多めのオプションが欲しい。 (ご飯食べ終わる前におかず食べ終わってしまう 笑) 暑さが引いたら、スンドゥブ定食も食べてみたいです。
生ニラの旨味が味わえる行列覚悟のラーメン&そば食堂
本日はひたち海浜公園のネモフィラ見学でお出かけです。 時間的にお昼はここになりました。 「生ニラ肉そばとスタミナ味噌ラーメン」を券売機で。 席数が少ないのでタイミング次第です、こちらの後はずら~と..。 生のニラ、美味い!良い!ソバとの相性良いです。 スタミナ味噌、もちろん生ニラ入っていますが、かなりショッパイ! 食べ進みますがかなりヤバいくらいショッパイ。 定食メニューのオーダーが多いのでそちらがおすすめかも。 ごちそうさまでした。
コスパ抜群!手軽に楽しむサクサクとんかつ定食
最近は昼メシの時間が不規則なので、通し営業のチェーン店が便利なんです。チェーン店って今までは、なかなか使わなかったんですが、なかなかどおして美味しいお店が多いんです。 この日の昼メシは、トンカツ専門店の『かつや』さんです。 メニュー多いですね〜。人気の「ロースカツ定食」を注文しまさした。こちらの注文は、接客後会計式です。お茶は温かいのか、冷たいのかを聞かれます。 ロースカツは120gのボリューム。衣はサックリ、肉は柔らかい。めちゃ美味い。ソースと辛子が良いですね。海外の豚肉でしょうが、これが720円っていう事実。凄い企業努力ですね。チェーンって凄いよなぁ〜。 定食に付くのは豚汁です。豚バラの脂のコクが良いですね。トンカツ屋さんの豚汁って美味いですよね。 白ご飯も美味い。大盛り出来ないのかなぁ?ちょっと足りないです(笑) 千切りキャベツもシャッキリ。美味いです。残念なのはキャベツと、白ご飯のおかわりが出来ない事かな?まぁこの値段じゃ仕方ないけどね(笑) 総じて… コスパ充実のロースカツ定食です。 美味しいです。これだけ美味いカツが、ファーストフード感覚で気軽に食べられるって、マジで凄いと思います。商品開発の皆さんの労力には、ホントに頭が下がります。めちゃめちゃ良い仕事してますね。
宮田町にある日立駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
時々食べたくなる【ハムエッグ定食】 さてさて、久々に行っちゃいました! 正午ちょっとに入店したため、 まだ空いて、4人掛けの席に。 注文は既に決まってます。 【ハムエッグ定食・卵1個増し】 カスタマイズにも応じてくれる 好感度の高いお店です。 10分たたずに着膳。 これこれ!!! 分厚いロースハム!!! プルプル半熟の目玉焼き2個!!! 付け合わせは 昭和なコテコテのナポリタンに 千キャベツと鮮やかなパセリ… 自家製浅漬けと ワカメと豆腐の味噌汁。 ちょっと多目の白飯がステキ〜 完璧な私好みの定食!!! これでカスタマイズ込みで 税込み620円って…お値打ち! お腹いっぱい、夢いっぱい!!! 満腹、満足。 再訪問確定! ごちそうさまでした。 #昭和な食堂 #ハムエッグ定食 #カスタマイズ可
日立、大甕駅近くのうどんのお店
出張の折に寄ります.今回は鴨汁そば,ミニかき揚丼にしました.一番好きなメニューは「黒酢のサンラータンうどん」です.
サクサクの肉厚なカツが絶品のカツ丼など食べられるお店
特カツ丼。温玉を絡めたご飯が美味しい。 #ガッツリ食べたい時に #コスパ最高
美味しい料理とお酒が楽しめる、〆のカレーがおすすめな人気のお店
フェリーチェの帰りに気づき、後日訪問。スープカレーは、1種類。牡蠣とほうれん草のスープカレーとアルガス牛のハラミステーキを注文。両方とも、アッサリ味で好み。カレーはから過ぎず、具材も豊富で平日であれば、多くのスープカレーが注文できる。夜も良さそう。
【温浴施設「極楽湯」併設のレストラン】 250914 まぐろの漬け丼1,200円 赤塚(水戸) ★★★★★★☆☆☆☆ #水戸ケーズデンキスタジアム #明治対筑波 #大学ラグビー
水戸、水戸駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
メンチカツ定食 税込650円 どうですか?安いでしょう! 年配の方々が、厨房や配膳なのでピーク時は少々時間がかかります。一寸だけ、我慢が必要です。
石岡市にある石岡駅付近のイタリアン
また来ちゃいました! 今回は、ジャンボチキンカツカレーのデカ盛り1,000g(2,000gも有り)を注文!嬉しいことにスープ、サラダ付き!!フードファイトしました!!皆さんの協力でかろうじて完食!? なぜ?チャレンジしてしまうのでしょうか? 苦しい!!
コク深いスープと絶品炒飯、さらに嬉しいサービスも堪能できるラーメン店
ラーメンスープが美味しい 炒飯も間違い無い美味しさ コーヒーやお惣菜のサービスも嬉しい
常陸牛を使用した煮込みハンバーグはジューシーで何度も食べたくなる味
パレットランチ ¥1200 サラダバー スープ ドリンク パン or ライス 週替わりメニューから2品選べるよ٩( ᐛ )و 女性限定:デザート お料理の提供までサラダバーとスープを楽しめるのが嬉しい!サラダバーもツナやマカロニサラダ、ポテトサラダがあって充実☆ この日のスープはオニオンスープでした。 メインのプレートは4つに分かれており、サーモンとキャベツのマリネ、カレー風味のライスボールコロッケ(チーズとろーり)と、週替わりメニューから2品(白身魚のジェノベーゼ/ハンバーグガーリッククリーム)が盛られていてオシャレッ 今回はパンを選びました。温められたパンは、しっとりもっちりフワフワでおいしー!! お腹いっぱーい \( '༥' ) 食事のデザートはプリン♪ ほんとになめらかなプリンで程よく弾力もあり、生クリームとの相性もバッチリ♡甘いものは別腹ですね!次はパスタランチを食べてみたいです。 ごちそうさまでした(*ˊ˘ˋ*)b
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!