+

旅行情報誌 ランキング

1 ノジュール(nodule)

JTBパブリッシング

最大
13%
OFF
送料
無料

ノジュール(nodule)

2025年10月28日発売

目次:
【大特集】

わざわざ訪ねたいお店がある
「美景×美食の旅」
 
●モデルコース
 ・滝、紅葉の絶景に心打たれ、錦秋の日光で珠玉の洋食を〈栃木県〉
 ・歴史ある湯の町を城下町で匠が生み出す評判の味〈神奈川県〉
 ・自然が育んだ食文化と、恵あふれる丹後へ〈京都府〉
 ・老舗酒蔵による挑戦と、若手シェフによる美食店〈福井県〉

●わざわざ訪ねたい
 「旅の目的になる美食店」

●ワインのおいしい季節がやってきた
 「旬のワイナリーホテル」

●旅の達人がすすめる
 「2万円台以下の旨し宿」



【特集】

  地域の魅力再発見!
  「改めてふるさと納税を知る」



【特集】

  ヘルシーに調理、そのまま食卓へ
  「和せいろと暮らす」



【連載】
●季節でめぐる世界の絶景 第61回
 ウェリントン山(オーストラリア連邦) 写真:竹沢うるま
●河合 敦の日本史の新常識 第62回
 世嗣を生むためだけじゃない!
 女性たちが活躍した奥向
●五十の手習い 第7回
 水墨画
●鈴木芳雄Presents アートに夢中 第4回
 『マルカデ通り』
●美村里江Presents 本に夢中 第4回
 『一橋桐子(79)の相談日記』
●鉄道歴史散歩 廃線絶景を歩く第11回 杉﨑行恭
 旧有田鉄道 ポッポみち
●老後に備えるあんしんマネー学 第61回 畠中雅子
 介護を受けている人が使える
 控除があることをご存知ですか
●見つけてきました! 第74回
 へちま石けんトレイ
●読者の本音73回
 沖縄
●旅と暮らしのひとコマから
●今月のパズル

参考価格: 1,050円 定期購読(1年プラン)なら1冊:925円

「ノジュール」は、直接皆さまのご自宅にお届けする “50代からの旅と暮らしの情報雑誌”です。

  • 2025/09/28
    発売号

  • 2025/08/28
    発売号

  • 2025/07/28
    発売号

  • 2025/06/28
    発売号

  • 2025/05/28
    発売号

  • 2025/04/28
    発売号

2 旅の手帖

交通新聞社

最大
17%
OFF
送料
無料

旅の手帖

2025年11月10日発売

目次: これまで『旅の手帖』で取材してきた温泉の中から、主に首都圏・京阪神エリアでアクセスと、泉質のよさを条件に、編集部が選りすぐりをピックアップ。日帰りもよし、ゆっくり宿泊もよし。近場の温泉をずらりと総覧します。
第2特集はカニ。冬になるとカニを食べに行く臨時列車やツアーバスも出る、特に関西では定番行事だ。ズワイガニの産地である日本海側へ、なるほど多様に楽しめる、カニ旅に行こう。

【教えて! 知らないニッポンインタビュー】
旅の思い出は写真じゃなくて心に焼きつけておきたい 眞栄田郷敦

大特集「こんなところにいい温泉 近場の秘湯・名湯」
【関東編】東京にこんな秘湯があったとは 蛇の湯温泉 たから荘 ●東京都檜原村
炭火焼も楽しめる房総の極上硫黄泉 いろりの宿 七里川温泉 ●千葉県君津市
日本一の強アルカリ泉が埼玉に? 都幾川温泉 旅館とき川 ●埼玉県ときがわ町
奥久慈の一軒宿で味わうあたたかなおもてなし 湯の澤鉱泉 ●茨城県常陸大宮市
毎分最大1000ℓ! ドバドバの自噴泉 百観音温泉 ●埼玉県久喜市
地区民が営むレトロな木造宿 月居温泉 白木荘 ●茨城県大子町
荒川川畔に佇む癒やしの湯 秩父川端温泉 梵の湯 ●埼玉県秩父市
チョコレート色の温泉を満喫! 亀山温泉ホテル ●千葉県君津市
湯量自慢のつるすべ湯 丹波山温泉 のめこい湯 ●山梨県丹波山村
大山山麓に湧く厚木のつるつる温泉紀行 ●神奈川県厚木市・伊勢原市
三島の畑の真ん中から湧く赤湯でスッキリ ●静岡県三島市・函南町
奥秩父の秘湯 柴原温泉で静寂に包まれて ●埼玉県秩父市
東京が誇る二大温泉街 蒲田&戸越へ ●東京都大田区・品川区

【関西編】ほどよい鄙び感がいい 山空海温泉 ●大阪府能勢町
比叡山に近い関西随一のラジウム泉 京都北白川不動温泉 ●京都府京都市
琥珀色の濃厚成分が積もる 花山温泉 薬師の湯 ●和歌山県和歌山市
日本屈指の含有量を誇る炭酸泉 吉川温泉よかたん ●兵庫県三木市
気軽に行ける“街場の秘湯” 神戸に800年以上もこんこんと湧く湊山温泉 ●兵庫県神戸市
温泉マニアも足繁く通う金泉の湯へ 有馬温泉の秘湯とは? ●兵庫県神戸市
市街地のど真ん中に湧く 二つのしゅわしゅわ温泉 灘温泉へ ●兵庫県神戸市灘区
いいお湯湧いてます! もっと温泉銭湯

【column】 どうやって探す? 好きな温泉は? かけ湯くん的温泉細見
【column】 転んでもただでは起きんで 阪神大震災と銭湯

特集2「11月からそわそわしちゃう 関西人はなぜ冬になるとカニなのか」
下駄の音が響きカニの匂いが漂う 城崎温泉 ●兵庫県豊岡市
加賀で出合う、誇り高きズワイガニ 橋立・加賀温泉郷 ●石川県加賀市
越前がにを食べて、一年分のやる気をチャージ 東尋坊三国温泉 ●福井県坂井市
たしカニ気になる! うんちく事典
【column】 “冬はカニ”の火付け役はあの「かに道楽」だった?

連載
ご当地いま推し! 広島県
ゆるりと歩く町の旅 江戸時代から近代まで 見事な名建築が並ぶ町 ●青森県弘前市
広いぞニッポン! 今月のお宝まち 東海道伝い歩きで時をなぞる桑名さんぽ ●三重県桑名市
会いに行きたい温泉宿 北新館 ●新潟県長岡市
喫茶店のあるじ 喫茶ヤオ ●香川県琴平町
ゴーゴー! ご当地スーパー スーパーかさい ●青森県鰺ヶ沢町
かけ湯くん

情報
バックナンバー&定期購読のご案内
コレクション&プレゼント 大阪府松原市
トラベルクロスワード
列島Information
JRニュース
気になる映画、気になるあの町

参考価格: 880円 定期購読(1年プラン)なら1冊:733円

日本文化応援マガジン!旅を「身近な気分転換」ととらえる行動派に読まれています。

  • 2025/10/10
    発売号

  • 2025/09/10
    発売号

  • 2025/08/08
    発売号

  • 2025/07/10
    発売号

  • 2025/06/10
    発売号

  • 2025/05/10
    発売号

3 旅行読売

旅行読売出版社

最大
36%
OFF
送料
無料

旅行読売

2025年10月28日発売

目次: 旅と駅弁・駅麺  特別付録:全国駅弁マップ


・峠の釜めし東西食べ比べ
・新作・復刻駅弁
・敦賀-金沢-能登中島-富山 [福井・石川・富山]
越前敦賀 小鯛かに寿し×
香箱蟹ごはんのかにすし×ぶりかまめし
・神戸-姫路-広島-松山 [兵庫・広島・愛媛]
かに寿し×ふく寿司×醤油めし
・全国シュウマイ駅弁
・牛肉どまん中 山形・米沢駅ほか
・高原野菜とカツの弁当 山梨・小淵沢駅
・コラム 駅弁を「登録無形文化財」に! 
・全国サンドイッチ駅弁
・エキナカ弁当最前線 東京駅&新大阪駅
・池袋-西武秩父-長瀞 [東京・埼玉]
のり二段幕の内弁当×わらじかつ弁当
・全国おにぎり駅弁
・北一そば 北海道・遠軽駅、
旭川駅立売商会、駅そば音威子府
・出雲の國 麺家 島根・出雲市駅
・めん処鷹 新白河 福島・新白河駅
・麺家れもん 徳島駅
・コラム 駅そばは永久に不滅です!
・駅麺ガイド

(連載&読み物)
・岩合光昭のちょっとネコ旅
・角田光代 まちの記憶を拾い集めて
・猫に駅弁 やすこーん 幻の駅弁「百年の旅物語 かれい川」の巻 鹿児島
・空から灯台 平安名埼灯台 沖縄  
・秋の房総で紅葉の渓谷と城下町さんぽ 千葉県/養老渓谷&大多喜
・地球の力を感じるジオパークの旅 土佐清水ジオパーク 高知   ほか

参考価格: 980円 定期購読(1年プラン)なら1冊:625円

総合旅行誌「旅行読売」。日本全国の宿の検索、期間限定特集等、こだわりの旅をご案内いたします。

  • 2025/09/29
    発売号

  • 2025/08/28
    発売号

  • 2025/07/28
    発売号

  • 2025/06/30
    発売号

  • 2025/05/28
    発売号

  • 2025/04/28
    発売号

最大
50%
OFF
送料
無料

ことりっぷマガジン

2025年09月09日発売

目次: CONTENTS

ふたたびの旅とクラフト


6 笠間と益子
陶の里をめぐる かさましこクラフトさんぽ

20 美濃焼の里 多治見を旅して

32 懐かしさとぬくもりを感じる
やきものの里 信楽へ

40 暮らしと響き合う
丹波焼の郷を訪ねて

50 沖縄の焼物 やちむんの魅力に
触れる

60 物語と物作りが息づく 松江さんぽ

66 Vol.10 瀬戸内の向こうへ 高知県高知市・仁淀川町
  秋色に染まる風景をめぐる
  高知ヒーリングトリップ

70 絶景と秘湯に心と体がほぐれる
  四国リトリート

72 ここだけの特別な旅へ
Vol.24 リゾナーレ小浜島
日本南西端のリゾートでのんびりと
サンゴ礁の島でまどろむ秋の旅

76 実り豊かな北の大地へ
  十勝・帯広で過ごす ガストロノミー旅

100 この秋冬に使いたい
日本ブランドのあったかアイテム

Regular

1 写真家の旅の記憶

2 定期購読のご案内

82 東京さんぽ 代官山

88 京都よりみちこみち 曼殊院道

94 すてきな人がいる町に
東北の手仕事にふれる街・仙台へ

109 ことりっぷオンラインストア

110 ことりっぷアプリ写真投稿「#秋の装い」

112 本好きによる本好きのための書店めぐり
〔宮城編〕阿武隈書房 仙台店

113 日本 旅人の視る風景 
蔦紅葉に彩られて
安曇野市「碌山美術館」

114 ことレポ JAPAN

116 ことレポ WORLD

118 ことりっぷガイドブック
リニューアルのお知らせ

120 ことりラウンジ

122 世界の旅先から 幻想的な世界に魅了される
バルセロナの建物をめぐる旅

124 \幸運を招くおすすめの旅先も/
イヴルルド遙華の2025年秋12星座占い

126 旅に効く 映画と音楽

127 読者プレゼント

128 電子書籍ダウンロードのご案内/
Next issue /旅アンケート

参考価格: 990円 定期購読(【月額払い】とことりっぷオリジナル卓上カレンダー(2026年版)プラン)なら1冊:495円

街のいいところをみつける、旅のきっかけマガジン

  • 2025/06/10
    発売号

  • 2025/03/11
    発売号

  • 2024/12/10
    発売号

  • 2024/09/10
    発売号

  • 2024/06/11
    発売号

  • 2024/03/12
    発売号

5 TRANSIT(トランジット)

ユーフォリアファクトリー

最大
10%
OFF
送料
無料

TRANSIT(トランジット)

2025年09月12日発売

目次: 昨年発売し好評を博した「世界のパンをめぐる冒険」特集。「創世編」の発売から一年、いよいよ「進化編」の登場です。大航海時代以降、海を渡り、世界を旅してきたパン。世の中が豊かになるにつれて単なる食糧としての域を越え、食べる喜びをもたらし、人びとをつなぐ存在として、その土地の人びとに寄り添い変化してきました。移民の国アメリカ、フランス植民地時代の面影が残るベトナム、そして最先端の美食が世界中のグルマンから注目されているデンマーク……。昭和以降多様化をつづける、日本のパンシーンにも注目です。土地土地の文化を表すパンと、あちこちで起こっているパンのムーブメントを追い、その未来に思いを馳せてみる一冊です。

<取材企画>

・創造と自由がもたらしたもの

アメリカ/ニューヨーク

写真=前田直子 文=佐久間裕美子

・フランスの田舎で味わう、焼きたての日々

フランス/ボジョレー、リヨン

写真=栗田真帆 文=ジェレミー・ベンケムン

・歴史を重ねて、ベトナムは進む ふたつの「Bánh」 

ベトナム/ホーチミン、チャウドック

写真=わたなべよしこ 文=小野遥(TRANSIT)

 ・三日月追ってアナトリア

トルコ/イスタンブール、ブルサ、ガズィアンテップ

写真=土田凌 文=内田洋介

・コペンハーゲンのムーブメント パンから始まる美食の民主化

デンマーク/コペンハーゲン

写真=松浦摩耶 文=佐藤早苗

・バルト海をつなぐ夏の物語

フィンランド/オーランド諸島

写真・文=黄瀬麻以



<特集企画>

・小関裕太、ペリカンに行く!

・パンがあるから。

写真=石田真澄 文=くどうれいん

・パンカルチャー伝播の世界地図

・世界の歴史のそばにパンあり

・サンドイッチ伯爵に教えたい、世界のサンドイッチ

・Is This “PAN”?

・ニッポンパンクロニクル

日本パンの幕開け/水谷政次郎物語/非常時にこそ、パンができること/現代パン用語辞典/パンラボの現代パン考/ニッポン・パン店の広がり

・これからの日本のパン

宗像堂/dry river 2ND、打明/Comme’ N GLUTEN FREE

・揺れる世界とパンの経済

・パンと血糖値の気になるカンケイ

・食品ロスの主犯格? 食べ切れないパンの話をしよう

・食を超えた芸術のかたち パンが映す世界

・みんなのパンと旅の自由研究

イタリア、有元葉子の思い出のパン 有元葉子/アパルトヘイトとパンと民族意識 福田香波/パオからのぞくムンバイの横顔 そーのすけ/メキシコのトルティーヤ大解剖 筒井みさよ/年代で追う、進化する韓国パン 中野由佳

<連載> World View

・今日の世界…ニュース砂漠

・遠くへ旅する小さな言葉…インド

・未来を拓く市民会議…タイ

・80億分の1…エジプト

・いつでも、どこでも、Intoと。…フランス

・いいちこパーソンに広がる世界の風景…フランス 

・Transport with Innovator…ベトナム

・NIPPONの国立公園 利尻礼文サロベツ国立公園 写真=柏倉陽介 文=津賀真希(TRANSIT) 

・春夏藍秋冬with KAPITAL 

・海の向こうのローカル風土記…カナダ

<綴じ込み付録>

アヲハタ55周年記念

Special Story Hand Book

参考価格: 2,200円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,980円

TRANSIT紙版の定期購読でデジタル版の雑誌も無料で読める!! 1号ごとのお支払いもできます。

  • 2025/06/13
    発売号

  • 2025/03/13
    発売号

  • 2024/12/12
    発売号

  • 2024/09/12
    発売号

  • 2024/06/13
    発売号

  • 2024/03/13
    発売号

6 トランヴェール

東日本旅客鉄道

トランヴェール

2025年11月01日発売

目次: 【特集】山手文士の住みたい沿線年代記
山手線が環状運転を開始して100周年。近代文学の礎を築いた文士たちは、それぞれの思いで沿線に住居を構え、傑作の数々を書き下ろした。当時の地形に思いを馳せれば、移り変わってきた東京の街の姿が浮かびあがってくる。

【and E】居場所をつくろう!
単身世帯の増加や家族の多様化が進んでいる昨今、家庭以外での「居場所」が求められている。そんな人たちに向けて新しい居場所・サードプレイスを提供する特徴的な取り組みを紹介する。

【連載】
[EKIBENギャラリー]チキン弁当デラックス 
[旅のまにまに]大きな大きな、空の海(柚月裕子)
[編集部 見たり聞いたり]山手線でぐるっとロケハン
[東京スキマTrip]食欲の秋!十条、満ぷく街歩き。
[地・温泉]群馬県「法師温泉」
[いいコト、駅から]有楽町駅
[The History of JRE] 「鉄道の『つり革』の変遷を知る」

表紙イラスト/関野八千代

JR東日本が発行する新幹線車内誌『トランヴェール』東日本の文化・風土を紹介!

  • 2025/10/01
    発売号

  • 2025/09/01
    発売号

  • 2025/08/01
    発売号

  • 2025/07/01
    発売号

  • 2025/06/01
    発売号

  • 2025/05/01
    発売号

7 北海道じゃらん

リクルート北海道じゃらん

送料
無料

北海道じゃらん

2025年10月20日発売

目次: ≪特集≫
◆コスパ抜群!日帰り温泉63湯≪お財布よろこぶ♪≫
◆道の駅♪日帰りグルメドライブ<500円以下もたくさん!>
◆<ラーメン、海鮮丼・寿司、カレー、肉グルメ、食べ放題>みんな大好きグルメの穴場店

・本当においしいパン屋さん、教えます!
・<1万円のお手頃宿からぜいたく宿まで>夫婦&カップルで泊まりたい宿 厳選13
・【10月~11月】全道・今月のイベントカレンダー
・日帰り温泉&ランチお手軽ドライブ38
・【札幌】国道沿い★ドライブ途中に使えるうまいものMAP
・【札幌近郊】直売所×500円以下温泉×ランチドライブ<新米シーズン到来!>
・【小樽・苫小牧・白老etc.】港町の海鮮ランチ×日帰り温泉ドライブMAP
・【富良野・美瑛】紅葉×穴場・新店グルメドライブ
・【函館&近郊】温泉&ランチと楽しむ!紅葉絶景ドライブ
・【帯広・十勝】だからおいしい!グルメな新店カフェ 厳選6

参考価格: 400円

国内旅行のための旅館・ホテル情報、周辺の観光情報を提供する情報誌

  • 2025/09/20
    発売号

  • 2025/08/20
    発売号

  • 2025/07/19
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/05/19
    発売号

  • 2025/04/19
    発売号

最大
10%
OFF
送料
無料

CREA TRAVELLER(クレアトラベラー)

2025年09月22日発売

目次: 地球の美しいものを見に行く
Nature Hotels&Resorts

地球という“奇跡の棲家”のことを、
私たちはまだ分かっていないのかもしれない。
森の奥深くで邂逅する動物、
大海原で感じる息吹、そして、数万年単位で
築き上げられた山々や大地の造形美――。
大自然の只中で、いのちの営みに触れ、
心震える瞬間は一生の宝になる。
その舞台を供する世界有数の
ネイチャーリゾートに滞在し、美しく、
ときに厳しく、儚い地球の美に触れ、
忘れていた本能を呼び覚ます旅へでかけよう。

●清麗なる秘境の島で目覚める
●幸福を守るブータンが貫く
“上質な旅”の哲学
●最高峰のサファリエクスペリエンス
 マウンテンゴリラに会いに行く
●特別なネイチャーステイで
世界の動物たちと出会う
●生命が躍動するリゾート
“世界の水族館”ロスカボスへ
●山に抱かれ、森に憩う
 絶景ロッジステイの贅沢
●大地の風を感じ、土地の滋味をいただく
●[スイス×日本 特別対談]
ネイチャーツーリズムの未来について語る
●日本の世界自然遺産 知床/西表島
●ネイチャークルーズの醍醐味がここに
 知られざる景色を求めて
●人と自然をつなぐ服
●輝きを纏った生命の神秘

●世界の街角から マニラ
●100年の“時”を駆け抜けるマザーロード 「ルート66」を旅する
●2025-26最新版
やっぱり日本のホテルが面白い

【別冊付録】
CREA Traveller Watches
時計の記憶を旅する

※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合がございます。ポラプレゼントに応募できません。

参考価格: 1,500円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,350円

本物の旅を愛する人たちへ 日本で唯一のラグジュアリートラベルマガジン

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/03/22
    発売号

  • 2024/10/15
    発売号

  • 2024/07/12
    発売号

  • 2024/04/15
    発売号

  • 2024/01/15
    発売号

9 旅と鉄道

イカロス出版

最大
50%
OFF
送料
無料

旅と鉄道

2025年10月21日発売

目次: 特集 忘れえぬ、廃線へ。

参考価格: 1,540円 定期購読(【月額払い】プラン)なら1冊:770円

鉄道旅行の魅力を語る、深める、伝える! 鉄道ファン・旅行ファン必携の“乗り鉄”バイブル

  • 2025/08/21
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/04/21
    発売号

  • 2025/02/21
    発売号

  • 2024/12/20
    発売号

  • 2024/10/21
    発売号

10 JR時刻表

交通新聞社

最大
8%
OFF
送料
無料

JR時刻表

2025年10月20日発売

目次: 冬の臨時列車 初掲載
特集
3つの視点から楽しみ方を紹介!
鉄道模型を愛でる。
鉄道模型メーカー「トミックス」の企画担当者にインタビューを行ったほか、「ジオラマ・レイアウト」、「鉄道喫茶」の3つの視点から鉄道模型の楽しみ方を紹介します。

好評連載中!
「十人十鉄~だから、鉄道が好き」⇒鉄道ライター 杉山 淳一

鉄道コラム「JR6社に聞いてみました」を本誌&『トレたび』で公開中!
鉄道・旅行情報サイト『トレたび』では、時刻表駅ひろば誌面で掲載しているJR東日本の「はこビュン」を詳しくご紹介!
▶トレたびの記事はこちらから

【次号予告】
2025年12月号の発売日は11月20日(木)の予定です。

【JR時刻表とは】
JR線の全線全駅を掲載。主要駅の構内図、私鉄、国内線航空ダイヤも収録。
駅の旅行センター・みどりの窓口でも使われている時刻表です。
見やすい2色刷り / JR6社共同編集 / JR6社の主要ニュースを掲載

●掲載内容一覧●
・さくいん地図
地図中の路線に付記されている数字で時刻が掲載されているページがわかる地図 東京・名古屋・大阪地区拡大図 / 地下鉄路線図 / 特急運転系統図 / 駅の構内図(主要駅) ※線名から検索できる「線名さくいん」も掲載

・JRニュース
主に、ダイヤ改正やJR6社のタイムリーな情報を紹介するページ。 季節やイベントに合わせて運転する臨時列車の時刻も掲載。JRダイジェスト / JR6社ニュース / デスティネーションキャンペーン情報 / 季節限定で発売するおトクなきっぷ情報 / みどりの窓口で買えるイベント券 / 記念きっぷ / 季節のイベント・臨時列車

・トクトクきっぷ
1年を通じて発売しているトクトクきっぷや季節やイベントに合わせて発売する期間限定のトクトクきっぷをタイプ別(早特きっぷタイプ・回数券タイプ・ 往復割引きっぷタイプ・フリーきっぷタイプなど)にピックアップして紹介

・JR線・第三セクターの時刻
JR線・第三セクターの全線全駅の時刻を掲載 新幹線 / 新幹線と在来線のりつぎ / 特急・寝台列車一覧 / 在来線(東京・大阪の近郊区間[山手線・大阪環状線など]は初電・終電のみ)

・JRの営業案内 JRグループの運賃・料金や各種サービス施設のご案内 運賃 / 料金 / 制度 / 編成表 / 問い合わせ先 など ハイウェイバス(高速バス)・会社線の時刻 JR線・第三セクター以外の交通機関の情報 鉄道 / バス / ロープウェー・リフト / フェリー 定期観光バス 観光スポットを周遊するバスのコースを観光地別に紹介

飛行機 国内線の時刻・運賃



【こんな方におすすめ! 】
◎じっくり旅行の計画を立てたい方
◎おトクなきっぷを使って旅行を考えている方
◎時刻だけでなく、JR各社のニュースや工事情報なども知りたい方

参考価格: 1,375円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,260円

JR6社共同編集。見やすい2色刷。

  • 2025/09/20
    発売号

  • 2025/08/25
    発売号

  • 2025/07/18
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

  • 2025/04/21
    発売号

送料
無料

ホテル旅館

2025年09月22日発売

目次: 《特集》人材不足の市場をゲームチェンジ!
DXが変えるオペレーションの未来

○グループ全37ホテルのPMSを刷新し、煩雑なシステム操作からの解放を実現
(株)ミナシア(東京・千代田区)

○生体認証システム「SAKULaLa」を搭載した自動チェックイン機を国内初導入
宇都宮東武ホテルグランデ(栃木県・宇都宮市)

○「働く人から輝く人へ」をコンセプトに据えた新しい人材派遣の仕組み
FIDIA SOLUTIONS(株)(大阪市・北区)

○ロボットに夜間のルームデリバリーと清掃業務を任せて労働環境を改善
熱海パールスターホテル(静岡県・熱海市)

○インバウンド向けコンシェルジュサービスの導入でCSとESの双方を向上
(株) PQD(東京・渋谷区)

DX・人材の有力企業情報

《SPECIAL TOPICS》
北海道での展開を加速するベルーナによる最新2ホテル
小樽グランベルホテル/札幌ホテル by グランベル

《今月の新作ホテル》
1.東京湾岸部の大規模複合開発エリアに
ラグジュアリーブランド「フェアモント」が日本初上陸!
フェアモント東京(東京・港区)

2.全9室の客室に水屋を備え、お茶体験を提供。
流れるカウンターのカフェ・バーで演出する「曲水の宴」
mizuya(京都府・宮津市)

3.長谷工グループの明日香地区古民家等再活用事業第2弾となる
オーベルジュ型ホテルが開業
ブランシエラ 石舞台テラス(奈良県・明日香村)


《FOREIGN REPORT》
1. ヴィラ ヴィータ パルク(ポルトガル・アルガルヴェ)
2. ホテル ダス アモレイラス(ポルトガル・リスボン)
3. ワパ ディ ウメ シドメン(インドネシア・バリ島)
4. パリシ ウドヴァル ホテル ブダペスト(ハンガリー・ブダペスト)

《MONTHLY TOPICS》
1. Booking.comが干場義雅氏(ファッションジャーナリスト)を迎え「ととのい美旅!ー内面磨き旅」を開催!
2. 「箱根・強羅佳ら久」が箱根強羅観光協会と連携し『大文字焼 夜の宴』を開催!

《TOP INTERVIEW》
「自然環境、文化、地域コミュニティの包括的なバランスがサステナビリティには不可欠」
ビヨンド グリーン及び、プリファード トラベル グループ サスティナビリティ担当副社長 ニーナ・ボイズ氏

《連載》
今月の○○
今月の「新ホテル」 >フォーポイント フレックス by シェラトン 東京東神田

「私の思い出ホテル」_#10
ゲスト:絶景プロデューサー 詩歩さん

おひとりさま、ようこそ。
~ひとり客をもてなす、ホテルのこだわり~_#6 まろ
「“創作活動”と“ひとり旅”を応援する『The Ryokan Tokyo YUGAWARA』

諸国ホテル漫遊記 関根虎洸
「ザ・ムスタング・ブルーと迷宮の建築史」

ネクストリーダーズ2024 ファイナリスト インタビュー_#2
「福岡編」

ホスピタリティ産業経営における世界水準の人材育成術_#10 原 忠之
「宿泊税導入がもたらす宿泊産業の好機」

M&A成功のポイント~今こそ考えたい事業承継の道筋~_#3 岡本勝也
「宿泊業界のM&A成約事例」

歴史を彩ったホテル、その物語_#88 富田昭次
「迫りくる戦雲(満州編)」

考える旅人_#152 山口由美
「野生動物と自然観光」

今月の小規模店
天地の宿 奥の細道(兵庫県・有馬温泉)
お宿 花かんざし(福島県・岳温泉)

ホテルルームのお伽話_#406 井村日登美
「快適って何?」

ホテル旅館の用語解説_#555、556
帝京大学経済学部教授 金 振晩
サーバント・リーダーの特徴/サーバント・リーダーシップのパラダイムの変化/
サーバント・リーダーシップの長所と短所
愛知淑徳大学交流文化学部教授 野口洋平
奨学金/教育訓練給付制度・リスキリング助成金/奨学金問題

コーネル・ホスピタリティ・クォータリー誌から
監訳・原 忠之
方法論的アプローチを社会的サービススケープヘ拡大する:測定から操作化へ
Expanding the Methodological Approach to the Social Servicescape
: Moving From Measurement to Manipulation

INFORMATION DESK
今月のホテルイベント
ヘッドラインニュース
北海道/東北/関東/甲信越・東海/京阪神
関西・北陸/中国・四国/九州・沖縄
世界ホテル事情通信 …後藤克洋
東京ホテルウォッチング …北 英介
創業150年の現場から …相原昌一郎
ホテル旅館、デザインのかけら …石川雅英
柴田書店出版案内
広告索引
製品情報
バックナンバー
次号予告/チェックアウト

参考価格: 2,200円

宿泊業に役立つあらゆる情報(ハードからソフトまで)を網羅!

  • 2025/07/22
    発売号

  • 2025/05/22
    発売号

  • 2025/03/22
    発売号

  • 2025/01/22
    発売号

  • 2024/11/22
    発売号

  • 2024/09/21
    発売号

12 JTB時刻表

JTBパブリッシング

最大
8%
OFF
送料
無料

JTB時刻表

2025年10月20日発売

目次: ☆鉄道旅の計画に必須の1冊! 創刊100年の歴史を持つガイドブック。鉄道をメインとしてバス・航空・船舶など、日本の全ての交通情報が分かる月刊誌です。話題の観光列車の時刻・運賃、JRのおトクなきっぷ、各駅の駅弁情報など、鉄道旅をより楽しむための情報から、高速バス、フェリー、国内線・国際線の航空スケジュールなど鉄道以外の交通情報まで、幅広く掲載し、自分好みの旅行計画を立てることに役立つ雑誌です。
☆今月号のみどころ
冬の臨時列車初掲載。航空ウィンターダイヤ掲載。巻頭カラー特集は環状運転100周年を迎える山手線です。

参考価格: 1,500円 定期購読(月額払いプラン)なら1冊:1,380円

「旅のおとも」として寄り添って創刊91年。鉄道を今よりもっと好きになれる、時刻情報誌の決定版

  • 2025/09/20
    発売号

  • 2025/08/25
    発売号

  • 2025/07/18
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

  • 2025/04/21
    発売号

13 月刊セーノ!

おおいたインフォメーションハウス

送料
無料

月刊セーノ!

2025年11月01日発売

目次: 特集
9 わたしの古民家カフェLife

4 今月のニュース
34 おっさんずランチ
35 おとな女子会
39 昼下がりの誘惑
41 おおいた史人物伝 キャスティング会議
46 日帰りで愉しむ「旬」のおでかけ
52 良泉の誘い
54 興導寺の尼僧 神月さんの体にやさしい精進風お献立
58 うまいもん巡り
60 つかこうへいと私の腹黒日記
62 イベント情報
66 アスリートの鼓動
69 株が上がる店
72 続 食堂探訪記
74 夢幻の将 大友宗麟
76 本屋さんのレコメン本
77 田井肇のR50
78 シネマ情報/シネマスケジュール
86 ひぐらしひなつの短歌の花道
88 セーノ!サロン
90 セーノ!インフォメーション
95 おおいた妖怪名彙 闇の中のジェイ
100 おおいたの老舗物語
102 愛すべきとんがり族 我が道を行く
104 彼女のしごと~働く現場から~
106 誌上六法全書
108 矢野大和の
110 あーちゃらこーちゃら声のタマリ場
113 気分はいつも旅の途上
116 大人の12星座占い
118 読者プレゼント
120 次号予告/定期購読・バックナンバー・編集後記

参考価格: 693円

大分県内の温泉・お宿・飲食などの“ちょっといいもの”の情報を中心に掲載

  • 2025/10/01
    発売号

  • 2025/09/01
    発売号

  • 2025/08/01
    発売号

  • 2025/07/01
    発売号

  • 2025/06/01
    発売号

  • 2025/05/01
    発売号

送料
無料

コンパス時刻表

2025年10月20日発売

目次: 冬の臨時列車 初掲載
【次号予告】
2025年12月号の発売日は11月20日(木)の予定です。

【コンパス時刻表とは】
JR時刻表をコンパクトにまとめた時刻表で、JR線の全線全駅を掲載。
全国のJR線全線全駅掲載 / お手軽な価格&サイズ / JRの営業案内収録

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に付記されている数字で時刻が掲載されているページがわかる地図
東京・名古屋・大阪地区拡大図 / 地下鉄路線図
※線名から検索できる「線名さくいん」も掲載

・付録
季節やイベントに合わせて運転する臨時列車の時刻を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
JR線の全線全駅と第三セクター全線の時刻を掲載
新幹線 / 在来線(東京・大阪の近郊区間[山手線・大阪環状線などは初電・終電のみ)

・JRの営業案内
運賃 / 料金 / 制度

【こんな方におすすめ! 】
◎ハンドバッグやカメラバッグに入るコンパクトな時刻表が欲しい方
◎全国のJR線時刻が網羅されているコンパクトサイズの時刻表が欲しい方
◎青春18きっぷなどで鉄道旅行を検討している方

参考価格: 990円

全国のJR線全線全駅掲載!

  • 2025/09/20
    発売号

  • 2025/08/25
    発売号

  • 2025/07/18
    発売号

  • 2025/06/20
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

  • 2025/04/21
    発売号

送料
無料

文字の大きな時刻表

2025年10月20日発売

目次: 冬の臨時列車 掲載(2月28日まで)
【次号予告】
2026年春号の発売日は2月25日(水)の予定です。

【文字の大きな時刻表とは】
時刻・さくいん地図などの文字が今までの約1.5倍(当社比)。
大きくて見やすく、一段と使いやすい時刻表。
時刻・さくいん地図などが大きく、見やすい /JRの全線全駅収録 /
JRの営業案内

●掲載内容一覧
・さくいん地図
地図中の路線に付記されている数字で時刻が掲載されているページがわかる地図
東京・名古屋・大阪地区拡大図
地下鉄路線図(東京・大阪・神戸・京都・名古屋・横浜・仙台・札幌・福岡)
※線名から検索できる「線名さくいん」も掲載

・付録
季節やイベントに合わせて運転する臨時列車の時刻を掲載

・JR線・第三セクターの時刻
JR線の全線全駅と第三セクター全線の時刻を掲載
新幹線 / 在来線(東京・大阪の近郊区間[山手線・大阪環状線など]は初電・終電のみ)

【こんな方におすすめ! 】
◎時刻表は文字が小さくて困るという方
◎大きい文字で全国のJR線時刻が網羅されている時刻表が欲しい方

参考価格: 1,265円

時刻・索引地図・料金などの文字が今までの約1.5倍!大きくて見やすく、一段と使いやすい時刻表

  • 2025/08/25
    発売号

  • 2025/05/23
    発売号

  • 2025/02/25
    発売号

  • 2024/10/21
    発売号

  • 2024/08/23
    発売号

  • 2024/05/24
    発売号

最大
8%
OFF
送料
無料

Discover Japan(ディスカバージャパン)

2025年11月06日発売

目次: [特集] 京都 洛中洛外、そして冬の“海の京都”も愉しみたい
「寛永行幸」が京都で400年ぶりに出現! 2026年に開催される一大イベントをいち早く予習!
冬の味覚を求めて、海の京都へ
天橋立の風土を味わう至高のオーベルジュへ ワインとお宿 千歳 chitose
翌日は、“宮津”のテロワールを満喫する天橋立ワイナリー
食の源流は、海の京都にありました 丹後一宮 元伊勢 籠神社
あの名料亭・和久傳も海の京都が起源でした 和久傳ノ森
伊根町は、美酒・美食三昧 向井酒造/鮨いちい/INE CAFÉ
幻の間人ガニ(たいざがに)の美味しいひみつ
一本の酢から広がる美食のまちづくり 飯尾醸造
鮨? イタリアン? 鮨 坐忘/uRashiMa
飯尾醸造・飯尾さん 美味しい海の京都、教えてください!西入る/魚菜料理 縄屋/tensen/RESTAURANT RAW/GENMYOAN CAFE
食・工芸・人に会いに行く。この冬は、海の京都へ——。
三井家ゆかりの地へ日本の伝統文化を昇華させる世界も憧れるホテルへ HOTEL THE MITSUI KYOTO(京都府・京都市)
京都の静けさと特別な体験を愉しむ ふふ 京都(京都府・京都市)
奈良では美食を堪能し心身の養生をする ふふ 奈良(奈良県・奈良市)
日本庭園と名建築、時の移ろいを愉しむ滞在 Hotel宇多野京都別墅(京都府・京都市)
伏見の名建築で歴史とアートに包まれる 桃山温泉 月見館(京都府・京都市)
この秋冬は、はじまりの地“奈良”をめぐる旅へ
[第2特集] この冬訪れたい、ニッポンのローカルへ
いま、ローカルが熱い! 奥飛騨の魅力に浸る温泉×スキー旅 界 奥飛騨(岐阜県・高山市)
真のスキー好きに贈る「人生最高の一本」 志賀高原プリンスホテル(長野県・山ノ内町)
新潟・妙高で、雪が育んできた文化を遊ぶ 豪雪を味わう妙高へ
進化したホテルで冬の兵庫を満喫する 亀の井ホテル 赤穂(兵庫県・赤穂市)/亀の井ホテル 有馬(兵庫県・神戸市)/亀の井ホテル 淡路島(兵庫県・淡路市)
金沢の料亭は、美意識を愉しむ つば甚/大友楼
NHK連続テレビ小説『ばけばけ』聖地巡礼の旅へ!この冬、島根を歩くキーワードは“文豪”です
沼田智也 個展 しゃれっ気のある絵付けに食卓が和む
絶妙なバランスで暮らしを彩るSUIYOのうつわ 繊細な陽刻と素材感を生かすかたち。
EXILE 橘ケンチの今宵のSAKE
DJ Meeting Table
菓子研究家 福田里香の民芸お菓子巡礼

参考価格: 1,210円 定期購読(1年プラン)なら1冊:1,109円

「ニッポンの魅力、再発見」

  • 2025/10/06
    発売号

  • 2025/09/05
    発売号

  • 2025/08/06
    発売号

  • 2025/07/04
    発売号

  • 2025/06/06
    発売号

  • 2025/05/07
    発売号

全16件中 1 〜 16 件を表示
日本最大級の雑誌に特化したECサイトFujisan.co.jpがオリジナルデータから集計した旅行情報誌ランキングをお届けします。雑誌の定期購読は、通常価格よりお安く購入できたり、自宅や職場に送料無料で定期的に届けたりと、便利でお得なサービスをご提供しています。現在までに100万人以上がご利用したFujisan.co.jpの定期購読サービスを、ぜひご利用ください。

旅行・タウン情報 雑誌のカテゴリランキングを見る

その他のカテゴリのランキングを見る

旅行情報誌の発売日一覧

本日発売の旅行情報誌

キャンペーン&TOPICS

Fujisan.co.jpとは?
日本最大級の雑誌の定期購読サービスを提供しています。
定期購読とは
雑誌を毎号ご自宅へお届けします!初めての方500円割引♪
もっと詳しく ▶︎
法人サービス
年間5万円以上ならお得な法人プレミアムサービスで!
もっと詳しく ▶︎
アフィリエイト
あなたのサイトで雑誌をおすすめしてみませんか?
もっと詳しく ▶︎
採用情報
「雑誌×IT」プラットフォームを一緒に担う仲間を募集中です!
もっと詳しく ▶︎
カテゴリ一覧
女性ファッション 雑誌
きれいめ・大人カジュアル系 雑誌 モード系・コレクション 雑誌 フェミニン系 雑誌 ママ・主婦 雑誌 コンサバ系 雑誌 ナチュラル系 雑誌 カジュアル系 雑誌 オフィスカジュアル 雑誌 子ども・キッズファッション 雑誌 ガーリー系 雑誌 ティーンズファッション 雑誌 原宿系 雑誌 着物・和服 雑誌 ギャル系 雑誌 セレブ系 雑誌 森ガール系 雑誌
メンズファッション 雑誌
メンズきれいめカジュアル 雑誌 モノ・グッズ 雑誌 メンズカジュアル 雑誌 ストリートファッション系 雑誌 スーツ・トラッド系 雑誌 アメカジ 雑誌 オラオラ系・お兄系 雑誌 腕時計・ブランド 雑誌 古着系 雑誌
ビジネス・経済 雑誌
経営・マネジメント 雑誌 海外事情・国際ニュース 雑誌 政治 雑誌 マネー・投資 雑誌 ビジネス・経済専門誌 求人・転職情報誌 法律・法務 雑誌 環境・エネルギー 雑誌 広告・マーケティング 雑誌 流通・小売 雑誌 人事・総務 雑誌 四季報 外食・ホテル業界 雑誌 会計・税務・経理 雑誌 農業・畜産・漁業 雑誌 飲食店経営・調理師 雑誌 金融 雑誌 貿易 雑誌 地方自治・行政 雑誌 起業・独立開業 雑誌 企業年鑑・データ 業界データブック 自己啓発 雑誌 ビジネスCD・通信教育 株・FX 雑誌 就職・就活 雑誌
健康・生活 雑誌
子供・児童学習 雑誌 子育て・育児 雑誌 家事・生活情報 雑誌 健康・家庭医学 雑誌 住宅・リフォーム 雑誌 住宅情報・賃貸 雑誌 インテリア・雑貨 雑誌 田舎暮らし・エコ・スローライフ 雑誌 結婚情報・ウェディング 雑誌 絵本・大型絵本 妊婦・赤ちゃん 雑誌
スポーツ 雑誌
サッカー・フットサル 雑誌 高校野球・プロ野球 雑誌 ゴルフ 雑誌 その他球技・競技 雑誌 釣り 雑誌 相撲・武術・武道 雑誌 筋トレ・ボディビル 雑誌 ダイビング・マリンスポーツ 雑誌 スノーボード・スキー 雑誌 ランニング・ウォーキング 雑誌 テニス・卓球 雑誌 バレエ・社交ダンス 雑誌 スポーツ医学・コーチング 雑誌 自転車・サイクリング 雑誌 サーフィン・ボディーボード 雑誌 バスケットボール 雑誌 F1・モータースポーツ 雑誌 ダンス 雑誌 プロレス・格闘技 雑誌 ボクシング 雑誌 水泳・ボート 雑誌 ラグビー・アメフト 雑誌
バイク・自動車・乗り物 雑誌
オートバイ 雑誌 カスタムカー・バイク 雑誌 外車・輸入車 雑誌 4WD・RV 雑誌 新車・ニューモデル情報 鉄道・電車 雑誌 飛行機・航空機 雑誌 中古車・中古バイク 雑誌
芸能・音楽 雑誌
テレビガイド・番組表 雑誌 音楽情報誌 エンタメ 雑誌 DVD(ビデオ)マガジン 映画・シネマ 雑誌 韓国(韓流・K-POP) 雑誌 ピアノ・クラシック 雑誌 ギター・ロック 雑誌 演劇・舞台 雑誌 洋楽 雑誌 ジャズ(JAZZ) 雑誌 男性アイドル 雑誌 グラビア・アイドル 雑誌 写真週刊誌・ゴシップ 雑誌 写真集
グルメ・料理 雑誌
レシピ 雑誌 グルメガイド・レストラン 雑誌 お酒(ワイン・日本酒など) 雑誌 栄養学・食育 雑誌 パン・スイーツ 雑誌
旅行・タウン情報 雑誌
京都・関西 雑誌 関東 雑誌 東京(TOKYO) 雑誌 九州 雑誌 東海 雑誌 東北 雑誌 北海道 雑誌 北陸・信越 雑誌 中国地方 雑誌 四国 雑誌 沖縄情報 雑誌 旅行情報誌 温泉 雑誌 リゾート・レジャー 雑誌 タイ・アジア 雑誌 ハワイ 雑誌 その他 海外情報 雑誌 鉄道・バス時刻表本 航空時刻表
アニメ・漫画 雑誌
少年コミック・漫画 少女コミック・漫画 青年コミック・漫画 レディース(女性)コミック アニメ 雑誌 声優 雑誌 comics&アメコミ ディズニー・キャラクター 雑誌 コスプレ 雑誌 BL(ボーイズラブ)コミック・雑誌
ペット・動物 雑誌
犬 雑誌 猫 雑誌 トリマー・ペット業界 雑誌 魚・熱帯魚 雑誌 昆虫 雑誌 ペットその他 雑誌
文芸・総合 雑誌
女性総合誌 男性総合誌 カルチャー・文化 雑誌 文芸誌・小説 雑誌 時事・社会 雑誌 機内誌 宗教 雑誌 歴史・史学 雑誌 思想・心理学 雑誌 俳句・短歌・詩 雑誌 占い・開運 雑誌 書道 雑誌
趣味・芸術 雑誌
デザイン・アート 雑誌 プラモデル・模型 雑誌 ガーデニング・園芸 雑誌 手芸・ハンドメイド 雑誌 パズル・クイズ 雑誌 ナンプレ・数独 雑誌 クロスワード・ナンクロ 雑誌 ミリタリー・サバゲー 雑誌 競馬・競輪・競艇 雑誌 オーディオ・ステレオ 雑誌 アウトドア・キャンプ 雑誌 カメラ・写真 雑誌 分冊百科・ワンテーママガジン 将棋・囲碁 雑誌 イラスト・グラフィックデザイン 雑誌 建築・住宅建築 雑誌 陶芸・骨董 雑誌 ラジオ・無線 雑誌 ゲーム 雑誌 フィギュア・ホビー 雑誌 DIY・工具 雑誌 パチンコ・パチスロ 雑誌 ハイキング・登山 雑誌 麻雀 雑誌
ヘアカタログ・美容 雑誌
メイク・ネイル 雑誌 フィットネス 雑誌 ヘアスタイル 雑誌 ヨガ 雑誌 美容専門誌 ダイエット 雑誌 アロマ 雑誌
看護・医学・医療 雑誌
ナース 雑誌 介護・福祉 雑誌 医療技術 雑誌 薬学 雑誌 臨床外科 雑誌 臨床内科 雑誌 医療時事 雑誌 歯科 雑誌 獣医学 雑誌 理学療法 雑誌 その他 医学雑誌
教育・語学 雑誌
その他 NHKテレビ・ラジオテキスト NHK語学テキスト 幼児教育 雑誌 小学生教育 雑誌 中学教育 雑誌 高校教育 雑誌 受験・留学 雑誌 試験問題集・資格 雑誌 日本語学習 教材 ハングル・韓国語学習 教材 中国語学習 教材 リスニング教材・語学CD 英語教育・英会話 教材 フランス語学習 教材 ドイツ語学習 教材 スペイン語学習 教材 その他 語学雑誌 教員・教師 雑誌 通信・教育講座
テクノロジー・科学 雑誌
宇宙・天文 雑誌 機械 雑誌 化学 雑誌 情報処理 雑誌 地球科学・環境問題 雑誌 生物・生物学 雑誌 数学・物理 雑誌
パソコン・PC 雑誌
コンピューター・自作PC 雑誌 ネットワーク・セキュリティ 雑誌 Webデザイン・プログラミング 雑誌 DTP・グラフィック 雑誌 アプリ・スマホ 雑誌 インターネット 雑誌 Mac・マック 雑誌
新聞・業界紙
英字新聞 業界新聞・専門紙 新聞縮刷版 切り抜き・クリッピングマガジン 全国紙(新聞) 中国語 新聞・業界紙 地方紙(新聞)
洋(海外)雑誌
English newspaper Science&Nature Magazines Language&Education Magazines Money&Business& Magazines Fashion&Style Magazines others Design&Architecture Magazines Hobby&Entertainment Magazines Home&Interior Magazines Computers&Electronics Magazines バイリンガルマガジン・雑誌
中国雑誌
中国 ビジネス・経済 雑誌 中国 旅行・タウン情報 雑誌 中国 趣味・芸術 雑誌 中国 看護・医学 ・医療 雑誌 中国 文芸・総合 雑誌 中国 教育・語学 雑誌 中国 テクノロジー・科学 雑誌 中国 スポーツ 雑誌 中国 ファッション 雑誌 高等文化院校学報 高等理工学院学報 中国 バイク・車・乗り物 雑誌 中国 健康・生活 雑誌 中国 学生・こども向け 雑誌
その他
その他 雑誌
総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.
点击 这是indexloc提供的php浏览器服务,不要输入任何密码和下载