天神より徒歩10分!春吉の路地裏カフェ☆サプライズや歓送迎会ご予約受付中☆
日曜日に店が開いてるのはありがたい。ちょっとオヤジには入りにくいカフェでしたが行きました。 テーブル席に通され、メニューから月替わりランチ 海老フライと白身魚のフリットを注文、ワンドリンク付きなのでピンクグレープフルーツをつけました。 まずピンクグレープフルーツとサラダが来ました。ゴボウ、ポテト、ニンジン。 海老フライ3尾とサバフライ2尾のフライが来ました。ご飯は十六穀米でした。 現金払いで1,200円 ご馳走様でした。
焼き台ライブ感と鮮度抜群焼き鳥が自慢の隠れ家
福岡市中央区平尾2-3-15エリア〜西鉄「平尾駅」徒歩5分!平尾交差点に位置します。 コチラの店主は「焼とりの八兵衛」から「やきとり弥七」と修業をされ「六角堂」をオープン!八七六と漢数字にこだわる何かしらの理由があるのかな?と今度尋ねてみたいものだ・・・昼間は「平尾ハンバーグ」として、連日行列を作る話題のオマージュ店としても知られている焼鳥店に訪問してきました。 外観は雑居ビル1階!店内はカウンター席とテーブル席に半個室テーブル席とあり!中央には存在感ある焼き台がオープンキッチンの中で臨場感を演出してくれる〜焼鳥好きには堪らない雰囲気でしょう。 頂いたのは、店長オススメな逸品シリーズ!先ずは「馬刺し」「ゴマカンパチ」をアテにビールで乾杯☆焼き鳥屋と侮るなかれ!「ゴマカンパチ」はオススメです!続いて、朝引き「鶏/塩タタキ刺身」はどれも優秀やった!ササミ、砂ずり、鶏もも、と鮮度よく美味しいですね〜使用する鶏は博多1番鶏です。 串物はどれも期待を裏切らない!人気「和牛さがり」の肉肉しい美味しさは必食価値あり☆「鳥キモ」は完璧な焼きでレア感が最高!「ねぎま」は肉汁ジューシューな鶏ももとネギのバランスが絶妙!後引く美味しさやった☆最後に「野菜巻き」と食したがどれも美味しかった。 たまに立ち寄りたい焼きとり店です!ごちそうさまでした。 Enjoy Gorumet Life☆
野球好き集まれ!薬院大通駅徒歩4分、言わずと知れた有名焼鳥店
夜は友達と焼き鳥 どこに行くか色々あったが選んだのは10数年ぶりの「野球鳥」 空いてるか確認して行ったが我々のテーブル以外は満席でタイミングが良かった とりあえずビールから らっきょう ポテトサラダ 豚バラ ねぎま もずく酢 レバー ガツ すじ煮込み 四つ身 砂ずり ぼんじり 厚揚げ せせり なんこつ 豚足 カンパチカマの塩焼き 日本酒 ソーセージ おにぎりと味噌汁 久しぶりだったけどTHE焼き鳥はやっぱり美味い 沢山食べてお腹いっぱい 常連の方が多いが近いのでたまには来るようにしよ〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #警固 #老舗人気焼き鳥店 #野球鳥
路地裏で味わう福岡らしさ満点の街中華、早さとボリュームが魅力
天神の街中華 天神のハローワークに用事があったので、天神の街中華に立ち寄りました。店内に入ると、運良くカウンター席が一つだけ空いていました。 まずはメニューを拝見します。今日は少々暑いので、汁物はパス。前回は皿うどんをいただいたので、今回は私の好きな焼きビーフンを注文します。 待っている間にセルフの水を汲み、目の前にあるグラスを取り、ポットに入っているスープを注ぎます。グラスの中にはねぎとわかめが入っているので、焼きビーフンが来るまでの間、スープをいただきます。 10分もしないうちに焼きビーフンが登場しました。第一印象は具が少なめかなという感じです。まずは胡椒を振って一口いただきます。味付けは少し薄めで、健康には良いのかもしれません。ビーフンはしっかりとした状態ですが、具と麺がうまく混ざり合っていない感じがします。どちらかというと、ビーフンの上に具材が乗っているという感じです。個人的には、具と麺が混ざり合った方が好みです。 半分ほど食べたところで、酢を加えて味変してみました。さっぱりとした感じになり、これもまた美味しいです。ビーフンも切れることなく、最後まで楽しむことができました。 最近の物価高の影響で、具材が少なくなっているのかもしれませんね。スープをおかわりして、食事を終えました。 天神の街中華、これからも頑張ってほしいです。次回はちゃんぽんか中華そばを試してみたいと思います。 焼きビーフン:850円 ごちそうさまでした。
【天神から徒歩5分】中洲を一望出来るリバーサイドシートが人気!
【オシャレです!福岡・中洲近くにあるステキなイタリアン♪】福岡・中洲川端駅から8分ほど歩いた場所にあるイタリアン。店内はデザインがステキで那珂川を眺めながら落ち着いて過ごせます。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。洗練された味のイタリアンはとてもおいしかったです。パスタは3種類から選べ、アレンジできるのは嬉しいです。 また、このお店ではバーカウンターもあり、おいしいお酒を楽しむことができてメニューにないドリンクもオーダーできます。自分好みのカクテルなども楽しめるのは嬉しいですね。 福岡・中洲近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
西中洲の隠れ家個室居酒屋『天王』寛ぎの個室と、極上の料理でおもてなし
塩ちゃんこ、明太子の天ぷら、イカ刺し、唐揚げ♪
夜の屋台街で味わう、あっさり系豚骨ラーメンとジューシー餃子
【ラーメンも餃子も美味い】 博多中洲屋台は、「1人1ドリンク1品」というお店が多いですが、このお店は違いました。2人で訪問して1ドリンクでもOKと言ってもらえました。酒飲みなら「1人1ドリンク」でもいいですが、酒を飲まない連れがいる時は、これはありがたい。 さて、1晩で2回も訪問してしまいました(店の人も驚いていた)。 1回目 ■焼きラーメン...1,000円 ■餃子...500円 ■日本酒...500円 2回目 ■博多ラーメン...700円 ■餃子...500円 ■日本酒...500円 2回とも餃子を頼んでいるのは、もちろん、1回目に美味いと思ったから。ジューシーで香り高い餃子です。しかも、中洲屋台の他店に比べて安い。 ラーメン。これが食べたくて2回も行ってしまったわけで。1回目に隣の人が食べているラーメンが美味そうだったのが忘れられなくて。そして、期待を裏切らない、超美味のラーメンでした。あっさり系のとんこつラーメンとしては、かなり良くできていると思いました。 日本酒も美味かったです。量も1合ちゃんとありました。 そして、店の人の雰囲気もいい。みんな、あたりが柔らかくて親切。行列を上手にさばいて、待っているお客さんにストレスを感じさせないのも見事。 博多に行ったらぜひ再訪したいお店です。
【天神南駅5分】落ち着いた空間で旬魚とこだわりの逸品料理を堪能。
先日、春吉にある牛タンしゃぶしゃぶが食べれると言うお店、博多古屋に行って来ました。 お店は春吉1丁目の国体道路から春吉に入って少し進んだ場所の通り沿いに有りました。 中に入ると直ぐに厨房が有る右手の小上がりのテーブル席に通されました。 早速お目当ての牛タンしゃぶしゃぶを頼んだのですが、なんと予約しないとダメだったらしく、そこの大将が怪訝な態度で答えたのが、ちょっと残念でした、ネットでは予約要とは一言も書いてなかったです。 しょうがないので牛タンのステーキを頼み、刺身や金目の煮付けなどは美味しかったです、特筆はサザエパンのと言うメニューがあり、エスカルゴ風にニンニクを効かせて汁までパンと一緒に食べる思考で面白く美味しく頂きました。ご馳走さまでした!
リアルなエアガンを飲み食いしながら打ちっぱなすお店
昼間っから撃ってきました~♪ 角打ちじゃないですよ(^^) シューティングです♪ シューティングバーに来るのは久々です♪ 中洲にもできてますが、私は今泉にしか来た事ありません。 お昼の12時から営業してるのは嬉しいです。 オーダーしたのはクランベリージュースとミックスベリーのレッドブル。 彼のレッドブルを使ったドリンクには果肉が入ってて美味しいと言ってました。 写真の通りかなりの量が入ってて、1杯のドリンクで長く楽しめました。 今回はライフルをかわりばんこに撃ちました。 店員さんから彼が撃ち方を教えてもらい、その後少し撃ってみて彼が私に教えてくれました。 どこを撃つ?と聞かれたので、 急所!と答えて撃ちましたが、命中です♪ 他にも手や耳に当ててみて、と言われた時も当てました(^^)d 少し重いけど、肩に固定するのでブレにくいみたいです。 彼は脳や心臓を中心に、手や腸も撃ってました。 二人で1枚を狙ったので写真は二人の結果です。 余白に当たってないって事は身体に当ててるか的に当たってないかのどちらかですね(^^) でも下に並べてある標的も全て二人で当てて終わりましたので、下手ではないと思われます。笑 初めての方は平日のハッピーアワーやネット予約の女子会などお得にシューティングしに行ってみては如何でしょうか? きっと楽しいと思います(^^) 因みに、今「平日17時~20時の入店」で厚切りダイスステーキのハーフが700円だそうです。
◇一度食べるとやみ付き‼◇春吉で今話題の焼き鳥屋
晩ごはん! 久しぶりの訪問! カウンターはほぼ満席! ここのお店は前回来たときもそうでしたが、韓国のお客さんが多いと思う! 焼き鳥はどれも美味しかった!
【西鉄福岡徒歩2分】福岡の”うまかもん”が勢揃い!行きつけにしたい大人の上質酒場
今日は最後の送別会でした。2年間お世話になった部署の送別会。楽しい時間を過ごさせていただきました。あっという間の時間でした。 #送別会 #もつ鍋 #楽しい時間
シェフが豪快に鉄板で焼く臨場感と料理が焼きあがる音香りと共に五感で楽しめる人気店
<博多ぐるぐる①> 今夜、一緒の要人は平尾の住人。薬院辺りで良いところはないかとRettyチェック。日頃から味覚の趣向が近い東京在住福岡出身のH氏が絶賛している鉄板焼があるではありませんか!Rettyは趣向が合う人のネットワークがつくれると実に便利ですね!間違いない!ってなワケで向かったのがコチラ。 ご夫婦で切り盛りされているカジュアルモダンな鉄板焼レストラン。白を基調にしたインテリアで既にオープンして一年半経つというのにアブラの臭いが一切ありません。掃除が行き届いている証拠。この時点で期待値は引き上がります。 予算を伝えて、ベストなコース仕立てで頂きました。先ずはセンマイの湯引を頂きます。これがシコシコしてて美味い!ビールがススミます。次に厚めのベーコンと切り干し大根を焼いたパリパリサラダを頂きます。コレもバカ美味♪ だいぶテンションが上がってきて飲む⇆食うの無限ループに拍車がかかってきました。次のポテサラのチーズ包みは絶品、赤ワインと抜群の相性で脳内麻薬が右脳に爆裂してきます。砂ズリを焼いたヤツで、かなり天国への階段を駆け上がり、エビセンど大ぶりの車海老の海老マヨで、ほぼ絶頂の手前まで感嘆の嵐が暴れまわり、牛タンもとステーキを口にした瞬間、パワフルな旨味と柔らかながらシッカリした食感に、思わず玉乱〜〜ん♪の雄叫びで完全昇天! 気を取り直したと思ったら腹膜炎に繋がる希少部位とイチボのホンノリとした脂の甘さに魅了され再び高次元の無限ループに突入!満足過ぎてフラフラになったところで、ネギたっぷりの塩昆布チャーハン♪これがバカ美味でダブルノックダウンで口福過ぎて歓びが止まらない感じで満腹に。大、大満足のディナーです!これで食事が8000円は、かなりコスパ良しですね♪ いやあ、美味かった。ご馳走様でした(^O^)/ 薬院で美味くて気持ち良い鉄板焼なら是非 #肉の日
お洒落な内装とオープンキッチンで味わう絶品原始焼きの隠れ家
#ドヤれる隠れ家 新しいお店も開拓したいなぁと、炉邸さんへ⭐︎ お洒落な内装+オープンキッチンで、 接待などでも利用できそう。 Google口コミで、提供時間がかかるという声が多かったので(笑)、 ファーストオーダーで肴からメインまでまとめてオーダーすると、 待ち時間がなくてちょうどいい(笑)。 肴でパリパリピーマン、貝刺し盛り、 メインで焼きたけのこ、牛ハラミ、イワシの原始焼きをオーダー。 どちらも美味しいのですが、 特にイワシは身がフワフワで、 リピートしたい♪ #原始焼き #一人飲み #店員さんがイケメン
全国の地酒と心地よいぬる燗・熱燗体験ができる、大人の隠れ家立ち呑み処
早い時間からお邪魔しましたので、お店の方と2人で立ち飲みとなりました。 オーナーはいらっしゃらずでしたが、女性の優しい方といろいろ話ができて非常に楽しかった! ご飯ものも美味しいし、焼酎ソーダ割り美味しい!
大分県豊の軍鶏の絶品焼き鳥!
新鮮な鳥刺し最高✨ お店の雰囲気も良くて 大人の焼鳥やさんって感じ^_^ 鳥肝とつくねが めちゃめちゃ美味しかった!
おつまみと多彩なドリンクが自慢のお店
冷蔵庫にある日本酒がつぎ放題、飲み放題。拘りの若き店主がお酒を楽しんで欲しい人のためにルール作りをしているお店、2回目の来店! 前回はRetty福岡会二次会に参加させてもらい、日本酒、焼酎をたんまりいただきました。カウンターで店主さんと酒談義が楽しかったので、改めてひとりで来店。 90分飲み放題でグラスを2つほどいただくスタイル。グラスの替えは追加料金がかかります。 牛タンメンチカツ500円、本日の酒虹盛り800円を注文し、これら2品をアテに日本酒を適当に5〜6杯いただきました。 日本酒に詳しくない私は価値がわからなくてちょいともったいない。残念ながら芋焼酎も飲み放題ありますが、芋焼酎は3種類くらい…。日本酒好きの方にはいいと思います、ご馳走さまでした!
【薬院大人の隠れ家】名物柚子もつ鍋はインスタ映えも抜群!馬刺しや日本酒も人気
大好きもつ鍋。 ゆずにんにくもつ鍋。 こちら大好きなお店で! 地元に帰れん時は、お取り寄せ!! 4~5人前6,980円。 楽天市場でいけます! モツは。ミックスか赤モツ、白モツを選べますが、間違いなくミックスがオススメ。 いろんなモツの食感がたまらなく美味しい! 言わずもがなですが、臭みなんてまったくないですよ(笑) ゆず塩のスープがこれがまた美味いのよ! ちなみに大人2人で余裕で完食(笑) 〆は、フォーがついてきます!! これもトゥルトゥルしこしこで美味しい!! 今回はしぶっちゃいましたが、ここの馬刺しも絶品。 また、食べたい。 レビュー書いてたら、また食べたくなっちゃいました!!
薬院にひっそりと佇む大人のイタリアン
【No.3230 福岡・薬院大通でオシャレにおいしいイタリアンを楽しめます♪】薬院大通駅から南へ5分ほど歩いた高宮通り沿いにあるイタリアン。店内はオシャレで過ごしやすいです。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。前菜は10種類ある中から自分の好みのものをチョイスするシステムで盛付けがスゴくて食べごたえがあります。また、ドレッシングはお店のオリジナルドレッシング3種類から選べて楽しめます。 パスタについては生パスタもあり、産地にこだわった小麦を使用していてとてもおいしかったです。 そんなおいしいイタリアンを楽しめることから、お店は満席のことが多いです。予約をしておいた方がスムーズです。 福岡・薬院大通近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
焼酎愛好家必見!おしゃれ空間で嗜む多彩な銘柄と心温まる時間
【スンクジラ】 〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾2丁目3−33 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 焼酎の品揃えが半端ない‼️ 鹿児島ご出身の素敵なご夫婦のお店です 壁には圧巻の焼酎の数々 そしてライトアップが美しい✨ 実はこちら元々ご主人が趣味の部屋にしようと思ってたそうです ある事からお店にすることにされて こんな素敵な焼酎BARが誕生です✨ 会話も楽しくこちらに来ると ついつい飲み過ぎて記憶喪失( >ᗢ< ) 営業日:月水金土(予約制) 営業時間:21時〜1時 ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ #平尾 #焼酎BAR #元はうちのおばあちゃん家 #だから私は地主と呼ばれてますw #行く時は地主のカオリの紹介とご予約をw
急遽の外食で難民になっていた時にRettyで見つけて行ってみました! 店内結構混んでたものの、快く席を準備してくださってスタッフの方もとっても印象が良い☻ 接客も良かったですが、ご飯も美味しくて途中から写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました… シメの焼きおにぎりと貝汁サイコーでした(^^) お魚と串、ご飯などのシメも充実してて、細巻きも気になったのでまた行きたいでーす!!
(5ページ目)福岡東映ホテル付近 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!