レトロな昭和風の店内、メニュー豊富な美味しい多国籍料理のお店
店の前を通ったとき ごちゃっと感がおもしろいな〜 と気になってて その日の夜に ふらっとおじゃましてみたよ♪ 20世紀居酒屋って何だろーって思ったけど 中に入ると一目瞭然!!!! 壁から天井から 昭和のなつかしい写真が 所狭しとびっしり‼︎‼︎Σ(''∀`) マジンガーZとハルクホーガン並んでるしw トラック野郎とスタートレック並んでるしw もーー何でもありやね(≧∀≦)www メニューは沖縄料理がけっこうあって お連れさまが食べたことないってゆうんで あたしが好きなのから2つ(๑˃̵ᴗ˂̵) *フーチャンプルー 680円 フーが卵いっぱい吸ってふんわり♡ うまーい!懐かしい味〜(*´艸`) *もずくの天ぷら 580円 外はカリカリのサックサク! もずくたっぷり お味もしっかり ハイボールに合うわ〜〜これ♡ 3軒目でお腹いっぱいやったんで こんだけやったけど(←充分食べてるwww) 馬刺しとか 軟骨ソーキ煮込みとか 食べたいのいっぱいあったわー!! ホールには優しい雰囲気の方 奥さまかな 聞いたら 福岡の方だけど 前に沖縄料理屋さんで働いてた関係で 食材がいろいろ入るんだとか お料理おいしいし メニュー豊富だし 周り見渡せば懐かしすぎて笑えるし(≧∀≦) また平尾に来たら ゆっくり来てみたいな‼︎ ごちそうさまでした〜♪ #20世紀居酒屋 #昭和居酒屋 #沖縄熊本福岡韓国なんでもあり #スタンハンセンのが好きだったわ #あでも一番はタイガーマスク #最強のコスパ
渡辺通にある渡辺通駅近くの懐石料理のお店
ここは豆乳鍋がオススメです豆乳鍋食べたいなと思った時に行きますちなみに私は予約で、豆乳多めにします✨濃厚で美味しいです
コーヒー豆が日替わりか定番で選べる、薬院駅近くの美味しいカフェ
モーニングコーヒー用の豆を購入に伺いました、 豆の種類も豊富で試飲もでき、 今回はHAKATA BLENDを購入‼️ 今朝、入れてみました、少し甘みありますが 美味しかったです、豆の解説が書いてあるのが参考になるのでとても良いです、 次はSPRINGかな〜 ご馳走様でした( ^ω^ ) #豆買えます #種類豊富
平尾、渡辺通駅からすぐのダイニングバー
ワンコインカレーランチ!前払いで500円払って、セルフでお水やスプーン類をカウンターからとって着席。 牛すじカレー。お肉もゴロゴロ入ってます、サラダ付き! 助かります(´w`) テラス席のみなので、巨大扇風機前が陣取れないと真夏はつらいかもw うちわも置いてありますw
料理はどれも美味しい、お得感満載なコース料理がおすすめの居酒屋さん
朝までやってるBarです。 お食事も充実してます‼️ カリカリ豚足一押しです。 #Rettyビギナー
串かつ全品100円と破格ながら旨い、隠れ家的串かつ屋さん
【発見!リーズナブルなチョイ飲み串カツ♪】 (内容) ●ウーロンハイ 350円 ●ハイボール ...450円 ●どてやき 400円 ●串カツ 豚 100円×2 ●通し(キャベ)300円×2 合計 2.000円 S『どてやきってなに?』 僕『もつ煮込みみたいなもんですよw』 店『もつではなく、牛すじですよよw』 www そんなたわいもない話をしをしてチョイのみです。 渡辺通りの一本裏手の路地にある店です。お店は ディープです。大阪ではさほど感じませんが、こ の辺ではあまりディープな店は消えたので ひときは目立ちます。 店内は5.6人でいっぱいになるので、あいてれば 入りましょう♪どて焼きは味噌で味付けのトロッ としたやつですが、これはまぁ、まあまあかなw 注目は串カツ!!100円の大きさではない。野菜 も肉も全てALL100円!しかも、安いだけでなく 美味いですわ。これは認めます。新しいサラダ油 で、パン粉をしっかり細かくしてサックサックの 食感を出している。これはもしや、新大阪駅にあ る串カツ店よりもいけるかも~!マジか~!! うかつでしたよ(。>д<)! 大将に一言美味いと告げると、大喜びw勢いあまっ て二度漬け禁止ソースの器に、大将が持っていた具 材がポチャ!ソースが前の客のカッターにピチョと (((・・;) 気まずい雰囲気に勘定をすましていた当方は、恐る 恐る外へ退店しましたwww 1本100円と分かりやすく、美味い店です♪ 串入れが、お酒のカップで懐かしくておもろいですw また、近くによった時はサクッと行きますね~ ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪483 #タグで教えて!キャンペーン #渡辺通裏路地 #串カツ100円
平尾にある西鉄平尾駅付近の懐石料理のお店
5500円でハモづくし(*^^*) 鮨屋の大将に美味しいお店を聞いて行ってきました。 5500円のコースなのにお料理が止まらない笑 繊細なだしと季節の味わい。そして女将がいい♥(*^^*) リピしまーす 予約とりづらいですのでお早めに☺ #和食屋 #割烹
ゆっくりしっぽり飲める屋台。メニューが豊富であぶり明太子でお酒が進む
2軒目。雨だし帰るか迷いつつ もつ鍋が食べたいし明太子も食べたかったので 居酒屋へ移動中見つけたこちらのお店。(*´∀`) やっぱり屋台だわ(o’∀’o)てなわけでまたドキドキしながら入りました。 お客さんは地元の人3人ほど。 後から1人2人と増えてずれたりして密集しながら飲みましたw 屋台の醍醐味(*´∀`) メニューは結構豊富。 まずは梅酒にしました ロックグラスで薄めだけど飲みやすいかんじ。 その他関東では見たことがない 昔あったクリームソーダの瓶みたいな瓶に レモンハイが入ったものとジョッキにサワーなのか入ったものに割るというスタイルもありました。 その瓶は銀座で作られているみたいなので関東にも実はある? とりあえず乾杯してから珍しい炙り明太子と牛タンを注文。 隣にいる博多弁バリバリのおばちゃん。こちらもアウェー感満載でしたが店主が明るく気を使ってくれてギャグも連発(o’∀’o)楽しく飲めました。 炙り明太子はネギがたっぷり。 炙りの皮の部分が香ばしくてお酒が進むw 中は柔らかくプチプチして美味しかったー。 牛タンは薄い牛タンを想像してたんですが仙台の牛タンみたいに厚め。これならお得かも。 あ、ちなみに屋台のイメージだと安く感じるかもですが飲み屋さんより高め。 700〜800円します。 牛タンは1200円。まあちょろっとハシゴしながら飲みならありかも。 牛タンプリプリで味もしっかりついていて美味しかったです。隣で食べてた山芋鉄板焼きも豚キムチも美味しそーでした。 しめに長浜ラーメンをいただきました(*´∀`) くさみが全然ないしコクも出てさっぱり系で紅生姜がいい(*´∀`)美味しかったー 博多ラーメンのある屋台は臭いので ニガテな方はこちらがおすすめ。 屋台のある場所は点々としてあり 中心はロフト前あたりに有名店が並んでます。 人気だからか混み混みでしたw写真だけ撮りました(●´З`●) ゆっくりしっぽり飲めたから良かった。 あ、ちなみに前に写ってる方は店員さんで最後に声をかけてくれて2人で写真を撮ってくれました。(o’∀’o)
平尾、渡辺通駅近くの焼き鳥屋さん
【変竹林】 福岡市中央区高砂1丁目20−3 小林ビル ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 創業四十五年 老舗の焼き鳥屋さん 常連さんに連れてって貰いました! 一見何の変哲もない焼き鳥に見えますが ニンニクの効いたタレで焼いてあり これがめちゃくちゃ美味しい‼️ 壁にピーチ巻きってあるけど 桃じゃなく、ピーマン➕チーズでした(*˃́ꇴ˂̀*) 撮り忘れたけど手羽先も美味しかった♡ お母さんの甘めの卵焼きもほんわかする〜♡ 私がちょっと汗ばんできた〜( ˊᵕˋ ;)って ボソッと話したら お父さんがさりげなく扇風機かけてくれて 優しさにまたまたほんわか♡ 沢山お話しさせて頂きました! お母さんのご兄弟があの大名の有名店 【一膳めし青木堂】をされてるそうです‼️ 又絶対伺いまーす(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)❁⃘*.゚ #人生には飲食店がいる
★ご宴会接待にオススメ★食材にこだわった博多郷土料理を飲放付3500円からご提供
福岡に到着して初日の夜、とりあえず博多名物でも食べておきたいと急遽訪問。金曜夜だったからか、店内は割と混み合っていた。店内ではおそらく3席しかないカウンターに着席。くの字になっているカウンター席、私が座ったのは後ろが通路だったので、やや騒がしく落ち着きづらかった。 ごまカンパチ 990 羽根つき餃子 616 本格博多もつ鍋一人前 1,408 ごまカンパチは甘いタレに胡麻やわさび、刻み海苔、ネギを合わせてとても美味しい。餃子も美味しいが少しニンニクがきつい。もつ鍋は通常二人前から提供のため、まあ食うかと二人前で注文したら、店員さんが気を利かせてくれて一人前で提供してくれた。もつも噛み締めるほど味わい深いし、スープも勢い余って完飲したくなるほど美味しい。短い滞在時間ではあったが、博多名物のエッセンスを十分に楽しめた。
ジムに行く前の腹ごしらえ☺︎ 日替りお弁当450円!! 今日はちらし寿司と唐揚げ これでこの値段は安い! 志賀島のシカハチ(はちみつ)を求めて来たけど経営が変わったらしくなかった… また彷徨うのです…
2日連続♪ カフェラテ2杯とミニクロワッサン あとサービスでなんかついてきた♪(´ε` )えへへ バリスタがモロッコの人で 話し込んでしまった。
美味しいしっかりしたお肉が入ったハンバーガーの食べられるお店
平尾にあるキングコングダイナー。 以前は薬院大通りにあった手作りパティで作るハンバーガーが美味しいお店です。 店内はアンティークなアイテムが並ぶシックな店内は本場のダイナーそのもの。 今回は見た目も食べ応えもキングサイズなアボカドキングバーガーを注文しました。 カリッと焼かれた大きなバンズに手作りパテとチェダーチーズ、ベーコンが2枚にアボカドスライス!! レタスギッシリです!!! けっこう大きめの一口でかぶりつきましたが、それでもハンバーガーには到達しませんでしたw 一口頬張れば口の中が幸せ状態^^ 写真はベーコンチーズですが、ベーコンエッグに変更も可能とのこと。 ご夫婦で切り盛りされていて、アットホームな居心地の良さも良かったです。 #キングコングダイナー #平尾 #福岡 #ハンバーガー
【福岡・大名にあるピザがおいしい隠れ家イタリアン♪】天神駅から7分ほど歩いたビルの4階にあるオシャレなイタリアン。店内は広々としており、個室席もありオシャレです。 このお店ではおいしいイタリアンはもちろんのこと、焼き釜で焼いたおいしいピザをいただけるのがポイント。通常サイズはかなり大きいのですが、意外にサクサクいただけます。ルッコラや魚が多いのもよかったです。 店員さんの対応もていねいなので、居心地よく楽しめます。眺めのいいテラス席もあるのでデートや女子会にも向くお店だと思います。 福岡・大名近辺でオシャレにおいしいピザやイタリアンを楽しみたいときにはオススメです。
120分飲み放題¥1,880あり!肉・パスタ・ピザ・ワイン・デザート・記念日
天神のドンキから少し小道に入ったところにあるダイニングバー! お店も広く、開放感もあり、おしゃれ! 店員さんもとでも親切で感じがよく、女子会やデートにおすすめのお店。 ドリンクバーもあり、ゆっくりできるので最近のランチ一番人気のお店です。 ランチは、肉、魚、パスタから選ぶことができ、そのほかにサラダや前菜、パン、インスタ映えしそうなおしゃれサラダ、ドリンクビュッフェまで。 サラダは普段食べることのないお洒落な野菜に果物。とってもたのしい気持ちにさせてくれます (^ ^) 天神でランチで迷ったら、是非オススメです(o^^o)
しばらくの間、休業させていただいております。
春吉にできた立ち飲みスタイルの鳥皮串が楽しめるお店。 春吉のメイン通りのホテルWBFの角を曲がったところにある『とりかわ一本勝負』 以前、30分注ぎ放題777円という看板を見て気になっていたので、来訪!! 17:00のOPENと同時に入店した為、店内は私ひとりぼっち(笑) 出る頃には雨の日なのに4割程度の客入りでした。 こちらのお店は、30分777円で生ビールやレモンサワー、ハイボールが飲み放題!! しかも、生ビールはカウンター席にサーバーがあるので目の前で自分で注ぎながら飲むというスタイル。ついついたくさん飲んでしまう(笑) ハイボールとレモンサワーは店内の真ん中あたりにサーバーがあるので、自分で注ぎに行く感じ。 頼んだものは、もちろん鳥皮!!3本1セット390円という内容でしたので、塩・タレ・醤油・ミックスの計12本♪ 個人的には塩がオススメでした。 鳥皮が焼きあがるまでに、お通しの枝豆と小鉢が置いてあるコーナーから酢もつを取ってきて、それを肴にビールを3杯(笑) 結局1時間半居たかなー。 店長(忍成修吾似)やスタッフのお兄ちゃん(キスマイ玉森似)がイケメンでした(笑) またお邪魔します!!
【渡辺通駅から徒歩6分】モンゴルの火鍋が食べられるお店
\平日・昼飲み大歓迎/個室で熱々チーズ料理とお肉に舌鼓!飲み放題メニューも充実◎
会社の気の合うメンバーと。チーズタッカルビ、リゾット最高に美味しかったです。 #チーズ好きにはたまらない #リゾット #チーズタッカルビ
コーヒー豆の販売を始めました。
ランチ後にお邪魔しました!
博多の地元民や観光客にも人気!博多駅・キャナルシティから徒歩圏内お洒落な店内も◎
ホテルの周りを歩いていて、ふらっと入ったら、とても良いお店でした。胡麻カンパチと、もつ鍋とても美味しかったです。
(15ページ目)福岡東映ホテル付近 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!