野菜たっぷり麺料理と、プリプリ海老が味わえる麺と中華の隠れ家
13時40分にランチで来店。炒飯850円を注文。券売機で現金払い!味は美味しい。満足しました。夕方から博多駅で仕事です。
鯛の旨みとさっぱり感が魅力の、心和むあっさり系ラーメン
日曜日のお昼、梅雨間近で湿度が高くて何かスッキリした物を食べようと、探してたら有りました、 鯛ラーメンの鯛そば磯LABOです、福岡では食べた事無かったお店です。 早速向かいました、場所は薬院のちゃんぽんの名店長崎亭の側です。 この辺りは美味しいお店があります、イタリアンのフローリッシュ、かんすけ薬院店、白いフライパン、金魚など目白押しです。 開店11:30過ぎに入店しましたが、日曜日なので空いてました、ネットで見ると平日は並ぶそうです。 入り口の券売機でメニューを選ぶのですが、定番の鯛そばと鯛茶漬けのセット¥1000が推しらしいのですが、今日は蒸し暑いので、期間限定のれもん塩鯛そばに煮卵トッピングを頂く事にしました。 全粒粉の拘りの中細麺、天然塩や醤油、鯛など材料を使って有り、比較的さらっとしたスープ、鶏チャーシュー、身をほぐした鯛そしてレモンが効いて美味しかったです。そして柚子胡椒が少し添えて有りましたこれも良かったです。 ご主人に聞くとオープンしてから4年目との事、頑張って欲しい物です。 ご馳走さまでした! #薬院ランチ #鯛塩そば #鯛茶漬け
【天神駅から徒歩1分】昼飲みも◎開放感溢れる、絶景パノラマで特別なひとときを!
福岡天神のビアホールBAKU★ クラフトビール4種飲み比べ。 日向夏 ゆずラガー みちのくレッドエール アフターダーク 景色見ながら飲むの最高! 店内はお客さんで少し騒がしいけど いい感じのおみせです!
ハーブたっぷり、本格的な5つ星の味!をお楽しみください。
薬院大通にあるタイ料理プラウチャイ★ パッタイがオススメ。 モチモチ麺、魚醤の香り、たくあん?やナッツ、辛いスパイス混ぜながら美味しかったー! 空芯菜、トムヤムクン、揚げ春巻きも◎ トムヤムクンは、なんか初めての味だったなー。
種類豊富な麺とやさしい味の小さなラーメン店
インパクトのある看板に惹かれて入ってみたらカウンター数席の狭いお店でした。メニューがたくさんあり迷ったけれど、鶏白湯の博多発祥ラーメン¥750に。美味しく頂きました!
懐かしさと職人技が光る、優しい味わいのふわふわお好み焼き
前回伺って美味しかったので再訪! 今回は前回気になってたものをチョイス! チーズ春焼き、1銭焼き、やきそば、塩辛も箸休めにちょうどいい! どれも美味かった!
博多文化を感じる、安くて美味しい焼き鳥と白レバーの隠れ家
博多遠征③ retty福岡南部オフ会のゼロ次会で「焼鳥高宮 薬院店」に初訪問です! お通しは山盛りキャベツのザク切り! ゼロなので軽めに、白レバー、豚バラ、鳥皮をいただきましたよ! キャベツも美味いが、白レバーが最高に美味しい!!もっと食べたいけど、次があるから控えめに〜(笑) 樽詰スパークリングワインが安くて美味しくて、お代わりしちゃいました〜 さぁ、本会が楽しみです♪♪ まずは、こちら、ご馳走さまでした♪♪ #薬院 #焼鳥 #キャベツのザク切り #スパークリングワイン美味しい
締めのソーメンが美味しい和風創作料理の店
【酒類が豊富な創作居酒屋】 福岡市中央区西中洲3丁目にある 「七之助」 に訪問。 お客様と二人で忘年会。 時間が未確定の為、予約出来ず。 時間は20:00 タイミングよく何とか入店出来ました。 創作居酒屋さんですね。 焼酎、日本酒、梅酒、ワイン、、、 酒類の種類が豊富。。。笑 ・トマトスライス ・ごぼうスティック ・クリームチーズ山葵醤油 ・牛サガリ粒マスタードソース ・スパム入りニラ玉 ・鮪レアカツ ・蛸と胡瓜のコチュジャン和え ・海老と帆立のアヒージョ ・鮭おにぎり ・なめこの味噌汁 を注文。 お店は満員御礼状態なのに、 店員さんの対応は◎は素晴らしい! その料理も美味しくハズレがなかった。 個人的には ・天然鯛と明太子のキャベツ包みポン酢ジュレ ・甘鯛あおさあんかけ を食べたかったけど、売切れだったのが残念。。。 あと、「ばばあの源」って梅酒をお客様が 呑んでいたけど、ネーミングが、、、笑 「ばばあのエキス」かと思ったわ。。。笑 このお店は事前予約が必要かと思います。 普通の接待としても外すことはないかと。 ごちそうさまでした。 #西中洲グルメ #中洲グルメ #中洲居酒屋 #予約必須 #創作和食 #創作居酒屋 #福岡市中央区グルメ #天然鯛 #明太子 #ばばあの源 #クリームチーズ #クリームチーズ山葵醤油
やみつき!本格ローマピッツァが食べられるお店
CASADOL KITCHIN 第4回 Retty福岡会 2014/10/10 前回のRetty福岡会を見てたら、自分が投稿していないことに今気がつきました^_^; 料理?味? 今はもう楽しかった記憶しか残ってません。お店の方すみません。 では本日の第5回Retty福岡会よろしくお願いします。
2種のカレーが楽しめるコスパ抜群店
久々にきた! 元祖サンキューカレーにチーズトッピング♬ 水曜は裕月カレーというスリランカカリーみたいな薬膳カレーがあるみたいなので、また水曜に来てみようかな〜^^ #食欲の秋投稿キャンペーン
地酒も種類豊富、オシャレで落ち着いた雰囲気の焼き鳥屋
焼鳥屋なのに店内はキレイで女性客や常連客が多いのも頷けます。 それなのに、皮80円を始め、ドリンクを含め軒並みリーズナブルでしかも美味しく、博多の焼鳥屋としても胸を張って紹介できるお店です。 大名店の方が有名なようですが、私は今泉店の方がお気に入りです!店内の広さも丁度良い(笑)
洗練された空間で味わう、素材の味を生かした極上の鉄板焼きが楽しめるお店
久々に最高に美味しい鉄板焼を食べました!フレンチ出身のオーナーシェフ! ミシュラン⭐️獲得経験もあります。 常連になるとまた、二次会へのご案内も頂けます。その世界観がまた昭和レトロで最高! 絶対に行くべしです! #鉄板焼 #中洲 #ミシュラン
カフェ奥で本格肉厚ハンバーグを味わえる隠れ家的レストラン
土曜日のみ開催しているというサーロインステーキ食べ放題ランチ(2500円)目当てに行ってきました。東映ホテルの奥にレストランがあります。 お肉のソースはキノコとりんごが選べました。りんごのほうが塩気強めかな。 最初にサラダ、続いてライスとお肉。お肉の焼き加減はレア、ミディアム、ウェルダンから選べます。 お肉はサーロインではありますが赤み強めのさっぱりタイプ。店内黒板によるとディナー営業分だと和牛食べ放題(3500円)もあるっぽい…? お肉だけなら多分4枚5枚と行けると思うものの、とにかく付け合せのポテトが胃を圧迫します。ごはんおかわりオッケーって言われたけど無理だよーポテトでおなかいっぱい! お肉の下にあるオニオンソテーがありがたく感じました。 食べ放題といえど、美味しく食べれる範囲で楽しみ、〆には気になっていたバスクチーズケーキ(440円)を追加。これは隣接のカフェで出てくるものと同じっぽいですね。かなり良心的なお値段なのに味はかなり良かったです。 平日はやや品数控えめながらも、ランチ時にはサラダバーもあるそうです。今度はそちらも食べてみたいですね。ごちそうさまでした。
焼鳥も一品料理も楽しめるカジュアルな串焼きバル
夜は京都からのお友達といつもの焼鳥縛りw 名古屋と福岡は焼鳥が食べたいらしい 特に福岡は焼鳥一択! でも東京で会った時も焼鳥だったなwww 今日選んだのは昼吉にある人気焼鳥店「焼鳥 ぶらぶら」 時間は20:00 平日だったので予約無しで覗いてみると運良く1組分空いたカウンター席へ その後何組も断られていたのでラッキーだった とりあえず生ビールで乾杯 お通しはもずく酢と鯵の南蛮漬け 焼鳥は 豚バラ ダルム レバー ヤゲン ぼんじり つなぎ 四つ身 雲仙ハム 大葉巻き(画像ナシ) 一品料理は 豚足 ギョロッケ ビールから日本酒にレモンサワーとハイボール オジサン2人でDeep Kyotoの話で盛り上がるw 酔いも良い感じになってきたら珍しく「次はどこ?」と2軒目行きたいらしいのでお会計して終了〜 ご馳走様でした〜 #春吉グルメ #人気焼鳥店 #焼鳥ぶらぶら #ギョロッケ #コスパ最高 #要予約
質にこだわる握りと落ち着いた雰囲気が魅力
他の方が言われている様に、量ではなく質 握りは味付きで出てくるが、素材にマッチしていてとても良い 会話も良いけど、食を堪能するにピッタリのお店
雨の日も味わえる、温かな屋台体験と一品料理の楽しさ
中洲の屋台で飲み歩き!が、ここ数日の大雨の影響もあり、屋台は4件ほど‥‥。家族を楽しませたかったのですが、天気ばかりはどうしようも無いですね。それでも、こちらの司さんはお店を開いてくれたので、お邪魔させて頂きました。 頼んだのは、辛子明太子の天ぷら、司の串4本セット、もつ味噌、アスパラの天ぷらなど。観光客向けのお値段ではありますが、少しだけ屋台の雰囲気を味わえたのは良かったです。ご馳走様でした。
窯焼きピザとスペアリブ、食後のシーシャ☆天神今泉・深夜4時までのシーシャダイナー
「ミルキーウェイ」から名前が変わってたのでびっくり! リニューアルしても美味い料理と気持ちの良いサービスは変わらず。 好みの酒も覚えてくれててリピーターとしては嬉しい限り。 良いお店です。
手軽に楽しめる、お財布に優しい美味しさ
コスパ最高。
懐かしい温もりとこだわり創作メニューでくつろげる大衆酒場
ふらっと立ち寄り ・パクちくわ ・雲仙ハムとスパムと目玉焼き ハイボールは、角ハイでメガもありました! 店員さんの笑顔がふるさとを感じさせる優しさで、また行きたくなりました〜
飲み会の後にこちらのお店で話し足りないことをみんなで会話。インスタ映えするメニューがいっぱいです。 #インスタ映え #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
(27ページ目)福岡東映ホテル付近 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!