羽釜で炊くふっくらご飯と美味しい佐賀牛がたっぷり食べられるお店
㊗️1700投稿。 記念投稿は白金にある焼き肉店です。 以前うかがったことがありましたが、肉の味を全く覚えておらず、今回確認することに。 たまたま姪っ子が遊びに来ていましたので4人で参戦です。 2人前ずつ頼もうかと思っていたら、店の方からひとり前で複数のお皿を頼んだ方が良いですよとのことでしたのでそうすることに。 最初に出てきた牛すじ煮込みがめっちゃうまかった。 メニューに入れて欲しいぐらい。 まずはいろんなカルビを注文です。 これは岩塩で食べるのが美味しい。 又無料でわさびも出してくれるので、わさびをつけても美味しい。 続いて注文したのがは厚切りタン。 これにはちょっとびっくり。 本当にステーキ肉みたいなタンで、これも塩でいただきました。 そしてゲタカルビにサガリ、ロースなどなど。 ちょっと変わったのではハツ刺しをいただきました。 そして締めは炊きたてのTKG。 おかずは特上のカルビとロース。 めっちゃ贅沢にいただきました。 ロースターではなく、炭火で焼くのはいいですね。 そこそこいい値段になりましたが、大変美味しゅうございました。 記念ですからね。 ごちそうさまでした。
黒毛和牛を中心にリーズナブルな価格帯で食べられる焼き肉屋
お肉はそれなりの物を用意しています。 単価を抑えている分、量も相応に抑えていてコスパが良いかどうかは判断が分かれるところですね。
夜中すぎでも店内賑やか、1人でも気軽に摘んで飲める旨いチェーン店寿司屋
串焼まつすけの後の三次会で0時50分に来店。かなり飲んでしまいました。明日は昼から中津で仕事です。お疲れ様でした。
博多料理と丁寧なおもてなしが魅力のもつ鍋居酒屋
いきなりの入店でしたが素晴らしかったです。イカも水炊きも美味しかったです。 おもてなしも素晴らしいです。
ボリューミーでジューシーな本格ハワイアンバーガーショップ
【2022.10.08初訪問】 久しくハンバーガーを食べてないな~と思ったら ハンバーガーが食べたくなり、以前から気になっていたこちらのお店へ伺いました。 ハワイアンの雰囲気の漂うお店です。 カウンターで注文をして、商品を店員さんが席まで持ってきてくださいます。 私が頼んだのはチーズバーガーです(#^.^#) 卓上調味料お約束であるハインツのケチャップ&マスタードが置いてあります。 肉々しく分厚いパティからはうまみと肉汁がジュワ~っとあふれ出てきます。 ハンバーガーも大きくて久しぶりにガッツリしたものを食べられた感じがしました。 ハンバーガーが苦手という方にはサンドイッチもあるので 安心して大丈夫です。
ワインとキッシュが美味しい、薬院にある大衆ワイン酒場
キッシュが食べたくて見つけたお店。 牛挽肉とチーズのキッシュ、あつあつサクサクで美味しかった。 具沢山なアヒージョももちろん美味。 こじんまりした店内だったけど、適度におしゃれな感じで良かった。 店主?が明るい感じだったのも元気を貰えた。 #キッシュ #アヒージョ #福岡 #薬院大通
海鮮丼が人気のボリューム満点、コスパマックスのお寿司屋さん
12時ジャストに着いて満席。 お休みなのでのんびり待ちます。 外で待つシステム。忘れられてないか心配で入口に立ってましたが、片付けが終わったら呼んでくれます。 寿司定食1,300円 小鉢や茶碗蒸しの時点で満足感が高い。 投稿通り、コスパ素晴らしいです。 カウンター目の前で大将がリズミカルに握る様子、定食のネタが少しづつ変わる様子も見ていて飽きません。 アラ汁も夢中になって完食! 山椒だか柑橘を仄かに感じました。 お寿司との相性がとても良かったです。
黒スープ・生姜たっぷり肉うどんと木の温もり空間
(2025.09.14) 渡辺通り、電気ビルの裏手にある『元祖 肉肉うどん』 真っ黒なスープに平打ち麺、お肉がゴロゴロと入ったおうどんにたっぷりな生姜を加えていただきます 裏通りではありますが… 多くの飲食店が並ぶ通りの交差点にあって、黒地に白抜きで書かれた大きな看板がひと際目立っています 店内は10席ほどのカウンターと4名掛けテーブル2卓と思ったよりも小ぢんまりとしていまして… 椅子やテーブルだけでなく、床板や壁面、天井まで木の温もりが感じられる落ち着いたお店でありました 提供される肉うどんは多くのお店が提供する牛丼のアタマを載せたようなものではなく… 肉うどん発祥とされる福岡・小倉でいただく、真っ黒いお汁に角切りのお肉がゴロゴロっと載せられたものであります 見た目にはかなり濃そうな感じなのですが、意外にもスッキリとしていまして… 無し/少なめ/普通/多め/メガ盛りとある生姜の風味が味を引き締めてくれるのであります そんなうどんをメインに丼ものとのセットメニューや、唐揚げやアジフライなどが添えられる定食メニューもあって… 何をいただこうかと迷いますが、人気No.1とある「元祖 唐揚げ定食」をいただくこととし、せっかくなのでと生姜はメガ盛りでお願いしたしました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45751540.html
もつ鍋やイカの活き造りなど、博多の美味いもの、郷土料理が一式頂けるお店
【博多 住吉】 店外の巨大な「イカ」のオブジェが目印。九州名物料理を取り揃えています。カウンター前に焼酎瓶が居並ぶ、私にとってはテンションの上がるお店でした、初来店。 2軒目に遅い時間に来店のため、当店ウリの活イカは既に売切れ…芋焼酎のラインナップの吟味と価格帯のチェックが今回の目的…売切れは想定内のため問題なし。 お1人様1日1杯限定「おまかせ芋焼酎」109円… 「おっとく」すぎ…誰もが注文するに違いない! 焼酎デカンタメニューはなかなかのもの…人気銘柄がリーズナブルに飲めるものもちらほら…グラス売りの種類は豊富でしたが、デカンタ飲みがオススメですね! 今回料理は2品(豚足とさつま揚げ)を注文。こちらの料理は及第点かな?当店は焼酎を心置き無く飲みたいときにくるお店でしょうね、ご馳走さまでした。
並ぶの必至、5CMもある分厚いパンケーキはふっわふわのコーヒー店
食後のコーヒーとデザート♬ 星野ブレンドと、生キャラメルチーズケーキのバニラアイス添え。 濃厚でねっとり系のチーズケーキと生キャラメルソースとバニラアイスが合う〜 コーヒーともマッチしておいしかった♡
天神駅徒歩5分、新鮮なラム肉が食べられるジンギスカンのお店
ジンギスカンが無性に食べたくなる時にありがたいお店です! 臭みもなく美味しいジンギスカンや美味しいラム肉料理が食べられます!
2度目の訪問。前回はネタがなくて食べられなかったウニの天ぷら美味しかった〜!おでん大根と苺大福の天ぷらは外せない♡
昭和ムード漂う大盛りやきめしと豚骨スープの町中華
やっぱり中華橋本のやきめし。最高でしかなかった。
天神南駅近くの、目の前の炉端で店員さんが焼いてくれる焼肉屋さん
肉うまし 息子の誕生日のリクエストでこちらのお店に訪問します。 予約しないとは入れない超人気店です。 19時に予約をしていて、20分ほど前に到着しましたが、さすが人気店、満席だということで19時まで入店できませんでした。 最初に注文したのが肉の盛り合わせと野菜の盛り合わせ、牛タン刺しの馬刺しのユッケ、砂ずり刺しにポテトサラダとガーリックトーストを注文します。 ズリ刺しにはびっくり、湯通しをしてるのでしょうか、表面はシコし火が入った簡易で中は真っ赤、そして厚めにカットされています。 食べ応えがあってとても美味しかったですね。 タン刺しは解凍されたころがとても美味しく、脂がのっています。 今回は野菜と肉の盛り合わせは3人分頼みましたので食べ応えは十分でした。 お肉は彩名部位を少量ずつでしたが、どの部位もとても美味しかったです。 又根菜類を炭火で焼くととても美味しいんですね。 それからガーリックトーストも炭火で焼くと美味しいんですね。 追加で肉を食べようかと思いましたが、けっこう腹パンでしたよ。 焼いてくれる焼肉も良いですね。 そして最後にデザートが出るのもうれしいね。 口がさっぱりして良いですね。 ごちそうさまでした。
蕎麦の香りと季節の味覚が楽しめる、並んでも食べたい福岡の蕎麦処
薬院の人気店蕎麦おざきにランチで行きました。カウンター席に座り、メニューから、二八と思いましたが思い直して十割天ぷら蕎麦の大 を注文 まず蕎麦茶と、天ぷら汁、蕎麦汁、薬味が来ました。 半時ほど待って天ぷら盛り合わせがが来ました。椎茸、さつまいも、インゲン、エビ天2尾。 塩と天汁(濃口)で食べました。 そのうち大盛り蕎麦が来て、一口食べるも十割とは思えない滑らかな歯ごたえと腰があり、旨い蕎麦に久しぶり会いました。 蕎麦汁も辛めで喉越しも良く量もあって蕎麦を楽しめました。 蕎麦湯はこれまででも一番の濃ゆ蕎麦湯でこれも旨かったです。メニューを見ると天ぷらの種類が半端なくこの季節牡蠣フライを頼んでいるお客さんが来ても多かったです。 現金払いで2.050円 ご馳走様でした。 隣の常連客らしい叔父さんは、まず小カツ丼頼み、かけ蕎麦を食べてました。小カツ丼はすぐに来てました。
家族や友人と楽しめる、絶品ピッツァと濃厚パスタの老舗イタリアン
東京から戻って来てるあの方が義母さんと買い物帰り食事しよーということで向かったのは渡辺通りにある老舗人気イタリアン「ヴェローナ」 時間は18:45 予約は取らないので空きの確認だけして急いで向かう 先に着いたので1人ビールで始める 1杯目を飲み終える頃に2人が合流 おかわりして乾杯 もちろんオーダーはあの方 大体ここでは好きな決まったメニューw 白ワインをボトルで追加 ヴェローナサラダ(¥700) ホタテのオリーブオイル焼き(¥1900) ピッツァはアンチョビー(¥2500) カルテラ(¥1300) シャケクリーム(¥2200) ロスチャーナ(¥2200) ビスコンティはサービスw とにかく全部好き! 今日は3人なのでいつものメニューにホタテとロスチャーナをプラス どちらも食べ応え抜群 カルテラとシャケクリームを混ぜて食べるのがあの方流 義母さんへ嬉しそうに食べ方のレクチャーしてるw 久しぶりだったけどやっぱりヴェローナは美味かった ご馳走様でした〜 #福岡 #天神南 #トヨタビル地下 #老舗人気イタリアン #ヴェローナ
絶品タンと素早いサービスでコスパ◎
タンがめちゃくちゃ美味しい。 コスパもそこそこいいかも。 お店は広くは無いけど料理はすぐ来る。 気づいたら満席になってたから予約必須かも。
魚介もパンも美味しい、ダイニングバー
15:00過ぎに来店 オリジナルレモネード 焼き野菜と マッシュルームのサラダ パエリアをたべーる。 何気に初めての来店。
ハード系パン好きに嬉しい、素材の味を楽しめるベーカリー
メゾンカイザーのハードパンは美味しい★ オススメのパン屋さん。
デートやランチや女子会に 九州の食材が美味しいお洒落な古民家カフェ
今日のランチは、今泉にある今泉小路日和日に行ってきました。 なんか落ち着いてランチしたかったので、探すと有りました、なんと私が良く行ってるちゃんぽんの美味しいお店古四季の2軒隣でした。 11時ちょうどに入店すると、まだ誰もいなくて一番乗りでした、テーブル席に案内され、ここのおすすめのわっぱ御膳を食べる事にしました。 少し時間が掛かりましたが、出来上がって来た料理を見て納得がいきました、種類が沢山でメインは渡り蟹の寄せ鍋、フライ物、茶碗蒸し、モズク、小鉢、ご飯が面白くて寿司米で美味しかったです。 コーヒーも付いてお腹いっぱいになりました、今日は寒かったので、熱々の寄せ鍋は有り難かったです。ご馳走さまでした! #わっぱ御膳
(23ページ目)福岡東映ホテル付近 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!