福岡市博多区にある中洲川端駅からすぐの九州料理店
このお店だけで福岡の料理をあれもこれもいただけます。 福岡の中洲にある居酒屋です。 最近福岡に来た時は必ずここに寄るようになりました。 理由は単純明快で何を食べても美味しくて、ザ・福岡な料理の数々をこの一店舗で全て満喫できてしまうからです。 ザ・福岡。というよりは「九州」と言ったほうがいいかもしれませんね。 熊本県さんの馬刺しはフレッシュで美味しくてレバーはやはり絶品! 宮崎県産の鳥刺しはどれも美味しいし特にレバーはプルプルしていて超フレッシュ。これも美味。 レバーといえば白レバーの串もやっぱり美味しくいただけました。 口の中で優しくとろけます。はい。 旨味と適度な苦味のバランスがとても素晴らし一品でした。 そのほか、つくねにラーそーめんなど、九州に来た感をたっぷり味わうことができました。
渡辺通にある姪浜駅からすぐのお店
広い店内に立呑スペースがありますが テーブル席もあるので 飲み会にも利用できるお店です メインの串カツは 1本80円からあります 本日は串5本セットを注文しました えび・ハムカツ・長芋・かしわ・蓮根 記憶が曖昧ですがこれで600円くらいだったかと… 細かいパン粉の薄衣ですが ザクザクするほどの歯応えがあって ソースつけなくてもうまい( ≧∀≦)ノ だけど アッサリ目のソースをつけると なお美味しい これはお酒がすすむわ~( 〃▽〃) そうそう 知人が頼んでいた シャリキン! ゚ ゚ ( Д ) (写真をご参照ください) こんなの初めて見ました! フローズン焼酎を炭酸で割って飲んでましたが めっちゃ美味しそうでした 3人で飲んで食べて 3000円弱でした 店内は明るく スタッフの女の子も気さくに相手してくれるので 一人で行っても楽しく飲めそうです #立ち飲み #串カツ #シャリキン #コスパ最高
こだわりのイタリアン&和食をリーズナブルに楽しめるお洒落なバル♪
春吉にできたお洒落なバル『JAPALIA』 春吉交番の目の前に和食とイタリアンの気軽に食べれるお店ができていました♪ 目の前のショーケースには料理が並んでいますヽ(*´∀`)ノ 日本酒も取り揃えてるとのこと 軽くおすすめを何品か頂きました♪ 店内もテーブル席やなんと個室もあるとのこと(笑) オーナーさん曰く、日本のJAPANとイタリアのITALIAを掛け合わせた造語『JAPALIA』が店名の由来だそうです。 美味しかったです♪ またフラッと遊びに行こうかな
豊富な泡盛と本格沖縄料理でひとり飲みにぴったり
【博多 平尾】 沖縄料理店。沖縄を味わいたくなったとき、泡盛を飲みたくなったときには当店がいいですね、初来店。 メニューには博多ではあまり見かけない料理がズラリ♪ *ラフティ 820円 *ソーキ煮込み 550円 *もずく酢 480円 *替もずく 280円 ラフティ、ソーキ煮込み…くったり煮込まれた濃厚な甘醤油風味で肉肉しい!濃いお酒のお供に最適です♪ 泡盛も50種類くらいはありそう、以下3杯を注文。この3種類、何れも自分好みのお酒でした(^^) *白百合…柔らかで丸く味わい深い、1番好き♪ *春雨…比較的スッキリで辛め、飲みやすく臭みなし *瑞穂…43度あるのでかなりガツンとくる感じ 泡盛はカウンターでひとり飲みをしていた泡盛通のお客さんのセレクト…店員さんではありません(笑) 料理はリーズナブルで旨いし、泡盛の種類は豊富、店員さん方々は皆感じいい!カウンターでのひとり酒を楽しく満喫できました。ご馳走さまでした!!!
昼から飲める食事にもこだわったダイニングカフェバーです。
初めて来てみました。 パスタ食べたかったけどメニュー見てステーキ丼に…w レアなお肉でわさびが良いです〜♬ でもパスタがめちゃくちゃ美味しそうでした… 次行ったらパスタにしてみよう〜
【西鉄福岡徒歩4分/ドンキホーテさんの裏の二階に佇む本格イタリアンのお店】
【9月までおいしいかき氷を楽しめます♪福岡・今泉にあるオシャレイタリアン♪】天神駅から6分ほど歩いた場所にあるイタリアン。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。 このお店ではおいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。9月まで14時~17時限定でかき氷が楽しめます。 桃のかき氷は、粉雪のようなふんわりとした食感で、中には桃とバニラアイスクリーム、外側には桃の果汁に炭酸を加えて大人の甘さにしてあり、おいしかったです。さすが、人気のコマツだと納得してしまいました。 店員さんの対応もとても親切なので、居心地もいいです。次回はディナーでイタリアンを楽しんでみたいです。 福岡・今泉近辺で、おいしいイタリアンと季節限定のかき氷をオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
中国本土の点心師がレシピを開発!毎日店内で手作りの焼小籠包はつまみにも最高☆
天神の水鏡天満宮横の台湾屋台料理のお店、ダパイダンさん。大阪に本店があるとのこと。 ランチセット1000円を頂きました。 焼小籠包、よだれ鶏、ザーサイ、本日の一品、ハーフ魯肉飯に、選べる麺料理が付く、充実のセットです。完全モバイルオーダーです。 麺は、台湾まぜそばをチョイスしました。 台湾まぜそば、八角などのスパイス効いて、辛さもちょうど良い✨ 焼小籠包も汁タップリで美味しい✨ 魯肉飯も台湾らしい味つけで美味しいです✨ 鯖のお店の大行列を横目に、充実したランチセットでした。 #天神 #水鏡天満宮 #ダパイダン #台湾屋台料理 #ランチセット #台湾まぜそば #焼小籠包
大人の隠れ家で最高の時間を、中州のおいしいバー
<博多美味かもん⑥ 隠れ家バー勝負> そんじょそこらにあるカッコイイ系のオトナなオーセンティックバーとはワケが違います。設え、雰囲気全てが本物感が漂う素晴らしい空間。だから表面だけ格好つけた青二才が軽いネーチャンとバカ話しながら口説くには適しておりません。ちょいワルオヤジがオトナの悪だくみを酒を飲み交わしながらするのに相応しいオーセンティックバーです。 中洲のど真ん中。知らなければ開けないような扉を開けて細いアプローチを抜けた先にカウンターだけ8席。後は小さい個室。ガイジンズは、ここの雰囲気大好きですね!酒も和ウイスキーのボトルコレクションを豊富に取り揃えられているからガイジンズには堪らないそうです。で、一緒に来ている私も、かなり寛いで酒が飲めてます。実際、中洲のバーで一番通ってる隠れ家バーになります。ああ、また気持ち良く酒が飲めました。ご馳走様でした(^O^)/ 中洲のど真ん中にある オトナな隠れ家バーならコチラへ是非。 #タグで振り返ろうキャンペーン #オトナ隠れ家バー #ワルイオトナに似合う
活気あふれる博多屋台で味わう冬限定のおでんともつラーメン
博多の中洲川端から少し歩いた大通り沿いにある屋台です。昔に行った時から場所が移転してました。 おでん盛合せともつラーメンを注文! おでんは冬季限定です(もちろんおいしい) もつラーメンはもつを豪快にファイヤーした後に焼きラーメンにトッピングこれがうまい! プリップリっのモツに卵と絡んだ麺で食が進みます 店員さんやお客さん同士の距離も近くお話しもできて楽しかったです (行く際ら屋台なので雨の日は休業するそうなのでご注意を)
ゆったり過ごせる個室完備◆日本酒がもっと好きになる、本格和食が自慢の海鮮居酒屋!
八福神の店舗でお昼間だけ王麺飯店と言う、屋号でランチ営業されています、 この日はチャーハン気分、 ご飯はパラパラでいい塩梅、 他にメニューも気になるので再訪してみたいと思います、 ご馳走様でした!(^^)!
創業1962年!歴史は五十年以上 福岡に根ずく老舗の焼鳥店
久しぶりに美味しい焼き鳥屋さんに出会えました
美味しい鳥料理を出して頂けるお店
渡辺通りから薬院駅に向かう途中に新しく、美味しそうな焼き鳥屋さん発見‼\(◎▽◎)/(八ちゃ○ラーメン隣) Rettyで検索すると、投稿者もまだ数件・・・ 珍しく宮崎さんの投稿もまだありません…(@_@) よだれ鶏 地鶏のもも焼 心のこり 水炊き(1人前~可) 飲み放題でシャンディガフも初体験…(#^.^#) 焼き鳥吉兆さんの姉妹店の様で、旨い焼き鳥料理を食べさせてくれます‼(σ≧▽≦)σ ☆焼き場にいる畑川さん(三代目にいそうなイケメン君) 頑張り次第では店長さんにもなれるかもと、一生懸命頑張ってます‼(o^-')b ! Retty売り込みましたんで仲良くなるとサービスが有るかもです‼(⌒0⌒)/~~ #55席 #カウンター10席 #テーブル2×5席 2階 #堀ごたつ4×3 #テーブル席4×3 #お一人様水炊きあり #飲み放題2h@1200(男性@1500)
屋台で味わう、濃厚なのに後味すっきりな豚骨ラーメンとふわとろ明太オムレツ
中洲の屋台で豚骨ラーメンと明太オムレツを食べました! オムレツは明太子のプチプチ食感とトロトロ卵がとても美味しかったです! 豚骨ラーメンはキクラゲと細麺が合いますね! チャーシューも柔らかくて美味しかったです! 良い〆になりました!
【薬院大通駅5分】本場韓国の味がここにアリ!ピリ辛な絶品ナッコプセで食欲をそそる
薬院のあぷろで女子会コース(*^^)v サラダ、キムチ、メイン、チヂミが数種類の中からチョイス出来て女子には嬉しい♡ プルコギサラダ、アボカドキムチ コプチャンチョンゴルとサムギョプサル 、じゃがいもとチーズのチヂミと海鮮チヂミをチョイス コプチャン美味しかったー♡ チヂミも美味しかった~♡ 飲み放題もマッコリが入って種類も豊富(*´ω`*)♡ 韓国満喫♡ 奥にソファーの個室もあり、子連れには助かりました!
炭火焼き料理、本格やきとりが自慢の鶏料理店 とり焼き 千鳥 ちどり
予約して行きました。評判通りのお店で、どれも美味しかったです。おすすめは地鶏のたたき、低温調理のレバ刺身、ゴマ鯖、焼き鳥お任せ10本盛り、など。 五時間炊いた本気のチキンラーメンは〆に是非!。
【薬院駅徒歩3分】創業昭和58年!東京下町の味、浅草系「大木もんじゃ」が自慢!
「いやいやもうどういうこと?」ってくらいすごいお肉出てきた。 リブロースの塊。 「エアーズロック」って書いてあったけどホントエアーズロックみたいな肉塊。 めっちゃあぶらのってる。 後半おろしポン酢ほしくなった。 もんじゃは浅草風。 バイトのお姉さんのお話からこれまで食べてたのは月島風だったと判明。 浅草風はどてもないし面倒な手順もない。 ザザーッと鉄板に流して広げて食べる。以上。 このステーキ肉はコースにしかないから注意。 当日行ってコース頼んでも食べられるのでひとまず行ってから決めるのもアリ。
個室完備の大人の和食居酒屋♪飲み会、接待・デート・記念日などに相応しい和空間です
職場の飲み会で伺いました。 客層も20代から60代まで様々で、賑わっていました。 量も多く20代も満足だったようです。 私は水炊きが1番美味しかったです。 お魚やお肉のメニューも多く、デザートも充実していました。 お値段を考慮すると納得できる量と質です。 今回は喫煙者のために喫煙可のお店を選びましたが、個人的には分煙の方がお酒や食事を楽しめます。 全員の望む通りの飲み会は難しいです。
【予約必須のテラス席】薬院駅徒歩3分!炭火で焼き上げる宮崎地鶏のもも焼きが名物。
会社のサッカー部の後輩が退職するので送別会で利用しました。 会費は部費持ち... 2h飲みホ(ビール含む)で¥4,500-は安いと思いましたが、料理がそれなりのボリュームでした。 サラダ、鶏の炭火焼、鶏の鍋ともう1品くらいでした。なんで、ちかっぱ飲み倒しました〜 #薬院 #地鶏炭火焼 #鶏鍋 #飲みホ #喰わずに死ねるか!
親子の温かさとサクサク天麩羅が楽しめる老舗
【 福岡県福岡市博多区中洲2-4-16 】 夕方ジュンちゃんと中洲で合流 路地をのぞくとくすしゃんを発見 なかなかの佇まい! 早速お邪魔しました お母さんと息子さんで営業してるんだ。 天麩羅盛り合わせ エビの塩辛 ハイボールを注文 天麩羅はお母さんが揚げてる サクサクして美味しい もう50年以上揚げてるそう! ジュンちゃんのあん肝もつまむ(^^) 天麩羅も色々食べたけど話しが弾んで写真はこれだけ! いつものことや(^^) 会話も楽しく美味しかった ごちそうさま
西鉄福岡(天神)駅 徒歩6分!個室◎ゆったりした個室で楽しく美味しいお食事を!
(14ページ目)カンデオホテルズ福岡天神付近 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!