どれを頼んでもハズレなし、炊き立ての銀シャリが旨い店
会社のメンバーと新年会。銀シャリで有名なお店のようです。確かにおにぎりは美味しかったです。他のも美味しかったです。 #新年会 #銀シャリ #接客が丁寧
ビールのすすむ美味しい食事がもりだくさんの居酒屋
ホッピー セット ¥400 ナカ×3 各¥250 レバねぎ塩、シロ、トロ×2、チレ×2 各¥100 牛スジ串 ¥150 煮込豆腐 ¥350 煮玉子 ¥100 ホッピー、メニューにないけどポスターが貼ってあったので聞いてみたら「あります」とのこと。 やっぱもつ焼きにはホッピーですよね。セットで¥400、ナカが金宮焼酎(いわゆるキンナカ)をジョッキに6割くらいで¥250なら、CPも悪くないです。 ソト1にナカ4だと、飲んでるのはほぼ金宮のロックと変わりませんけど、それでもホッピーの麦芽がほのかに香るのがいいんですよね。
『博多の焼とりをもっと美味しく、もっと楽しく』博多で生まれて70余年の焼とり屋。
キャナルシティ劇場に太鼓たたいて笛ふいてを観に行きました アフタートークの後は、美味しい焼鳥食べに行きました。 ライブ感のあるカウンターが人気だそうですが、ゆっくり話しながら食べたかったのでテーブル席を予約しました。 焼鳥の前に色々頼みすぎてしまい、焼鳥は限られた本数でしたが、人気店と言われだけあり美味しかったです✨ お刺身も美味しいですが、馬刺が特に美味しいです 明太子入りの卵焼きはフワフワです⤴️ 黒ラベル、赤ワイン、チューハイと飲み物も進みました。 素晴らしい舞台と美味しい食事に幸せな土曜日となりました。 #焼鳥#八兵衛bekkan#博多グルメ
昼夜で味わいが変わる卵と焼き物が評判の多彩なお店
天神北の居酒屋、鮮笑さん。昼はちょこカフェ・夜は焼鳥屋さんとして営業しています。 ふわとろ卵のキーマカレー(ライス2倍)850円を頂きました。 地鶏のミンチを使用したキーマカレーは、鶏屋さんだけあって美味しい。歯応えがありコクのあるキーマカレーでした✨ 卵のふわとろ具合も良い✨ カフェタイムは、席からQRコードでスマートオーダーです。他にもスイーツなどのカフェメニューが充実しているようですね✨ #天神 #天神北 #鮮笑 #ふわとろ卵のキーマカレー #キーマカレー #焼鳥
福岡天神で美味しい水炊きを食べるならここ!豪華なコースがオススメの店
福岡にて水炊きをいただきました! なぜ水炊きか?というところから丁寧に教えてくれるお店で、 とにかく、だしにこだわりを持ってるようです。 水から具材を煮込み、旨さをじっくりと引き出すため、水炊きと言われているそうです。 そして博多の水炊きは、白菜ではなく、キャベツを入れるのが本場の水炊きとのこと。 博多では一年中水炊きを食べる習慣があるようで、季節に限らず収穫できるキャベツを入れるようになったようです。 まずはコップにスープを注いでいただき、一口。これは薄味ですがもちろん、おいしい! 塩とネギをいれて、もう一口。たったそれだけの調味料で、旨みが増すんです!スープだけでも旨さを感じることができました。 スープを楽しんだあとは、具材(鶏つくねと鶏肉)をぽん酢でさっぱりといただきました。 そしてそれだけでは終わらず、 お米と卵を投入し、おじやに。 最後までまったく飽きずに食べられました! 福岡に行ったら、また食べたい! ごちそうまさでした!(^^)
薬院大通駅5分◆豪華シーフードを手掴みで豪快に!ロブスターや蟹をこれでもかと堪能
カニが大きくて身がぎっしり詰まっていて食べごたえありました 最後の締めのライスも美味しかったです #特別な日のカニ屋さん
【大人気☆広島県生レモンサワー】生ラム肉との相性抜群!団体予約承ります!!
Rettyで見つけて気になっていた中洲ジンギスカンのMASAJINさんへようやく行けました。 お店は中洲の端の方にあり、二階席からは河と屋台船という中洲らしい夜景を楽しめます。 はじめてということもあり、飲み放題とコースを注文! ジンギスカンは全く臭みもなく、ビールとベストマッチ(^-^) お肉を単品で追加してしまいました。 飲み会までは上司から、もつ鍋でもなく、水炊きでもなく、なぜ博多でジンギスカンなんだと言われましたが、大満足されていました(笑) もつ鍋、水炊きに飽きた際に是非おすすめです。 #ジンギスカン
中洲川端駅付近の炉端焼きが食べられるお店
[福岡2nd-603]【福岡市】博多区中洲にある肉の炉端焼きのお店。ランチ時に「マウンテンSP弁当」(1000円)をテイクアウト、佐賀牛、鹿児島産黒豚、知覧鶏の、牛、豚、鶏の3種類のスペシャルな、お肉が味わえるお得な弁当で、ポテトサラダが添えられています。 しかもこの弁当は、皆様の自粛応援ということで、1300円が→1,000円にしちゃいます! ということで、苦しいはずなのにリーズナフルな価格で、頭が下がります。 もちろん美味いのは言うまでもありません。 弁当は、焼鳥弁当、牛タン煮込みなど5種類を用意。 この日の中洲はUberEatsの自転車しか見なかった、、、 #福岡 #福岡市 #博多 #中洲 #福岡グルメ #博多グルメ #中洲グルメ #肉炉端マウンテン #福岡テイクアウト #中洲テイクアウト #グルメ #テイクアウト #弁当 #おもちかえりなさい #私が応援したいお店
あご出汁を使用した旬の【おでん】と、選りすぐりの【日本酒】を大名の隠れ家で楽しむ
定番のおでんからフランスパンと言った変わり種の物まであり、日本酒も種類があるので日本酒好きにはたまらないです!
福岡県八女市の青ねぎ専門農家直営の朝採れ小ねぎ鍋・ねぎ創作料理の専門店
【 福岡県福岡市中央区春吉2-3-7 】 また3人で晩メシ 昨夜に引き続きリョウちゃんが予約してくれたお店へ 席につきテーブルにセットされてたお通し?で酒を呑む 良い感じ(^^) しはらく飲んでると鍋が登場! 凄い量のネギ❗️ お姉さんがお代わりできますのでたくさん食べてくださいと! そんなに食えんやろ!と思ってたらあっという間に完食! お代わりをもらう(^^) なめたけが長くなったキノコの美味いこと! お姉さんが天麩羅にしたら美味しいと言うんで天麩羅を追加! めっちゃ美味いやんか! これまたお代わり! 遂にはネギひとりひとカゴ(^^) 食い過ぎやろ! 接客も素晴らしい! 気分よく美味しくいただきました! ごちそうさま
久留米流骨付き肉と珍味が味わえる上品な焼肉店
サルー祭で久留米に住む同僚から骨付きかルビは久留米のB級グルメで旨いでよ。久留米はブリジストンを始めゴム工場が多く、その会社勤めの人にたいして、捨てるような肉の部位を工夫して帰り道に寄れる安い店を始めたのがB級グルメの始まりだとか。この店のオーナーはやはり久留米から来てました。 今日は久留米のB級グルメに詳しいさっきの同僚を含め3人で行きました、 ここは十分に焼きをいれるため結構一品一品時間がかかりました、 骨付きかルビ肉は2人前を三人で分けてちょうど良いぐらい。タレは店の秘伝のタレで、カルビと称してますが、豚バラ肉の骨の回りです。尚この店お薦めなのが卵骨付きかルビ、ダルム、クッパ、これは外せない三大だそうです。 次にダルム、久留米医科大の学生がドイツ語からとった豚の内蔵です。これが外はパリパリで、中は柔らかく絶品でした。 最後にクッパ。椎茸のエキスが効いてて、あっさり目だけど辛みもあって旨い。 その他久留米の同僚が選んだのは、センポコバターソティー、軟骨煮込み、馬ハツの炭火焼きです。どれも初めて食べるものでしたが旨かったです。 現金払いで4500円 ご馳走さまでした。 本場久留米に比べ博多のこの店は、上品でお洒落な雰囲気でした。
【18時~0時までTEL予約受付】宮崎直送妻地鷄や朝びき地鶏を七輪で炙った炭火焼
お弁当500円のチラシが目に入り行きました。 店内に入ると灯りは殆どつけてないから薄暗く、店員さんの通勤で使っているであろうバイクが入れられてました…ちょっと雰囲気がどんよりした感じ… 唐揚げ弁当は売り切れでチキン南蛮弁当はあるとの事でしたので、そちらを頂きました。 自宅に持ち帰って早速食べましたが、デカイ鳥モモ肉の唐揚げが4つドカンと入っていました。タルタルソースもたっぷり付けてくれているのも嬉しい。 酸味が程よく肉質も柔らかくジューシーで美味しかったです。 ご飯も300gはあるのではないかと?少し柔らか目に炊いてあるので好みが分かれるところだと思いますが、美味しかったです。 近所だし、テイクアウトを続けてくれるなら再訪しようかと思います。 ご馳走さまでした。 #テイクアウトできる #ボリューム満点
【天神駅5分】全200種の料理&ドリンクが全品270円で楽しめるコスパ抜群居酒屋
カキの石鍋クラムチャウダーという、牡蠣フェスティバルの380円メニューがすごく濃厚で美味しかったです!クリームソースがたっぷりのクラムチャウダーに野菜やクラッカーも入っていて、しかも、牡蠣の味がしっかりとソースに染み込んでいるので、もし最初に牡蠣を全部食べたとしても、ずっと牡蠣の味が続きます。牡蠣も熱々のプリプリだし、よく煮込まれて手が込んでいる料理だなと思いました。これは食べたほうが良いと思います。
ピリっと刺激的!クセになる本格四川ラーメンの店
地元の常連さんも愛用する屋台。優しい店主の腕は良く、らーめん、餃子、山芋鉄板焼きどれもはずれなかった
落ち着いて飲める、カウンター7席だけのこじんまりした良きお店
ここは店主の人柄含め、とてもほっこりするいいお店でした。 大分の日田にもいらっしゃったみたいで、話も盛り上がりました。 つけ串も美味でしたー。この界隈はいい店多いと有名ですねー。ほんとに
◆活いか、旬の虎ふぐコースおすすめ~刺身・唐揚・蒸し物・ちり鍋・七輪焼き・活いか
2019.7.12 晩御飯(^^) 大阪から元上司が来られていたので、美味しい魚を食べに「活いか・ふぐ・皮はぎ・さば・牛肉・和食英二楼」へ!! 仕事が終わって何店か連絡とるもどこもいっぱい(>.<) 連休だし、山笠あるし、やっぱそうだよね!! と、英二楼に電話をすると、イカはないけど席は空いているとのこと! すぐに予約し駆けつけます! とりあえずビールに、鯖な刺身、皮はぎ活き造り、自家製さつま揚げ、キスのてんぷら! どれも美味い(^^)d ふぐの串を追加で注文! 芋焼酎の英二楼、赤兎馬も追加(^^) 美味しい御飯に美味しいお酒! 幸せな時間はあっという間(>.<) 楽しかったし、美味しかった\(^-^)/ #新鮮なお造り #観光客におすすめ
薬院の隠れ家的なお店、A5ランクのお肉がメインの薬肉屋さん
クーポン利用させていただいて初訪問!上ロース、上カルビが柔らかくてとろけそうでおいしかった♡ 食後の柚子シャーベットも、果肉がゴロゴロ入ってて美味(´w`) #焼肉 #ハロウィンキャンペーン
焼酎好き必見!時間無制限で選べる絶品焼酎と溶岩焼きが楽しめるお店
【博多 住吉】 時間無制限の焼酎飲み放題980円。焼酎のラインナップも素晴らしく2年連続のMy Best確定♪4度目来店。 今回は酒好き漢3人、会社の個人的送別会にて来店。 得セットは注文必須。3人なら得セット2つ+生ビール1杯追加がいい!セット以外の料理も注文したいので… *溶岩焼き得セット 2人前+生ビール1杯 *焼酎飲み放題 3人分 *牛すじ煮込み *鶏のレバー刺し *さつま鶏たたき セットの豚バラ、モモ、せせりを焼きつつ食べつつ、生ビールでまずは乾杯。2杯目からは焼酎に…追加料理と自分でカウンターから選んだ焼酎をグビリが至福の刻♪ 最高の醍醐味は、カウンターに並んだ30本以上の一升瓶から好みの焼酎を選ぶこと…ニヤニヤが止まらない♪ 外観からは入りづらいと思いますが芋焼酎好きの酒飲みに絶対オススメの入店必須のお店。焼酎の飲みすぎだけには注意せんといかんですね(笑) 本日一緒に来店した2人の方にも満足いただけました。大将にも覚えていただけたみたいなので、これからも頻繁に通おうと思います。ご馳走さまでした!!!
梅を使った創作和食が評判の落ち着いた居酒屋
福岡薬院のいっ笑★ 料理はどれも美味しい。 塩サバ梅チャーハンはオススメ。 鰯の梅肉挟みも◎ 刺身は一切れが小さいからマイナスかな。 全体的にいいお店でした!
全席掘りごたつ個室。接待やご宴会でのご利用に最適。店内喫煙可※18歳以下入店不可
会食で行ってきました! 居酒屋さんのコースでしたが、 炙りシメサバは最高に美味しかった(´∀`) こんな美味しいの食べたことないです! メインのもつ鍋のもつがかなり少なかったのは残念。鍋の中探し回って小さいのが数個しか入ってなかったです('・_・`) 日本酒の種類は豊富で嬉しかったです!! ごちそうさまでした!
(11ページ目)カンデオホテルズ福岡天神付近 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!