福岡市中央区にある赤坂駅近くのダイニングバー
綺麗な店内です、キャラクターがなんとウサビッチの監督監修です。
美味しい鳥料理を出して頂けるお店
渡辺通りから薬院駅に向かう途中に新しく、美味しそうな焼き鳥屋さん発見‼\(◎▽◎)/(八ちゃ○ラーメン隣) Rettyで検索すると、投稿者もまだ数件・・・ 珍しく宮崎さんの投稿もまだありません…(@_@) よだれ鶏 地鶏のもも焼 心のこり 水炊き(1人前~可) 飲み放題でシャンディガフも初体験…(#^.^#) 焼き鳥吉兆さんの姉妹店の様で、旨い焼き鳥料理を食べさせてくれます‼(σ≧▽≦)σ ☆焼き場にいる畑川さん(三代目にいそうなイケメン君) 頑張り次第では店長さんにもなれるかもと、一生懸命頑張ってます‼(o^-')b ! Retty売り込みましたんで仲良くなるとサービスが有るかもです‼(⌒0⌒)/~~ #55席 #カウンター10席 #テーブル2×5席 2階 #堀ごたつ4×3 #テーブル席4×3 #お一人様水炊きあり #飲み放題2h@1200(男性@1500)
4名〜18名様までの完全個室。コースも4000円~。一味違うこだわりの飲み放題も
桜の一枚板のBAR。 桜の香りのするカウンターにて呑む。 今宵も酒が美味い。
【赤坂駅5分】臨場感あるダイナミックな炭火焼き料理を中心に様々な鶏料理をご提供!
予約して行きました。評判通りのお店で、どれも美味しかったです。おすすめは地鶏のたたき、低温調理のレバ刺身、ゴマ鯖、焼き鳥お任せ10本盛り、など。 五時間炊いた本気のチキンラーメンは〆に是非!。
8月1日、福岡大名に堂々オープン!!個室×焼鳥炭焼き居酒屋『INASEー粋ー』
職場の飲み会で伺いました。 客層も20代から60代まで様々で、賑わっていました。 量も多く20代も満足だったようです。 私は水炊きが1番美味しかったです。 お魚やお肉のメニューも多く、デザートも充実していました。 お値段を考慮すると納得できる量と質です。 今回は喫煙者のために喫煙可のお店を選びましたが、個人的には分煙の方がお酒や食事を楽しめます。 全員の望む通りの飲み会は難しいです。
【予約必須のテラス席】薬院駅徒歩3分!炭火で焼き上げる宮崎地鶏のもも焼きが名物。
会社のサッカー部の後輩が退職するので送別会で利用しました。 会費は部費持ち... 2h飲みホ(ビール含む)で¥4,500-は安いと思いましたが、料理がそれなりのボリュームでした。 サラダ、鶏の炭火焼、鶏の鍋ともう1品くらいでした。なんで、ちかっぱ飲み倒しました〜 #薬院 #地鶏炭火焼 #鶏鍋 #飲みホ #喰わずに死ねるか!
生牡蠣、美味しかった‼️ アヒージョにお肉と満腹。ドリンクも生果実入り。満足しましたー。
カウンターの窪みが居心地良い♪タパスを中心としたスペインバル
生ハムが絶品! 生ハム以外の料理も絶品! ワインもおいしくて最高です*\(^o^)/* 切り立ての生ハムにハマり、テイクアウトで 何度か通ってましたが、念願のディナー訪問。 ◉生ハム盛り合わせ¥1,000 ◉豚ロースのジャポネソース¥680 ◉ホタルイカのブッタネスカ¥900 ◉パイナップル? ◉生ビール ◉ワイン¥4,000 何を食べてもすごーく美味しくて ワインを2本開けてしまいました。 翌日大変かな?と思いきや、爽やかな目覚め。 美味しくて良いものを飲むと、 身体も回復するんですねー♪ ここなら、1人でも来れるかも。 14時から開いているので、 またぜひ来ようと思います! 大変美味しかったです。 ごちそうさまでした。
オリジナル料理が美味しいダイニングバー
おすすめの取り分けコースをオーダー。 前菜3品→魚→肉→パスタ→デザートまで、どれもこれも間違いない美味しさ。 3人で伺ってボトル1本+Grasswine各1杯頂いて一人6千円はコスパ良すぎ。 大人な雰囲気も素敵なお店です。
《天神南駅 徒歩4分》完全プライベート個室空間のオシャレなダイニングレストラン
飲み屋が多い今泉で立て看板が目に入り来店、 ひよこのふわとろオムライス、デミグラスかトマトソースを選べます、 お店はBARですね、 ランチ営業しているBARは珍しいです、 店内は落ち着いた雰囲気、 夜に来るとさぞかしイイでしょう。 余り期待していなかったのですがデミグラスの味も手間がかかっている模様、 次回、機会があればトマトソースも食べてみたいです、 ご馳走さまでした( ^∀^) #PayPay使えます。
静かな路地で温かく迎える中華と和食のランチスポット
(2023.11.22) 昼は中華ランチ、夜はもつ鍋をメインとした和風居酒屋と、ちょっと変わったお店があるとのことで… 薬院駅から平尾駅へと向けて西鉄電車の高架線沿いに5分ほど歩いたところにある『ダイニングキッチン ボード』を訪ねることにいたします ほとんど車が通ることがないであろう路地にお店がありましたので、ちょっと心配しましたがなんとか営業時間内にお邪魔することができました 店内へと入りますと両脇に小上がり席がありまして、それぞれに4名掛けの座卓が4卓置かれていまして… 先客は女性のおふたり連れと男性の3人連れの2組、そして厨房と向かい合う4~5席のカウンターに女性がおひとりと3組でありましたが、つい先ほどまで忙しかったであろうことが窺えるように片付けが済んでいないテーブルが数卓ありました お昼のメニューには青椒肉絲だと言う今週の定食のほか、から揚げやチキン南蛮の定食、担々麺やチーズ坦々麺、マーボー麺と並びます いただいたマーボー麺は辛めに作ることもできるとのことでお願いしたのですが、これが思った以上の辛さでありまして… しっかりととろみがついていることで一層強い辛さを感じて、額に汗しながら麻の痺れと辣の辛みを楽しみました 添えさせていただいた半チャーハンは中華風というよりも焼きめしと言ったほうが良さそうな和な感じでありまして… 炸醤と卵とシンプルなものでありましたが、塩胡椒をベースとした味わいをおいしくいただきました 厨房から元気な声を出す大将と素敵な笑顔で応対してくれる奥さま(?)の接客が気持ちが良いお店でありましたし、会計時には大将から「辛さは大丈夫でしたか?」との声かけていたけたりとコミュニケーションも取れる素敵なお店でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/38932560.html
“旬”で鮮度の良い魚串を堪能できる!たくさんの種類の魚をご堪能下さい♪
お店に行くたびに、落ち着いた雰囲気の店内と優しい大将が迎えてくれます。 お料理は食べたいものが多すぎていつも悩みます(笑)。 でも絶対に毎回食べるのはお刺身!一人前でこんなに豪華なの?というくらい大満足な一皿です。 他にも、その季節の旬なお魚やお野菜を使った料理が登場するので、毎回楽しみです。 そして、どれを食べても絶品で毎日食べても飽きが来ない味なので、またすぐ来たくなっちゃいます。 お料理に合う日本酒も揃っていてお箸が止まりません!そしてついつい長居…(^^;; カウンターにテーブル1つとそんなに大きくないので、お一人で来られるお客様も多く、女性のお客様も結構いらっしゃるので、私でも安心して行けます。人に教えたいけど自分だけのお気に入りの場所にしたいと思う、そんなとっておきのお店です。 美味しいお料理とお酒、そして居心地の良いお店へ、癒されに行かれては…? ※写真は刺身盛り合わせ(一人前)、あん肝とふぐ皮、蕪の千枚漬け、和牛のももステーキ、揚げ銀杏、蟹と春菊の煮浸し。
薬院大通駅すぐ、本格的なのに気さくな雰囲気のバー
2016.04.04 初訪です❗ 2件目は此方に。 他のsns(◯ログではないです)で話題でしたので寄ってみました。 雰囲気もよくて 何よりマスターが良いですね。 オススメの一杯をトワイスアップで。 で、自家製のホタテ燻製を。 良い時間、良いお酒を楽しめました! 再訪せねば!
大名にある赤坂駅近くのダイニングバー
大名に25年前からあるこのお店。カウンターとテーブル席がありこじんまりとしてますが、いろんな世代のかたから愛されてます。 カジュアルバーなので、女性1人のかたもたくさんいらっしゃいます。私もその1人ですが笑 ふわふわフレンチトースト、アヒージョ、日替わりサンドがオススメ。お酒はお店の名前になっているコロナビールはもちろん、生ビールがなぜか美味すぎるんです。毎日仕込まれているサングリアも女性は絶対喜びます。
薬院、赤坂駅付近のお店
意外に穴場です。 接客もですが、料理もよろしかったです。 天神、大名では…なかなかのクオリティでしたよ。
2023年も喫煙OK 薬院大通駅2分◆宮崎直送の地鶏炭焼き酒場
本場宮崎の“ みやざき地頭鶏(じとっこ)”が堪能できる薬院の人気店に来ました!!!! 炭火焼きとたたきは絶品でした。 その他揚げ銀杏や銀鮭中骨のやわらか煮を頼みました。 全てめちゃくちゃ美味しかったです。 お酒の種類も豊富でとても満足です。 亭主もイケメンで愛想もありとても楽しく過ごせました。美味しかったです。 また行きます。 ごちそうさまでした。 住所 福岡県福岡市中央区薬院2-14-29 090-8413-1484
先輩に連れられシリーズの締めで、80年代洋楽がかかる素敵なBARでした。渋いちょい悪おやじ風の老マスターがAM2:30まで付き合ってくれました。モヒートが最高に美味しかった。薬院はいい店が多いね。
日本酒×小料理×広大な窓から覗く美しい夜景 ≪2h飲み放題≫
福岡県薬院にある隠れ家的お店❣️ イケメン店主さんが一品一品丁寧に作ってくれました✨✨ 味もとっても美味しかったです! 特に器にも拘ってるそうで、 お皿もコップもおしゃれでした 福岡行ったら絶対食べに行った方が良い! リピート確実なお店です
スパイシーメグスタ☆ 立ち飲みのメグスタの系列店。 まだ投稿が無かったので行ってみました。 昨年9月にオープン。 スパイシーメニューが揃ってますが辛く無いものもありますので辛いもの苦手な方でも全然大丈夫! 国名が割り振られてドリンクだけ呼ばれたら取りに行くのかな?料理は運ばれて来ました。 ハイボールはセルフハイボール♪ retty初登場 #中央区
お一人様でも多数でも。朝5時までやってるノーチャージバー
マスター一人で営業してて、朝5時までやってるノーチャージバー。 めちゃ、いい雰囲気。 ラフロイグがなかったので、同じようなものを…とボンモアのロックをw
(8ページ目)KKRホテル博多付近 居酒屋・バー ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!