薬院大通駅3分。旬の味覚が詰まったおばんざいと銘酒とともに、寛ぎのひとときを…
昨晩は久し振りに むろやの日本酒探求会へ行って来ました。解説はいつもの住吉酒販の方、毎回、熱く語られます(笑) お燗をテーマに4種味わいました。 普段から燗で飲むことがなく、たまに飲む東一が美味しかったかなぁ。 あと、純米大吟醸を燗で飲んだ、火と月の間に、が良かっです。 これは、火月門を組み合わせると燗になる、燗で飲むことを前提とした日本酒でした。 #むろや #日本酒探求会 #燗酒飲み比べ #醸し人九平次 #醸し人九平次火と月の間に #火と月の間に #住吉酒販博多駅店 #東一 #睡龍の生もとのどぶ #福田
地鶏炭火焼が格別。お酒好きにはたまらない、知る人ぞ知る話題の居酒屋
こんな所に焼酎バーがあるなんて知りませんでした❣️ オシャレなグラスに氷たっぷり! なみなみに注いでくれた焼酎♪ こーいうの好きだ(^^)
ギネスを飲みながら料理を楽しめる、自家製モスコミュールも人気のお店
久しぶりに行きました。 ギネスをパイントで、モンキーショルダーをシングル、ロックでいただきました。 ムール貝麦酒蒸しも美味しかったです。
隠れ家チックの燻製が売りの美味しいワインバーのお店
2回目の訪問です。 前回は、ランチで今回は夜に。 今は、女性一人で切り盛りされていて、炭火焼きはないと思います。つまみと日本ワインを楽しめるお店です。 ユクスさんは、女性のスタッフさんが、自分の好きなイタリアン、イルギオットーネにいた繋がりから通ってます。 この日は、自家製くんせいの盛り合わせ、豚スペアリブの和風煮込みと、白と赤のワインをグラスで。 カフェのような気軽な雰囲気の中に、店主の気さくな雰囲気がすごく居心地が良いです。 ワインも、好みに合わせて出してくださいます。 大切な人と語りたい時や、サクッとつまみとワイン行きたいときに特にオススメです(^-^)/
肉の美味しさを堪能できるランチとくつろぎの空間
ランチ投稿忘れ、 ランチの立て看板は何度か拝見しておりましたが、 機会があり、お邪魔してみました、 警固にある、あだち珈琲の2Fにあります、 チキン南蛮押しです、 人気NO.1のハンバーグ、チキン南蛮を頂きました、 ハンバーグは少し小ぶりですが、肉肉しくていいお味、 チキン南蛮は国産のもも肉です、 たっぷりとタルタルに潜らせて頂けば、 ご飯も進むいいお味でした、 また、機会があれば伺いたいと思います、 投稿している最中にも行きたくなってきました(笑) 夜はBARになるみたいです、ご馳走様でした( ^)o(^ )
雰囲気が良くゆっくりとお酒を味わえる心地よい空間のダイニングバー
薬院にあるニューアルバムに行ってきました。 ビルの6階にありましたが、こんな所にって感じでした。店内は暗く落ち着いた感じで面白い装飾がありました。コースはお任せでしたが、味の方も良かったし、結構安かったデス! 店の方は2人で大変そうでしたが、美味しく平らげましたデス‼︎
各種宴会ご予約受付中★美味しいものをリーズナブルに♪『元気が出る居酒屋よだれ屋』
オープン当初からお世話になっている元気が出る居酒屋よだれ屋さん♪ 藁で焼いたカツオのたたきや牛タン、炊き餃子、牛串がオススメ!! 飲み放題も60分980円で超お得です(^-^)
高知産の食材を使用した絶品料理が味わえる居酒屋さん
【福岡市中央区薬院】和食の職人は繊細で手の込んだ料理を出してくれる。土佐料理を日本料理にまで昇華させた料理がいただける。 博多は鯖の食文化。博多では鰹には関心がないのか、鰹のタタキを頼むとたいていポン酢にまみれた悲しいタタキが出てくる。美味いはずがない。 高松支店在任時、よく高速を飛ばして高知まで食べに行った鰹の藁焼き塩タタキの味がいまだ忘れられないでいる。そして、今宵ようやく、博多であの味わいをいただけるお店にたどり着いた。大将は、鰹の藁焼きは皮下1〜2ミリの層にある脂を活性化させ皮面がパリっと香ばしくなる焼きを心がけていると仰せ。赤身の旨味と皮の香ばしさが塩で引き締まるシアワセな美味さはあのタタキだ! 先出しは、揚げ胡麻豆腐 白味噌和えから。 いただいたもの * 鰹の藁焼きタタキ 塩 1200円 * 四万十ポーク塩麹焼き 酒麹ソース 900円 * 出汁巻き玉子 700円 * 茶ぶりナマコみぞれ和え 900円 * 黒霧島2合 1000円×2 ごったん(^з^)-☆ #博多で味わえる土佐 #鰹の藁焼き塩タタキ
隠れ家バーayaで昼呑みしませんか??
薬院にある隠れ家的バー【bar aya】 三階にエレベーターで上がると 看板は出てない インターホンを押すと、お店の方が出てきて ドアを開けてくれる 常連にはたまらないですね 紹介性なんだけど、昼は予約さえすれば入店可 飲み比べセットをオーダー 日本酒リストを見て、好きな日本酒が多い まず、目がいったのは、産土 残念ながら、無くなってました そこで飛鸞、僕の産まれた平戸のお酒 そのあと、而今、仙禽(雪だるま)を 最後に、抹茶で締めでした 僕が店に入った時は、12席のカウンター3人だったのが、帰る時は10人 全て男性でした 行けて良かった
福岡市中央区にある西鉄福岡駅付近のダイニングバー
日曜の夜。外国からお客様と。 行こうとしていたお店がお休みで、近くをふらついていたらおしゃれそうなお店発見。 おしゃれな雰囲気が好きなお客様だったので訪問。 店内、やはりおしゃれ。 2階からの眺めも良い。 炭火焼が売りのよう。肉や野菜。 他のメニューも豊富。 ドリンクも豊富。 結構食べて2,3杯/人飲んだが、8,000円も行かずお手頃。 女子会やデートに向いているかも。
今泉にある薬院駅近くのワインバー
長野の後はちょっとワインでも〜 ってことで、あちこち電話してみて、こちらは入れた〜! ワインも泡も、なみなみ注いでくれるのに、お値段お安いっ! フロアのにーさんが、ノリ良いしオモロー。 フレッシュなオリーブも、ミミガー炒めも美味やったなぁ。
【おいしいコーヒーカクテルが楽しめる福岡・大名にあるカフェ&バー♪】天神駅から10分ほど歩いた場所にあるバー。店内は木の作りで広々としていてとてもオシャレな雰囲気です。 このお店ではおいしいコーヒーカクテルと自家製カクテルを楽しめるのがポイント。コーヒーカクテルの飲みやすさとコーヒーのコクが生かされていてとてもおいしかったです。スイーツもすごく凝っているので食べるべき一品です。 店員さんの対応もとてもていねいで、好みに応じた最適のカクテルを提案してもらえます。カウンター席の上にあるすべて自家製のドリンクもステキな味でした。 福岡・大名近辺でオシャレにおいしいコーヒーカクテルや自家製カクテルを楽しみたいときにはオススメです。 #bar
【西鉄福岡徒歩4分/ドンキホーテさんの裏の二階に佇む本格イタリアンのお店】
【9月までおいしいかき氷を楽しめます♪福岡・今泉にあるオシャレイタリアン♪】天神駅から6分ほど歩いた場所にあるイタリアン。店内はオシャレで落ち着いた雰囲気です。 このお店ではおいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。9月まで14時~17時限定でかき氷が楽しめます。 桃のかき氷は、粉雪のようなふんわりとした食感で、中には桃とバニラアイスクリーム、外側には桃の果汁に炭酸を加えて大人の甘さにしてあり、おいしかったです。さすが、人気のコマツだと納得してしまいました。 店員さんの対応もとても親切なので、居心地もいいです。次回はディナーでイタリアンを楽しんでみたいです。 福岡・今泉近辺で、おいしいイタリアンと季節限定のかき氷をオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
手作りピザが絶品で、リーズナブルで何食べても美味しい居酒屋さん
福岡に戻って3日目 今年初の夜半亭 初夜半亭の女性お二人をお連れした。 ひとつひとつが美味しく、見た目も楽しませてくれて楽しい時間を過ごせました。
福岡・赤坂駅近、お手頃価格!路地裏の大衆酒場
大名の奥の方、路地を曲がったところにある酒場。 いつも天神から歩いて行くのですが、細めの路地を曲がったところにあるので見逃さないように右側めっちゃ見ながら歩いてます。笑(もぐおれの向かい) ここはカウンターのみで平日はお一人、土日は男性2人で切り盛りされているのですが、素材も味付けも美味しくて迷ったらココにきてしまいます(^^) カニ味噌と空豆焼き、ピーマンと塩昆布和え、拌麺(台湾風まぜそば)などがおすすめ\(^^)/ ナカソトで頼めるレモンサワーと共に(^^) 写真汚くてごめんなさいwww スポーツ関係の人が多いのか、スポーツ好きな人も多いのか?ユニフォームやサインが多々飾ってあり、テレビでスポーツ観戦もやってます。 ワイワイ飲みたいときに是非(・ω・*) #GW2016
新鮮な海鮮も極上の肉料理も味わえる、大切な人を招きたい上質ダイニング
夜はアメリカからのゲストと2度目の食事 美味しい海鮮を食べたいというので予約したのは白金にある「このめ」 個人的にメジャーな店より海鮮も肉も美味しいので県外からのゲストの時行くことが多い 時間は19:00 アメリカからソウルに仕事で来ていた友達も合流 とりあえずビールで乾杯 ツマミはスナップエンドウとフルーツトマト カワハギのお造りは肝醤油で 別皿で刺身の盛り合わせは鮑や対馬のマグロの他新鮮な刺身が盛り沢山 やはりマグロと唐津のイカが好きみたい 次ばキビナゴのフライ 肉も食べたいというので佐賀牛を焼いてもらう やっぱり肉の方が好きみたいw 〆もオーダーしたかったがお腹いっぱいでデザート食べたいとのことでお会計 今日も美味しかった! ご馳走様でした〜 #福岡 #白金 #高級居酒屋 #このめ #絶品海鮮 #肉も美味しい #要予約
落ち着いた空間で楽しめる絶妙スパイスカレー
久しぶりにエボニーのドライカレーを食べに行きました。 店内の雰囲気は相変わらずお洒落で落ち着いていますね。お手洗いがリノベーションされて綺麗になっていました。 ドライカレーは少し改良されておりナッツ類を多く使っていて食感が楽しくなっていました。スパイス感は相変わらず良くて、相変わらずウィスキーに合う素晴らしい逸品でした。 激戦区の大名で長く愛されているのには確かな味とサービスがあります(´∀`) ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #辛さが旨いスパイスカレー #これは絶対食べてほしい #地元民に愛される店 #1人で飲みたいときに #丁寧に作られた #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #遊び心あり #カウンターで一人飲み #深夜営業
季節のフルーツカクテルが楽しめる隠れ家バー
行こうと思った店が閉店!というか更地… ということでこちらへ。 カクテル美味かった! ラフランスのなんちゃら いちごのソルティードック MCガッキー #中央区
福岡市にある1977年からやっている老舗のバー
大名の地で古くからあるにもかかわらず 初訪問 オーナーは、私より1つ歳上 落ち着いて、BGMはJAZZ 雰囲気の良いお店でした。 もっと早くから伺えば良かった〜〜
洋風な料理からおばんざいまで、ワインに合う料理が美味しい居酒屋さん
【博多 赤坂】 カウンターとテーブル数席の小箱。イタリアンバルって感じかな、初来店。 おまかせ小皿3品980円、赤ワインを一本ほど注文。 洒落た感じの美味しい小皿料理をつまみながら、仲間と内輪話に盛り上がりました(^^) 癒し系の店員さんがワンオペで料理とホール両方をこなす姿は好感がもてました。ご馳走さまでした!
(7ページ目)KKRホテル博多付近 居酒屋・バー ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!