更新日:2025年10月01日
新鮮な魚介と栄養バランスにこだわった、行列ができる創作ランチスポット
あいくるでの学習会終了後今日のランチは魚男丼^ ^ボリューム満点でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
早い時間から美食とお酒を楽しめる、大人の隠れ家ダイニング
博多の実力派おしゃれ居酒屋巡り。こちらは薬院のホテルから歩いて向かいました。カウンターメインで真ん中で調理しているのをみながらいただきます。 あまおうにはじまり、お肉、ごまさばをはじめとするお魚、春巻、何をいただいても美味しくてレモンサワーからの日本酒を嗜み、最後は赤ワインまでたどり着いてしまいました。店員さんの雰囲気も感じが良かったです。
希少な地鶏を堪能できる鶏料理専門店で、驚きの新鮮さと丁寧な仕事に舌鼓
今回の会社の懇親会の会場は私が選ぶ番で、 行ってみたかったお店フルヤさんへ予約して伺いました、 写真はあまり撮ってませんが、どれもコレも美味かったの、 19時の予約で限定の鶏は7割〜8割はありませんでした、 17時の予約で19組入ったらしいので、 次回、機会があれば早めに伺ってリベンジ、 他の鶏も色々と頂いたけど美味かったなぁ〜、 ご馳走さまでした。 次回はどこのお店を選ぶか迷い中。 誰かイイお店教えて。
季節ごとに楽しめる、職人技が光る赤坂の絶品和食ダイニング
2025/6訪問 福岡市の赤坂で歩いていたときに見つけたお店です。 他にも目的のお店があって予約なしに伺いました。人気店で予約で埋まっていたのですが、ある席の予約まで時間の余裕があったので短時間ですが入ることができました。 次があるので刺身の他に軽いものを頼んだのですが全部美味しかったです。 刺身は新鮮で天ぷらはサクフワ、他の料理も全部美味しかったです。店員の方の対応も良くて楽しく過ごせました。 後でかなりの人気店で予約しないと絶対入れないということも聞きました。次はガッツリと楽しみたいお店でした。 #人気店 #刺身新鮮
集まりやすい高コスパ店
リモート宿の近くにあったので1人飲みで訪問させてもらいました。 通りから路地に入った少し奥まったトコに雰囲気のある入り口がある、名店の佇まいに期待大でした。 その期待を裏切らない料理のラインナップとクオリティ。 鯛の梅だれ合え、チーズ入り雲仙ハムカツ、茄子と胡麻豆腐の揚げ浸し、サラダを注文。 1人なのを見て気を利かせたスタッフの方が半額で1人用の量に調整できますよとお声かけくださいました。 雲仙ハムは人生初だったので非常に美味しくいただけました!揚げ浸しはダシが効いてて美味しく、鯛もしっかり締まった身と梅の酸味が最高でした。お酒の種類も多く、店内も綺麗で、大人数や目上の方を招いての飲み会でも使えそうなお店でした。
炊き餃子と多彩な逸品が自慢の隠れ家
炊き餃子、出汁が効いてる。 半熟玉子、ウニいくら乗せ。 住宅街にいいお店。
旬の和食と名物鍋が味わえる心地よい和空間
取引先と飲み会で利用しました。お通しの無花果と湯葉から絶賛! 次の生麩も旨し! 朴葉味噌焼き、茶碗蒸し、出て来る出て来る… 喜人鍋はいつ食べてもサイコー 文句なしです。 #薬院 #鍋 #椎名林檎 #喰わずに死ねるか!
面白いネーミングが気になってたお店、薬院に有る舩橋洋品店に行って来ました。 洋品店って居酒屋なのに、めちゃくちゃ興味が有り、予約がやっと取れて向かいました。 場所は上人橋通りから少しに入った所、少し分かりづらいです、でも入り口からしてお洒落な感じ期待が持てます。 時間は17時,と言うのも早い時間なら予約OKだったのです、入るともうお客さんが2人カウンターにいました、私達グループもカウンターです。 ここはコースみたいなのは無くて、アラカルトでオーダーします、メニューを見ると珍しくて、美味しそうな品々が有ります。 とりあえずから ☆漬けアボガド(あみずけの青唐辛子) ☆鰆の炙り春キャベツ生あおさ酢とろろ和え (鰆がかつをに変更) ☆白レバーのカルパッチョレモン風味 ☆生マッシュルームしらすオムレツ唐墨まみれ ☆ものすごく海老の春巻き ☆奈良漬クリームチーズ ☆舩橋の一口豚足 ☆牛タンの炭火焼き (黒ニンニクのシャリアピンソース) ☆ノドグロ旬野菜の雲丹醤油の炊き込みご飯 全部美味しかったですが、とにかくまだ他のメニューも色々有って面白いお店でした。 ご馳走様でした! #薬院グルメ #創作料理
福岡最大規模のタイ居酒屋!タイ国政府公認!無・低農薬の野菜やハーブをたっぷり使用
所用で天神に出た帰りランチを済ませて帰ろうと立ち寄ったのは久しぶりの「タイ屋台居酒屋ガムランディ」 時間は13:40 流石にこの時間は空いてる 空いたカウンターに座り携帯にメニューを表示させオーダーしたのはコレ パイガパオ(ガパオライス)セット(¥930) 量少ないが付け合わせのサラダとスープが好き 程なく出来上がる しっかりした味付けの肉そぼろがたっぷり 目玉焼きを崩し混ぜて食べる 久しぶりに食べたがやっぱり美味しい〜 やたら器が大きいがもの凄い上底 それでもボリューム満点! ご馳走様でした〜 #福岡 #大名 #人気タイ料理店 #ガムランディ #ガパオライス
九州の美味しさとお酒を楽しめる和食店
【博多 大名】 若者が多く賑やかな大名で、落ち着いて上品な飲みを楽しみたい時にうってつけの大人の小箱居酒屋、初来店。 *お刺身盛り合わせ(1人前 7種) 3,500円 *焼き牡蠣(2個) 980円/1個 *地頭鶏のたたき 1,320円 *ほたるいかの沖漬け 1,320円 7種類の刺身は高級魚を複数含む贅沢品…河豚のウニ巻き、鯨うね、本まぐろトロ…珍しい贅沢な刺身はもちろん旨旨ですが、一瞬でなくなるのはちょい寂しい(笑) ほたるいかの沖漬け。今回が私史上、居酒屋で食べたほたるいか沖漬けの最高級で最高価格…つるピカりしているビジュアル、新鮮なワタは確かに旨いですがね… なかなかの高級居酒屋?なので、少々お値段は張りますが、店員さんの接客も丁寧なので気分はいいですね♪ 休日は昼飲みもやってますので、お昼から落ち着いて酒を飲むなら当店はいいですね、ご馳走さまでした!!
【時間×温度×素材】福岡発!鉄板焼きを科学する新感覚鉄板焼き☆ほっこり家☆
美味しかった。 店員さんのホスピタリティもいいし、 料理はしっかりいい仕事がされていて、食べるたびに喜びを感じれました。 特にハラミと赤身をワサビと塩で頂きましたが、しっかり旨みが載っていて美味しかった。 赤身は普通のお店で食べると少しパサパサして、それでいて旨味を感じられないことが多いのですが、ここのは違いました。 とにかく大満足。
隠れ家のような空間で味わう、上質な土佐料理と大人のひととき
福岡にある土佐料理屋のお店。 隠れ家的な場所にあります。 二次会だったので、あまり食べませんてましたが、どの料理も美味しそうでした。
自分で炙る和牛手毬寿司と開放空間が魅力のランチスポット
[福岡3rd-064]【福岡市】中央区今泉のビルの3Fにある「IZAKAYA New Style」 ランチ時に入店し「TEMARI寿司(上)」(税込2300円)をオーダー。 手毬寿司15貫に、サラダ、みそ汁付き。 手毬寿司のうち5貫は和牛で自分で炙るスタイルです。 どれも美味しくプレートの盛り付けも言う事無し、塩が4種ありました。 みそ汁は具だくさんでアラ汁のような感じでこちらもすごく美味しかったです。 約4年ぶりの再訪で、手毬寿司のクオリティは相変わらず高い 刺し身定食、塩唐揚げ定食、デザート、コーヒーなどもあります。 お店はビルの3Fでガラス張りの開放的な空間が特徴 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #熊本 #人吉 #人吉市 #球磨 #球磨村 #球磨川 #氾濫 #災害 #被害 #支援 #募金 #復興支援 #グルメ #ランチ #博多グルメ #天神グルメ #福岡グルメ #今泉グルメ #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #今泉ランチ #手毬 #刺身 #創作料理 #居酒屋 #創作居酒屋 #今泉 #今泉公園 #IZAKAYANewStyle #イザカヤニュースタイル #izakayanewstyle #てまり寿司#手まり寿司#手毬寿司 #手鞠寿司
今年は お正月明けから楽しい会が続き その中でも 昨年から楽しみにしていたのが ヒロさん主催 楽しい®️仲間との ✨新年会✨& ❤️ゆきちゃんの結婚おめでとう会❤️ (^-^)//""ぱちぱち (゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ 釣り物ばかりの 旨味たっぷりのお刺身盛り合わせに 寒ブリのしゃぶしゃぶや 若鶏の唐揚げ あら炊きとは言えない程の寒ブリたっぷりの煮つけ そして そして ヒロさんからのプレゼントで 大っきな 鯛とヒラメの姿造り❣️ 〆は大好きな慶史の麺をぶりしゃぶのお出汁で♡ そして 玉子かけごはんなどなど 美味しい旨味たっぷりのお魚尽くしで こうなると 美味しい日本酒が欲しくなります(ლ˘╰╯˘).。.:*♡ 流石このメンバーはわかってらっしゃる❣️ ヒロさん スーさんチョイスのお酒がずらりと ✨久保田万寿 ✨白糸45 ✨農口 ✨佐藤の黒 全て一升瓶でw 久しぶりに会うメンバーと 美味しいお料理に美味しいお酒が揃えば もうスタートして直ぐに皆んなで無限ループに突入\(^ω^\)( /^ω^)/ と、なると写真が( ̄ー ̄?).....??ありゃ?? そして サプライズでK姐さんのハピバ❤️ 16区のフルーツタルトケーキの登場✨ 流石ヒロさん♡ 仲間を思うきめ細やかな気配りが毎回凄すぎる〜〜!!(((o(♡´▽`♡)o))) 楽しい話で笑うのも忙しいのに 食べるわ呑むわであっという間に 〆のラーメンや玉子かけごはんタイム♪ ラーメンをK姐さんがよそってくれて それを ミッチーや西ゴンや自分の口に運びながら皆んなで分けっこ♡ これ又 美味し過ぎて無限ループww 皆んなで玉子かけご飯のおかわりまで 分けっこして(#^.^#) ご飯にぶりの煮つけのお汁をかけると美味し過ぎて*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* そして デザートのわらび餅も 二人の口に放り込んでww 私もパクリと最後まで全て美味しくいただき大満足:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.: 今回早くから愛情たっぷりの準備をしてくださった 糸島のヒロさんをはじめ ゆいちゃんやスーさんなど皆さんに 本当に 感謝 ❤️感謝❤️です(✿´ ꒳ ` )♡ ありがとうございました(๑>◡<๑) #新年会&ゆきちゃんのお祝い #サプライズハピバ #ちびっこ殿様と姫ちゃんの可愛い参加♡ #釣り物のお魚 #津本式血抜き #慶史の麺は必須アイテム #アットホームな接客 #ヒロさんの気配り★★★
夜遅くまで楽しめる、心温まるアットホームな食堂
遅くまで空いてて良き。 店内は、アットホームで料理はボリューミーです!
何を食べても美味しかった。けど、感動はなかったかな。エビのハトシとお刺身が美味しかった。
自家製の糠漬けをはじめとしたアットホームな味が楽しめるお店
♡こんな感じ好きなのよね♡ 薬院大通りバス停側。 何度もここ通ってるのに 何故か目に入って無かったのよね〜 本当に、もっと早く知りたかったと思えるお店! なんと!1970年創業ですって‼️ 貫禄ある大将が迎えてくれました(^^) 店内は薄暗く落ち着いた感じ。 年齢層が高い客層。 メニューは2000円の【万福膳】に。 *お刺身 *馬刺し *焼魚 *小鉢3品 *とろろ *麦飯 *ぬか漬け *味噌汁 それにプラス肉じゃが。 サービスで焼きたての卵焼き頂いちゃいました♡ もうどれもこれも ぜーんぶ美味しくて自然に笑顔になっちゃいます♪ 伊佐美をロックで頂き 〆に麦とろ✨ あぁ、最高です(*´Д`*)
旬の食材を使った料理が味わえるアットホームな雰囲気の居酒屋
(2025.09.12) 高宮通り沿い、薬院大通駅からほど近いところにある『食楽酒 春』 ランチメニューの看板を出されているタイミングにお店の前を通りがかり、そのメニューにあった「日替り定食(ブリのヅケ山かけとゴーヤチャンプルー)」に惹かれてお邪魔させていただきました 先客につられるようにお邪魔したお店は入り口を入ってすぐの左手に8人ほどが入れる個室とカウンター5席があって、その奥に2名掛けの掘りごたつ席が6卓ほど並ぶ小上がり席となっていまして… 次々と来店されたビジネスパーソン風のお客さまであっという間に席が埋まっていきました お昼に提供されるのは「日替り定食」のほか、「カレーライス」と「海鮮ゴマダレ定食」の3品でありまして… 今日の日替り定食はブリのヅケ山かけとゴーヤチャンプルーとあることからそれをいただくことにいたします 正直なところさほど期待をしていなかったのですが、ブリはヅケにされていることでのねっとりとした滑らかな舌ざわりと凝縮した旨みを楽しむことができましたし、ゴーヤチャンプルーはボリュームたっぷりで… ヅケの半分はそのまま、そして残り半分をごはんに載せていただきました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45751483.html
入りづらいけど勇気を出して入ったら絶対に特をしたと感じれる。 ビールの入り方でこのお店のクオリティを感じてもらえたら。
新鮮な海の幸と温かなもてなしを味わえるお店
【博多グルメ⑩】新鮮な魚が旨い♡海鮮の人気店♪ ソロ飯二軒目は、かわ屋さんから徒歩1分のこちらで海鮮中心に頂きました!事前に予約して訪問(*^^*) ●ウーロン茶(¥220) ●お通しのポテサラ(¥330) ●刺身盛り合わせ(1人前8点¥1210) :中とろ、ヒラマサ、帆立、蛸、真鯛、鰹、鯵、ごま鯖 今朝獲れの新鮮な魚は最高です♡合わせるのはポン酢・刺身醤油(九州の甘めの醤油)・生醤油ですが、甘い刺身醤油が美味しいんですよねー♪ 特に驚いたのが鰹!身がふわっとして鰆のようだったので、思わず「これ鰹ですか…?」と質問。これはハガツオという種類で、名前に鰹とつくものの風味は異なり、鮮度落ちが激しいため、ほとんど流通しないんだそうです!どれも身がプリッとして美味しくて幸せ〜✨ ●エビクリームコロッケ(1個¥440) 2個¥880ですが、半分もできますよ!と親切なご案内が♪きめ細かい衣はサクッと軽く、とろっと滑らかなクリームが、プリッとした海老を包んでいます✨ ●ウニのせ焼きおにぎり(¥550) 肉厚なウニに加え、イクラまで乗った贅沢な焼きおにぎり!!焼き立て熱々、醤油がこんがり香ばしいです♪焼き海苔の風味も良いですね〜✨ お一人様にも優しいお店で、またもカウンターで楽しく過ごせました♪ご馳走様でした*\(^o^)/* #ぼぼぼ…
KKRホテル博多付近 居酒屋 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!