天神駅3分/昭和25年創業の魚屋が営む居酒屋。確かな目利きで鮮度抜群の魚を提供!
再訪 相方がさしち、焼き鳥、もつ鍋とリクエストだったので ここを選びました 刺身は文句なしです(3枚目) 今日はカンパチを頼みました 新鮮で美味しい 2回目の訪問ですが、ココは格別です 鶏セセリの炭火焼(5枚目) これも最高です 塩をつけて頂きました 多分若鶏なのかなぁ、臭みもなく、歯ごたえ ちょうど良いです ビーマン、貝も美味しかったよ
中洲と那珂川の夜景がスペシャルなBARです。
川沿いの素敵なバー 日曜も営業しているし複数で使えるソファテーブルもあるので使い勝手もよい 色々な用途で使えるとても便利なバー
野球好き集まれ!薬院大通駅徒歩4分、言わずと知れた有名焼鳥店
夜は友達と焼き鳥 どこに行くか色々あったが選んだのは10数年ぶりの「野球鳥」 空いてるか確認して行ったが我々のテーブル以外は満席でタイミングが良かった とりあえずビールから らっきょう ポテトサラダ 豚バラ ねぎま もずく酢 レバー ガツ すじ煮込み 四つ身 砂ずり ぼんじり 厚揚げ せせり なんこつ 豚足 カンパチカマの塩焼き 日本酒 ソーセージ おにぎりと味噌汁 久しぶりだったけどTHE焼き鳥はやっぱり美味い 沢山食べてお腹いっぱい 常連の方が多いが近いのでたまには来るようにしよ〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #警固 #老舗人気焼き鳥店 #野球鳥
【稀少部位】店内で捌く新鮮な素材を使用した焼鳥とワインのマリアージュに舌鼓
すげーレベル高かった。一つ一つの肉の味が素晴らしい。BGM以外最高
西中洲の隠れ家個室居酒屋『天王』寛ぎの個室と、極上の料理でおもてなし
塩ちゃんこ、明太子の天ぷら、イカ刺し、唐揚げ♪
【天神南駅5分】落ち着いた空間で旬魚とこだわりの逸品料理を堪能。
先日、春吉にある牛タンしゃぶしゃぶが食べれると言うお店、博多古屋に行って来ました。 お店は春吉1丁目の国体道路から春吉に入って少し進んだ場所の通り沿いに有りました。 中に入ると直ぐに厨房が有る右手の小上がりのテーブル席に通されました。 早速お目当ての牛タンしゃぶしゃぶを頼んだのですが、なんと予約しないとダメだったらしく、そこの大将が怪訝な態度で答えたのが、ちょっと残念でした、ネットでは予約要とは一言も書いてなかったです。 しょうがないので牛タンのステーキを頼み、刺身や金目の煮付けなどは美味しかったです、特筆はサザエパンのと言うメニューがあり、エスカルゴ風にニンニクを効かせて汁までパンと一緒に食べる思考で面白く美味しく頂きました。ご馳走さまでした!
モヒートが名物の、おいしいお酒が飲める広くて雰囲気の良いバー
名物モヒート(*´ω`*) なんとサービスで出していただきました。 ストロー2つ笑 西中洲にある、広くて美味しいお酒が飲めるまったりbar。 店内暗すぎず明るめで落ち着きます。 こんなお店を二件目でチョイスされると女は落ちちゃうなー笑(。-∀-) #マイベスト2013
リアルなエアガンを飲み食いしながら打ちっぱなすお店
昼間っから撃ってきました~♪ 角打ちじゃないですよ(^^) シューティングです♪ シューティングバーに来るのは久々です♪ 中洲にもできてますが、私は今泉にしか来た事ありません。 お昼の12時から営業してるのは嬉しいです。 オーダーしたのはクランベリージュースとミックスベリーのレッドブル。 彼のレッドブルを使ったドリンクには果肉が入ってて美味しいと言ってました。 写真の通りかなりの量が入ってて、1杯のドリンクで長く楽しめました。 今回はライフルをかわりばんこに撃ちました。 店員さんから彼が撃ち方を教えてもらい、その後少し撃ってみて彼が私に教えてくれました。 どこを撃つ?と聞かれたので、 急所!と答えて撃ちましたが、命中です♪ 他にも手や耳に当ててみて、と言われた時も当てました(^^)d 少し重いけど、肩に固定するのでブレにくいみたいです。 彼は脳や心臓を中心に、手や腸も撃ってました。 二人で1枚を狙ったので写真は二人の結果です。 余白に当たってないって事は身体に当ててるか的に当たってないかのどちらかですね(^^) でも下に並べてある標的も全て二人で当てて終わりましたので、下手ではないと思われます。笑 初めての方は平日のハッピーアワーやネット予約の女子会などお得にシューティングしに行ってみては如何でしょうか? きっと楽しいと思います(^^) 因みに、今「平日17時~20時の入店」で厚切りダイスステーキのハーフが700円だそうです。
◇一度食べるとやみ付き‼◇春吉で今話題の焼き鳥屋
晩ごはん! 久しぶりの訪問! カウンターはほぼ満席! ここのお店は前回来たときもそうでしたが、韓国のお客さんが多いと思う! 焼き鳥はどれも美味しかった!
お洒落な内装とオープンキッチンで味わう絶品原始焼きの隠れ家
#ドヤれる隠れ家 新しいお店も開拓したいなぁと、炉邸さんへ⭐︎ お洒落な内装+オープンキッチンで、 接待などでも利用できそう。 Google口コミで、提供時間がかかるという声が多かったので(笑)、 ファーストオーダーで肴からメインまでまとめてオーダーすると、 待ち時間がなくてちょうどいい(笑)。 肴でパリパリピーマン、貝刺し盛り、 メインで焼きたけのこ、牛ハラミ、イワシの原始焼きをオーダー。 どちらも美味しいのですが、 特にイワシは身がフワフワで、 リピートしたい♪ #原始焼き #一人飲み #店員さんがイケメン
急遽の外食で難民になっていた時にRettyで見つけて行ってみました! 店内結構混んでたものの、快く席を準備してくださってスタッフの方もとっても印象が良い☻ 接客も良かったですが、ご飯も美味しくて途中から写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました… シメの焼きおにぎりと貝汁サイコーでした(^^) お魚と串、ご飯などのシメも充実してて、細巻きも気になったのでまた行きたいでーす!!
鮮度抜群、高品質なメニュー充実。福岡の地魚を中心とした旬の料理を
今日は出向先の会社を3月末で戻ることになり、出向先のメンバーで送別会を開いていただきました。本当はもっと早くこういった飲み会をしたかったのですが、今回が最初で最後の飲み会になってしまいました。本当に楽しい送別会でした。お店は出てくる料理全て美味しかったです。従業員の方の接客も凄く良かったです。 #送別会 #料理が美味しい #接客が丁寧
甘口からドライなものまで種類豊富なラムと一緒にシガーが楽しめるバー
福岡でラム酒の店ならここと勧められ、旅行の合間に寄りました。 素敵なイケメンマスターと200種類を超えるラム酒に囲まれ、ラム酒好きには堪らないお店です。 ラム酒飲んだことない人でも十分楽しめるお店だと思います。
酒好きによる酒好きのための酒好きが集まる 隠れ家的ニュースナックが西中洲に登場☆
中洲にて。 料理の写真撮り忘れ。 4軒目だったので料理はあまり頼みませんでした。雰囲気も店員さんも良かった。
もつ鍋やイカの活き造りなど、博多の美味いもの、郷土料理が一式頂けるお店
【博多 住吉】 店外の巨大な「イカ」のオブジェが目印。九州名物料理を取り揃えています。カウンター前に焼酎瓶が居並ぶ、私にとってはテンションの上がるお店でした、初来店。 2軒目に遅い時間に来店のため、当店ウリの活イカは既に売切れ…芋焼酎のラインナップの吟味と価格帯のチェックが今回の目的…売切れは想定内のため問題なし。 お1人様1日1杯限定「おまかせ芋焼酎」109円… 「おっとく」すぎ…誰もが注文するに違いない! 焼酎デカンタメニューはなかなかのもの…人気銘柄がリーズナブルに飲めるものもちらほら…グラス売りの種類は豊富でしたが、デカンタ飲みがオススメですね! 今回料理は2品(豚足とさつま揚げ)を注文。こちらの料理は及第点かな?当店は焼酎を心置き無く飲みたいときにくるお店でしょうね、ご馳走さまでした。
魚介もパンも美味しい、ダイニングバー
15:00過ぎに来店 オリジナルレモネード 焼き野菜と マッシュルームのサラダ パエリアをたべーる。 何気に初めての来店。
ランチはサラリーマン率90%、薬院の串焼き居酒屋の店
0次会で訪問。 1000円の晩酌セットがお得です!! ビール・刺身・焼鳥3本どれも美味しいです。 九電ビルの裏ということもあり、平日はお客さんが多いので予約必須の人気店です。
九州食材と古民家個室で贅沢に楽しむ和食処
渡辺通駅からすぐの、路地裏にある隠れ家的なお店、個室水炊き善哉。今回は飲み放題付きのコースでお願いしました。 2階よ個室がまた良い雰囲気。古民家を改装してあり、色々の趣きある部屋があります。 ぜんさに続いて呼子の烏賊活け造りはトロトロでほんとに美味しかった。 みずたはまずスープをいただきます。鳥を8時間炊き込んだ白湯スープは濃厚でした。 鶏肉を先に食べて、その後野菜を炊き込みます。全て店員さんがやってくれます(^^) その途中に烏賊の活き造りのあとの焼きイカや、アンコウの唐揚げなどが続き、〆の雑炊。 もう最初から最後まで大満足でした♪
渡辺通りから一歩入った照では厳選した食材に手間暇をかけた料理をご堪能頂けます!
ごまさばと豚の角煮が絶品でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
【天神駅から徒歩1分】昼飲みも◎開放感溢れる、絶景パノラマで特別なひとときを!
福岡天神のビアホールBAKU★ クラフトビール4種飲み比べ。 日向夏 ゆずラガー みちのくレッドエール アフターダーク 景色見ながら飲むの最高! 店内はお客さんで少し騒がしいけど いい感じのおみせです!
(2ページ目)ホテルニューオータニ博多付近 居酒屋・バー 宴会・飲み会のグルメ・レストラン情報をチェック!