薬院駅から歩いて7分・天神三越から歩いて10分 カジュアルな居酒屋オープン!!
最高のお肉をお手頃な価格で!!
お花に囲まれた空間でロゼワインが楽しめるロゼワイン専門ワインバー
店主こだわりの料理・ドリンクを取り揃えております!
【えんとつ町のプペル】の世界観を模した大人の秘密基地
カウンターだけの大人の隠れ家焼き鳥♪
《中洲川端駅徒歩5分》ウイスキーやカクテルを自由自在に楽しめる大人の隠れ家BAR
薬院大通駅徒歩1分タイ料理沖縄料理ラム肉やパクチーも!デートや飲み会、女子会にも
【 京都×JAPAN 】究極の乾杯を。「和」がコンセプトの高級感溢れる会員制バー
5月20日に春吉公園通りに新規オープン!〜名物生つくね、焼つくね、巻き物〜
ホークスホーム最終戦が終わりホテルに戻って来たら、すでに23時… よし「だるま本店に行こう!」と向かいましたが、やっぱり「1-2杯飲みたいなぁ〜」とだるまの近辺で探しました。 何軒かちょうど閉店時間ということで断られましたが、赤い提灯が目立っていたここん家へ。 まだまだ元気に営業中でした。 ▪️レバー(×2) ▪️ささみ ▪️皮 ▪️もも ▪️ぼんじり…..etc. 串5本を注文しハイボールを2杯頂きました。 オシャレ風な店内ですけど、メニューは中華屋さんによくあるような白ベースに赤フチの紙に手書きという・・・(笑) 店名みたいなくねくねしたカウンターには、食器などがずら〜っと隙間無く並んでいます。 焼きはまぁまぁ。 悪くは無いけど、この日は小雨が降っていて結構湿気があってジメジメと。 お店は玄関開けっぱなしで裏のドアも全開でジメジメ。 なんかスッキリしないのでこの辺りで〆ラーに向かいました。 ご馳走さまでした。
博多で最高のワイン体験をしたいなら、ワインバーJINがオススメ! 東京の一等地、第一線で人気を博していたレストランのソムリエが独立し、オーナーとして開業したワインバー まず驚いたのが、グラスで楽しめるマグナムサイズのシャンパーニュ。香りも泡立ちも抜群で、最初の一杯から気分が上がります。 ※随時提供しているかは分かりません。。 料理も本格的で、特にボロネーゼは絶品!深みのある味わいで、ワインとの相性もバッチリ。 グラスワインの種類が豊富で、好みや気分に合わせて提案してくれるオーナーのトークがまた素晴らしいんです。知識があるだけでなく、押しつけがましさがなくて、聞いていて楽しい♪ 店内の雰囲気も落ち着いていて、洋画を写し、大人の隠れ家のよう。 一人でも、誰かと一緒でも、心から満足できるお店です。リピート確定。
900本の厳選日本酒で新たな体験を|心ゆくまで『Nomokka』で乾杯!
【天神南駅より徒歩7分!!】活イカをはじめとした鮮魚と博多のうまいもんが勢揃い♪
敷居が高く入りづらかったオーセンティックバーを、気スマホひとつで来店できるよう。
中洲の夜景を一望できるテラス席で特別な夜を★貸し切り/カラオケ/ダーツ有
女子人気!地下にたたずむ隠れ家Dining Bar ☆
博多名物「もつ鍋」と新鮮な「馬刺し」を味わう新スタイル酒場★
最近オープンしたばかりの「馬刺しスタンド十字路」に行ってきました。 メインの赤身刺しはとにかく鮮度抜群で臭みが全くなく、サラッと口の中でとろけるような美味しさ。熊本直送の国産らしく、肉の旨味と甘みがしっかり感じられて「これぞ馬刺し!」という一皿でした。正直、ここに来たら赤身は必食です。 サイドメニューのうまうまうどんはシンプルながら出汁が効いていて〆にぴったり。ネギが苦手なので店員さんに伝えたら快く対応してくださいました。さらに鳥刺しも新鮮でコリッとした歯ごたえが楽しめ、こちらもおすすめ。馬だけでなく鶏まで美味しいのは嬉しいポイントです。 また、友達からの誕生日のプレゼントの写真を撮っていたら、なんと店員さんが気を利かせて小さな馬を貸してくれました(笑)こういうちょっとしたサービス精神も嬉しいです。 しいて言えば、店内は少し狭めでピーク時には混み合うのが難点かと思いましたが、それ以上に馬刺しのクオリティが高いのでまた行きたいと思えるお店でした。
ひっそりと佇む大人の隠れ家。Bar LINXASで、あなたの記憶に残る一杯を。
(22ページ目)ホテルニューオータニ博多付近 居酒屋・バー ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!