更新日:2025年11月14日
生簀を覗きながら味わう、鮮度抜群の贅沢イカ体験
たまたま電話したら予約が取れてしまって、 河太郎さんにお邪魔しました⭐︎ おすすめのいか活造りが新鮮で甘くて、 その後、日本酒に合わせてあとづくりは天麩羅にしていただきました♪ また、季節の食材を使った天麩羅、 いかしゅうまい、ごま鯖などを大変美味しくいただきました♪ #新鮮なお造り #女将さんが素敵 #接客が丁寧
鮮度抜群の海鮮を贅沢に味わえる福岡のごまさば名所
博多駅から少し歩いたところの人気居酒屋でランチ! 11:30オープンでオープン前には6組くらい並んでいました。 いか活き造り 3,500円〜 ごまかんぱち 2,134円 ごまさば 2,728円 里芋唐揚げ 770円 福岡に来たらゴマサバ食べないと帰れない!ということで福岡在住の友人に希望を伝えたところ、こちらのお店に連れてきてくれました。 現地人がここのゴマサバのタレ美味しいと言っていたので美味しさは折り紙付きです。食感のあるサバも美味しかったですが、ねっとりとしたかんぱちはとろける食感で、タレとの相性が抜群でめちゃくちゃ美味しかった。ゴマカンパチ最高! 活きイカは人生2回目でしたが、こちらも食感◎で甘みが口の中で広がって美味しかったー。 後作りはバター焼きにしたのですが、ちょろっと醤油をかけてイカのバター醤油焼きになって最高に美味しかった。柔らかくて焼いても美味ですな。 里芋の唐揚げはあまじょっぱい味がしっかりとついていてサクサクアツアツなお芋が美味しかったです。 定食にすると明太子食べ放題なのでお得感満載です。 また絶対行きたいお店!
地元食材と季節感を満喫できる、感動の和食ダイニング
ずっと来てみたかったたなかださん♡ どれもこれも美味しすぎて、1番が決められない〜!でも、ここの茶碗蒸しはこの世で食べた茶碗蒸しの中でベスト茶碗蒸しでした!!
旬の魚とこだわりふりかけで何度も通いたくなる定食屋さん
ずいぶん前にも行った事が有ったのですが、初投稿です。 日曜日のお昼はなかなか休まれてるお店が多くて、今日は和食の気分でしたので、今いる天神辺りを探していると、梅山鉄平食堂がやってたので早速向かいました。 11:30頃に店前に着くとお客さんの待ちは4組ほどです、最近はインバウンドの方が何処でもいるので凄いです。 20分ほど待つと案内してもらいました、カウンターに座り本当は今から旬になる秋刀魚を食べたかったのですが、有りませんでした。 そこで定番の焼き鯖定食を頼み、金目鯛の煮付けも食べる事にしました。 お客さんは比較的若い人が多く、店内は活気が溢れています、しばらく待つと運ばれてきました、定食の汁物を貝汁に変更して私的には完璧です。 金目鯛の煮付けが結構大きくちょっとびっくり、味付けははちょっと薄めでしたねー、好みなのでしょうがないです、浅利の味噌汁もそこそこの味でした。 鯖の塩焼きは塩が効いてて、夏なので丁度良く、美味しく頂きました。 梅おかかのふりかけがサービスで付いてて、ご飯にかけて食べるととても合います。 ご馳走さまでした! #焼き鯖定食 #金目鯛の煮付け
多彩な海鮮と定食メニューが魅力、満足度抜群の定食屋
普段の暴飲暴食を戒める為に魚を食べる そんな時向かうのは大体ココ 薬院にある人気店「海鮮丼 日の出」 時間は14:05 この時間は流石に空いている 空いたカウンターに座りタッチパネル式のメニューを開く 秋刀魚にも惹かれたが今日は食べようと思ってたメニューで初志貫徹 海鮮ユッケ丼(¥890) 日替わりの内容で甘辛く味付けされたユッケ風の海鮮丼 苦手な魚もこの味付けだと臭みを感じることはない 今日はサーモンとカンパチ 大葉と卵焼きと温玉が良い役割を果たしてる 久しぶりに茶碗蒸し食べたが相変わらず完璧な蒸し具合でめちゃくちゃ美味い! 今日も美味しかったな コレで明日からまた好きなものを食べれる気になるw ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気店 #海鮮丼日の出 #海鮮ユッケ丼 #ボリューム満点 #コスパ最高
鮮度自慢の海鮮料理と活きイカが楽しめる和食居酒屋
知人のおススメでこちらのお店に行ってみました。 ごまさば、活イカ、など、どれも新鮮で美味かったです。そしてお値段も良心的です。 また福岡に寄った際には行きたいお店です。 #福岡 #博多 #居酒屋 #海鮮 #美味い #BEST #コスパ
一人飲みにも嬉しい、鯖料理を存分に味わえる大満足の居酒屋
【今泉でサクッと鯖飲み♬】博多旅行の晩ごはん。本日は今泉にある博多金鯖でサクッと鯖飲み。鯖の炙り、鯖の松前漬け、鯖のトマトソース鉄板などを堪能。いも焼酎とともに美味しくいただきました!比較的店内も広くて使いやすいお店♬ごちそうさま♫ #サクっと鯖飲み #鯖尽くし
【博多 平尾】 博多に来てからの一番の贅を当店で体験。高級魚のオンパレードにいろんな意味でクラクラしながら、とても美味しくお任せ料理をいただきました、初来店。 注文形式は、大将のお任せorアラカルト。最初はアラカルト注文を考えてましたが…メニューに目移りして決めきれず…大将のお任せでお願いすることに。 生け簀に泳いでいるクエ、フグ、伊勢エビなどの高級魚…お任せ料理ではこれらが連続的に提供されます。 お通しサラダ、煮物、ナマコ小鉢からメインの刺身…中トロ、カワハギ(キモ付き)、フグ、クエ、呼子イカ…一般的なお店ならメインになる高級刺身が次々と提供 「中トロ」…上質な脂感、トロけさがたまらない! 「クエ」…こんなに脂ののった白身の刺身は初体験! 「カワハギ」…当店一押し、ねっとりした肝とネギを刺身本体で巻きポン酢で食す…贅沢さがたまらん! 「呼子イカ」…卵黄を溶いた醤油に絡めて呼子イカをいただくと旨さが倍増。当店オリジナルな食べ方に感激! 「フグの白子」焼き…「こんなデッカい白子初めて食べた」っと呟くと、大将から「今日のは小っちゃめです」とコメントあり。身の丈を改めて感じた瞬間でした… ドリンク…芋焼酎4〜5杯と生ビールを2杯ほど注文。 その後、アラ焼き、アラ鍋、〆のご飯、香の物、お味噌汁をいただきました。もちろん全て高質で大満足♪ 事前に値段を伝えず完全お任せにしたので支払いの際はドッキドキ…25,000円強/人…平然な顔を保ちながらもクラクラしてお支払い…予算は事前に伝えお任せ注文が良かったかなぁ…記念になったので良しとします(笑) 記念日など豪勢に贅沢したい時、ここぞという勝負時にしか私にはこれない高級店ですがどの料理も旨すぎ!大将と女将さんの対応も個人的には好みで、充実した楽しい刻を過ごせました。ご馳走さまでした!!!
九州の名物を個室でゆっくり味わう隠れ家ダイニング
食のエリア、西中洲の路地裏で人気の和食店。著名人や芸能人も通う隠れ家。 市場から直送の旬の鮮魚を中心に、美味いものならなんでも揃う博多スタイル。この店では何を頼んでも外すことがないので、行ったらいつも店主さんにお任せです。
鮮魚の目利きならオマカセ!こだわり食材と銘酒を堪能できる居酒屋さん
【博多 高砂】 外観渋めの住宅街にある酒場的居酒屋。魚中心の料理が多く、特に自家製一夜干しに特徴あり、初来店。 本日の注文は全て魚料理、魚と酒で晩酌を楽しむ♪ *刺身盛り合わせ(1人前) 1,400円 *一夜干し(鯖、鯵) 各500円 *ホタルイカ串焼 600円 *伊佐美(ロック) 600円 大将お任せの刺し盛り…8種類一切れずつ。様々な味を味わえて良し!切身が小ぶりなのはご愛嬌かね。 一夜干し…魚の旨味が凝縮された熟成感を感じます。 鯖は焼きの香ばしさも加わり、酒アテには最高! サラリーマンが好む酒場風な雰囲気ですが、様々なお客さんがいましたね。カウンターでのひとり酒、半個室でのグループ飲みも良さげです。ご馳走さまでした!
新鮮な刺身を贅沢に楽しめる市場の海鮮食堂
2025/6訪問 博多旅行の2件目に伺いました。柳橋連合市場の中の裏道敵なところにあります。 箱ウニがかなりリーズナブルと思います。 他の料理も美味しく新鮮です。 日本酒の種類は多くないですが、頼みやすい価格と思います。
【博多 春吉】 予約を取るのに一苦労…当日予約で1席だけ空いており2時間限定で予約できました、人気店に初来店。 カウンターに座り、店員さんが焼き焼きしてくれる雷橋グループスタイル…皆このスタイルは好きよね♪ *本日の殻盛り 七種(1.5人前) 5,200円 *珍味盛り合わせ 5種 1,450円 *まじゃく(唐揚げ) *日高見(宮城) 850円 *小鹿 *生ビール まずはアサリの串刺しがお通し。このアサリの味付けが濃厚で旨い!これからの料理を期待させます。 殻盛り七種…店員さんがタイミングよく提供してくれるので、全て熱々のままいただくことができます♪ 甘エビ、サザエ、海老の殻焼き、蟹、車海老、ホタテ、ホタテエキスを使った仕上げ雑炊…炉端焼き旨し! オススメの珍味盛り合わせ…5種(ほや、沖あみ、カラスミ、甘エビ、あさりチャンジャ)全て好き好き好き♪ ちみちみ珍味をつまむ幸せ…酒が進みますな(^-^) 雷橋グループは、店員さんがどのお店も元気よくおもてなしの気持ちが伝わってきます。素晴らしい! 勿論料理そのものも旨いですが、接客が良いと更に料理を美味しくいただけますね、ご馳走さまでした!!
市場直送の鮮度と豪華さを味わうボリューム満点の海鮮ごはんスポット
柳橋連合市場の噂の海鮮丼屋に行って来ました。午前10時半に着いたのですが、30人ぐらいの行列が(ほとんど外国人観光客)!入店は12時過ぎてました。初めて1時間半並びました。^_^特上海鮮丼を注文!さすが鮮魚店の経営店、全て新鮮で美味しかったです。ネタが無くなったら向かいの鮮魚店からネタ補充!並ぶの大丈夫な人にはおすすめします。ご馳走様でした。
ぷりぷり食感の海老三昧!ご褒美ランチにもぴったりな定食&酒場
キャナルシティの目の前でエビまみれになれます@中洲川端。 この日は宿泊先のホテル近くで22:00頃に飲み会スタート。 とりあえずやっているところにパッと入ってみたらretty人気店でした。 大雨の降る夜だったので客は私たちのみ。 殻ごと食べれるエビの丸揚げや、エビのカルパッチョ、 鶏皮が普通に美味しかった! 単品飲み放題もあるので、 今度はここでずっとエビをつまみながら飲むも悪くないなと。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #お座敷有り #単品飲み放題有り
新鮮魚介と豊富なおつまみが楽しめる割烹居酒屋
【博多の夜は胡麻サバ味噌で!】プロレス観戦後の晩ごはんは炉端割烹主海へ。明太とろろ鍋が有名なこちらのお店ですがおひとり様だったので断念し、おつまみメインで楽しみました。特に絶品だったのはカツオの南蛮タルタルと砂ずりにぎり。新鮮なお魚はフライにしても美味しいすてきな博多ナイトとなりました!ごちそうさま♫ #海鮮がおすすめ #砂ずりにぎり
海鮮丼食べに行ってきました! 外国人の観光客の方も多くいらっしゃいました! 海鮮丼は美味しかったなぁ。 昼から、カキ食べたり、ウニ食べて、ビール呑んでいる方もいて羨ましかったなぁ
香り豊かなトリュフ雑炊と贅沢あわびしゃぶしゃぶが楽しめる隠れ家和食
トリュフ雑炊はかほりが凄くて本当美味かった。 あわびのしゃぶしゃぶは写真撮り忘れ。博多きたらまた来たいお店でした。
【 福岡県福岡市博多区中洲2-3-8 】 さ〜博多最後の日。 ホテルを朝6時にチェックアウト。 天神から中洲までブラブラ。 磯丸水産を発見。 めっちゃ賑やか! 浴衣姿の人や大酔の若者まだ山笠が続いてるのかな〜 ひとりテーブル席に座りハイボールを飲む(^^) 帰りたくないな〜 つまみはマグロユッケと明太オムレツ。 オッ!まだハッピ姿のお兄さん達もいる! いいな〜 ハイボール4杯でごちそうさま)^o^(
丁寧な味付けで楽しめるシンプルな定食ランチ
店の入り口にランチは鯖の塩焼きとアジフライの2品のみで、鯖の塩焼きを注文 初老のご主人は まだ開店前の段取りやけん、待ってな。的な感じで水差しにお茶をいれてました。いやーもっとカウンター席のうえを片付けたらと思いましたが 鯖を焼く音がしなかったので予め焼いていたんでしょうね。お盆にのった鯖塩焼き定食が来ました 鯖は専門店のような大きさではなかったですが、肉厚で柔らかく旨い。卵焼きも食べるとなかなかのお味でした。 現金払いで800円 ご馳走さまでした。
【天神南駅より徒歩3分】本格的な和食、旬のお魚料理、旬菜を堪能していただけます
博多に長期出張行っていた。 宿は天神 同伴者にムスリムのハラールフード(肉酒全般、醤油等みりんが混入しているものは全てNG)しか食べれず、しかもラマダーン(日が暮れた7:30以降しか食べれない、朝昼抜くしかない断食の時期)のためお腹いっぱい食べれる場所を探す。 つまり新鮮なお魚を塩で食べれるお店だ。 たどり着いたのは天神のロフト近くにある蔵州さん。座席に見えて掘りごたつだし、落ち着いた雰囲気。大きくはないがちょうど6人座れて、メニューもどれも美味しそう。特に明太子。 私的には明太子マストだったので、即決。 色々頼むが、全て120点満点の料理を出す店だった。初日にして大当たりを引いた。 明太子!!すごい!!!!!やばい!!! 人生でダントツの旨さ!!! どうやら大将が漬けてるらしい。なんて新鮮なんだ! そして刺身!!鯨の刺身が九州は有名らしい。 特にベーコン臭みゼロ!他の刺身もこれ東京で食べたらいくらすんの?って感じ。 ムスリムの彼も塩でバクバク召し上がってて、日本に感動したしていた。 あとムツの塩焼き!日本海ではノドグロ 新潟出身の私、ノドグロは割と小ぶりで身のしまったものを想像していたが出てきた塩焼き、めっちゃでかい!そしてトロトロ!自分の脂でムツさんが溺れている!塩だけとは思えない。 ふた皿頼んだのに一瞬で無くなる笑 あとは九州ならではの縦長な貝(名前は失念)、あとアスパラも味が濃くて箸が止まらない。(当初一皿だったのにアスパラに至ってはふた皿追加) タコの唐揚げはぶつ切りの居酒屋でてくるようなのを想像していたがまさかの素揚げ!タコの味が濃くて表面カリカリ、噛めば噛むほどタコの出汁が出てくる。 佐賀牛の和牛ステーキは口に入れた瞬間すごい良いお肉ってわかるクラス。 シメはお茶漬け(明太子)をチョイス。 出汁が効いてて、最後の出汁までみんな飲みほす。 本当に美味しいお店でした。 今回は日本酒飲まなかったけど田酒があるあたり、日本酒も結構揃ってそうでした。 #和食 #博多 #天神 #海の幸 #新鮮なお造り #明太子 #地元の名店 #日本酒の品揃え豊富
ホテルニューオータニ博多付近 魚介・海鮮料理 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!