更新日:2023年01月31日
大津漁港から仕入れる文句なしの新鮮地魚、名物のあんこう鍋とどぶ汁が味わえる
・絶品どぶ汁鍋 ・落ち着いた雰囲気 ・老舗の味 今年最後の投稿は、毎年恒例のあんこう鍋 今回は普段の大洗から離れて北茨城市へ どぶ汁鍋セットをオーダーした セットの内容は、どぶ汁鍋と刺身盛り合わせ まずは刺身 マグロを筆頭に8種 近くの港で採れたものを店主自ら厳選して出しているとのこと 確かにどのネタも新鮮で、どぶ汁までの繋ぎとしては満点だ この日はあんこうの刺身はないとのことで残念に思っていたが…この話はまた後ほど さてどぶ汁鍋だ 水をまったく使わないやり方は、漁師に直接習ったんだそうだ 水を使わないことで肝の旨さが際立ち、濃厚でコクのある鍋になる あんこうによって、火にかけた後に出る水分量が変わるらしく、今回はほとんど水分が出なかった そのおかげで濃厚な鍋が食べることができた これは今まで食べてきたどのあんこう鍋より濃厚 濃い目の鍋が好きな人は必ず虜になる味だと思う 美味い刺身、美味い鍋ということで店主との会話が弾み、無いと言っていたあんこうの刺身を出してくれることになった 特別に残してくれていたもので、美味かったなぁ 食感が面白くてフツーの刺身より柔らかいんだけど弾力も残してるんだ 肝と一緒に食べると本当に美味い 車で来ていたので酒は飲まなかったが、どれも日本酒に合いそうな感じだったね セットは1人5500円くらい 十分すぎる価格設定だ あんこう鍋は北に行くほど美味くなるのかも 今度はいわきにでも行ってみようか #茨城 #北茨城市 #老舗の味 #あんこう鍋
【創業70年】地元の食材をふんだんに使用した絶品料理が楽しめる洋食屋♪
この度、2023年茨城エリアトップユーザーを拝命いたしました。 マイペース投稿ではありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)☆ 記念すべき(?)第1投稿目はこちら! 1954年創業、70年近い歴史のある老舗の洋食屋さん「レストランよこかわ」。 ランチで訪問いたしました。 『Bランチ 1700円』 ・サラダ ・スープ ・ホタテフライ ・ポークソテー ・デザート ・コーヒー これぞ「ザ・洋食」というような、わくわくするラインナップ。 コンソメスープは綺麗に澄んでいて、 旨味がしっかり出ております。 スープがこのお味ということは、 この後続くお皿にも一気に期待が高まります。 さあ、メインの登場。 厚みのあるホタテフライがキタ! サクサクとした薄い衣、中のホタテはジュ~シ~☆(≧∇≦) 揚げ方がバッチリです。 お店のメニューに揚げものが多いので、 フライ系がお得意なのかもしれません。 そしてポークソテー。 外側カリッと焼き上げられております。 この甘辛のタレがいいですね(*^^*) スパゲッティが添えてあるのがいかにも洋食屋さんといった感じ。 板橋区大山の人気店「オオタニ」のポークソテーをふと思い出しました。 デザートは2種類も出てきました。 モンブランとコーヒーゼリー。 うれしくなってパクパクいただきました(≧∇≦) デザートの時に、おしぼりを新しくしてくださる気遣いも流石です。 何と言いましょうか、コースを通して全体的に一つ一つが丁寧で、 心がこもっているお料理だと感じました。 店内は非常にシンプルで開放感のあるつくり。 決して華美ではないのですが、お料理で分かる通り、温かい雰囲気なんです。 テーブル同士の間隔に余裕があるのでディスタンスも充分。 店員さんもテキパキと気持ちが良い接客をしてくださいます。 久しぶりにビビっとくるお店に出会いました。 ということで、早速2023年のマイベストにランクイン。 ヘビロテ確定。全メニュー制覇するまで通います!
他エリアの飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!