-
紙版
(16誌) -
デジタル版
(1誌)
外車・輸入車 雑誌 ランキング
カーグラフィック
CAR GRAPHIC(カーグラフィック)
2025年10月31日発売
目次:
日本車の未来への扉
JAPAN MOBILITY SHOW 2025:スバル&マツダ最新コンセプトと注目モデルたち
ホンダ・プレリュード/トヨタ・カローラクロスGRスポーツ/童夢・コンセプト・スポーツ/シトロエンC3/アウディSQ5 & RS3/ホンダN-ONE e:/フェラーリ・エレットリカ
FOUR AT THE CORNERS
小野光陽/ゲオルグ・カッヒャー/ティム・スティーヴンス/鈴木正文
PEOPLE OF THE MONTH
NEWS JUNCTION
SUMMING UP/ SUSHI & CHIPS|Peter Nunn
Special
特集:日本車の未来への扉
ジャパンモビリティショー2025
マツダ・ヴィジョンXコンパクト&ヴィジョンXクーペ
マツダ・チーム・ヴィジョン/前田育男デザインエグゼクティブフェロー
スバル・パフォーマンスB-STIコンセプト&パフォーマンスE-STIコンセプト
ウィルダネス&トレイルシーカー/スバル・イノベーションハブ
レクサス・デザインのこれから:須賀厚一デザイン部長
ジャパンモビリティショー2025プレビュー
ホンダ・プレリュード/トヨタ・カローラクロスGRスポーツ/童夢コンセプトスポーツ
ジョルジェット・ジュジャーロ マエストロの美学
ROAD IMPRESSION
シトロエンC3 &シトロエニスト・ランデブー
アウディSQ5スポーツバック&RS3スポーツバック/ホンダN-ONE e:
NEW MODEL
スズキ・クロスビーほか
フェラーリ・キャピタル・マーケット・デイ
フェラーリ・テクノロジー&イノベーション・ワークショップ
駄車・名車・古車 デザイナー的見解
定期購読のご案内
LONG & SHORT TERM TEST
トヨタGRヤリス
CGRT
THEN AND NOW
WARNING LAMP
FROM OUR MOTORING DIARY:ヒストリック・ミナルディ・デイ2025
万博とイタリア自動車産業
話題のお洒落シグマ、BFを試す
CG CLUBのご案内
THE GARAGE PRESS
THIS MONTH’S TOPIC
CLUB NEWS/ BOOK REVIEW
CGTV /吉田 匠的ヒストリックカー考
高島鎮雄 機械式のススメ/ webCG
CLIP BOARD & PRESENT
CG MOTORSPORT FORUM
マンスリートピック
F1リポート
F1結果表
2025 INDEX
TEST DATA/ FROM DESK
徹底的なテストに基づき厳正中立な評論で定評の自動車専門誌
-
2025/10/01
発売号 -
2025/09/01
発売号 -
2025/08/01
発売号 -
2025/07/01
発売号 -
2025/05/30
発売号 -
2025/05/01
発売号
今も、輝きを失わないノスタルジックカーにスポットライトをあてた名車マガジン。
ネコ・パブリッシング
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2025/06/06
発売号 -
2024/12/06
発売号 -
2024/06/06
発売号 -
2024/02/06
発売号 -
2023/12/06
発売号 -
2023/10/06
発売号
車の魅力を満載!ビジュアルなカー雑誌
-
2025/08/26
発売号 -
2025/06/26
発売号 -
2025/04/25
発売号 -
2025/02/26
発売号 -
2024/12/26
発売号 -
2024/11/26
発売号
新潮社
ENGINE(エンジン)
2025年10月24日発売
目次:
スポーツカーが人生を豊かにする
実用性という意味においてはSUVやコンパクトカーも魅力的ではありますが、クルマ好きにとっての憧れといえば、やはりスポーツカーでしょう。今月号の巻頭特集「人生を豊かにするスポーツカー」では、そんなスポーツカーを手に入れた、各界で活躍されているみなさんのライフスタイルを紹介します。
今回、ご登場いただいているみなさんの顔ぶれは多彩で、直木賞作家の今村翔吾さん、世界的トロンボーン奏者の中川英二郎さん、ファッションモデルで女優の古畑星夏さんなどが、走りそのものの楽しさだけでなく、日々の生活の相棒としてのスポーツカーの魅力について語ってくれています。
また50代以上のスポーツカー好きの原点といえば、1970年代に連載が始まり、一世を風靡した自動車漫画の金字塔『サーキットの狼』です。本特集では作者の池沢早人師さんが、『サーキットの狼』の制作秘話なども披露してくれています。こちらもご期待ください。
ENGINE編集長 永野正雄
クルマを中心とする男性誌
-
2025/09/26
発売号 -
2025/07/26
発売号 -
2025/06/26
発売号 -
2025/05/26
発売号 -
2025/04/25
発売号 -
2025/03/26
発売号
Custom TRUCKS MAG.(カスタムトラックスマグ)
2025年10月24日発売
目次:
ctm62_目次
"SLIDE CUT"
1989 MAZDA B2200 ーCover Truck
Event & Cruise
Custom Garage SLAM OPEN HOUSE 2025
GREEN MEETS
13th TVW LOCALJAM 2025
Truck Masters 2025 東北
New Hilux Strut 10th Anniversary 2025
CAMP みちのく
27th Hekonis MEETING 2025
US Show Truck & the Scene
His and Hers...We roll together
2001 TOYOTA TACOMA
1998 TOYOTA TACOMA
VENTURA NATIONALS 2025
PACIFIC GROUND
グアムに息づくトラックカルチャー
Love & Peaceな毎日/Remi Kohara
KEEP ON TRUCKIN'
カリフォルニアタイムス
Fuel for the MIND
RIDING LIFE
REY STYLE
Santa Ana wind
West Coast Breeze
Project Scoop
"GAMERA REBIRTH" 1997 NISSAN D21
"REVIVAL NEW AGE" 1997 TOYOTA HILUX
CTM TECH Check
BREAK JAPAN
Autometer
Milwaukee
CTM ラジコン部
The OBS Wagon Project
1969 DUTSUN 521
"Wicked Low Lux"
1997 TOYOTA HILUX
CTM Lifted & Customs
2026 Toyota TACOMA TRD Pro WaveMaker
2026 Toyota TUNDRA TRD Pro WaveMaker
2026 Nissan Frontier PRO-4X R
2026 Honda Ridgeline TrailSport
MOONEYES NEW ARRIVALS
プロショップガイド
KEEP ON TRUCKIN'
すぐれたフィニッシュワークによるハイセンスなカスタムトラックを、日米のカスタムカルチャーとともに発信
-
2025/08/26
発売号 -
2025/06/26
発売号 -
2025/04/25
発売号 -
2025/02/26
発売号 -
2024/12/25
発売号 -
2024/10/25
発売号
GENROQ(ゲンロク)
2025年10月24日発売
目次:
CONTENTS
1 表紙
3 目次
5 CONTENTS 2
7 SCOOP レクサスLFR
9 SCOOP ポルシェ・カイエンクーペEVターボGT
11 Few Off Model ロールス・ロイス ファントム センティナリ プライベートコレクション
13 EVENT PECモーニングミッションリユニオン
14 FIRST IMPRESSION メルセデス・マイバッハSL 680
18 LAMBORGHINI CENTRO STILE 20th Anniversary
22 THE NEW WORLD OF FERRARI
24 [12気筒フラッグシップ降臨]12チリンドリ国内インプレッション
30 テクノロジー解説
32 12チリンドリ × 812スーパーファスト
38 [レジェンド勝負] フェラーリ365GTB/4 vs ランボルギーニ・ミウラ
44 [スペチアーレの響宴] デイトナSP3 × モンツァSP2
50 [次世代へのアプローチ] エレットリカ
54 [もうひとつの頂点] 849テスタロッサ日本上陸
58 [耐久のフェラーリ]WEC第7戦 富士6時間
62 「ジャパンモビリティショー2025のすべて」告知
64 THE BATTLE ベントレー・ベンテイガEWBマリナー × メルセデス・マイバッハGLS 600
70 メルセデスAMG S 63 Eパフォーマンス × ベントレー・フライングスパースピード
76 アウディS6スポーツバックe-tron × ポルシェ・タイカンGTS
82 アウディRS 3スポーツバック × フォルクスワーゲン・ゴルフRアドバンス
86 CLOSE UP アストンマーティンDB12 S
88 COMING SOON DS No8
90 JUST ARRIVED アウディSQ5スポーツバック
92 ホンダ・プレリュード
94 ヒョンデ・インスター
96 ボルボEX30ウルトラ・ツインモーター・パフォーマンス
97 ルノー・ルーテシア
98 VINTAGE NOW グッドウッド・リバイバルミーティング2025
100 SHORT STORY Photograph by KOBAYASHI Kunihisa 日産 GT-R NISMO スペシャルエディション
104 KAZ BAR モーターショーへの想い
108 LONG-TERM REPORT ポルシェ911(993)
110 福野礼一郎の熱宇宙
114 CHECK IT UP MID EXCLUSIVE ELEMENT SIKTH
116 BRABUS XLP 800 6×6 ADVENTURE(W465)
118 WINTER TIRE BRIDGESTONE BLIZZAK WZ-1
120 YOKOHAMA ice GUARD 8
121 MICHELIN CROSSCLIMATE3/3 SPORT
122 NEW! ニュース/インフォメーション/新製品
124 NURBURGRING SCUDERIA S7
126 NEW TIRE ピレリPゼロ
127 NEW MODEL TOPIC
129 THE LEADERS
130 「福野礼一郎 スポーツカー論2」告知
131 GENROQ WATCH
132 「モーターファン for KIDS じどうしゃのすべて Vol.7」告知
133 COOL GADGETS
135 今月のプレゼント
136 Timely MESSAGE/奥付け
137 SPECIAL SHOP 全国編
145 「GENROQ Super SUV」告知
Car Entertainment Magazine
-
2025/09/26
発売号 -
2025/08/26
発売号 -
2025/07/26
発売号 -
2025/06/26
発売号 -
2025/05/26
発売号 -
2025/04/25
発売号
ネコ・パブリッシング
Tipo(ティーポ)
2025年09月05日発売
目次:
【特集】イタリア車の甘い誘惑
アルファロメオ・ジュニアやフィアット600ハイブリッドといった、身近なイタリアンニューカーが
続々と日本へ導入。さらに現地仕様車の新型ランチア・イプシロンも紹介します。そして、メインは
1980年代の個性溢れるイタリア車に注目しました。アルファロメオは75とスパイダー、ランチアは
デルタとシャマルをピックアップ。クラシカルと現代のテイストがミックスした個性的なデザイン。
そして、パワートレインもそれぞれユニークです。そんな’80イタリアンに続くのは、アルファロメオ
創立115周年イベントです。さらに、イタリア車を愛するオーナーさんなど、様々な切り口でイタリア
車の魅力をお伝えします。
・Prologue
・あの時代の熱さが蘇る、’80sイタリアンで昂ぶれ!
・個性強めだった1980年代のイタリア車
・注目のイタリアンニューカマー3連発!アルファ・ロメオ・ジュニア
・フィアット600ハイブリッドで600㎞走った
・期待通り!ランチア・イプシロン
・Alfa Romeo 115°annicersario
・二人で愉しむイタリア車ライフ
・一味違う激レアイタリア車
・編集スタッフ推しのイタリアンチューコ車
【第2特集 】SPEED FESTIVAL 2025 + Tipo Overheat Meeting
ほか
ティーポは真の車好きと一緒に走ります
-
2025/06/06
発売号 -
2025/03/06
発売号 -
2025/01/06
発売号 -
2024/11/06
発売号 -
2024/09/06
発売号 -
2024/07/05
発売号
THE 911 & PORSCHE MAGAZINE(ザ911アンドポルシェマガジン)
2025年09月29日発売
目次:
THE PORSCHE MAGAZINE
No.121
2025 AUTUMUN
CONTENTS
PORSCHE GRAPHIC
中根康宏
MACKplay
島崎ミユキ
SOUL PORSCHE
我が永遠の3R MWR
RUF Rt12
ユーザー目線インプレッション
991.2 と
ポルシェ使いのタフでカッコイイマシン
RWB、新時代だ
Akira Nakai with Miyuki Shimazaki Akira-1
964カスタマイズふたつのCase Study
KOMODA 964改
OHNO 964改
通りすがりポルシェ
東京
The Day
人生の節目にポルシェ
岡 文右衛門のあの日。 山本耕造のあの日。
大西 隆 のあの日。 市岡竜樹のあの日。
松下裕里のあの日。 土井一久のあの日。
your eyes only
ポルシェは工業製品じゃない
いまの純正パーツはオリジナル精度じゃない
空冷をちゃんとできる工場が少ない=メカがいなくなってる
尻センサー
おまえ、オイルのこと間違えてるぞ
PNN Porsche News Network
SHIBAタイヤが新たしいフェイズに入った
R50・T9βでタイム更新
エントラントの第2勢力になったSHIBA R31・280R
R50・T5で10時間走行が可能のはず
ADVAN A052で真夏の12時間耐久に挑んだ
The Factory
50万Factory 高橋 986 2.7
50万Factory 岡原・あきえ 986S 3.2
50万Factory 須藤 986 2.5
100万Factory 倉嶋 964 Tip
150万Factory 芹澤 964
idlers Games 2025 support by Starfield
8.3 12h Enduro
9.7 Sprint 3rd.
ポルシェって、いいな。いいよね。
-
2025/06/30
発売号 -
2025/03/22
発売号 -
2024/12/20
発売号 -
2024/10/03
発売号 -
2024/06/21
発売号 -
2024/03/22
発売号
三栄
G-ワークス
2025年10月21日発売
目次:
1 NISMO L型6気筒用DOHC変換キットが富士を走った!!
待望のNISMO L型6気筒用DOHCキット、いよいよテストも大詰めで今回はエキゾーストマニホールドのテストで富士を走った!!そのテストを密着だ!!
2 当時を知る ?TPYOTA GX71系?
イラストで展開するその車種の詳細をイラスト書き起こしで紹介。発売年からどういったグレードがあり、どういう装備が装着されていたかのメーカー発表をはじめ、当時の改造車事情や流行ったパーツなども!!
3 令和の拘りキャブ仕様
最近、さらに見直されてきているキャブレター仕様車。きちんと製作すれば普段使いも今の技術ならOK!!今回はMSRキャブで製作されたケンメリをどーんと紹介!!
旧車をこよなく愛する人へ。
-
2025/09/20
発売号 -
2025/08/21
発売号 -
2025/07/18
発売号 -
2025/06/20
発売号 -
2025/05/21
発売号 -
2025/04/21
発売号
XaCAR 86 & BRZ Magazine(ザッカー86アンドビーアールゼットマガジン)
2025年09月10日発売
目次:
内容紹介文:
今号の表紙にはレーシングドライバーの大湯都史樹選手に登場していただいた。
大湯選手は、スーパーフォーミュラやSUPER GT500などトップカテゴリーに参戦している超一流ドライバーです。
クルマの詳細についても紹介しています。
また、締め切り直前にBRZ STI Sport YELLOW EDITION発売のニュースが飛び込んできたので、詳細について掲載しています。
特集記事は、ポテンシャルアップが狙える『吸排気系パーツ』になります。
先代/現行ともに注目すべきアイテムの掲載を行っています。
また、間もなく30万㎞走行するXaCAR86についてもレポートの総ざらいを行っているので、注目していただきたです。
オートメッセin愛知やXaCAR MEETING群馬など、弊社主催イベントについてもしっかり紹介しています。
GR86/86/BRZに興味をお持ちの方は、ぜひ一度ご一読ください。
主な内容
【大湯都史樹】カザマオートFDJ/A PITの2台を紹介
【XaCAR NEWS】MOSKIN/HKS/BRZ e-Tune/CUSCO
【DK68】土屋圭市がサスペンション/オーディオをレポート
【WHEEL NOW!】最新ホイールの進化過程を検証する
【86リフレッシュ】30万㎞走行を目前として86のレポート
【イベントレポート】オートメッセin愛知/XaCAR MEETING群馬
この1冊で決まり!もっと86&BRZが好きになる!
-
2025/06/10
発売号 -
2025/03/10
発売号 -
2024/12/10
発売号 -
2024/09/10
発売号 -
2024/06/10
発売号 -
2024/03/08
発売号
グランマガジン社
BMW MINI MAGAZINE(ビーエムダブリュミニマガジン)
2025年09月29日発売
目次:
新世代JCW頂上対決!「個性派揃いの最強モデルたち、今選ぶべき一台を探し出せ!!」
新型MINI カスタム最前線〝F65/F66/F67/JO1/J05/U25オーナー必見!!〟
MINI×MOMO 特別キャンペーン 通常価格の50%オフ!
スペシャルスクープ OZ × 3DDesign コラボが始動
“名門“ブランドの矜持 AC Schnitzer F66 JCW
ビルシュタインB14新モデル・最速試乗!『B14 standard spec』
iSWEEP Pad発売直前リポート「F66JCWにも適合完了」/Power Module EVO登場
3DDesign F66 JCW開発スタート
「エアロパーツのリリースも、もう直ぐ!」bondgarage F66 JCW
GARBINO F66 JCW爆誕! 「18インチ鍛造で走りもグレードアップ」
〝エンジンストレスを軽減させる添加剤〟WEARTEC (ウェアテック)by EX-FORM
“機能美”を追求したU25パーツをソウワで購入可能/ソウワコーポレーション
電動の未来を拓くJ01と伝統の走りを磨き上げたF67
GARAGE PIT HOUSE〝EV時代の新しいMINIライフ/JO5〟
TDI Tuning × SOUWA CORPORATION スペシャル対談!!
グリップの強さと静粛性の高さを両立した欲張りな一本(TOYO TIRES!!)
MOMO 注目のニューアイテム レース 2.0 / プロトタイプ ヘリテージ
新型MINIのヘッドライトをF56系ミニに簡単装着!!/クラフトマン
DPFをリフレッシュしてくれるリキモリの革新メンテナンス
女性でも安心して通えるMINI専門店〝ガレージライトハウス〟
CABANA「待望の新型ミニ用シートカバーフルラインナップ」
車内革命、始まる「光の力で菌もニオイもゼロへ」ファイブスター
carrozzeria TS-H101-BM「F系MINI専用スピーカーキット」
エアコンガスは「少ない=漏れる」ではなく自然減るもの/エムズファクトリー
メルスユーロがオススメするクラシカルな雰囲気が新鮮!ミニの足元を個性的に彩る「Seeker FD」
NEW wheel キャッチアップ AMSECHS 「AS FORGED AS108」
ミニをキャンバスに、夢を描くプロショップ DK5
創業から11年の信頼を積み重ねたFUJIKAWA MOTORS
アメリカ発祥の世界的ブランド!COOPER TIRES
MINI Labo × OUTDOOR「ミニラボ流の夏キャンプ」
FEYNLABセラミック皮膜で塗装を紫外線やスリ傷から保護『First Bamboo』
MINI ライブ2025/第2弾(ユーザー編)
27モータースポーツ/27通りのスロコンが凄い!!
緻密なマルチスポークデザイン AC Schnitzer 〝MI3〟
MINIチャレンジ2025 Round.4 in スポーツランド菅生
「OZ×MINIマガジン」コラボモニターキャンペーン開催
テイスティングパーツ OEMサーモスタットAssy編
ガレージカメイ『足回り強化ブッシュ/EGRクーラー洗浄編』
密着連載 MINIに乗れば乗るほど vol.17
オシャレなミニに似合うMOMOホイール HERITAGE 6
読者プレゼント
読者アンケート
ミニをもっともっとを楽しみたいなら「MINIマガジン」で決まり!
-
2025/06/27
発売号 -
2025/03/28
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/09/28
発売号 -
2024/06/28
発売号 -
2024/03/29
発売号
交通タイムス社
メルセデスベンツ購入&ドレスアップ情報誌
-
2025/05/30
発売号 -
2025/03/01
発売号 -
2024/11/29
発売号 -
2024/08/30
発売号 -
2024/05/31
発売号 -
2024/03/01
発売号
リクルート
カーセンサーEDGE
2025年10月27日発売
目次:
2005年10月の創刊よりちょうど20年目にあたる号ということで、20年前にフォーカスした特集を組んでみました。
今号の表紙は創刊号の表紙のオマージュです。
創刊編集長はなぜこのモデル(M・ベンツ SL55 AMG)を表紙に選んだのかという質問から、現編集長と一緒に本誌の歩みについての対談。
また、20年前の当時最新型だったモデルの今、そして系譜にあたる最新モデル比較。さらには、もし故徳大寺さんが今いたら…、本誌執筆陣の20年前など、さまざまな切り口でこの20年を振り返ります。
そして誌面を彩った写真を撮ったフォトグラファーにもっとも印象に残った写真を選んでもらい再掲載。購読者の皆さんには見覚えのある懐かしいカットもあるかもしれない。
この20年間に出会ったエッジの効いたモデルについて、ぜひ皆さんも一緒に振り返ってみてください。
スポット企画:『Back Side EDGE』
36年続く伝統レース「メディア対抗ロードスター耐久レース」への編集部参戦レポを本誌創刊年に開催された20年前の第16回大会の振り返りをフックに結果報告する。なんと20年前はNC型の登場年だった…。
―その他―
テリー伊藤さんが気になるモデルを見に販売店に赴く実車見聞録や、松任谷正隆さんはじめ著名人のコラムなど、見ごたえ・読み応えのあるバラエティに富んだ企画が満載!
大人のためのプレミアムカーライフ実現メディア 「クルマにこそ大人の我儘を」
-
2025/09/27
発売号 -
2025/08/27
発売号 -
2025/07/26
発売号 -
2025/06/27
発売号 -
2025/05/27
発売号 -
2025/04/25
発売号
ネコ・パブリッシング
LET’S PLAY VWs(レッツプレイフォルクスワーゲン)
2025年08月26日発売
目次:
【特集】Cal Look 50th Anniversary
今年はhotVWs誌がキャルルックを発表してから50周年。そこで巻頭特集はCal Look 50th Anniversary
として日本国内で取材したキャルルックを紹介。また海外で開催されたDKP 60th Reunionでのイベント
レポートとクルマの取材。ベルギーで開催されたOldspeed Spiritusのヴィンテージイベントも紹介。
インドネシアの最大級のVWイベント・ジョグジャVWフェスティバルのレポートもあり。
世界のVWシーンを堪能することができます。また若いVWオーナーの紹介、ヤングオーナーや国内の
4月から7月までのVWイベントレポート、青島文化教材から8月に発売されるプラモデルの情報もあり。
ぜひ、この1冊で世界のVWシーンをお楽しみください。
選りすぐりのワーゲン達が大集合!
-
2025/02/26
発売号 -
2024/08/30
発売号 -
2024/02/28
発売号 -
2023/08/28
発売号 -
2023/02/25
発売号 -
2022/08/22
発売号
マガジンボックス
A cars (アメリカン カーライフ マガジン)
2025年10月31日発売
目次: A-cars 2025年12月号の巻頭特集は『アメリカン・ビンテージカー”経年変化”の深淵なる魅力』と題して、ファッションがあるように、クルマにも車種や使用目的などによって様々なスタイルが存在する。今号では、そんな数多あるスタイルの中でも”託び寂び”を愛する日本人にとっては親和性の高い”パティーナ”スタイルでアメリカン・カーライフを楽しむオーナーたちの愛車を紹介し、彼らのこだわりに迫るをお楽しみください。
アメリカン・カーライフマガジン
-
2025/09/03
発売号 -
2025/07/03
発売号 -
2025/05/02
発売号 -
2025/03/03
発売号 -
2024/12/27
発売号 -
2024/11/01
発売号