更新日:2022年06月04日
塩とんこつ系ラーメンが美味しい中華料理屋
清陽軒??? 息子を連れてラーメンを食べに行きことに。 あまり時間が無いとのことでしたのでマップでラーメン店を探していると、なんと清陽軒井尻店の文字を発見。 清陽軒と言えば久留米では超有名店。 最近多店舗展開してるみたいだが、とうとう福岡にも進出したのか。 楽しみの店に向かうと全く違う店。 だまされたと思いましたが、確かにお店の名前は清陽軒井尻支店と書いてある。 時間も無いということなので入ってみることに。 お店の造りは、カウンターとテーブルがある小さなお店です。 以前はご夫婦でやられてたのではないか、今はおばちゃん一人です。 とりあえずラーメンをいただくことに。 おそらくスープは業務用の豚骨スープなんでしょう、そのスープを温めながら麺を茹でていきます。 5分ほどで丼と初対麺です。 ちょっと少なめのスープですが、昔懐かしい味がします。 小さなラーメン店はどの店もこんな味だったんでしょうね。 おやつ代わりに食べるにはちょうど良い1杯です。 金額的にも安いので、子どもたちが喜ぶかもね。 おそらく長く営まれていたんでしょう、これからも地元の方々のために頑張ってください。 ラーメン430円。 ごちそうさまでした。
チキン南蛮が好きなんです。 大切な事なのでもう一度言います(=書きます) チキン南蛮が好きだ〜! という訳で(?) 食べに来ました。 ラインナップは定食とサンド。 タルタルの種類が定食は 2つまで、サンドは 1つ選べます。 途中で味変用の粉チーズとかタバスコとかも準備されてました。 ふりかけとか漬物類はセルフ・バイキング方式で。 定食の汁物が味噌汁でなく具沢山な豚汁なのが良心的だと思います。 あとバイトの女の子が初々しくて可愛いかった。 マスクで隠しきれない可愛さよ。 …て、メインのチキン南蛮以外の事ばっかり書いてしまいましたが、普通に美味しかったです。ハイ。
井尻駅の周辺駅を選び直せます