更新日:2025年01月06日
ちゃんぽんが美味しいと評判、福岡市南区にある昔ながらの食堂
2022.4.30 妻と娘がママ友と福岡市南区でランチだったので、私は送り迎え。 と、1人ごはん(^^) 前もって決めていた「白雲軒」へ‼︎ 店の前の駐車場は、満車でしたが少し待っていると空きました。ラッキー♫ でもって、前もって決めていたチャンポンと小飯を注文。 焼めしも美味そうだけど、食べれる自信がないので(><) 店内には5人程お客さんがいて、5分程で着丼。 ほとんどの人がチャンポンを注文してましたね! まずはスープ、ちょっと味濃い目だけど美味い♫ 好きな味です! 宇美町に昔あった七福亭のチャンポンを思い出しました。 麺はちょい細めですね。 途中、ちょっと酸味がある辛子高菜を投入し、味変! これがまたご飯と合うんです♪ 量もちょうどよく、次はチャンポンと焼めしだな♪ 美味しかった(^^)d 長く続いてほしいお店です。 #チャンポン #辛子高菜 #昔懐かしい味
半世紀愛され続ける、手作り洋食と心温まるおもてなしのレトロ喫茶
お母さんと お父さんは元気にしてる のだろうか? あのスパイシーな手作り のカレーや、肉々しい塊 のハンバーグやいりこの 味噌汁は健在だろうか? タルタルソースから デミグラスソースまで 全てが手作り! それが『があべら』です 子どもの頃に食べた味が 大人になって戻ってきて も変わることなく食べれ るのが『があべら』です お母さんも70歳を超えて お父さんも80歳を超えて あまり無理はしてほしく ない。通し営業はやめた ものの、この前は忙しく て40日店を閉めたらしい それでも、ランチに来れ ないお客の為にと、夜の 営業はやめれないと言う 半世紀を超えても 衰えをしらないホスピタ リティー、列車のレスト ランで鍛えた腕も衰える ことはない。 ただ身体だけは無理が… いつまでも健康で続けて ほしい。切にそう思う。 店も古くはなり ジュークボックスも鳴ら なくなったが、いつも店 内きれいにされている。 もっと頑張らないとな! おいしいご飯を食べなが らそう思う。久しぶりに お母さんとお父さんとゆ っくりと話せてよかった たわいのない話… また来よう! もっと早く来よう! 次は定食で、久しぶりに お母さん自慢のいりこの 味噌汁を啜りたいと思う 贅沢に エビフライとハンバーグ かなぁ(^^)笑 ________________________ お食事と喫茶 があべら 福岡市南区日佐2-26-19 11:30-15:30 lunch 17:30-20:00 dinner 092-582-6858 ※日月曜定休 ※駐車場裏に有 ________________________ #があべら #お食事と喫茶があべら #手作りの店 #自家製の店 #ハンバーグカレー #やんちゃなものが食べたい #ロースカツののったスパゲッティ #テツトテイショク #テツトカレー #tetsuya720
井尻駅の周辺駅を選び直せます