薬院大通駅近くにあるオリジナルピザが絶品のイタリアンのお店
(2022.12.04) 昨年75年の歴史に幕を下ろした福岡国際マラソンでありますが、どんな事情があってか、今年から新たな福岡国際マラソンが始まるとのことで… それは楽しみでもあるのですが、自宅近くを通過するお昼過ぎには交通規制が敷かれてしまうのであります その規制を避けるように出かけた高級住宅街と言われる浄水通り 目当てとしていた小洒落たイタリアンは残念なことに閉業されていましたので、近くにある『ラ・カーサ・ディ・ナオ』へお邪魔することにいたします 民家をリノベーションしたかのような外観ではありますが、店内は厨房と向かい合う5席のカウンターと7卓14席が並ぶゆったりとした上品な空間でありましたし、奥に個室風の席があるほか2階にはパーティーもできるような広間があるようです パスタランチとピッツァランチ、その両方をいただくことができるピッツァ&パスタランチ、セコンドランチと4種のランチメニューが用意されていまして… パスタやピッツァだけではつまらないとセコンドランチを選びます 最初に提供されたサラダはパリッとしたクリスピーさとみずみずしさがおいしいレタスをメインに水菜やパプリカ、ミニトマトなどで彩られていますし、生ハムの塩味とドレッシングに使われるバルサミコの酸味とが良いバランスでありました 本当はピッツァをいただきたかったのですが、それはお二人さまからだとのことで“ベーコンとしめじの白ワインソース”とある本日のパスタをいいただきます 自家製だと言うほうれん草のフェットチーネが使われていることで、ベーコンやしめじに加えてほうれん草も具材として入っていました そのフェットチーネは生麺らしいモチモチ感がありますし、ベーコンの旨みが出された白ワインソースとの絡みも良く仕上げられています 12月になってXmas色も強くなってきたからなのでしょう、本日のメインは“ローストビーフ”であるとのことで、しっとりと焼き上がったロゼ色のお肉を期待していたのですが… ズッキーニやナス、山芋にかぼちゃなどを枕にした高さを付けられていたり、大きめのお皿にベリーソースで描いたりとセンスよく盛られているのですが、スモークビーフかと思えるような色合いであったことや、ギュッと身が締まっていてジューシーさが感じられなかったことが残念であります ドルチェはしっとりと焼き上げられていますし、甘みもほど良く抑えられていまして… トッピングされたホイップクリームも滑らかな舌ざわりにも満足でありました 紅茶には豆菓子も添えられていたりと、終わり良ければ全て良し 次は薪釜で焼かれるピッツァをいただきにお邪魔させていただきます https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/35059951.html
異国情緒あふれる雰囲気で楽しむコスパ抜群のビュッフェ体験
✨ホテルイルパラッツォ✨ 天神や中洲から徒歩10分ほどの距離にあり とても雰囲気もよくお手軽な価格設定 ブュッフェ2時間¥1900- 11時から21時で料金変わらず 激安❣️ 雰囲気もよく、料理もデザート、接客も良い 女子やカップルも多く予約制 少し半端な時間なら予約も取りやすく 食事もスムーズ パンやパスタ、サラダやハム オニオンフライやピザ デザートの種類も多く ドーナッツからフルーツゼリー プリンやわらび餅、マカロンなど 食べきれないほどの種類があり ドリンクも多く料金内にふくまれている ゆったりとした店内 くつろげるソファーで 2時間あっという間に過ぎました 大満足です♪ #ブュッフェ #ゴージャス #福岡 #1900-
西中洲の隠れ家個室居酒屋『天王』寛ぎの個室と、極上の料理でおもてなし
塩ちゃんこ、明太子の天ぷら、イカ刺し、唐揚げ♪
【天神南駅徒歩5分】落ち着いた店内で毎日仕入れる新鮮な魚と博多郷土料理をご用意
先日、春吉にある牛タンしゃぶしゃぶが食べれると言うお店、博多古屋に行って来ました。 お店は春吉1丁目の国体道路から春吉に入って少し進んだ場所の通り沿いに有りました。 中に入ると直ぐに厨房が有る右手の小上がりのテーブル席に通されました。 早速お目当ての牛タンしゃぶしゃぶを頼んだのですが、なんと予約しないとダメだったらしく、そこの大将が怪訝な態度で答えたのが、ちょっと残念でした、ネットでは予約要とは一言も書いてなかったです。 しょうがないので牛タンのステーキを頼み、刺身や金目の煮付けなどは美味しかったです、特筆はサザエパンのと言うメニューがあり、エスカルゴ風にニンニクを効かせて汁までパンと一緒に食べる思考で面白く美味しく頂きました。ご馳走さまでした!
春吉で創業20年。上質かつカジュアルな居酒屋。
安いわけじゃないけどマジでうまいお店@川端。 会社の同僚に連れて行ってもらいました。 その同僚の昔っからの友人の家族の方が経営されてるお店。 ちょっと奥まったところにあるんですが、抜群にうまかった。 お任せで色々注文させてもらったんですが、 出てくるお料理どれも素晴らしい。 お世辞抜きに美味しかった。 飲み物はどぶろくスパークリングから始めたんですがマジで美味しくて瞬殺でした。 クジラの盛り合わせも最高。 実は芸能人が御用達とかそうじゃないとか、、、 #未来のretty人気店 #料理のクオリティ最高
本格広東料理と洗練された空間で味わう特別な中華体験
夜は友達の誕生日のお祝いで向かったのは天神にある人気中華「広東コンテンポラリーチャイニーズSESSION」 時間は19:00 事前に予約してあるので予約名を告げ円卓の個室に案内される とりあえずビールで乾杯 料理は主役の好みでオーダー済み 前菜の盛り合わせ ドラゴンハイボール フカヒレスープ エビチリ2種 海老の小籠包 酢豚 海老の炒飯 海老ワンタン麺 気がつけば海老尽くし 久しぶりだったけど重くなく美味しかったな ご馳走様でした〜 #福岡 #天神 #人気中華 #session #誕生会
マーケットの活気とホテルの心地よさが絶妙に共存する空間とサービス
いつ行ってもオシャレで豪華で美味しいバイキングです。お値段少し高めですが、コスパ的には全然お得感あると思います。 特に人参を薄く巻いたテリーヌの様なものがメッチャ美味しかったです。あの、トビッコのソースが最高でした。 誕生日のプレートをお願いしてたのですが、そのプレートに乗っていたケーキが全部バイキングにないのばかりでした。あまりに豪華だったので別料金かと思いきやなんとサービスだった様です。誕生日のお祝いにはオススメです。ですが、欲張りな我々はプレート&バイキングのデザートとダブルで食べることに。お腹パンパンになりました。 ちなみに、お伺いした日がハロウィン近辺だったのでデザートはハロウィン仕様だったようです。今度はクリスマス近辺で行ってみたいなぁ。
記念日に嬉しい丁寧なおもてなし
結婚記念日とFontanaの33rd anniversaryが同じタイミングで美味しい嬉しいランチになりました。 スタッフのサービスもとても良かったです!
料理はもちろんワインも美味しい、BAR併設のフランス料理屋さん
ちかっぱ 洒落とんしゃー( 〃▽〃) フォアグラキャビアトリュフ全部でてきましたー。 西中洲の小道に隠れたような所にお洒落な建物発見。 Frenchのフルコースと、BARが併設されていたので食事後はお庭を見ながら(*μ_μ)♪ ウェイターさんは1人残らずイケメンだし、サーブの仕方がかっこ良くてかなり高級感を感じます。 1人5万近かったと思います……。シャンパンやワインものんだけど。 自分では行かないけど素敵なお店には間違いありません( ´∀`)( ´∀`) #マイベスト2013
30種類以上の変わり種のおでんが楽しめる。鉄板焼き、串焼きも充実
福岡バルウォーク! 去年も行った満月堂さんを再訪問。 おでんだけど、上品な味付け、出汁が効いていて、美味しい。 また行きたいな(^^)
【西鉄福岡徒歩2分】福岡の”うまかもん”が勢揃い!行きつけにしたい大人の上質酒場
今日は最後の送別会でした。2年間お世話になった部署の送別会。楽しい時間を過ごさせていただきました。あっという間の時間でした。 #送別会 #もつ鍋 #楽しい時間
個室・飲み放題・多彩なコースが自慢の宴会向き店
新年会で使えそうなお店! 2人席利用だったけど、多人数の宴会席もあった。 久々にふぐ食べて良かった。他にもコースがあるのでその時食べたい物を選ぶのも良い
シェフが豪快に鉄板で焼く臨場感と料理が焼きあがる音香りと共に五感で楽しめる人気店
<博多ぐるぐる①> 今夜、一緒の要人は平尾の住人。薬院辺りで良いところはないかとRettyチェック。日頃から味覚の趣向が近い東京在住福岡出身のH氏が絶賛している鉄板焼があるではありませんか!Rettyは趣向が合う人のネットワークがつくれると実に便利ですね!間違いない!ってなワケで向かったのがコチラ。 ご夫婦で切り盛りされているカジュアルモダンな鉄板焼レストラン。白を基調にしたインテリアで既にオープンして一年半経つというのにアブラの臭いが一切ありません。掃除が行き届いている証拠。この時点で期待値は引き上がります。 予算を伝えて、ベストなコース仕立てで頂きました。先ずはセンマイの湯引を頂きます。これがシコシコしてて美味い!ビールがススミます。次に厚めのベーコンと切り干し大根を焼いたパリパリサラダを頂きます。コレもバカ美味♪ だいぶテンションが上がってきて飲む⇆食うの無限ループに拍車がかかってきました。次のポテサラのチーズ包みは絶品、赤ワインと抜群の相性で脳内麻薬が右脳に爆裂してきます。砂ズリを焼いたヤツで、かなり天国への階段を駆け上がり、エビセンど大ぶりの車海老の海老マヨで、ほぼ絶頂の手前まで感嘆の嵐が暴れまわり、牛タンもとステーキを口にした瞬間、パワフルな旨味と柔らかながらシッカリした食感に、思わず玉乱〜〜ん♪の雄叫びで完全昇天! 気を取り直したと思ったら腹膜炎に繋がる希少部位とイチボのホンノリとした脂の甘さに魅了され再び高次元の無限ループに突入!満足過ぎてフラフラになったところで、ネギたっぷりの塩昆布チャーハン♪これがバカ美味でダブルノックダウンで口福過ぎて歓びが止まらない感じで満腹に。大、大満足のディナーです!これで食事が8000円は、かなりコスパ良しですね♪ いやあ、美味かった。ご馳走様でした(^O^)/ 薬院で美味くて気持ち良い鉄板焼なら是非 #肉の日
お洒落な内装とオープンキッチンで味わう絶品原始焼きの隠れ家
#ドヤれる隠れ家 新しいお店も開拓したいなぁと、炉邸さんへ⭐︎ お洒落な内装+オープンキッチンで、 接待などでも利用できそう。 Google口コミで、提供時間がかかるという声が多かったので(笑)、 ファーストオーダーで肴からメインまでまとめてオーダーすると、 待ち時間がなくてちょうどいい(笑)。 肴でパリパリピーマン、貝刺し盛り、 メインで焼きたけのこ、牛ハラミ、イワシの原始焼きをオーダー。 どちらも美味しいのですが、 特にイワシは身がフワフワで、 リピートしたい♪ #原始焼き #一人飲み #店員さんがイケメン
最初から最後までキラキラと美味しさが止まらなかったレストラン♫☆ オーダーは季節のランチコース 最初は、「野菜の雫」 野菜の芯や皮と言った食べられない部分を ミネラルウォータと塩のみでスープにしたとのこと。 本当に動物性のもの無いの?と疑ってしまうほどの コクと旨味でした。 可愛いアミューズたち①〜④♡ ①イカの明太子ごはん 赤米と明太子ごはんをお煎餅にしたものの上にイカ明太が載っています。すだちが香るアクセント。 ②さんまのブルスケッタ じゃがいもピューレと秋刀魚を かぼすのジュースの透明なシートが包み、 さわやかな酸味もある。 ③栗の揚げまんじゅう 上にはとろけた琥珀チーズが乗っています。 いももちみたい!ほっこりで暖かくて美味しい♡ ④柿とフォアグラ 上にはマイクロレモンバーム。 甘く水々しい柿と、フォアグラ濃厚な口当たり。 すっごく美味しい。柿とフォアグラ合うんだ! カブの冷たいスープ 上にはムース状のホワッとしたカブ、 中には糸島産のムール貝、上にはキャビア! 食べ進めると柚子胡椒ジュレが出てきて楽しい。 季節の野菜サラダ25種類 糸島市のお野菜たちとのこと。 内側の円は味付けありで、 外側は、味付けなし。 冷たいバーニャカウダ、柑橘のお塩、ブラックオリーブのお塩の3つで楽しみます。 一つ一つが小さいのだけど、 口に入れると存在感放っていました! パスタは3種類から選べて 夫が、トマトとズワイガニのパスタ 私が、ポルチーニのリゾット、燻製を効かせたカナトフグをセレクト。 もちろん味見し合いながら食べましたが笑、 蟹の味も、トマトの味も、ポルチーニの味も、燻製の味も、フグの味も、素材の味がしっかりしている! アルデンテな絶妙なお米と麺でした♪ 国産豚のヒレカツときなこ豚の炭火焼き。 マルサラ酒ともろみ味噌のソース、 かぼすピューレ、結晶塩が添えられています。 すっごくすっごく美味しかった… ヒレカツも炭火焼きもしっとり。 ヒレカツは赤みであっさりと、炭火焼きは脂身もあってジューシーに、それぞれ味や食感に違いがあって心躍る。 デザートに、グラニテオレンジとチョコレートムース。 紅茶は試験管に入ったものを香らせてもらって選べます!(ワクワク!) お茶菓子も、どれも本当に美味しくて、感激でした。 お菓子屋さんできるんじゃ無い!?ってくらい。 くまモンのフィナンシェ、カヌレ、ピスタチオマカロン、お芋サブレ、ブルーベリーケーキ… ひとつひとつ口に入れる毎に、 夫と顔を見合わせて、 美味しいね、 と言い合いながら食べました笑 これで5500円ってコスパ良くないですかね(o^^o)
福岡の味とコスパを楽しめる居心地◎居酒屋
コスパ良き居酒屋でした@博多。 会社のイベントの二次会で利用させてもらいました。 てっぺん手前でも予約対応してくれ、お座敷もありました。 お料理も美味しくてかつ福岡らしくコスパの良いお店でした。 ご馳走様でした! #お座敷有 #コスパ良
イタリア人オーナーが作り出す店内は素敵!ぜひ一度は行きたいお店
ゆっくりできて、美味しいイタリアンが食べたくて!福岡帰省の友人と。母となった彼女、最近子連れでおしゃれなお店にも行けないと言っていたので、今回はお子ちゃまいないため、おしゃれなお店探しました。 今泉の公園内一角におしゃれ空間が!一番奥に素敵な雰囲気のお店発見。 日曜日11時半開店と同時だったので店内がらがら。12時、13時台が混んでたので、遅めランチは予約をオススメします。 ランチは1500円のパスタ、2800円のお肉料理など、サラダ、パン、デザート、ソフトドリンク込のセットです。 今回はイベリコ豚のお肉料理を選択。お肉も、ガラスピラミッドに入ったサラダも美味しかった!
大分県豊の軍鶏の絶品焼き鳥!
新鮮な鳥刺し最高✨ お店の雰囲気も良くて 大人の焼鳥やさんって感じ^_^ 鳥肝とつくねが めちゃめちゃ美味しかった!
2階の個室は貸し切りもできる素敵な家具と雰囲気に酔える大人の隠れ家
<博多 バー事情 その5> 引き続きお連れいただいたバーは、フィルミークロス・アザ―の井上さんからもご紹介いただいた Bar ugle です。 北欧家具屋さんの系列バーということで、インテリアも和を基調としたオシャレ・極上のスタイリッシュな空間であり、かつ木調による温かみのあるオーセンティックバーでした。 イスも座り心地が快適で、いつまでも居座ってしまいそうです。 そして、照明も空間に協調性のあるデザインだが、インパクトもあり、こだわりがすごく感じられる。 おそらく、これらの演出にわたしは、目をキラキラさせていたに違いない笑 2階は、屋根裏チックで階段を駆け上がると、別世界が待っていました。 トムソーヤの大冒険的な、大人心を擽るちょっとエロティックな空間。 ここは、㊙的な使用にGood!かも笑 グラスもバカラ等を主体とした、とても品のある酒器ばかりで、より一層夜の悦楽にひたることができる。 福岡のステキな1夜に是非! (泥酔状態での写真撮影ゆえ、お見苦しいところをお詫び申し上げます。) よいどれあんどれ。
路地裏で味わう丁寧な焼き鳥と居心地の良さ
自宅から歩いて数分の路地にこんな旨い焼き鳥屋さんがあったことを初めて知りました。 今日は仕事で知り合った友人とここで飲んで食べて。 ゴマサバから、焼き鳥5種盛りにもも、せせり、豚バラ、椎茸、トマトそれに焼きおにぎり茶漬けと、特に焼き鳥は、丁寧に焼かれ、肉厚もよく旨かったです。 人気店らしくすぐに満席になります。 カード払いで6,000円 ご馳走様でした。
(5ページ目)福岡東映ホテル付近 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!