九州産、未経産牛の骨付き熟成肉と生産者にこだわった和牛の赤身をご堪能ください。
腰をかがめないと入れない入り口から店内は意外と広く、カウンター席に座り土鍋テールご飯和牛ランチからランイチ150gのステーキランチを注文 メニューには国産牛 和牛か交雑 のTボーンステーキがありました。これはいつか食べたいです。精肉店直営などで様々な部位が楽しめます。 あとから5種類ほどの小鉢から、鴨肉の燻製とピクリスをもらいました。 土鍋ご飯に骨付きテール肉がどーんと入っていて、崩して食べてもかぶりついても良いと言われ、崩してご飯に混ぜました。これが絶品!最後に醤油ダレ付きの生卵を溶いてかけて食べましたがこれが旨かったです。 ステーキは噛み応えがありますが、噛むと中から肉汁出て旨い肉でした。やはりワサビが一番ですね Paypay支払いで3,500円 ご馳走様でした。
旬の食材をふんだんに使用し、多彩な料理が自慢の隠れ家的居酒屋。
サルー祭 三軒目 日本酒 米鶴・純米吟醸三十四号
名物は福岡ちゃんぽん!福岡のおいしい高級中華料理屋
所用で有給使ったの平日ランチ。嫁さんと天神ブラブラしている時のランチで訪問。初めてだったのでメニュー見ると博多皿うどん発祥のお店と書いてあります。こういうの見ると注文したくなる。嫁さんとシェアしようという事で五目中華丼、博多皿うどん、餃子を注文。 中華丼から出てきました。つぎわけて頂くとこれ凄く美味しかった。ご飯が無茶苦茶進む餡! やっぱり餡掛けはたまらんね。続いて皿うどん。皿うどんも美味しい!最近はパリパリ麺よりこういう皿うどんの方が断然好き。おいしいね! 餃子も皮もちもちで餡も肉汁たっぷりで美味しいです。何食べても美味い!麻婆豆腐も食べてみたいし、また行きたいお店ご馳走様。ご馳走様でした!
オープンエアなテラスは天神随一の開放感!新鮮な魚介やお肉が楽しめる炉端焼き。
おいしかったです。お店のテキーラを飲み切ったのはいい思い出です。
深夜まで絶品チーズとワインを楽しめるお店
2025.08.02(土) 終電までにちょっとだけ。 店名とおり、チーズがとっても美味しいお店。 赤ワインと一緒に(^^)
【No.1席数】地元で愛され続ける累計924万人が食べたもつ鍋に間違いなし。
普通に旨い。 スパイスが貰えたのはデカい。
薬院駅から徒歩3分!九州素材の無添加&無国籍の創作ビストロ♪
[福岡3rd-051]【福岡市】中央区白金"自然派ビストロ CORE" ランチ時に入店し 「季節の野菜サラダランチ」(税込1880円)をオーダー。 まず驚いたのが、前菜のボリュームと美しさ。スープも付いていてとても美味しい。 メインのサラダには、自家製のレモンオイルドレッシングがたっぷり。 新鮮な野菜がふんだんに使われていて、彩り豊か。 博多地鶏のハムのようなものもすごく美味しい。 自然な酸味と旨味で野菜がどんどん進む。 他のメニューはラザニア、グリーングラタン、ポークスペアリブなど4種類用意 白金エリアの落ち着いた雰囲気の中にあるお店で、木の温もりを感じるナチュラルな店内。ワインの種類も豊富で、夜にもぜひ来てみたいと思えるお店です。 #福岡 #福岡市 #福岡市中央区 #薬院 #白金 #福岡グルメ #博多グルメ #ビストロ #bistro #福岡ワイン #ナチュールワイン #九州食材 #糸島野菜 #高砂グルメ #薬院グルメ #福岡ランチ #博多ランチ #薬院ランチ #白金グルメ #自然派ビストロCORE
丁寧な手仕事が光る、絶品穴子天と焼き魚の贅沢和食
会社関係でお世話になった方の定年退職のお祝いで、こちらのお店で慰労会を。昔の話で盛り上がりました。 #定年退職の慰労会 #久しぶりの再会 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる
天神より徒歩10分!春吉の路地裏カフェ☆サプライズや歓送迎会ご予約受付中☆
日曜日に店が開いてるのはありがたい。ちょっとオヤジには入りにくいカフェでしたが行きました。 テーブル席に通され、メニューから月替わりランチ 海老フライと白身魚のフリットを注文、ワンドリンク付きなのでピンクグレープフルーツをつけました。 まずピンクグレープフルーツとサラダが来ました。ゴボウ、ポテト、ニンジン。 海老フライ3尾とサバフライ2尾のフライが来ました。ご飯は十六穀米でした。 現金払いで1,200円 ご馳走様でした。
【天神から徒歩5分】中洲を一望出来るリバーサイドシートが人気!
【オシャレです!福岡・中洲近くにあるステキなイタリアン♪】福岡・中洲川端駅から8分ほど歩いた場所にあるイタリアン。店内はデザインがステキで那珂川を眺めながら落ち着いて過ごせます。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。洗練された味のイタリアンはとてもおいしかったです。パスタは3種類から選べ、アレンジできるのは嬉しいです。 また、このお店ではバーカウンターもあり、おいしいお酒を楽しむことができてメニューにないドリンクもオーダーできます。自分好みのカクテルなども楽しめるのは嬉しいですね。 福岡・中洲近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
【天神南駅5分】落ち着いた空間で旬魚とこだわりの逸品料理を堪能。
先日、春吉にある牛タンしゃぶしゃぶが食べれると言うお店、博多古屋に行って来ました。 お店は春吉1丁目の国体道路から春吉に入って少し進んだ場所の通り沿いに有りました。 中に入ると直ぐに厨房が有る右手の小上がりのテーブル席に通されました。 早速お目当ての牛タンしゃぶしゃぶを頼んだのですが、なんと予約しないとダメだったらしく、そこの大将が怪訝な態度で答えたのが、ちょっと残念でした、ネットでは予約要とは一言も書いてなかったです。 しょうがないので牛タンのステーキを頼み、刺身や金目の煮付けなどは美味しかったです、特筆はサザエパンのと言うメニューがあり、エスカルゴ風にニンニクを効かせて汁までパンと一緒に食べる思考で面白く美味しく頂きました。ご馳走さまでした!
マーケットの活気とホテルの心地よさが絶妙に共存する空間とサービス
いつ行ってもオシャレで豪華で美味しいバイキングです。お値段少し高めですが、コスパ的には全然お得感あると思います。 特に人参を薄く巻いたテリーヌの様なものがメッチャ美味しかったです。あの、トビッコのソースが最高でした。 誕生日のプレートをお願いしてたのですが、そのプレートに乗っていたケーキが全部バイキングにないのばかりでした。あまりに豪華だったので別料金かと思いきやなんとサービスだった様です。誕生日のお祝いにはオススメです。ですが、欲張りな我々はプレート&バイキングのデザートとダブルで食べることに。お腹パンパンになりました。 ちなみに、お伺いした日がハロウィン近辺だったのでデザートはハロウィン仕様だったようです。今度はクリスマス近辺で行ってみたいなぁ。
Anything is good if it's made of sugar.
道路から店内が見えるウィンドウからしてお洒落なオンシュガーさんに行きました。先週ツバメドーナツを食べてミスドだけではない、地域のドーナツを食べたくなり訪問です。 店員さんにこれ甘いよね?と馬鹿げた質問を思わずしてしまいました。ショーケースから、シンプルなプレーンとシナモンを注文。そしたら甘いのは苦手と思った定員さんが、今日からこの様なドーナツも販売してます。見るとおかずマラサダと言うドーナツがありました。そこで、ベーコンハニーマスタードを注文。 自宅に戻って珈琲とプレーンを食べたら、昔の揚げパンのすごく高級なやつ!もっちりしてうまい。あれ?マラサダはハワイのスイーツで、発酵させた生地を揚げたものでした。 Paypay支払いで1,151円 ご馳走様でした。
【西鉄福岡徒歩2分】福岡の”うまかもん”が勢揃い!行きつけにしたい大人の上質酒場
今日は最後の送別会でした。2年間お世話になった部署の送別会。楽しい時間を過ごさせていただきました。あっという間の時間でした。 #送別会 #もつ鍋 #楽しい時間
シェフが豪快に鉄板で焼く臨場感と料理が焼きあがる音香りと共に五感で楽しめる人気店
<博多ぐるぐる①> 今夜、一緒の要人は平尾の住人。薬院辺りで良いところはないかとRettyチェック。日頃から味覚の趣向が近い東京在住福岡出身のH氏が絶賛している鉄板焼があるではありませんか!Rettyは趣向が合う人のネットワークがつくれると実に便利ですね!間違いない!ってなワケで向かったのがコチラ。 ご夫婦で切り盛りされているカジュアルモダンな鉄板焼レストラン。白を基調にしたインテリアで既にオープンして一年半経つというのにアブラの臭いが一切ありません。掃除が行き届いている証拠。この時点で期待値は引き上がります。 予算を伝えて、ベストなコース仕立てで頂きました。先ずはセンマイの湯引を頂きます。これがシコシコしてて美味い!ビールがススミます。次に厚めのベーコンと切り干し大根を焼いたパリパリサラダを頂きます。コレもバカ美味♪ だいぶテンションが上がってきて飲む⇆食うの無限ループに拍車がかかってきました。次のポテサラのチーズ包みは絶品、赤ワインと抜群の相性で脳内麻薬が右脳に爆裂してきます。砂ズリを焼いたヤツで、かなり天国への階段を駆け上がり、エビセンど大ぶりの車海老の海老マヨで、ほぼ絶頂の手前まで感嘆の嵐が暴れまわり、牛タンもとステーキを口にした瞬間、パワフルな旨味と柔らかながらシッカリした食感に、思わず玉乱〜〜ん♪の雄叫びで完全昇天! 気を取り直したと思ったら腹膜炎に繋がる希少部位とイチボのホンノリとした脂の甘さに魅了され再び高次元の無限ループに突入!満足過ぎてフラフラになったところで、ネギたっぷりの塩昆布チャーハン♪これがバカ美味でダブルノックダウンで口福過ぎて歓びが止まらない感じで満腹に。大、大満足のディナーです!これで食事が8000円は、かなりコスパ良しですね♪ いやあ、美味かった。ご馳走様でした(^O^)/ 薬院で美味くて気持ち良い鉄板焼なら是非 #肉の日
福岡博多のマル秘B級グルメ!スタミナ鉄板!
【福岡市中央区平尾】呑んだ帰り、店の前を通りがかり、毎度これ美味そう〜と思うのだが、その時はいつもすでに腹パン。思うだけでなかなか行くことができなかったが、いよいよランチで伺うことができた。 隠し味のニンニクが効いてスタミナ感抜群!キャベツの甘みもあるなか、辛味噌を豚肉に絡めていただく。肉は歯ごたえもあり、クセになる味かもしれない。なかなか食べ応えがある男メシ風に見えるが、女性のお客さんもチラホラいたはりました(^з^)-☆ 部下で地元民のビリケン君に聞くと、福岡では良くあるお店ですと、冷めた評価をいただいたのでありました。。。しかし、マイうなん。 写真では、単なるキャベツ山盛り鉄板のように見えますが、ちゃんと肉はあるけんね。 ごったん(^^)/ ば〜い! #スタミナ豚肉鉄板 #辛味噌が合う
心か食事を楽しめる唯一無二の隠れ家イタリアン
バルウォークで供されたパテドカンパーニュの美味しさに感動しての再訪。 本日は前菜の盛合せとパスタ。 バルバビアンカご出身のシェフが作られるパスタはマスト! 今回頂いたのは長崎産フグとカラスミのリングイネ。涙目になっちゃいました(笑) 二人でボトル2本空けて14000円。 一人飲みにも重宝しそうなお店です。 #フレンチテイストイタリアン #パスタ絶品 #スタッフ最高
薬院にひっそりと佇む大人のイタリアン
【No.3230 福岡・薬院大通でオシャレにおいしいイタリアンを楽しめます♪】薬院大通駅から南へ5分ほど歩いた高宮通り沿いにあるイタリアン。店内はオシャレで過ごしやすいです。 このお店では、おいしいイタリアンをオシャレに楽しめるのがポイント。前菜は10種類ある中から自分の好みのものをチョイスするシステムで盛付けがスゴくて食べごたえがあります。また、ドレッシングはお店のオリジナルドレッシング3種類から選べて楽しめます。 パスタについては生パスタもあり、産地にこだわった小麦を使用していてとてもおいしかったです。 そんなおいしいイタリアンを楽しめることから、お店は満席のことが多いです。予約をしておいた方がスムーズです。 福岡・薬院大通近辺で、おいしいイタリアンをオシャレに楽しみたいときにはオススメです。
本格パエリアと多彩なスペイン料理を楽しめる雰囲気自慢のバル
福岡滞在中のあの方がパエリアが食べたいとリクエスト有り 何軒か行きたい店はあるが今日選んだのは10数年ぶりの「バル難破船」 記憶が正しければ一時他所に移転して元の場所に戻ってきた 時間は18:00 事前に予約していたのでセットされたテーブルへ もちろんメニューの選択権はないw とりあえずビール あの方はサングリア レバーペースト スパニッシュオムレツ 今日のサラダ 途中白ワイン イワシのマリネ 魚介のパエリア(2人前) 久しぶりだったけど美味しい〜 パエリアは「3人前でも良かったかな〜」とか言ってるw 近所だしもう少し来る機会増えるかな〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #薬院 #スペイン料理 #バル難破船
【薬院駅徒歩5分】手打ちによる優しい味わいと最上級のそばを愉しむ事ができる
日曜日開いている蕎麦屋さんを探していたらありました。 なにやら入口の扉に蕎麦屋は大人の領分 子供お断りのニュアンス。敷居が高く感じました。 そのとおり、店内はお洒落な作りでカウンター席に、メニューから海老天婦羅せいろを注文 店の人が来てセッティングから始めました。しばらくすると、十割蕎麦と海老、ふきのとうなどの季節の野菜の天婦羅盛り合わせが来ました 蕎麦つゆは濃いめで、わさびをつけて十割蕎麦をすする。天婦羅も天つゆと塩で食べました。 蕎麦湯が来てつゆとネギで飲むと旨い。 壁に山くじらのコースがあったので会計の時に聞いたら、予約時に猪の在庫があれば食べられますとの事でした 現金払いで2200円 御馳走様でした
(2ページ目)福岡東映ホテル付近 子連れOKのグルメ・レストラン情報をチェック!