更新日:2025年09月30日
中洲の夜を締めくくる、あたたかい雑炊でほっこりリセット
中洲でしこたま飲んだ後に餃子を食べに行くも店じまいでアウト。 それならということでこちらへ。 と言っても私はお酒しか飲んでないの食べてないから分からない。
飲みの〆にぴったり、味わい深い飯盒雑炊が楽しめる和みの空間
胃が疲れていたので、〆に雑炊を食べようと思い行きました。 15年くらい前に後輩に連れて行って貰った記憶がありますがお店の場所は以前から変わっていました。 メニューが豊富で迷いましたが、人気メニューのしゃけ+鳥のミックスに紀州梅を追加しました。 数分でサーブされましたが、出汁の良い香りが漂ってきます(^ ^)熱々なので、取皿に移して適量の粕漬けを入れて食べれば、まぁ美味い!梅干しは甘塩っぱくて飲み食い疲れた胃に労りを与えてくれます。 やはり、おっさんになると〆はラーメンじゃなくて雑炊が丁度良いんです( ̄∀ ̄) ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #昔懐かしい味 #出汁が優しい店 #メニューが豊富 #体が温まる #カウンター席のみ #地元の名店 #地元民に愛される店
深夜も使える、贅沢な鯛茶漬けで締める至福のカウンターごはん
中洲の繁華街にある #博多鯛茶や こちらは中洲明治通り店です。 全席カウンター食券方式。 定食もあります。 今回はやはり ●鯛茶漬け/1150 僕が行ったときは上記価格でしたが、現在は980円と安くなっています(笑)※店舗HPより 鯛茶漬け以外にもカンパチ、鯖茶漬けもあり。 まずはそのまま鯛をごはんに乗せ普通に食べ、次にお茶漬けで良い〆になります。 お店も朝方までやっているので、飲んだあとにも使用できるお店です。 【★★★】
餃子が美味しい、和食のお店
年末に家族5人で利用しました 食べ放題飲み放題で男性4,000円女性3,500円ビール有りは500円プラスになります 馬刺しの3種盛りは先出し料理でその後は紙に5品ずつ書いて注文して出揃ってまた注文する感じでした。。。 料理を頼んから来るまでに時間がかかってた様です #福岡 #家族忘年会 #ファミリー飲み会
旬の食材にこだわった和総菜が楽しめる、落ち着いた雰囲気の割烹料理屋
美味しいものを少しずつ色々食べるのによいおみせかな。刺身盛り合わせを頼んだけれど、一つ一つがとても美味しかったです。
だご汁(だんご汁)と家庭料理が美味しい、和食のごはん屋さん
4/18前回お気に入りになったので再訪。 生ビールに若竹煮、鯖醤油煮の炙り、豚肉巻き、少量刺し盛り。どれも美味い。芋焼酎も進みます。 明日の活力いただいて、ご馳走様でした。
着物姿の女将と楽しむ大人の隠れ家カウンター
ここは大人のたまりば。 着物を着た女性がカウンター越しにてご飯やお酒を提供してくれる。 19時に行くと既に常連さんらしきおじ様方がずらずらといて、たまたま入ることができました。が、これはなかなかふらっと来ても空いてないかも。 おでんと小料理があって、お酒を飲みながら。というた感じで、カウンターが7席?くらいのディープな雰囲気のお店です。
中洲にある中洲川端駅近くの和食のお店
このコロッケは食すべし^ - ^
元スナック等の店舗を改装したお店なので こじんまりとした店ですが座敷もあります。 中洲グリルドてっちゃんでキッチンを担当していた方が独立した店なので、美味しいです。 気軽に一人でも行けます。 食事メインというよりは、お酒を飲みながら食事を楽しむ場所です。カラオケもあります。
落ち着いた店内で頂く新鮮な海鮮料理。地酒の幅広い取り揃えも魅力なお店。
[福岡2nd-414]【福岡市】中央区大名にある居酒屋。この日はRetty福岡会で飲み放題込のコース(税込5000円),総勢30名での宴会利用。 最初に ・掬い豆富香味サラダ韓国のり乗せ ・鮮魚のお刺身盛り合わせ が出てきたあと、"ヤリイカの活き造り"! 呼子直送活きたヤリイカの身が透き通っていて、コリっとした食感が良いですね~福岡に居る実感が湧いてきます(汗) そして後ほど天ぷらで再調理、その他の料理は下記の通りで、もちろん美味しくいただきました。 ・ピリ辛ビーンズ とバケット ・手作り南瓜コロッケと竜田揚げ ・豚軟骨と厚揚げ味噌煮込み ・九州産和牛モモ肉 ・冷やしあごだし中華そば 飲み放題の内容も充実の九州満喫コース5000円のお得感ある宴会でした。 大人数の宴会に最適だと思います。 幹事の梶原さん、Retty社より松田さん方をはじめ、福岡会の皆様ご苦労様でした。 また、差し入れ、お土産をいただきましたことを感謝申し上げます。 ご一緒した方々どうもありがとうございました。 #居酒屋 #福岡市 #大名 #ヤリイカ #宴会 #九州満喫コース #九州産和牛モモ肉 #Retty福岡会
具が見えて選びやすい、締めに嬉しいやさしいおにぎり
中洲の締めにおにぎりを食べにきました。カウンターだけのお店ですが、おにぎり以外にもおでんなど色々メニューがあります♪ここだけで飲みもできるような仕様です♪(╹◡╹) おにぎりの周りの海苔はパリッとしており美味です。❗️ ここの特徴は中身がわかるように外にはみ出しているところです♪観れば何を頬張るかがわかります♪ 黄色い短冊切りの沢庵は懐かしい。あっさりした歯応えのある沢庵でした♪‼️ ご馳走様でした。翌日も胃もたれもなくお腹に優しいおにぎりでした。たぶんこれから最後はラーメンではなくおにぎり村に‼️ #具がわかるおにぎり #お腹に優しい
おつまみと多彩なドリンクが自慢のお店
冷蔵庫にある日本酒がつぎ放題、飲み放題。拘りの若き店主がお酒を楽しんで欲しい人のためにルール作りをしているお店、2回目の来店! 前回はRetty福岡会二次会に参加させてもらい、日本酒、焼酎をたんまりいただきました。カウンターで店主さんと酒談義が楽しかったので、改めてひとりで来店。 90分飲み放題でグラスを2つほどいただくスタイル。グラスの替えは追加料金がかかります。 牛タンメンチカツ500円、本日の酒虹盛り800円を注文し、これら2品をアテに日本酒を適当に5〜6杯いただきました。 日本酒に詳しくない私は価値がわからなくてちょいともったいない。残念ながら芋焼酎も飲み放題ありますが、芋焼酎は3種類くらい…。日本酒好きの方にはいいと思います、ご馳走さまでした!
今泉にある隠れ家的な雰囲気のしゃぶしゃぶ屋さん
飲みのサブスクがあると聞いていて、以前から気になっていた一伍屋さんに連れて行ってもらいました。 自宅近くならば定額制は有難いですが、距離があるので今回は保留としました。 霜降りサーロインの肉寿司は目の前で炙ってくださり、馬刺しも甘くて美味しかったです。 若者はお茶漬けを絶賛していました。 アルコールを飲めない人と来ても、しっかり食事が摂れるので全員満足です(o^^o) 藁焼きの匂いがつくので、気になる方もいるかも⁈ 店員さんも笑顔で、気持ちの良い接客でした。
2階席もあり広い店舗、ボリューム満点で価格もリーズナブルな定食屋
久々のやよい軒のチキン南蛮です。 個人的には同じ会社のほっともっとのチキン南蛮の方が好きですが、これはこれで美味しいです!
梅を使った創作和食が評判の落ち着いた居酒屋
福岡薬院のいっ笑★ 料理はどれも美味しい。 塩サバ梅チャーハンはオススメ。 鰯の梅肉挟みも◎ 刺身は一切れが小さいからマイナスかな。 全体的にいいお店でした!
炊きたてごはん、味噌汁、おかず、副菜とバランスよく食べられる定食屋さん
(2025.09.10) 渡辺通一丁目交差点、福岡東映ホテルの隣のある『やよい軒』でいただいた「ナス豚と焼き魚定食」 店内調理をウリとする『大戸屋』に対して、セントラルキッチンの活用による効率化で低価格を実現する『やよい軒』 150~200円の価格差はどう感じられるのかと、久しぶりにやよい軒を訪ねて見ることにいたします お邪魔したのはお昼どきを終えたであろう14:30過ぎ 流石に満席ということはありませんでしたが、間仕切りにより目隠しされていることもあってカウンター席以外の空席を見つけることに手間取ってしまいます やよい軒へお邪魔したのは10年以上も前のことでありまして… 券売機で買った食券をスタッフに手渡すこともなくキッチンへ注文が通っていて、モニターで自分が注文したお料理の出来上がり確認し自ら取りに行くと言うシステムに変わっていたことにも戸惑いを感じました いただいたのは「ナス豚と焼き魚定食」 博多に定食屋さんには必ずあるのでは? と思える人気メニュー“なす豚”と“焼き魚”のコンビネーションメニューであります 皮目をパリッと香ばしく焼かれている塩サバはほど良い塩味とともに身はふっくらとジューシーでありましたし、揚げても良し炒めても良しと油との相性が良い茄子が豚バラとともに味噌ダレで炒められる“なす豚”はごはんが進まないはずもなく… どこまでセントラルキッチンで調理されたものかはわかりませんが、いずれも店内調理されたものと遜色のないおいしさでありました もちろんお替わりができるごはんも甘みがあっておいしくいただけるのですが、衛生面もあってかライスロボに変わっていまして… 保温ジャーから好きなだけ装っていたお替わりの醍醐味がなくなったことが残念に思えました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45743248.html
お得で満足感ある手作りハンバーグランチ
【安くて旨い居酒屋ランチ】博多の有名なブロガーさんお薦めの居酒屋ランチしてきました♪この日は「手作りハンバーグ定食(800円)」肉肉しいハンバーグとさっぱり和風ソースの組み合わせが抜群です♪旨し!!
おいしい旬の魚とお酒がたしなめる居酒屋。新鮮な海鮮料理が良いおつまみに
美味しい旬の魚とお酒を、頂ける素晴らしいお店です。お店は初めてだったので、カウンターで大将にオススメで作ってもらいました。 料金は男2人で6品頂き、日本酒6合とビール2杯をあけて1人12、000でした。 初冬とあり、アラが旬で特に美味しかったです(、、•﹏•、、) お酒に関しては、詳しくなくても問題ありませんでした。大将が好みを聞いてくれて、料理に合ったお酒を勧めてくれます。やたら高いのを勧められるとか無かったですよ(*´ω`*) 大切な人や、同僚といい所で食べたい時に行かれるのがオススメです。
中洲、中洲川端駅近くの創作料理が食べられるお店
【博多 中洲】 人形小路にあるカウンターメインの小箱。階段を登った2階にひっそり佇むお店で店主さんひとりで営んでいます。ひとり酒に適するお店、2度目の来店。 お店のオススメのハンバーグ、おでん3品、ホルモンとキャベツ炒め?を注文し、焼酎ロックを数杯ほど。 前回は酔っ払って閉店間際に来店、お見送りまでしていただいたため、今回再来店しました。 カウンターに常連さんがひとり、店主さんとゆったり会話を楽しみながら飲んでいました。店主さんの雰囲気から、常連になってひとり飲みすると楽しみるお店だと思いました(^^)
開放的空間とヘルシー食事が楽しめる天神の居心地良いカフェ
ランチで利用させていただきました! 日替わりランチ魯肉飯が美味しかったです♡ 次は是非デザートも食べたいと思います!
カンデオホテルズ福岡天神付近 和食 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!