更新日:2025年07月27日
行列必至!焼き魚とふわふわ玉子焼きが自慢の絶品定食処
【味の正福】 福岡市中央区天神1丁目1−1 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ アクロス地下には飲食店が色々あります 菊竹珈琲堂や天ぷらひらおなどなど 13時過ぎでしたが並びができていました 名前記入して30分くらい待つ様子だったのでその間にパスポートを 受取りに行きました ◆生シャケの塩焼き定食 2000円 ◆玉子焼きハーフ 300円 シャケが大きい! 想像の2.5倍くらい 塩加減も焼き方も丁度良い お漬物も美味しい 玉子焼きはそれ程味付けされてないけれど マヨネーズに醤油おとして 付けて食べると美味しい 半分くらい食べ切れなくて お持ち帰りさせて頂きました 容器代も取られませんでした 昔から比べると 高級定食屋になりましたが 味は間違いなく安心です ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
各種宴会、安心、安全な店飲みは、下釜でどうぞ。お気軽にお電話ください。
サルー祭 十軒目 日本酒 船中八策・淡麗大辛口
旬魚とクエしゃぶが自慢の和食処
久々の肴尽くし、美味しいものはやはり次の日も快調です。 クエのしゃぶしゃぶ最高…
中洲の夜を締めくくる、あたたかい雑炊でほっこりリセット
中洲でしこたま飲んだ後に餃子を食べに行くも店じまいでアウト。 それならということでこちらへ。 と言っても私はお酒しか飲んでないの食べてないから分からない。
配りやすく旨味濃厚な福岡名物おやつ
【めんたいフランス】 ・プレーン ・チーズ ・バジル ⭕️冷凍→電子レンジチンで美味しい(^^)
衝撃の業態!味噌汁居酒屋!
【福岡市博多区中洲】1月29日、中洲ひとり酒の夜。大安吉日のはずの今日は朝っぱらから夕方に至るまで仕事のトラブルの報告を受け厄日の一日。今宵は味噌汁 田で仕事脳をクールダウンなのだ(^^) 今日がどんな日でもまた陽は昇り明日は来るのだ。ドンマイ! 〜いただいたもの〜 * 炙り〆さば ◎ * 里芋の煮っころがし * 蒟蒻の田楽 * 自家製明太子 * 本日のごはん シャケの炊き込みご飯 * 味噌汁は、じゃがいもとわかめと油揚げ 焼酎は、島美人。 ごったん(๑˃̵ᴗ˂̵)/ ば〜い! #戦後中洲はこの通りから復興 #まもなく40年になる小料理屋
野菜もたっぷり!ヘルシーなスープカレー屋さん
久々の『ベジスパ』さん♪ 私が初めてスープカレーと出会ったのがこちらのお店。 オープンしてもう10年ぐらいになるのかな〜? 店名どおりベジがモリモリ摂取出来るので女性客も多いですね〜♪ 今日は人気NO.1のチキンカレーに チーズをトッピング‼️ ゴロゴロした野菜の下には これまたデカイチキンが隠れてて食べ応え有り♪ 美味しいカレーでした(≧∀≦) #カレー #福岡カレー #警固グルメ #スープカレー #ベジ #九州B級 グルメ会 コチラで動画アップしてます♪ https://m.facebook.com/groups/268459200521142
【接待・結納・顔合わせ】西鉄薬院駅から徒歩5分。寿司のおいしさを知り楽しめる場所
有名なアーティストが福岡公演のときに来るという店らしいです。 入口はスポーツジムの雑居ビルのような階段上り、途中から異空間へ 料理はアラカルトで、刺身盛り合わせ ここのトロは本当に旨かった 黒毛和牛のホウバンヤキもすき焼き風の出汁で旨い!締めの握り、特に焼き穴子は、甘ダレを付けず白焼きの様な感じでしたが、口にいれると絶品でした! 歯が再生手術後で本調子でないでも、美味しさを味わえたので、今度リベンジします。 ご馳走様でした。
具沢山味噌汁とヘルシーなおにぎりで大満足の健康ランチ
新天町商店街にある人気の具沢山な味噌汁店、おとらさん✨ 7月限定の、サクサク山芋とトマトのお味噌汁を頂きました✨おにぎりセット1200円は玄米でオーダーしました。 オーダーと会計をしてから着席します。 トマトの横にはサクサクの山芋、海藻ときのこと 山芋の食感が楽しい、トマトを崩しながら頂きます。 トマトのほのかな酸味が味噌と合って、今の季節にはサッパリ頂けて良い! 玄米のおにぎりもヘルシーで美味しい✨ 流石の人気店でした✨ #天神 #新天町商店街 #味噌汁おとら #サクサク山芋とトマトのお味噌汁 #味噌汁
飲みの〆にぴったり、味わい深い飯盒雑炊が楽しめる和みの空間
胃が疲れていたので、〆に雑炊を食べようと思い行きました。 15年くらい前に後輩に連れて行って貰った記憶がありますがお店の場所は以前から変わっていました。 メニューが豊富で迷いましたが、人気メニューのしゃけ+鳥のミックスに紀州梅を追加しました。 数分でサーブされましたが、出汁の良い香りが漂ってきます(^ ^)熱々なので、取皿に移して適量の粕漬けを入れて食べれば、まぁ美味い!梅干しは甘塩っぱくて飲み食い疲れた胃に労りを与えてくれます。 やはり、おっさんになると〆はラーメンじゃなくて雑炊が丁度良いんです( ̄∀ ̄) ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #昔懐かしい味 #出汁が優しい店 #メニューが豊富 #体が温まる #カウンター席のみ #地元の名店 #地元民に愛される店
深夜も使える、贅沢な鯛茶漬けで締める至福のカウンターごはん
中洲の繁華街にある #博多鯛茶や こちらは中洲明治通り店です。 全席カウンター食券方式。 定食もあります。 今回はやはり ●鯛茶漬け/1150 僕が行ったときは上記価格でしたが、現在は980円と安くなっています(笑)※店舗HPより 鯛茶漬け以外にもカンパチ、鯖茶漬けもあり。 まずはそのまま鯛をごはんに乗せ普通に食べ、次にお茶漬けで良い〆になります。 お店も朝方までやっているので、飲んだあとにも使用できるお店です。 【★★★】
コスパ抜群の鯛料理と瓦そばが楽しめる、賑やかな飲食街の名スポット
月曜の天神は早上がりして昼飲み〜♪ 検討の結果、やはりここに来ました。 1,000円のセンパイセット ドリンクは全部選べます。 生ビール(600円)をお願いしましたが、 メガハイボール(800円)でも良いと店員さんが他のお客様に説明してました。 それは凄すぎるよ太っ腹だよ石蔵さん。。 センパイオーダーが次々入ります。 他のお店のセンパイも試したいけど、このコスパからしばらく抜け出せそうにない。
マニアックなお酒好きは必見。マンションの中にある隠れ家的なお店
【おまめ】 福岡市中央区清川2丁目1−21 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 〜お酒もコーヒーも楽しめる〜 2次会で初訪問 ◆冷たい白玉ぜんざい ◆コーヒー コーヒーが美味しかった♡ お酒飲めない方との2次会使いに いいなぁ〜って思った(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
ワンコインの美味しい定食屋さん
今日は生姜焼き定食! お肉柔らかくて分厚くてワンコインで満足。 これで豚肉メニューはコンプリート! 煮魚定食は対象外w 全部食べて、私の中のベスト3が決定〜 ・豚汁定食 ・生姜焼き定食 ・豚トロ塩焼き定食
バイトの賄い^_^ 石で焼いて食べる^_^美味しかった^_^
【歓迎会&送別会】天神駅徒歩2分!秘伝手羽先や鶏料理が絶品の個室居酒屋
お店の雰囲気がとてもいいお店です。 息子がすだち、久しぶりに夫婦二人で食事をすることになりました。うかがったお店は天神サザン通り沿いにあります。エレベーターで3階に上がると、ワンフロアがお店になっています。全てが個室のように布で仕切られているので、ゆっくりと食事ができるようになっています。入口近くのテーブル席に案内されましたので、まずはメニューを拝見しながらベルを鳴らします。ベルを鳴らすとすぐに女性が現れ、ビールとおすすめの料理をうかがうと、さきいかの天ぷらとお刺身3点盛りがおすすめとのことで、それを頼み、串もののおすすめはと聞くと、串10点盛りを薦められましたので、それも注文することにしました。まず最初に出てきたのはさきいかの天ぷらです。驚いたのはその量の多さでした。老夫婦二人では食べきれない量でした。さきいかを天ぷらにする発想は、おじちゃんたちにはない発想ですね。娘もよく頼んでいたみたいで、さすが若者の街ですね。たっぷりのマヨネーズに一味がかかっていて、とても美味しく、ビールにもよく合います。できたら年配者向けにハーフサイズがあったらうれしいなと思いました。 続いて出てきたのはお刺身です。カンパチ、鯛、甘エビです。刺身の盛り合わせに甘エビが出るのは珍しいですね。鯛とカンパチはコリコリというよりはねっとりしていて、熟成させているのでしょうね。とても美味しかったです。串の10点盛りは10種類出るかと思いきや、2本ずつ5種類というサービスでした。鶏メインのお店らしく、どれも美味しかったです。一つ欲を言えば、塩かタレかを聞いてほしかったかなと思いました。馬ユッケは、いろんな部位が入っているようで、食感が違い、とても美味しかったです。つくねは玉子付きを選び、黄身をねっとりと絡ませながらいただきました。だし巻き玉子は、出汁がたっぷりと含まれていて、美味しい出汁においしい玉子が絡んでいて、さすが鶏メインのお店です。締めは博多名物の焼ラーメンをいただくことにしました。普通の焼ラーメンでは、豚肉が多いですが、こちらは鶏肉がゴロゴロと入っています。食べ応えがあり、とんこつだしに鶏の美味しさが加わり、締めには最適でした。氷結レモンサワーは、レモンがたっぷり入っていて良かったのですが、たっぷりすぎて中身が少なめでしたので、中身の追加ができたらうれしいなと思いました。 とても感じのいい店で、従業員さんのサービスと笑顔が素敵なお店でした。午後3時オープンですので、昼飲みに使うのも良いでしょうね。 ごちそうさまでした。
ずっと気になってたけど自粛になって外食を控えてたのでようやく来れました〜! どれもおいしかった! 炙りトロサーモンとイクラとアボカドのカルパッチョサラダ アボカドとクリームチーズ巻 わさび醤油 エリンギベーコン巻 バター醤油 レタス巻 明太マヨネーズ 白レバー(特製ゴマ油) 皮 牛タン黒炭鉄板焼き 地鶏のガーリックチャーハン 塩レモンサワー サングリアジンジャー
懐かしさと新しさが調和する昔ながらの多彩なそば食堂
きちゃった! インスタ見てたら 食べたくなった。 これしか 頼んだことなくて ごめんなさい(´。・д人)゙ カツカレー丼 750円 ミニそば (温) 150円 ジャンクでうまい そば出汁がきいた とろ~りの餡が 揚げたてのカツに絡む! さらに中には鶏肉も入り 甘辛いカレー味に 仕上がっている。 味を確認したら 卵黄をつぶして まろやかさをアップする 相変わらず たまらん(>д<*)!! そばを啜り 出汁を飲んでリセット 再度、丼に向かう… この無限ループが 止まらない‼️ あっという間の 完丼しておあいそへ あれ!? paypay入ってるやん笑 ________________________ 松屋 福岡市博多区住吉3-9-19 11:00-19:30 日曜定休 092-291-2855 ※近隣有料駐車場へ ________________________ #東京生そば松屋 #松屋 #カツカレー丼 #ミニそば #テツトカツドン #テツトソバ #tetsuya720
売り切れ続出の名物料理があるお店
こんな日も有ります。 もう、カレーは有りません。
餃子が美味しい、和食のお店
年末に家族5人で利用しました 食べ放題飲み放題で男性4,000円女性3,500円ビール有りは500円プラスになります 馬刺しの3種盛りは先出し料理でその後は紙に5品ずつ書いて注文して出揃ってまた注文する感じでした。。。 料理を頼んから来るまでに時間がかかってた様です #福岡 #家族忘年会 #ファミリー飲み会
カンデオホテルズ福岡天神付近 和食 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!