更新日:2025年10月09日
木漏れ日のある酒蔵のお店で宴の気分を体験♪ ◆テーマ「花と料理と日本酒と。」
白鹿クラシックスの物販エリアで買える甘酒シェイク。すっきりした甘さで、いくらでも食べられるやつ。まだ暑い時期だったので、涼める良い休憩になりました。 同じカウンターで日本酒飲み比べもできますよー。
パリもち太麺と野菜たっぷり皿うどん
リンガーハットで野菜をたっぷり! 太麺の皿うどんとミニ炒飯 私リンガーハットの炒飯マシンあまり 好きでなく十年ぶりくらいに 食べたけど 美味しいです! 太麺の皿うどんは外はパリッと 中もちもちで好みの味わい
夏の風物詩、あさりとすだちが香る絶品うどん
期間限定だけど毎年絶対一度は食べに行く! あさりたっぷり過ぎるし、あさりのお出汁も出ててとても美味しい♪ お値段以上のクオリティではないだろうか。
今日のランチ #麺活 は知人の写真展を見に出た西宮市で。 久しぶりの太鼓亭。 人気メニューの肉もりそば並もりで。 白ネギたくさんなのが嬉しい。 お肉も大変美味しゅうございました。 #天かすフリー です 蕎麦湯はポットで蕎麦汁と湯呑みにそのままストレートでも。
シンプルでクセになる美味しさ、酒の肴メニューも豊富な塩ラーメン専門店
阪神西宮駅から西へ少し歩いた住宅街にあり、お店が開いているのか、一見分かりづらく、木の引き戸をそっと引くと、カウンターとテーブル席、お座敷の居酒屋店内でした。 メニューは塩ラーメンとご飯もの。 めちマース沖縄を注文し、待つ事しばし。 白糸のような細麺のラーメンが目の前の到着! まずはスープから頂きます、お〜!美味い! 細麺とスープの相性が良く、最後の一滴まで完食! 満足の一杯、ご馳走さまでした。
並んでも食べたい!揚げ立て鶏天とボリューム満点うどんの麺処
西宮でうどんといえば名前があがる有名店「はんげしょう」。夜でも満席になることが多く、地元での人気の高さがうかがえる一軒です。 この日は人気のカレーうどんを注文。少し柔らかめに仕上げられた麺が、スパイシーなカレースープによく絡み、食欲がぐんぐん刺激されます。和風だしのまろやかさとスパイスのバランスが絶妙で、リピーターが多いのも納得。 とはいえ、訪問した日がちょっと暑めの日だったので、この時期には少し汗だくになりました(笑)。ただそれでも食べたい!と思わせるクオリティの高さ。 季節に応じて冷たいおうどんなどもあるので、次は別メニューにもトライしてみたくなる、そんな魅力的なうどん店です。
力強い手打ち蕎麦と旬素材の和食を寛ぎ空間で
馳走侘助。土山人の独立店だとか。人気の蕎麦屋さんです。侘助膳が美味い! #一度は行きたい店 #手打ちそば
満足度抜群の本格蕎麦と一品料理が揃う駅近和食処
芦屋、打出の「手打ちそば相田」。かき玉を頂く。はて、とじ玉の違いは?なんて考えながら登場したのが、餡掛け出汁でとじられた蕎麦!薬味として生姜が添えられ、芯から温もりました。まさに冬の一品。
しっとり美味しいチャーシューがたっぷり、ボリューム満点のラーメン店
【やっぱりもっこす】 (チャーシュー麺 1,000円) もっこすといえば、このチャーシュー麺です。 ここ西宮店もボリュームたっぷり、おいしいです。 ごちそうさまでした
阪神西宮にある、ボリューム満点の宝船かすうどんがオススメのうどん屋さん
三が日に西宮神社にいった帰りにこちらにきました。 かすうどんと旦那はつけかすうどん。 店内はドラゴンボールや、鬼滅の刃、ワンピースなどのフィギュアをたくさん飾っていて料理を待っている間キョロキョロしながら時間を潰せましたwww かすうどん何気に初めてかもしれん。 ぱっと見た目お揚げさんのような感じ。ちょっと小さいお子様には食べにくいかな? 出汁は甘めでした。 つけかすうどんはゴマダレにつける感じでした。 ごちそうさまでした❢
エビスタ西宮にある家族亭、なんとなく安定感があって、気軽に行けるチェーン店でお値段もお手頃です。 季節ごとのおすすめメニューなんかもありますが、ガッツリ食べたくて… カツ丼セット990円は、なかなかお値打ちですよね〜♡ ただメインのカツ丼は卵がめっちゃ固まり気味でした、豚カツはしっかり厚みはありましたが、卵とじの具合はめっちゃ重要、できればフワトロがいいよなぁ… お蕎麦は冷か温か選べます。 私は温そばを頼んだのですが、喉越しもよくシンプルでいい感じです。 温そばなのに、別で蕎麦湯と蕎麦つゆと器が一緒に添えてあったり、なんとなくそこはお得感ありでした。 #駅近で嬉しい #ランチはお手頃価格 #お蕎麦 #安心のチェーン店
香櫨園駅 ラーメン・麺類 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
香櫨園駅の周辺駅を選び直せます