更新日:2025年09月23日
【予約必須のテラス席】薬院駅徒歩3分!炭火で焼き上げる宮崎地鶏のもも焼きが名物。
会社のサッカー部の後輩が退職するので送別会で利用しました。 会費は部費持ち... 2h飲みホ(ビール含む)で¥4,500-は安いと思いましたが、料理がそれなりのボリュームでした。 サラダ、鶏の炭火焼、鶏の鍋ともう1品くらいでした。なんで、ちかっぱ飲み倒しました〜 #薬院 #地鶏炭火焼 #鶏鍋 #飲みホ #喰わずに死ねるか!
旬の和食と名物鍋が味わえる心地よい和空間
取引先と飲み会で利用しました。お通しの無花果と湯葉から絶賛! 次の生麩も旨し! 朴葉味噌焼き、茶碗蒸し、出て来る出て来る… 喜人鍋はいつ食べてもサイコー 文句なしです。 #薬院 #鍋 #椎名林檎 #喰わずに死ねるか!
【薬院大通駅スグ】美味しい豚しゃぶと新鮮な海鮮が自慢の居酒屋◎
(2025.09.22) 薬院大通交差点、日産販売の道向かいにある『博多 海鮮 葱しゃぶ 一休』 エレベーターもない小さなビルの3階でいただいたのは「豚丼」 勝手に思い描いていた帯広豚丼とは異なりましたが“きなこ豚”のおいしさを楽しみました 40年ほど前、お気に入りでよく通っていた『焼肉 七山』 当時は野間大池近くにあったのですが、こちらへ移転されているのを見つけ女将と懐かしい話をしながら焼肉をいただいたのが12年前のことであります そんな思い出のお店が詰まったお店も今では豚しゃぶを看板料理とする別のお店に変わっていて… その豚肉を使ったであろうランチメニューに惹かれてお邪魔させていただきました 外階段を上がると入りづらさを感じる開き戸を開けますと、7席が並ぶカウンターがあって… その端っこに掛けようとしますと、奥にある個室へと促されます うなぎ店にある“ひつまぶし”を模した「ひつま豚丼」にしようか、オーソドックスに「とんかつ定食」にしようかなどと迷いましたが、勝手にタレ焼きされた豚ロースを花びらのように並べた“帯広豚丼”をイメージした「豚丼」をお願いいたします 提供されたのは勝手に頭の中で描いていたものとは全く別物であったことに少しテンションが下がりましたが… 熱々のごはんの上にたっぷりと乗せられた豚肉の柔らかさとボリュームに満足することができましたし、味噌が使われたであろうタレがごはんによく合っていておいしくいただくことができました 味噌汁もしっかりと出汁が効いたものでありましたし、7~8mmのダイスにカットされたお豆腐に混ざってサイズが揃えられたお魚の身が入っているなど料理性の高さも感じるお店でもありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45680573.html
【薬院大通駅5分】本場韓国の味がここにアリ!ピリ辛な絶品ナッコプセで食欲をそそる
薬院のあぷろで女子会コース(*^^)v サラダ、キムチ、メイン、チヂミが数種類の中からチョイス出来て女子には嬉しい♡ プルコギサラダ、アボカドキムチ コプチャンチョンゴルとサムギョプサル 、じゃがいもとチーズのチヂミと海鮮チヂミをチョイス コプチャン美味しかったー♡ チヂミも美味しかった~♡ 飲み放題もマッコリが入って種類も豊富(*´ω`*)♡ 韓国満喫♡ 奥にソファーの個室もあり、子連れには助かりました!
福岡県感染防止認証店!KIRINサワー100円祭り開催中、平日限定の感謝企画です
カニが大きくて身がぎっしり詰まっていて食べごたえありました 最後の締めのライスも美味しかったです #特別な日のカニ屋さん
【薬院駅徒歩4分】大名の人気店『とりかわ博多かわっこ』がNEW OPEN★
25.06.06 嫁様と月イチデートで。 大名のお店は知ってましたが、今年薬院にも店舗が出来てたのでこちらへ! どちらかと言えば皮はタレ派ですが、ここの塩は本当に美味しい!いくらでも食べれます! 内装もシンプルで落ち着きますし接客も️◎! 美味しかったです。ご馳走様でした!
薬院駅 居酒屋 合コンのグルメ・レストラン情報をチェック!
薬院駅の周辺駅を選び直せます