全部美味しい 家族で行って感動して、北九州の友達も連れていきました。 お通しのうなぎにまず感動 ポテサラの招き猫は可愛いだけでなくてちゃんと美味しい。 ハムカツはよく注文するメニューだが、 ここのはたまごサラダが挟んでいて変わり種 分厚くて食べ応えあり トロたくは ぜったい注文すべき! お店の人も感じいいです
中洲の屋台が少なかったので、天神まで足を伸ばしてみました。が、やはりこちらも少ないですね‥。 真夏ではありますが、屋台のおでんに憧れていたので、いくつか頼んでみました。他にも、あご肉焼きや博多明太子玉子焼きもオーダー。子供達は、こちらの屋台の方が気に入ったみたいです。私は、どちらも美味しかったですね。ご馳走様でした。
11月の博多遠征! 九○萬の後に、もう一軒! スリランカ料理のバー「錫屋」さんにお邪魔しました!こちら、朝までやってます!! いただきましたのは「スパイスおでん」! トムヤムスープみたいなおでん、大好きなパクチー乗ってます!! ドリンクもスパイシー! カルダモンサワーはなんか美味しい(笑) 異国情緒漂う不思議な感じの大人の隠れ家! この日は九○萬→ 錫屋と、隠れ家三昧でありました。ご馳走さまでした♪♪ #スパイスと酒 #スリランカ料理? #スパイス効いた自家製ドリンク #朝まで開いてる
萬六に向かう途中色々新しい店が出来ているのは確認していたがその中で選んだのはココ 「中華酒場 富味屋」 団体が入っていて店内は賑やか 外で席が空くのを待つ間メニューを見ていたが中華料理一択ではないみたい この雑多感は好きw メガハイボールで乾杯 冷やしピーマン レバニラ炒め 焼き餃子 紅しょうがネギ焼き 黄金炒飯 二郎系ラーメン オーダーに統一感がないのはメニューのせい とにかく〆にラーメンが食べたかったw 安くお腹いっぱい食べたい時は良いかも〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #春吉 #中華酒場富味屋 #ニューオープンぽい #メニューが豊富 #コスパが良い
よかよか福岡 ❷-8 「とめ手羽食べた?」という電車広告の話をしたら、百聞は一見にしかずと、大名『とめ手羽』に連れていってくれた。 手羽ブラザーズを全種類頼み、テーブルに並んでいるさまは豪快です。 やはり最初は「とめ手羽」、20cm位の揚げた手羽から竹串を抜いてポキって折ります。揚げたてでアツアツだけど、そこをがっつりいきます。 外はカリッと中は肉厚でふっくらとしてます。スパイシーな味わいはビールがすすみます。 名古屋も手羽先が旨いけど、こっちの方が食べごたえがあって、いいかも。 でも「から手羽」は、かなり辛いので注意してください。友だちは「から手羽」だけは次回パスだそうです。(^-^)
安いけど、美味しい! 唐揚げは絶品 伝串は50円! これがビールとすごく合います なんといってもサッポロビールが190円 三人でたらふく飲み食べしてひとり2700円でした!
8月に伺った時に、お料理も接客も大満足し、その場で9月の予約をしました(≧∀≦) 5,000円の飲み放題付きコースを予約しました。 今回も大満足♪飲み会メンバーも美味しかったと言ってくれて、それも嬉しかったです。 ごま鯖も巻き物串もお勧めです。お腹一杯なのに、追加で注文するくらい美味しかったです。 こちらのお勧めのひとつは、店員さんです〜楽しく優しい接客で、元気を貰えます^ ^ また伺います♡
和食と洋食をほどよく組み合わせたコースメニューが、どの年代層も性別も問わず使える感じに仕上がっています。デートでも友人同士との会食でもおすすめ。ワイワイ賑やかですが、奥の方には個室もあります。
【博多 春吉】 自宅徒歩1分の立地で自分としては便利でしたが…料理が旨くコスパの良い居酒屋さんで今まで通ってました… ドリンクメニューは扇子に記載。本日の料理メニューはボードに、レギュラー料理はメニュー表にあり。 *ちょい刺し盛り 600円 *月見鶏つくね *手羽先揚げ(2本)300円 *若鶏香草焼き 600円 *地どりのたたき 450円 *豚足 450円 *ベーコンとキノコのガーリックソテー 650円 *さんまの塩焼 当店で外せない料理は「ちょい刺し盛り」…これと生ビールから晩酌がスタートです。まずは刺身をつまみ、凍ったジョッキでキンキンの生ビールをグビリ♪ ひとり飲みなら、つまみ料理+2品が適度でしょうか。 *月見鶏つくね…タレと卵の相性抜群、コリコリした歯応えも好み…凝縮したつくね本来の旨味もgoodです! *手羽先揚げ…カラッと揚げられかつジューシー感◎! *若鶏香草焼き…パリッと焼かれた皮部分が秀逸! *地鶏のたたき…コリッとした歯触りの新鮮鶏たたき! あえて振り返ってみたら、自分は鶏系が大好きで、特に当店の味は好みだとわかりました。勿論、豚足やガーリックソテーも平均点以上の美味しさですね♪ カウンターでひとり酒、カウンター越しに料理上手な店員さん(オーナーではありません)と会話することで、仕事の疲れが癒されます。価格も良心的、3000円前後なのでコスパも最高なんですがね…
2025.04.13(日) サルー祭 二日目 三軒目 ビール 明太子食べ比べ(^^)
5000円のコース頂きました♪
安くてビールに合う料理いっぱい でも全体に塩辛いかな
本日は、福岡天神 新天町に並行して並ぶ道沿いの『まきんしゃい』さんにやって来ましたぁ❣️(∩^o^)⊃━☆゚ 今 流行りの、野菜巻き串~‼️ 夕方4時位から若者·ビジネスマンを中心に地下1階から3階まで… 予約も1週間待ちの人気店です❣️ 今回は飲み放題1480→1280のお得なクーポンを使わせてもらって… 牛タンユッケオーダー!! ゴー‼️っとバーナーで炙る演出から始まり 新鮮な炙り牛タンをユッケだれで食す… 肉の甘み旨み も引き立ち美味しい((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪ おすすめの【レタス巻き→葱巻き→えのき巻き→海老串→うずらの卵巻きetc.】 全て普通の焼鳥串の2~3倍のボリューム☝️ お味もグンバツで大満足でしたぁ~
福岡初出店 東京で展開している居酒屋チェーンが、いよいよ福岡に進出しました。新しいもの好きなので、ちょっと覗いてみることにしました。場所は天神のど真ん中で、お店の入口は昭和通り沿いにあり、お店は地下にあります。階段を下りていくと、どーんと入口があります。今日は事前に予約していたので、すぐにカウンターに通されました。ビールを頼むと、ビールと一緒におでんセットがやってきました。こちらのお店、お通しはおでんで、しかも食べ放題です。おでんの種類も豊富で、いろんな具材が食べられるので、おでん好きにはとてもいいお店です。料金も驚きの500円です。 おでんをいろいろと食べたかったのですが、とりあえず出されたものを食べてから次の注文をしました。注文したのは刺し盛りとハムカツ・ホタテバターです。刺し盛りは、東京のチェーン店らしく、鰤にマグロ・サーモン・たこにウニが乗っていました。特にウニとサーモンが美味しかったですね。東京のチェーン店ですので、醤油も東京の醤油かと聞いたところ、九州のものだと教えていただきました。ホタテのバター焼は、大きいホタテが出てくるかと思っていましたが、ベビーホタテで、おつまみとしてはちょうど良いサイズでした。ハムカツは、ハムカツの上にチーズが乗っていて、提供前にチーズを炙ってから出されます。これも美味しくいただきました。 さて飲み物ですが、さすが東京のチェーン店、福岡ではあまり見かけないホッピーがあります。とりあえずホッピーの赤をいただきました。続いていただいたのが天使の海老串です。プリップリの美味しさで、頭まで美味しくいただきました。そしてちょっと変わったのが牛すじデミ煮です。牛すじをデミグラスソースで煮てあって、パンが付いてきます。牛すじをパンにのせていただきましたが、新しい食べ方ですね。ちなみに私たちはソースが余りましたので、追加でパンを注文しました。 ドンコ椎茸を注文したところでキンミヤの登場です。割ったのがバイスで、甘くないということでこれをチョイスしました。椎茸は本当にみずみずしくて、椎茸の旨みが十分に出ていました。海鮮海苔ユッケは、ぶつ切りの海鮮を海苔で巻いたもので、先ほど食べた刺身とはまた違った味わいでした。ポテトサラダは、半熟たまごが半分のっていて、たまごを崩しながらいただきました。そろそろお腹いっぱいですが、串ものを食べていなかったので鶏皮を焼いてもらって、キンミヤをもう一杯いただきました。鶏皮は普通に美味しかったですね。 まだまだオープンしたばかりで、お店の方も慣れていないようでしたが、いい店に成長すること間違いなしです。全体的に価格も安く、おすすめのお店です。それにしても、お店の名前が面白すぎますね。これはしょうがないことなんですが、あの店の広さでトイレがバリアフリートイレ一つしかありませんで早め早めにね。 ごちそうさまでした。
穴場感が嬉しい、お肉と薬味が絶妙な牛丼&レバニラの専門店
『池三郎』さんへ ホテルの隣にあるこちらで夕食。 炊き餃子がウリのお店 “炊き餃子、ほうれん草サラダ、半熟たまごのウニイクラ乗せ、ウズラ入り手羽餃子”などを注文。 炊き餃子は、いい出汁に入った餃子で柚子胡椒が良く合う料理。 他の料理もオシャレで美味しかった。
味噌、醤油、塩の3種類から選びます
中洲、中洲川端駅近くの居酒屋
中洲にあるリーズナブルに食べ飲みできる居酒屋です 定食や小鉢も多く何より安くて美味しいです またマスターがとても面白い人です(^ー^) ここでお腹いっぱい食べてイベント等行ったりしてます #中洲 #めしや #リーズナブル
警固、薬院大通駅近くの居酒屋
ふじきの馬刺しが美味すぎた件。 深夜0時開店の深夜6時までカラオケが歌えて美味しい料理が食べれます。ママおひとりでされてます。1曲100円で95店以上出したら写真撮ってくれます。ゾロ目などは1曲サービス! 料理はモツ鍋、キムチ鍋、おきちゃん、厚揚げ、オススメです!!( ´艸`)
福岡市中央区にある天神駅からすぐの居酒屋
街を歩いているときにいきなり低血糖になりフラフラになっていると目の前に救世主つぼ八が! 大学生の頃に入って以来でしたが、あまりのクオリティーの高さに持っていた印象と違いすぎて震えました!(゚ω゚) めちゃくちゃ美味い!
サクふわ食感が嬉しいボリューム満点アジフライ定食の店
ランチで和味や高砂さんに行きました。店内に入りカウター席に座り、メニューを見ると全部揚げ物!日替わりが堅焼うどんの餡掛けだったので、アジフライ定食を注文 ご飯は普通でお願いしました 暫くするとアジフライが配膳されましたが、なかなかの量で、味噌汁、付け合わせとも好みに合ってました。 アジフライははじめからソースがかかっており、柔らかく美味しい。 Paypay 支払いで800円 先払いです ご馳走さまでした。
(20ページ目)カンデオホテルズ福岡天神付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!