更新日:2025年10月27日
筑紫口より徒歩5分。オシャレな個室で五島直送のサバと絶品煮込みを召し上がれ!
夏を感じるメニューで美味。 店内も清潔でリピってるお店。 博多に入る前に必ず予約。 ご馳走様です。
新鮮魚介と多彩な和食を楽しめる静かな和空間
20231020~20231023福岡帰省。 到着のランチは博多駅近辺で嫁様のすきな鯛茶漬け。 こちらはシンプルに鯖の塩焼きといかシュウマイ。 裏っ側で落ち着いてるし、店内もきれいでした。
【九州の旨いが勢揃い!】呼子イカ、もつ鍋、黒毛和牛ステーキなど‥個室完備60名様
ランチタイムは1,500円くらいでハンバーグとステーキが食べれました!
九州の郷土料理が気軽に味わえる満足度の高い居酒屋
2025.7.9 横浜から役員・神戸から上司が来られたので「博多もと山」で晩御飯(^^) せっかく九州に来てもらっているので ・ごま鯖 ・アラカブ煮付け ・明太子だしまき ・茄子田楽 ・雲仙ハムカツ ・アジフライ お通しの手羽先の水炊き風?から、めちゃくちゃ美味しかったです。 飲み物は、生ビールから芋ソーを何杯か。 銘柄忘れたけど、鹿児島の。 〆は五島手延べうどんの冷や。 どの料理もめちゃくちゃ美味しかったです♫ 役員も上司も大満足だったみたい‼︎ #九州料理 #博多 #居酒屋 #博多駅南 #リーズナブルな価格設定
高級感と九州らしい料理が味わえる駅近和ダイニング
会議後の懇親会にて訪問。 大通り沿いの一等地にあります。 高級感ある店内で福岡名物をいただきました。 呼子のイカや明太子の卵焼きも美味しかったです。 接待などで利用するととてもいいでしょうね。 博多駅からも近くてアクセス便利です。 ご馳走様でした。 #高級感ある店内 #大事な接待に #大人数での利用もOK #福岡名物 #駅近で嬉しい
活気がある店内でグランプリ受賞のとめ手羽がおすすめ
博多シリーズ❣️ 吉川晃司さん35周年ツアーで全国回って ライブはもちろんですが 全国からファンが集まり仲良し8人で打ち上げ❤️ これが一つの楽しみです(^ー^) 地方の美味しいものを頂きながら 楽しく飲み食べ(*^▽^*) こちらは大阪の北新地にも出来てて 行った事はあるのですが やはり本場で行かないとね❣️ チェーン店ですが店員さんが とっても温かい接客で❤️ 安くて美味しいし飲み放題にしたので ガンガン飲んだけど安かったー‼️ 塩味と甘辛味 交互に食べると無限(笑) #手羽先 #店員さんが可愛い #チェーン店 #博多
TVで話題のお店!博多口・もつ鍋と創作料理
日替わり松花堂ランチ(800円)をオーダー。 会社の近くでランチに良く行く。ご飯と味噌汁がお代わりできてコーヒーも付いてて満足。カレーランチは500円と激安。2店舗隣に禁煙席専用の店舗もオープン。
ランチの種類が豊富な博多駅筑紫口側のお店。ランチに迷ったらおすすめです
世界マスターズ〆はここ どこも博多駅はいっぱい お腹ペコペコ、店内めっちゃ広い 1番人気の鶏南蛮が美味しかったな ごちそうさまでした。
大盛り刺身が楽しめるコスパ居酒屋
メガがでかいお店です。 お安いですが、焼き物は少なめです♪ 刺身は美味しい。
鮮度抜群の海鮮を贅沢に味わえる福岡のごまさば名所
博多駅から少し歩いたところの人気居酒屋でランチ! 11:30オープンでオープン前には6組くらい並んでいました。 いか活き造り 3,500円〜 ごまかんぱち 2,134円 ごまさば 2,728円 里芋唐揚げ 770円 福岡に来たらゴマサバ食べないと帰れない!ということで福岡在住の友人に希望を伝えたところ、こちらのお店に連れてきてくれました。 現地人がここのゴマサバのタレ美味しいと言っていたので美味しさは折り紙付きです。食感のあるサバも美味しかったですが、ねっとりとしたかんぱちはとろける食感で、タレとの相性が抜群でめちゃくちゃ美味しかった。ゴマカンパチ最高! 活きイカは人生2回目でしたが、こちらも食感◎で甘みが口の中で広がって美味しかったー。 後作りはバター焼きにしたのですが、ちょろっと醤油をかけてイカのバター醤油焼きになって最高に美味しかった。柔らかくて焼いても美味ですな。 里芋の唐揚げはあまじょっぱい味がしっかりとついていてサクサクアツアツなお芋が美味しかったです。 定食にすると明太子食べ放題なのでお得感満載です。 また絶対行きたいお店!
2018年10月11日 グランドオープン!宴会最大30名様までOK!個室完備!
プルプルホルモンで美味しかったです、コースがメインのお店のようでメニューはあまりありません 飲み放題があるのも良いですね
《博多駅から徒歩3分》スポーツ選手や有名人御用達のもつ鍋専門店
博多もつ鍋の名店で一人もつ鍋ができるとのことで土砂降りの中で昼に向かいましたがすでに行列でした 醤油と味噌で悩みましたが、おすすめの味噌で ぷりぷりもつに甘みのバランス、キャベツとかなり美味しかった
博多もつ鍋やま中博多店
7月の福岡食い尽くし旅行、2軒目。 福岡到着後の初食事なので、実質1軒目です。 夕方の便だったので、福岡に着いたらすでに夜。 すぐに地下鉄で博多駅へ移動して、まずは、もつ鍋! 福岡出身の同僚に、ここの味噌もつ鍋だけは絶対に食べよと言われていたので、トップにもってきました(^^) 雑居ビルの2Fですが、店内は外観からは想像がつかないほどのゴージャスさで、オリエンタルなムード。 どこかの宮殿に迷い込んだような雰囲気です(^^) 20時に予約しておき、2人なのに通されたのは大理石風の大きなテーブルが設置された、6人用くらいのソファ席。 これまたゴージャス! とても、もつ鍋屋さんとは思えません…(^^;; チャージは、390円×2。 お通しは、風呂吹き大根的なやつでした。 ドリンクは、陸ハイボール(690円相当)と、レモン酎ハイ(590円相当)。 この2杯は、クーポンで無料に。ありがたや(^^) そして、肝心の。もつ鍋。 同僚の指示通り、味噌味(2380円)を、2人前。 数分で、着鍋! 平べったい鍋で、すでにほぼ出来上がっています。 真ん中に置かれたニラだけが生なので、ニラが煮えれば完成。 どれどれ、一口。う、美味い! 濃厚で、奥深い味わい♪ 具材は、モツの他に、ニラ、キャベツ、ごぼう、こんにゃく、豆腐など。 柚子胡椒、ニンニク、唐辛子を付けながら。 モツは全く臭みなし。 これ、モツ苦手な人でもイケるんじゃないかな〜。 野菜は、最初からセットでおかわり分も付いています。 〆に、ちゃんぽん麺(330円)。 湯通ししてあるので、さっと煮れば出来上がり。 もちもちで、これまためっちゃ美味しい♪ 教えてもらったとおり、激ウマなもつ鍋を堪能しました。 最高の旅のスタートになりました(^^) 福岡食い尽くし旅行 1軒目:エアポートラウンジ(南)(ラウンジ、羽田空港) 2軒目:やま中(もつ鍋、博多) #もつ鍋
新鮮な魚介が味わえる九州の海鮮料理店
所用で九州へ!夜は連れが予約してくれたさかな市場博多筑紫口2号店さんで呼子の活イカの刺身を堪能しました♪やっぱ九州やな〜!魚がめちゃ旨ですなぁ〜!
【生け簀・個室完備】イカの活き造り・もつ鍋・ネタのデカい焼鳥など博多名物を堪能
またまた、来てしまいました リーズナブルで美味しい、お気に入りの海鮮居酒屋さんのランチ。 大のお気に入りは「海鮮漬けと天ぷら定食」 今日は、その中でも大当たり・・・ 海鮮漬けは、いつもの「ごまカンパチ」だが 天麩羅の魚が「アジの天ぷら」・・・新鮮なアジは天麩羅にすると"旨み"が増して実に美味しい❣️ 野菜は新鮮な"ピーマン・かぼちゃ・ナス"に"エリンギ" 少し甘めの"オリジナルの天つゆ"に"大根おろし"がサッパリとして美味しい。 勿論"ゴマカンパチ"はタップリの刻みネギと胡麻が濃い目のダシ醤油とワサビと合わさって「絶品」❣️ コレに小鉢の"冷奴"に"大根・ワカメ・しめじ"の"お味噌汁"が付いて@800円(税込)は実にコスパが高くリーズナブルで味と新鮮さは系列店の"はじめの一歩"さんの折り紙付き❣️ ご馳走さまでした。 いつも「感謝」
豊富な焼き鳥と絶品ソースの野菜バーニャカウダが楽しめる賑やか居酒屋
2024.12.24(火) 忘年会で 焼鳥のえーす 博多店は初めてです。 今回はコースで(^^)
公園の前にある落ち着いた隠れ家的なお店
以前、職場の飲み会で来た事あるお店、ランチもやってた! それもコスパ良し。 今日の日替りは牛バラの生姜焼きだったので、 何となく、チキン南蛮的なメニューをチョイス。 ボリュームあって、小鉢も美味しかったです。 次は、いつ行こうかと日替りメニューとにらめっこ中です。
椒房庵自慢のあごだしめんたいこと博多の家庭料理を味わえるお店 テイクアウト弁当
10年以上前から大好きな椒房庵のごはん処。念願の、やっと来れました。めちゃくちゃ並ぶのでオープン前に整理券を発券してスタンバイ。 名物のめん鯛まぶしを食べました。明太子と鯛は炙りをお勧めしていて、半分だけ炙って二度楽しめるようにすることも可能。 最初はお椀にすくってレモンを絞って、二度目はとろろをかけて、三度目は熱々のお出汁を用意してくださるのでそれをかけて薬味を入れてお茶漬け風に、三度楽しめてめちゃくちゃ美味しい。鯛と明太子の相性も良いしこんな贅沢して良いのかレベルで幸せになります。 ゆっくり味わって食べてもびっくりするほど無くなるのが早かった。 #めん鯛まぶし #明太子と鯛のひつまぶし #椒房庵のレストラン #福岡ごはん
活きヤリイカ、魚が自慢の海鮮和食居酒屋
3年3ヶ月ぶりにランチに行きました。日替わり定食が豚汁にイワシフライでうまそうだったのでつい入店。近くの一蘭さんはインバウンドのお客さんで列ができてました。ここはサラリーマンの為の店という感じです。 カウンター席に座り、メニューを見たら全然変わってました。店名も本店から博多店に。ご飯とみそ汁のおかわりは2杯まで、今回は入口にあった日替わりを注文。 豚汁は大きな器に出てきて、レンコン、コンニャクがぶつ切りで入っていて、そこに里芋と柔らかいニンジン、そして豚の三枚肉が入ってました。ちょっと甘めの味噌ですが旨かったです。七味かなんかあれば。。イワシフライも旨かったです。 ホットかアイスのコーヒーが付きます。ホットを頼みました。 Paypay支払いで900円 ご馳走様でした。
博多駅近くの大人の隠れ家個室で博多(糸島)の旬を堪能
2024.12.13(金) 博多きんちかにあるお店 忘年会で 飲み放題コースです。 カクテルがとっても豊富。 ついつい呑み過ぎました(^^)
博多駅 居酒屋 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
博多駅の周辺駅を選び直せます