更新日:2025年09月10日
極上料理と生演奏が魅力の駅近フレンチ
【俺のフレンチ】 福岡市博多区博多駅中央街8−1 JRJP博多ビル 2階 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 友人がここの 『牛フィレ肉とフォアグラのローシーニ風』を 食べたいとの事で久々に行ってきました ステーキの焼き具合もちょうど良く フォアグラのソテーはふわふわ♡ トリュフのソースも甘く香ばしく良き♡ プラス料金でトリュフ削って貰えるそうです あとは『俺のブーケサラダ』 俺のをつけてしまうネーミングがウケます(≧▽≦) ピザが美味しかった! ハーフ&ハーフ 想像より大きい! 『ヴェスヴィオ』▶︎青唐辛子、紫オニオン、ソーセージ 『生ハムとルッコラのサラダピザ』 もう満腹でスイーツはやめて アールグレイティーでしめました この日はピアノとウッドベースの生演奏でした♪ ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
リゾート感漂う大人の寛ぎダイニング
(2023.08.14) 博多駅から歩いて10分弱ほどのところにありながら、リゾートのような雰囲気が感じられる WITH THE STYLE FUKUOKA 前回お邪魔した『STEAK HOUSE MEDIUM RARE』がとても感じ良かったので、今回はメインダイニングでなる『cotton.』へ予約をしてお邪魔させていただきました 予約の時間までを待たせていただいたバーラウンジはバリを感じさせてくれる雰囲気でありましたし、60席ほどがゆったりと並べられたレストランは広々としていまして… プールを眺めることができたりとリゾート感満載でありました ランチのメニューは3種類 コースをいただくこともできますが、ひとりでもありますので最もリーズナブルな「チョイスランチ」をいただくこととし「慶寿もち豚肩ロースの炭火焼き サルサヴェルデ」を選びます ソフトドライトマトやとうもろこしが添えられたサラダにはゆず味噌を加えたレモンビネガードレッシングがかけられていまして… ほんのりと柚子が香るドレッシングの酸味や、ゴールドラッシュという品種のとうもろこしの甘みをおいしくいただきました メインのもち豚は肉汁が滲み出るほどにしっとりと柔らかく焼かれていまして… 下味に付けられた塩がキリッと効いていて、その塩味がもち豚の旨みをしっかりと引き出してくれます 添えられるグリーンソース“サルサヴェルデ” イタリアンパセリの香りやアンチョビの塩味が効いているのだろうと期待したのですが… 思いのほか甘みを強く感じたことから、お肉に合わせていただくよりもバゲットにつけていただくことでおいしさを感じました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/37873348.html
深夜まで絶品チーズとワインを楽しめるお店
2025.08.02(土) 終電までにちょっとだけ。 店名とおり、チーズがとっても美味しいお店。 赤ワインと一緒に(^^)
当日飛び込みのお客様も大歓迎!ご予約もお待ちしております!
友人に連れられてディナー利用しました! 雰囲気もあっておしゃれな店内はそこまで広くない感じでしたがゆっくりできました。 カーテンで仕切られて個室っぽかったので、その点も良かったです。 馬刺しやもつ鍋など九州の美味しい物から韓国料理やお酒なども揃っていて素敵なお店でした。 特に馬刺しがすごく新鮮で甘くて美味しかったです!
【博多バスターミナル1F】厳選された国産和牛モツと秘伝のスープの最高級もつ鍋!
暑いけど博多なのでもつ鍋を食べました。味噌もつ鍋にしました。締めは色々選べましたが博多ラーメンにしました。馬刺しや鯖なども頂き、3、4杯お酒をいただいて1人7000円くらいでした。 駅から近くて便利です。 店内は駅近ということもあるのか、2人席は喫茶店並みのテーブルなので、鍋を食べるにはやや手狭。
他エリアのデートのグルメ・レストラン情報をチェック!