更新日:2025年07月15日
極上料理と生演奏が魅力の駅近フレンチ
【俺のフレンチ】 福岡市博多区博多駅中央街8−1 JRJP博多ビル 2階 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 友人がここの 『牛フィレ肉とフォアグラのローシーニ風』を 食べたいとの事で久々に行ってきました ステーキの焼き具合もちょうど良く フォアグラのソテーはふわふわ♡ トリュフのソースも甘く香ばしく良き♡ プラス料金でトリュフ削って貰えるそうです あとは『俺のブーケサラダ』 俺のをつけてしまうネーミングがウケます(≧▽≦) ピザが美味しかった! ハーフ&ハーフ 想像より大きい! 『ヴェスヴィオ』▶︎青唐辛子、紫オニオン、ソーセージ 『生ハムとルッコラのサラダピザ』 もう満腹でスイーツはやめて アールグレイティーでしめました この日はピアノとウッドベースの生演奏でした♪ ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
【地域共通クーポン(紙)利用可】博多駅筑紫口徒歩2分♪期間限定クーポン有☆
年末の投稿忘れ。仲良しグルメメンバーでの送別会と忘年会兼ねて伺いました。女子会コース飲み放題つき3500円と博多周辺ではとってもお得9品もあるんですよ。みなさんが押してるこぼれポテトもはいってます。バター味なのでちょっと甘め。前菜3種盛り、サラダやソフトフランスパン、アヒージョ、カプレーゼ、豚肉のグリル、パスタかピザはどちらか選べます。それにデザート。どれも美味しくてあっという間になくなります(笑) たまたまこの日暖房が故障したとのことで店内はだいぶ寒い。ま、飲めば温まるだろうとか言ってたらサービスで温かいスープサービスしてくれ、ホッカイロ1人に1個くれました。優しい〜あとからひざ掛けもわざわざ買いに行ったのか入口近くのうちのグループに1枚ずつ。こんなにサービスしてくれてとってもいいなまた行きたいです。
リゾート感漂う大人の寛ぎダイニング
(2023.08.14) 博多駅から歩いて10分弱ほどのところにありながら、リゾートのような雰囲気が感じられる WITH THE STYLE FUKUOKA 前回お邪魔した『STEAK HOUSE MEDIUM RARE』がとても感じ良かったので、今回はメインダイニングでなる『cotton.』へ予約をしてお邪魔させていただきました 予約の時間までを待たせていただいたバーラウンジはバリを感じさせてくれる雰囲気でありましたし、60席ほどがゆったりと並べられたレストランは広々としていまして… プールを眺めることができたりとリゾート感満載でありました ランチのメニューは3種類 コースをいただくこともできますが、ひとりでもありますので最もリーズナブルな「チョイスランチ」をいただくこととし「慶寿もち豚肩ロースの炭火焼き サルサヴェルデ」を選びます ソフトドライトマトやとうもろこしが添えられたサラダにはゆず味噌を加えたレモンビネガードレッシングがかけられていまして… ほんのりと柚子が香るドレッシングの酸味や、ゴールドラッシュという品種のとうもろこしの甘みをおいしくいただきました メインのもち豚は肉汁が滲み出るほどにしっとりと柔らかく焼かれていまして… 下味に付けられた塩がキリッと効いていて、その塩味がもち豚の旨みをしっかりと引き出してくれます 添えられるグリーンソース“サルサヴェルデ” イタリアンパセリの香りやアンチョビの塩味が効いているのだろうと期待したのですが… 思いのほか甘みを強く感じたことから、お肉に合わせていただくよりもバゲットにつけていただくことでおいしさを感じました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/37873348.html
クリームチーズと糸島産ネギのバケットがおすすめの美味しいビアホール
ようやくOPENのお祝いに?お邪魔出来ました!! 春吉にあるビアバーの姉妹店として、新たに出来た 博多駅KITTE博多内にオープンしたお店です。 こちらでは朝から?クラフトビールをゆっくり楽しめます♫ もちろん、軽いおつまみも…。 博多駅からの移動のちょっとした空き時間、 ふらりと立ち寄るにも良いお店ですね!?
黒毛和牛の本当の美味しさがここにあり! “旨い”にこだわる博多の牛肉料理専門店
(2025.07.05) 博多駅から三百歩かどうかは定かでありませんが、そう名付けられた飲食店街にある『肉焼 ベンジャミン』 ランチメニューとして用意された「選べる迷える欲張りコラボの肉ランチ」から“ガッツリ牛ステーキと黒毛和牛焼肉”をいただきます 週末の博多駅 博多口や筑紫口を出たオフィス街にあるお店はお休みされているところが多く、駅ビルやその近くにある商業施設にあるお店はどこも満席で… ランチ難民になってしまいそうになったところで、お昼から昼呑みをメインに営業されているお店が多いことからか比較的空いているお店がある“博多駅から三百歩横丁”の存在を思い出します お邪魔したのは16:00の開店を前に行列ができる焼肉店『肉屋 肉いち』や『薬院焼肉NIKUICHI』の系列である『肉焼 ベンジャミン』 お肉を中心としたメニューでありながら、厨房を囲むカウンター7席と2名掛けテーブル7卓と20席ほどのお店にいた先客3組は女性のお客さまばかりでありました 「選べる迷える欲張りコラボの肉ランチ」として用意された“ガッツリ牛ステーキと黒毛和牛焼肉”“ガッツリ牛ステーキと黒豚ハラミ”“黒毛和牛焼肉と黒豚ハラミ”の3品から“ガッツリ牛ステーキと黒毛和牛焼肉”を選びます 熱々に焼かれた鉄皿の真ん中にはブラックペッパーで調味されたもやしが、そしてその両脇に牛ステーキと黒毛和牛焼肉が盛られます ステーキはロゼ色を残したミディアムレアで焼かれていることから柔らかくジューシーでしたし、焼肉はしっかりとタレで揉まれたお肉が焼かれていまして… どちら満足な逸品でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/45115250.html
女性向けのお酒が揃う、スペイン料理を楽しめるお洒落ダイニングバー
【博多駅筑紫口にあるオシャレでおいしいイタリアン♪】博多駅筑紫口から5分ほど歩いたビルの2階にあるイタリアン。店内はソファー席もありオシャレな雰囲気です。 このお店ではお手頃価格でおいしいイタリアンを楽しめるのがポイント。ランチではスープ、前菜、パン、パスタとどれもクオリティが高く、とてもおいしかったです。それでも850円なのでとてもリーズナブルでした。 店員さんの対応もていねいで居心地良くイタリアンを楽しめました。 お店の場所が雑居ビルの2階の奥にあり少し分かりづらいので、迷ったときにはお店に電話するのがベストです。 博多駅筑紫口近辺でオシャレにおいしいイタリアンを楽しみたいときにはオススメです。
他エリアのおしゃれなランチのグルメ・レストラン情報をチェック!