天神で和食と蕎麦、昼飲みも楽しめる落ち着き空間
福岡はうどんがメインで、美味しい蕎麦屋さんが少ないと思ってましたが、都会だけあって探すと美味しい蕎麦屋さんが、それなりにありました。その中一つ天神南のまき野さんにランチで行きました。カウンター席に座り、ランチメニューから、十割蕎麦と天丼のセットを注文 十割蕎麦ほ220円プラスになります。 十割蕎麦は、味が深く旨かったです。蕎麦汁が意図してなのか、そばちょこにちょっと少ないぐらいしかなく、蕎麦をつけても半分ぐらいで、ずずっとすすると蕎麦汁が濃く、蕎麦の味も広がり旨かった、 天丼が秀悦で、特に海老天が絶品でした。 その後に蕎麦茶のパンナコッタと蕎麦茶が来ました。パンナコッタは確かに蕎麦茶の苦味とありおいしかたったです。 私は11時45分に店について、1人分で座れましたが、あとから予約済の人と、予約無しで来るお客さんが来るは来るはで、行くなら予約したほうが良さそうです。 現金払いで1,900円 ご馳走様でした。
渡辺通りから一歩入った照では厳選した食材に手間暇をかけた料理をご堪能頂けます!
ごまさばと豚の角煮が絶品でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡
昭和の風情漂う、心温まるふっくらお好み焼きと熱々焼きそばの老舗
焼きそば550円! 天神のど真ん中でこの値段で食べられるのは嬉しいですね✨ はっきりとした酸味のファーストタッチと鼻に抜けるソースの香りで箸が止まりません。 お好み焼きミックス750円。目玉焼きトッピング50円。 メニューに(イカ・エビ・ブタ)とだけ買いてあったので想定していなかったけど麺も入ってました(≧∀≦) トロッとしたお好み焼き。卓上のソースとマヨネーズでお好みに味付け。一味もあったよ。 卵と絡めて食べた方が美味しかった。 我慢出来ずに瓶ビール カウンターに座り待っている間のソースの香りがたまりませんね。 美味しゅうございました(^^)
あご出汁を使用した旬の【おでん】と、選りすぐりの【日本酒】を大名の隠れ家で楽しむ
定番のおでんからフランスパンと言った変わり種の物まであり、日本酒も種類があるので日本酒好きにはたまらないです!
【天神駅5分】全200種の料理&ドリンクが全品270円で楽しめるコスパ抜群居酒屋
カキの石鍋クラムチャウダーという、牡蠣フェスティバルの380円メニューがすごく濃厚で美味しかったです!クリームソースがたっぷりのクラムチャウダーに野菜やクラッカーも入っていて、しかも、牡蠣の味がしっかりとソースに染み込んでいるので、もし最初に牡蠣を全部食べたとしても、ずっと牡蠣の味が続きます。牡蠣も熱々のプリプリだし、よく煮込まれて手が込んでいる料理だなと思いました。これは食べたほうが良いと思います。
♦︎赤坂(福岡)駅 徒歩2分の好立地♦︎糸島野菜と果物を味わう大人の食べ飲み放題
[福岡3rd-016]【福岡市】中央区大名のゆうちょ銀行福岡貯金事務センター向かいのビルの3Fにある"MAHALO ドライフラワーの農家レストラン"糸島産の無農薬野菜を使ったイタリアン風創作料理のお店です。 ランチ時に入店し"美容と健康の野菜DISH"(税込み2500円)をオーダー。 前菜がまるで玉手箱!フタを開けるとスモークが出てきてます。きれに盛り付けされた野菜が美味しい。 メインのワンプレートの野菜DISHは野菜が大きくカットされて生ハムが覆います、すごく美味しい。 見た目茶碗蒸しのようなポタージュスープもこれまた美味しい。 食後にガトーショコラとホットコーヒーをいただきました。 夜はこの糸島産野菜の食べ飲み放題やっていて、5/18に伺いました。 #福岡市 #福岡市中央区 #大名 #天神 #福岡ランチ #博多ランチ #天神ランチ #大名ランチ #福岡グルメ #大名グルメ #天神グルメ #福岡ドライフラワー #mahaloドライフラワーの農家レストラン #糸島野菜 #玉手箱
メニューは焼鳥コースのみ!一日3時間しか営業していないお店
知り合いにすすめられて、予約して20時入店。焼き鳥10本のコースのみお店。食べるのみ夢中で写真撮るの忘れがちでしたので、メニューを付けておきます。大ぶりの肉で、丁寧に焼かれていて美味しくいただきました。ササミとレバーが今までにないくらい歯切れよく美味しかったです。予約必須みたいです。
締めにぴったりのラーメン。焼きラーメンもあるラーメン屋さん
博多・門司港・湯布院旅行【博多編】 信秀本店で焼き鳥を食べた後は2軒目で屋台へ。 お目当てだった小金ちゃんは木曜定休日。 それを知らずその場まで行ってしまったので やっていたたかちゃんへ入りました。 初屋台なんだか緊張しましたが、 とりあえず焼きラーメンと一口餃子を注文。 焼きラーメンって焼きそばみたいな、 焼うどんみたいな、そんな感じかと思っていたら ラーメンを本当に焼きました!ってかんじで。 結構気に入ってしまいました。 結構お腹いっぱいだったけど食べたかった おでんも食べて、これはスピードメニューですね。 常連さんがいたり、観光客もいたり 下町育ちの私は屋台はとっても気に入りました♡ この後の夜、熊本で大きな地震があったのです。 少しでも早く、熊本と大分が元気になりますように。
先日のランチ。 今回はとろ鯖塩焼き定食にしてみました。 肉厚で脂の乗ったおいしい鯖でした! オーダー、ドリンク、料理受け取り、戻しセルフだけど、これで750円は、コスパかなり良し!!
【福岡赤坂駅徒歩6分】各種宴会ご予約承ります!
今日は、福岡大名にR1/8にOPENした… 大阪焼き肉·ホルモン『ふたご』さ~ん❣️٩(ˊᗜˋ*)و 【ガキの使い】や【めちゃイケ(ガリタ食堂)】【寺門ジモン】が「はみ出るマンガ肉」等に絶賛‼️ ぶつ切りヘレ→幻のハラミ→豚の顎肉 ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚歯応え有り·旨み濃い‼️ (牛のぶつ切りフィレ)上の方の脂身の多い所(幻のハラミ) 話は変わりますが…【厳原渉(イズハラハラワタル)】字が合ってるか分かりませんが… 彼曰く、心臓の近くの血管のお肉(油が付いてるのでそこが美味しい)がいちばんおすすめとの事。 自分はやっぱり牛テールかなぁ~(*´艸`) 本日は、お通し 特上厚切りタン(特別に1切れのみ注文) 双子盛りも(各1切れのみ注文) 飲み放題(1時間700) 最後はテールクッパ&ライス(小)で〆ましたぁ どうも、ご馳走様でした٩(*´◒`*)۶‼️
地鶏炭火焼が格別。お酒好きにはたまらない、知る人ぞ知る話題の居酒屋
こんな所に焼酎バーがあるなんて知りませんでした❣️ オシャレなグラスに氷たっぷり! なみなみに注いでくれた焼酎♪ こーいうの好きだ(^^)
炭火焼き料理、本格やきとりが自慢の鶏料理店 とり焼き 千鳥 ちどり
予約して行きました。評判通りのお店で、どれも美味しかったです。おすすめは地鶏のたたき、低温調理のレバ刺身、ゴマ鯖、焼き鳥お任せ10本盛り、など。 五時間炊いた本気のチキンラーメンは〆に是非!。
個室完備の大人の和食居酒屋♪飲み会、接待・デート・記念日などに相応しい和空間です
職場の飲み会で伺いました。 客層も20代から60代まで様々で、賑わっていました。 量も多く20代も満足だったようです。 私は水炊きが1番美味しかったです。 お魚やお肉のメニューも多く、デザートも充実していました。 お値段を考慮すると納得できる量と質です。 今回は喫煙者のために喫煙可のお店を選びましたが、個人的には分煙の方がお酒や食事を楽しめます。 全員の望む通りの飲み会は難しいです。
大門にある、リーズナブルな価格でランチが楽しめると人気のお店
古の食堂の風貌を醸し出す大門さん〜、 野菜炒め定食¥580とリーズナブル( ^ω^ )、 メニューも豊富出し、ちょいちょい通います、 ご馳走様でした( ◠‿◠ ) #10月はダイエット‼️ #ランチ少なめできるかな?
ステーキ&ピザ&パスタデザートが圧倒的コストパフォーマンス!大人気の食べ飲み放題
むかーしむかし 私が高校生のころ 先輩達がぶあいそや系列のお店でバイトしてた頃が懐かしいwwそしてそこに食べに行ってましたww昔は自由でしたからねww 今回は、遠方から来る大人数のお客さん達がいるので、広くて明るいお店のぶあいそさんにお願いしました。 下見でお邪魔して食べてきましたが、味もいいし食べたいものも揃って、店員さんの感じも良くバッチリです!!
赤坂、赤坂駅近くの餃子が食べられるお店
夜の十時過ぎから行ってしました! たまたま通りかかって入りましたが、雰囲気もとても良いお店でした お値段もお手頃で、 餃子の種類も多く楽しめました!! 一番好きだったのは、エビ餃子です デザートの、りんごシャーベットも美味しかったです 軽く二次会するのにオススメのお店です #クリスマスキャンペーン
【SNSで話題】もつ鍋以外のもつの楽しみ方【赤坂駅徒歩3分/半個室あり◎】
もつ鉄板がピリ辛でお酒が進み最高でした! お店の方もとても気さくで話しやすかったです。 大名で飲む際には、訪問しようと思います。
その日仕入れた鶏をその日のうちに食べられる焼き鳥店
この店は30年ぶりになるなぁ…(≧∇≦)カイソウシテキレイニナッテルナ。。。カウンターに座って、ネタケース越しにオープンキッチンで焼いてもらいます。 木曜日の弩平日午後6時10分で先客無し。 先客無しだから自分の今一本づつオーダーしたものを店長が世間話をしながら焼いてくれます。 吾輩一人でこの大箱を貸し切りみたいなもんだからなんだか大金持ちの道楽みたいで愉快な事この上なし!ヽ(`∀´)ノケーッケッケッケ!! なにより焼鳥は、目の前の焼台から降ろされて直ぐだから、アチチでとにかく美味いことこの上なし。 レモンサワーから、イカ・貝柱・バラ・ズリ・タン・・・もう入店前から決めていたメニューが次々に来る、もちろんアチチだ!何しろ貸切だからな…!!ヽ(゚∀゚ )ノウヒョヒョ~!! ネタケースをぐるりとゆっくり見て回って、ハツとエノキベーコンを追いかける。 酒も焼酎のお湯割を珍しく米でソフトにチェンジしてやります。 とにかく一人客だから、一本ずつでもニコニコしてオーダーを受けてくれる、この特別感が堪らん❣️(๑˃̵ᴗ˂̵)و この手の店ではいつも客がワチャワチャ居る中で店のオペもガチャガチャしてしまう。 客も相当ワイワイやりながらだから、焼き鳥喰って今日みたいにじっくり味わうってケースがほとんど無いもんで、今日はこれがまあなんと美味いもんだ❣️ あああ〜こりゃ一人の時で、席がガラガラに空いてる時は、焼き鳥屋だな、決まったなこりゃ…♪(。-∀-) おまけ・・・ ・・・それでも如何に平日だからって18時半で客が一人ってなんなん? ゆぅ〜ても親不孝通りだよ、ここは…Σ('A`) んで、今やズリが130円だからね、信長でだよ…Σ('ω'o) してみると60円の頃が懐かしい…(^_^;)アノコロハツネニマンセキダッタナァ。。。 福岡の焼き鳥屋さん、美味しいですよ、地方性・地域性、ご当地感抜群ですよ。 メディアに騙されて、ナンチャッテな観光グルメ店舗なんかに行くより、県外のお客様には特段に信長・家康等々の昔ながらの大衆焼き鳥グループ店をオススメします… ଘ(੭ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ホンマヤデェ--- ・・・おしまい。。。 #1127 #焼き鳥 #正調博多式焼き鳥店 #豚ホルモンはトンテキ屋で #高い店ではありません
一周年のイベントをされてたので、久しぶりに行ってきました。 赤身肉、特にサガリが好きな私。 ここのサガリは格別に好きです。 大名の中では価格帯が高めだけど、お肉の質はそれ以上だと思います。 赤身肉にわさびと醤油を出してくれる所も素敵♪ 店員さんもとても感じが良いです。 割と好きに食べて一人5000円くらい。 サガリを二人で2、3皿は食べてます。 飲むともう少し上がりますが、安く感じる満足感。 たまの贅沢に
渡辺通にある渡辺通駅近くの懐石料理のお店
ここは豆乳鍋がオススメです豆乳鍋食べたいなと思った時に行きますちなみに私は予約で、豆乳多めにします✨濃厚で美味しいです
(7ページ目)西鉄福岡駅 焼酎が飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!
西鉄福岡駅の周辺駅を選び直せます