更新日:2025年06月21日
歴史と温もりを味わえる下町の老舗焼き鳥店
気になっていた焼鳥屋さん「八栄亭」上店へ♪ お客さまが満杯のところを、一席、詰めてくださいました。 有り難いですね。 ココロ、ズリ、キモ、、鴨ネギ、身、革などを頂き、麦焼酎の氷なし水割りで乾杯♪ ご馳走様でした!
高速神戸駅 徒歩4分。本気で美味い焼き鳥店
鳥料理「かね正」さん(*^^*) 某グルメサイト、焼き鳥百名店WESTに選出されています✨ 板宿「あみ」さんの大将が通われているお店とのことで、あみさんへ伺った翌日に早速( *´艸)ププ 新開地の焼き鳥は八栄亭さんばかりで、 こちらは知りませんでした( *゚A゚) 日曜、15:30頃訪問Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 1組のお客様のみでゆっくりできました◎ 夕方~は予約で満席のようでした。 ■生きも 1100円 ■もろきゅう ?円 ■アスパラ ?円 焼き鳥は2人以上5串~ 1串各170円 ■ミンチ ■ねぎ身(玉葱) ■パジャ-ナ ■ねぎ身タレ ■首皮タレ ■漬け物追加 ■ドリンク ・瓶ビ-ル 650円 ・樽生スパ-スリングワイン 750円×3 白② 赤① ・チューハイレモン 650円 焼き鳥は注文方法が決まっていて、 沢山注文すると思っている以上のお会計にw ミンチは名物だけあって◎ ねぎ身は胸肉と玉葱でボリュームある串で、 美味しくて塩、タレと両方いただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ 生きももくさみなく新鮮◎ ※最後の写真は喜楽館にて公演終わりの鶴瓶さんに遭遇‼️ #鳥料理 #神戸市兵庫区西多聞通 #かね正 #ミンチ #2024.07.14
焼き鳥好きに刺さる予約必須の活気ある居酒屋
兵庫区・兵庫駅、大開駅「とり焼 番鳥 兵庫本店」 【神戸・ナイト1件目】 2021.8.8訪問 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ディナー #神戸ナイト #食べログ #Retty #非常事態宣言 #まん延防止重点措置 #お酒提供 #Instagram #Google #兵庫区 #兵庫駅 #大開駅 #焼鳥 #やきとり #居酒屋 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
駅近で本格串料理を堪能できる居酒屋
兵庫区・JR兵庫駅、大開駅。焼鳥、串カツ「秋吉 兵庫駅前店」 【神戸・ナイト1店舗目】 2020.4.12訪問 人気店♪ 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #Instagram #インスタ #インスタグラマー #兵庫区 #大開駅 #焼鳥 #居酒屋 #兵庫駅 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
炭火でふっくら焼き上げた串とセットが嬉しいサク飲み焼き鳥スポット
【No.3476】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日は相方さんが目の手術して 元気が無いので美味しい焼き鳥を♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ アルコールがダメなのでノンアル色々買って きました╰(*´︶`*)╯♡ 焼き鳥もちょうど良い焼き具合でした❣️ ◆ネギ味 ◆つくね 10本セットですヾ(๑╹◡╹)ノ" 1510円(税込) ノンアルで乾杯って少し元気出ました❣️ #美味しい焼き鳥 #炭火 #色々美味しい #手羽 #アツアツ #ちょうど良いセット
創業100年の老舗、昼から楽しめる味わい深い焼き鳥と伝統のタレ
神戸新開地にて昼飲み♪② 2024.12.19 高田屋さんの後こちらに伺いました。 「八栄亭 下店」さん(*^^*) 外階段から上がる2階は、 過去®️投稿した八栄亭上店さんになります。 下店は昼も営業されています。 ※12:00~15:00 こちらは30年振りくらいの訪問かな( *´艸)ププ 14:00前着 カウンター2席運良く空いてましたが、 こんなに狭かった⁉️ 昔はwコの字型の大きなカウンターだった記憶(ФωФ) ■わさびあえ 1320円 ■かわ 330円 ■み 330円 ■せせり 330円 ■しいたけ 550円 ・瓶ビ-ル SAPPORO 715円 ・熱燗 475円 上店同様、さらっとしたタレが美味しいです◎ 瓶ビ-ル4種類あるのが良いですね。 炙り、タタキメニューは残念ながら品切れ。 早めの訪問が良さそうです。 この後もう1軒( *´艸)ププ #やき鳥 #神戸市兵庫区新開地 #八栄亭下店 #元祖やき鳥 #人気店 #昼から飲める #新開地
地元では人気の焼き鳥屋さん
焼き鳥食べたくて本当はお店へ行きたかったんで すがもう少し我慢しますと言うことで テイクアウトねぎ身とつくねとハート 買いました❣️ 久々に美味しいかった❣️ お店ではもっと食べますが今回は これぐらいにしました次は食べに行きたいですね #焼き立て #美味しい焼き鳥 #タレが美味しい #テイクアウトできる #近くで助かる
炭火の香りとジューシーさが際立つ本格焼き鳥体験
神戸駅と新開地の間ぐらいにある炭火焼きの焼き鳥屋さん。金曜日の夜、予約なしでなんとか入店。間口は小さいが奥に長く思った以上に広い店内。丹波地どりのモモのタタキにねぎみ、つくね、み、ねっくなどを注文。ここの焼き鳥、全体的に柔らかくて、じゅーしー。めちゃくちゃ美味しいです。もちチーズベーコンもめちゃくちゃ美味しい。正直ノーマークのお店だったんですが、この界隈の焼き鳥屋さんでは、かなり上位にランクインしました。呼んでからスタッフの来る時間も早く、元気で親切。完全にリピート決定です。
こだわりの名古屋コーチンを使った料理が絶品、バー的な雰囲気の焼き鳥屋
湊川駅近くにある炭火焼鳥のバール。カウンターだけのコンパクトで店主のワンオペのお店。元サーファーの店主らしいオシャレで雰囲気のある店内。焼き鳥はかなりコクのあるタレと味がしっかりしてる塩、どちらもめちゃくちゃ美味い。注文した中では、つくね、モモ串が特に絶品でした。鉄板鶏餃子は、鶏だけだとは思えないくらいにジューシー。〆に頼んだ焼鳥丼はめちゃくちゃ美味しかった。話好きな店主との会話も楽しい魅力的なお店でした。
古民家の温もりと炭火の香りに包まれる、丹波鶏を味わう贅沢ランチ
丹波産の朝引き鶏を使用した【火・木・土曜日限定ランチ】「炭火焼鳥 戯屋」 【神戸・ランチ1件目】 2023.3.4(土)訪問 場所はJR兵庫駅より徒歩約2分。 オープン日は1999年。 店内は年季が入った古民家風で雰囲気が抜群です◎ 2007年5月に神戸新聞に掲載されました。 店主さんは20歳の時に鶏の卸問屋に入り、解体免許を取得。 その後、焼き鳥屋さんで炭の扱い方や経営まで修行。 1999年に独立して開業しました。 ☆戯屋の店主が作る「とりみそ」。 店内で330円(税込) 持ち帰りも可能! 瓶入り770円(税込) ウマソー♪(@ ̄q ̄@) すべて丹波朝引き鶏を使った戯屋の厳選ランチ ◎ ランチメニュー(税込)は、 ●もも炭火照り焼き親子丼 990円 ●チキンカツ丼タレわさび 920円 ●チキンカツカレーソース 920円 ●チキンカツデミソース 920円 ●特選若鶏の唐揚げ 880円 ●チキンかつとじ 1,100円 ●戯屋特製みそカツ丼 990円 ●期間限定!若鶏のあげだし 990円 上記には味噌汁、サラダ、デザート付き 前回に訪問した時はチキンカツカレーソースだったんで、今回は炭火焼きを堪能したかったんで、「もも炭火照り焼き親子丼」に。 炙った丹波朝引き鶏は香ばしくて弾力もあり絶品! 口に入れた瞬間に濃厚なコクを感じられます◎ 玉子もふんだんに使っててフワトロ♪ 甘めのタレも好みです◎ めちゃくちゃ美味しい♪ 味噌汁も◎ サラダは見栄えも華やかでポテトサラダも付いてます◎ 手作りデザートもちょこっと。 嬉しいサービスですね◎ ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また行きます! ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 お店より 【火・木・土曜日限定】ランチ営業もしています! ◆丹波朝引き鶏を使った戯屋の厳選ランチを始めました! 全6種類からお好きなメニューをお召し上がり下さい。 ◆スタンダードな焼鳥には、丹波産の朝引き鶏を使用。素材の良さを損なわない絶妙な焼き加減で、ジューシーな焼き鳥を提供致します。また当店一番のオススメは、『幻』や『日本一』と呼び声高い宮崎地鶏【地頭鶏】です。 ◆戯屋は炭焼きにもこだわりあり!!最も細い最高級の備長炭を使用し、細やかに火力を調整致します。 オープン日 1999年9月 #グルメ #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #定食 #ランチ #親子丼 #地頭鶏 #居酒屋 #炭火焼き #焼鳥 #朝引き鳥 #炭火焼き鳥 #カレー #唐揚げ #チキンカツ #生ビール #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
知る人ぞ知る路地裏で味わう、本格やきとりの隠れ家
兵庫区・湊川、新開地「鳥八」 【神戸・ナイト2件目】 2020.2.18訪問 知る人ぞ知る路地裏の名店です。 誰と行ったか忘れました。 詳しくは鉄人の過去投稿を見てね、ガォー!(笑) 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #Instagram #兵庫区 #新開地 #鳥八 #湊川 #焼鳥 #焼鳥屋 #人気店 #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
路地裏で味わう、生ミンチが絶品の焼鳥屋
兵庫区・湊川、新開地、福原「こっこ家」 【神戸・ナイト1店舗目】 2020.2.18訪問 路地裏の名店◎ 生ミンチがめちゃくちゃ美味しい♪ ガォー!(笑) 『蔵出しシリーズ』 お蔵入りしてたんですが画像整理の為、蔵出ししました。 過去に訪問した事のある鉄人の備忘録ですのでご容赦頂ければ幸いです。 スルーして下さいね、ガォー!(笑) ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。 ※鉄人は初訪問は「店舗目」、再訪は「件目」と区別してます。 何回も訪問してても初めてアップする場合は「店舗目」とさせて頂いてますのでご了承下さい。 #グルメ #神戸 #神戸市 #兵庫県 #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ランチ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #ランチブロガー #Instagram #兵庫区 #新開地 #福原 #湊川 #焼鳥 #焼鳥屋 #生ミンチ #兵庫食べ歩き #神戸食べ歩き #神戸観光 #兵庫観光 #兵庫県のお店を応援し隊
焼き鳥と一品料理が評判の実力派
上沢駅近くにある創業20年を超える焼き鳥屋さん。素材にこだわった焼き鳥や料理が美味しそうなので初来店。つくねとネギ身がおいしく、塩とタレ両方を注文。ネギ身は身がしっかりしてて、つくねは柔らかくてジューシー。出しが美味しい揚げ出し豆腐、サクサクな蓮根のはさみ揚げ、なんと言ってもホロホロで柔らかい豚の角煮、串焼き以外もめちゃくちゃ美味しい。食べログから予約するとアイスがサービス。また、美味しい焼き鳥屋さんを近所で見つけました。
ボリューム満点&コスパ抜群!家族で楽しめる焼き鳥居酒屋
【No.3056】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 初鳥貴族❣️ 息子と一緒に夜ご飯って事で近くの鳥貴族へ 初めて伺いましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 注文一挙にしてくれてめちゃくちゃ量が有って おまけに一串一串が凄すぎてびっくり‼️ 普通の焼き鳥屋さんの3倍いえ5倍くらい 有りますね(╹◡╹)♡ ビールが呑める呑める笑笑❣️ 色々注文してくれましたがどれも美味しくて お店のスタッフさんもテキパキ気持ちの良いお店 です❣️ 相方さんも大満足❣️ 息子が奢ってくれましたよ❣️ 飲み放題食べ放題にした方がお得でしたヾ(๑╹◡╹)ノ" 食べてから遅かった笑笑 #鳥貴族 #美味しい焼き鳥 #ジャンボな焼き鳥 #オーダーの時はお気をつけて #めちゃくちゃ量多い #食べ放題 #飲み放題 #又リピしたい #メニュー多い #釜飯美味しい #段取り良し #店内綺麗 #スタッフさんテキパキ #店内広い #兵庫駅前
農家平飼地鶏刺身専門店 「鶏三郎」さん(*^^*) 神戸、新開地 グリル一平さんのご近所です。 新開地らしからぬ、隠れ家的で綺麗なお店✨ 鶏刺しはその日の仕入れにもよりますが、 希少部位、珍味等色々 遠方から、こちらの鶏刺しを求めて わざわざ来られるお客様もいらっしゃるそうです✨ 鶏刺し好きの私( *´艸) 楽しみに伺いました。 ■生みんち ■珍味 チレ(脾臓)刺身 ■希少 背肝刺身 ■ももたたきハ-フ ■希少 白子刺身(日本一) ■肝刺し ■ぼんじり×2 ■手羽先×2 ■厚揚げ豆腐 ■ししとう ■白ねぎ ■漬け物 ■せせり炙り ■地鶏と白ねぎ小鍋 ■きんかん(未成熟卵黄味)ご飯 きんかんを持ち上げ つま楊枝で刺しご飯の上にかけます。 ■ドリンク ・生ビ-ル×2 ・鹿児島芋焼酎「安田」ロック ・大分麦焼酎「宇佐むぎ」ロック ・生搾りレモンチューハイ×2 お値段それなりにしますが、 三宮で同等の品をいただくとなると、 更にお値段跳ね上がるでしょうね。 刺身は全て新鮮✨ クセ、くさみも全然ありません。 ノ-マルな肝刺しもいつも食べているのと違います。 サクサクした食感にビックリしました。 白子は伺った日に入荷した超レア物(///ω///)♪ 高級料亭、超一流店にしか出荷しないレベルの 日本一の大きな白子‼️ 普段出されてる白子の6倍ほどの大きさですと言われてました。 口に入れると、 とろっと溶け、クリーミーでなんとも言えない舌触り たたき、焼き物も素晴らしい品質 ぼんじり、手羽先、こんな大きいの初めてです。 肉付きが良く脂も美味しいですね◎ 刺身に拘りをもたれてらっしゃる為 焼き物は少なめです。 その点はご注意ください。 次回気になる「熊メロン」さんからの梯子も良いなぁ♪ 入荷あれば、「金肝」食べたいです。 #農家平飼地鶏刺身専門店 #神戸市兵庫区新開地 #鶏三郎 #鳥刺しの種類豊富 #駅近で嬉しい #隠れた名店
兵庫区、湊川駅からすぐの焼き鳥屋さん
朝引き鳥を土佐備長炭で焼き上げる「炭火焼鳥 俊−SHUN−」 【神戸・ナイト1件目】 2023.2.24(金)訪問 場所はセブンイレブン神戸下沢1丁目店の路地を南に行ってすぐ左側です。 カウンターと奥にテーブル席があります。 目の前で焼いてくれるライブ感が良い◎ 土佐備長炭は木の密度が高く、最も品質が良いとされてます。低温でじっくり焼き上げることができる土佐備長炭。 炭を専門にしてる業者さんが言うのには、 焼き鳥においては、炭の質が特に重要。同じお肉・タレ・焼き台で焼いても、「炭の違い」が「繁盛の違い」になるほどらしい。 確かに焼き上がりの香りが全く違います! めちゃくちゃ美味しい♪ しかも、1本からオーダー出来るので、おひとり様でもあれこれ頼めるのは嬉しい♪ グランドメニューとホワイトボードにあるメニューがありました。 ●数量限定!鶏ラーメン470円(税込)←前回からめっちゃ気になってました。 スープがヤバすぎる! ラーメン好き、ラーメンマニア、ラーメン通なら唸るほどの美味しさです◎ ごちそうさまでした、めちゃくちゃ美味しかったです♪また行きます! かなり良いお店です◎ ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違うと思いますのでご容赦下さい。 また、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 休業してる場合もありますので、ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 お店より 当店では当日の朝引き鳥をその日に串打ちしております。 土佐備長炭で焼き上げる串は1本から注文可能です。 どうぞごゆっくりお楽しみください。 オープン日 2015年8月8日 #グルメ #料理の鉄人28号 #鉄人 #ブロガー #グルメブロガー #神戸ブロガー #神戸グルメ #神戸ナイト #Retty #ランチブログ #グルメブログ #焼鳥 #朝引き鳥 #その日に串打ち #1本から注文可能 #釜飯 #ハイボール #生ビール #ラーメン #鶏ラーメン #蒸し鶏 #とりハム #居酒屋 #炭火焼き #土佐備長炭 #鍋 #串焼き #湯豆腐 #兵庫県のお店を応援し隊
新しくオープンしたイオンモールのフードコートで昼メシ。こだわり卵のとりかつ丼799円にして見ます。 #シルバーウィークキャンペーン #車での来訪がオススメ
新開地の完全禁煙のファミリー向け焼き鳥店です
新開地駅からすぐのところにあるオシャレな焼き鳥屋さん。ランチで訪問。カフェのような明るくて綺麗な店内。独立性の高いテーブル席のみでカウンター席はありません。数ある中のメニューから、定番のからあげセットを注文。ライス、サラダ、スープが付きます。からあげはしっかりした味付け。食感もよく、美味しいです。何より、マヨネーズが添えられているのが嬉しい。からあげは選べませんが、チキンカツはももとムネが選べます。心配りがしっかりしてます。焼き鳥で気になっていたので、焼き鳥セットを頼べばよかったと後悔。また、かならず行きますね。
兵庫区、湊川公園駅からすぐの焼き鳥屋さん
湊川公園駅と新開地駅の真ん中にある焼き鳥屋さん。 かなり細〜い路地にあるので、迷いました(笑) 店名の『次郎』はだいぶ前にお亡くなりになった店主さんの旦那様。 元々は2人で営業されていました。 カウンター10席のみ。 1人前3本 《ねぎ身¥350》 タレ もも肉が大好きだけど、身だけよりも葱が入ると更に旨味アップ❤ 《つくね¥350》 タレ やわらかな団子状のが3つ。 《皮¥350》 塩 カリッと焼かれいるけど、所々プルッとやわらかな部分も。 《ヒップ¥400》 塩 串に刺していなくて、コロッと丸い形で真ん中に細い骨があります。 お尻なのでジューシー✨ 《もつ¥450》 タレ 弾力があって程良い脂❤ 《釜飯 五目¥1000》 オーダーから20分かかります。 鶏肉・穴子・人参などが入っていて、上には卵黄と刻み海苔。 醤油の味がしっかりで、オコゲが、また味わい深い✨ 釜飯の田舎は肉とお野菜。 アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #やき鳥次郎 #焼き鳥 #釜飯 #最強のコスパ
Rettyの地図間違ってます(^_^;) 2017.12.16オープン!キッズは298円(税別)で飲み放題!「鳥貴族 湊川公園店」 食べログ、Retty初登場!!ガォー!(笑) 2017.12.16(土)訪問 オープン初日に。 結構前から工事してました。 セブンイレブンの跡地。 居抜きじゃないんで時間がかかったんでしょうね。 facebookグループ「兵庫県のお店を応援し隊」、「神戸のお店を応援し隊」で『唐揚げ特集』をやってるんで訪問しました。 店内に入るとお子様連れが多かったです。 なんせキッズ(小学生以下)のドリンクは298円(税別)で飲み放題なんで、ガォー!(笑) ご存知298円(税別)、321円(税込)均一の焼き鳥屋さんです。 ただ、ドリンクも含めて5種類頼めば1605円(税込)、10種類頼めば3210円(税込)になります(^_^;) センベロは不可能です、ガォー!(笑) 鉄人は生ビール3杯+角ハイボール1杯+3品で会計は1387円(税込) ただし、オープンで飲み物が全品99円(税別)だったんで。 通常なら321円(税込)×9で2889円(税込)でした(^_^;) 唐揚げも味がしっかりしててお子様にも喜べるアジです。 焼き鳥も大きくて食べやすいです。 お子様連れのファミリーにはオススメです!ガォー!(笑) 鳥貴族 湊川公園店 078-599-9499 兵庫県神戸市兵庫区新開地1-4-3 湊川公園西ビル(ミナエンタウン)1階 交通手段 神戸市営地下鉄 西神・山手線 湊川公園駅 東出口6より 南へ徒歩1分 神戸電鉄 有馬線 湊川駅 東出口6より 南へ徒歩1分 営業時間 曜日に関係なく、 P.M.5:00~A.M.1:00(LO A.M.0:30) 定休日 2017年12月31日(日) ~ 2018年1月1日(月) 席数 76席 (カウンター6席・テーブル70席) オープン日 2017年12月16日