アンテノールさんを知る方も多いと思います。阪神百貨店のお店が特に有名ですが京阪百貨店などにも出店してるので買おうと思えば大阪のどこにいても買えます。ですが芦屋で買って職場への差し入れに使えば 『これ芦屋で買ってきたケーキやで(漠然)』 でハクがつきます。 さすが芦屋。 職場の女性陣も大喜びです。 ・和歌山県産オレンジのウィークエンド(1350円) 問題は職場の多目的室にはお皿とフォークの予備が少なく全て女性陣に独占されてしまい私達男性陣は紙皿と割り箸という悲しみの職場飯ムーブ。紙皿にウィークエンドとかかっこわりぃ(笑) 丁寧にグラスアローがかかったウィークエンドはしっとりとしていて口溶けがハンパない。しゅわっと解れていくスポンジに大量に練り込まれた厚みあるオレンジピールから発散される柑橘系の香りと苦味が全体を引き締めています。かなり甘いのでパクパク食えるもんでもないです。 何だかんだとウィークエンドは美味しかったし好評。ロールサイズ1本で1350~1500円と手頃なので差し入れに便利ですね。ごちそうさまでした。 あまり関係ないですが保冷剤が箱の左右に耳のようにセットされてましたが職場の女の子にこれがまた好評。私ら男連中からすれば全く気にならない仕様ですが女性陣はこういう細かい所まで見ているのですね。男と女ではなんだかんだと視点が違うなぁと勉強になりました。 #アンテノール #ウィークエンド #紙皿と割り箸 #芦屋大丸
くどくない甘さ、きめ細やかなスポンジ、神戸の人の自慢のケーキ屋さん