更新日:2025年08月24日
【90年継ぎ足す想いが香る焼鳥屋】炭の音と共に流れる、静かな宵のひととき。
☆古町で反省会(^^)☆ 古町のリニューアルした人気やきとり店"鳥梅西堀店"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は飲み放題のみで、おつまみはアラカルトでチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 水炊き鍋 珍しい追いインスタントラーメン 店主お勧め串盛り 唐揚げ 半身揚げ お漬物盛り 〆に鮭のおにぎり 以上でした! やっぱり人気やきとり店、串盛りも、半身揚げも鶏が美味しかった✧◝(⁰▿⁰)◜✧ #コロナに負けるな鳥梅西堀店!
新潟の旬と地酒を楽しむ、予約必須の割烹居酒屋
☆天然もの活岩牡蠣みるきぃ〜(^^)☆ 古町の割烹居酒屋"古町寧々"に行きました(^-^)/ 少し早く着き、仲間が遅れると聞き、瓶ビールで乾杯前に練習(^^)(笑) 今回はアラカルトで、活岩牡蠣(生)、生たこお刺身、イカの丸焼き、豚肉アスパラ巻、とろとろもつ煮、行者にんにく天ぷら、お漬物盛りをチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 生ビールで乾杯しスタート! 生牡蠣大きく、タゥルンとしてミルキィ〜(☆▽☆) ヤバっ旨でした✧◝(⁰▿⁰)◜✧ びっくりするくらいのとろとろもつ煮も、必ず食べる一品でお勧めです。 こちらはお料理がなに食べても美味しいので、ハイボール、吉乃川の大吟醸冷酒を追加したっぷり楽しみました。 #高級感ある店内 #天然食材を使用 #日本酒の種類が豊富 #お料理美味しい
新鮮魚介ともつ鍋が自慢の賑やか居酒屋
今年の志津川始めでした。 ご無沙汰しておりました。 今日は倅夫婦と四人でお邪魔です。 もつ鍋と山菜天ぷらがメインですね! 鉄板の牛蒡スティックも忘れずに! もつ鍋…安定の美味さです! 〆のうどんも美味かったんだけど、昔のチャンポン麺が絶対に美味かった! なんでうどんに変えたのかね? 今度店主に聞いてみよう! R7/6/20 今日は会社関係の飲み会です。 #もつ鍋 #居酒屋 #古町
古町、白山駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
新潟古町イタリア軒前の小路入った所 居酒屋#すいとんや 今日の定食 ブイヤベース鍋 700円税込 フルーツ付 鍋は鱈やアサリ他の魚介類のスープ 米は魚沼周辺産コシヒカリで とても美味しい。 玉子焼きなど小鉢が3個付いて 色々食べれて嬉しい、ナイスコスパで 何を食べても美味しい。 #新潟お得ランチ部
せんべい汁や大間の鮪や雲丹も出す、美味しい串揚げ居酒屋
ネットで見つけたお店です❤️ 新潟には串揚げの専門店がほぼ見つからない…(*≧∀≦*) えぇ〜〜こんな場所に有ったの?的な感じで、これは行かなきゃ♬ もっと早くに検索してたら良かったなぁ(笑) 3コースあり、6本・9本・12本 初めてだったので9本でお願いしました どれもサクサク。あっちっち(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 揚げたてが食べれるなんて最高ですね お野菜中心の串揚げに、ハムチーズ・ウズラ・鳥もも肉と。 9本で結構お腹キツイです 青森名物・せんべい汁が食べれる様なので、これは食べなきゃ❤️ 生姜のしっかり効いたつみれ。野菜たっぷり。 そこに煎餅が入っていて。これも美味しい どれも美味しかった╰(*´︶`*)╯♡ また伺いたいお店となりました #青森料理の食べれるお店 #変り種串揚げ #これは絶対食べてほしいキャンペーン
しっかり味で家庭的な味にハマる。女子会にもおすすめ、雰囲気の良い居酒屋
久しぶりに写楽のランチ。 ここは夜は居酒屋さんです。 生姜焼きがあったのですが秋刀魚に惹かれて秋刀魚定食に。 こちらは頭と内臓を言えば取ってくれます。 なんか面倒だったので今回はお願いしました。 美味しいのですが、今回はご飯がイケてなかった。 ( ̄▽ ̄)う〜ん 次は生姜焼き行ってみよう。 ご馳走さまでした。
370「酒粕の天ぷらを肴に」 #蔵出し投稿と言えば聞こえはいいが #去年の忘年会の話です #酒粕の天ぷらで日本酒を #牡蠣を牡蠣専用の日本酒で #何を食べても美味しいお店 #〆は鯛だしの五郎ラーメンにて
古町モール7番町★新潟で個室のご宴会ならこちら!100名様までOK!飲み放題も◎
古町通り7番町、地下にありました。 お酒を飲む時はそんなに食べれないのでお料理は枝豆とお刺身と牛タンだけ。 枝豆まだ、この時期は冷凍だと思うのですが、甘みがあり固茹でで私好みでした。 お刺身はうーん普通かな? 牛タンは仙台の「べこ政宗」の牛タンらしいです。 やっぱり本場とは違って少し硬かったけど味が濃いめでビールに合います。 新潟の人気のお酒何種類か置いてあってよかったです。 本当は鶴齢が好きだけど無いので麒麟山で。 チェーン店だから贅沢は言えないけどもう少し日本酒の種類が多いといいなぁ。
少しだけ励ましに、街呑みに行きました❣️ 銀鱈味噌漬け焼きと焼き空豆、芋焼酎ロックで 美味しくいただきました^_^
新潟市の「古町ぶらり酒第10弾」 最後のシメに寄りました♪ 女四人で酔っ払いです。 五季茶家さんは、ぶらり酒の当日券も売っている本部。 三温糖を使った手作りシフォンケーキのデザートプレートにホットワインで チケット一枚。 ホットワインはお好みでシナモンを。 初めてでしたが、香り高くておいしい(*^▽^)/★*☆♪ 寒い日でしたので、体もあたたまりました! シフォンケーキは、めちゃフワッフワッ☆ 豆乳生クリームも、うみゃー♪ 軽くて、お腹いっぱいでもいけちゃう。 いちじく、ぶどう、キウィとフルーツたくさんでテンションのあがる一皿。 初日ぶらり酒を楽しめました!! 連れが頼んだ巨峰スムージー、一口もらいました。 冷たい(*´ω`*)おいし #新潟古町 #新潟イベント #ハロウィンキャンペーン #古町スィーツ #日本酒もある #新潟スムージー #古町ぶらり酒
®️初投稿! 前に行ったのに投稿忘れとりました!( ̄▽ ̄) ここはイタリアと和食のコラボ。 お店の中は食べたいもので座る場所が変わります。 私はイタリアにしたんですが和食も頼めた! (*゚∀゚*) 鯖の開きにタレカツそれからのペペロンチーノ! 食のカオスです!美味しいけどね〜(・∀・) 私はひたすら飲んでたんですが友達は食べるに徹してくれたので丁度いい感じでした!(*゚∀゚*) ご馳走さまでした #路地裏は楽しいなぁ
移転してたとは知らなかった! 私の大好きな コラーゲン摂取の場所だったのに…。 (ノ_<)。。。 と、思ったのですがふらりになってもあった! 一通りのセット!(*゚▽゚*)も健在!!! 雰囲気は前よりもいいかも… 柔らかくなって!^_^ 今度お腹空いてから来よう! ご馳走さまでした。 #コラーゲンの摂取
この日は3人で新年会♫ 生ビールで弥栄です(^-^) 馬刺し、ハラミステーキ、モツ炒め…最高だったよ! 〆の炒飯も秀逸! 飲んだし食った! いいお店です♪ R7/3/15 女房と二人で週末飲みでした。 今日の絶品はハラミステーキ、岩のりサラダ、、、、 そして今年一番かな? ハタハタのから揚げ! こいつは泣くよ! 今年一番のつまみだった! #古町 #炒飯
新潟市中央区学校町 #和み処山久 日替わりランチ 600円税込 一択のみ、今日はハンバーグでした。 小鉢2つ、お新香と ご飯、味噌汁おかわり無料。 このあたりはお得なランチ店飛鳥、まつやなど多い。 家庭的な味わいで、ご飯も味噌汁も美味しい。そして卓上のゴマ塩が嬉しい♪(久しぶり) これで600円ってのは有難いですね。
料理にこだわる職人肌の居酒屋
ご主人の腕の良い居酒屋さん。美味しかった。 一見客への接客対応は少し良くないお店かも。
個室になっている居酒屋さん、めずらしいお酒もいただけるお店
個室になっている居酒屋♪ 朝日酒造と提携しているのか、萬寿や翠寿など、レアなものまで揃っていました( ^ ^ )/■ 料理は地元食材を使っていて、チェーン店よりは美味しくいただけます^ ^ 〆に食べたスダチご飯はさっぱり美味しかったですが、個人的にはもう少しスダチの量を増やして欲しいなぁと!
ワイン好きな方が集う、古町の路地にひっそりとあるイタリアン
古町の路地にひっそりとあるお店。こんなところにあるのねΣ(-∀-;)ってとこにあります。ワイン好きな方が集うお店ですね。出してもらったお通し美味しかったです。しかし、食事メニューはなく、ワインあまり飲めない私には場違いだったかな。居心地はいいし、ワインが好きな人にとっては、店主セレクトのいろんなワインが取り揃えてあるようだったので、気に入ると思います(*´ー`*)
明るい雰囲気の店内で、旬の美味しい食材を使った料理が堪能出来る小料理店
ぶらりで行ったこのお店。 前のぶらりで芸妓さん達が出入りしてたので気になってました。 入ってすぐナースの格好をした男子が二人カウンターに立ってます…。芸妓さんはいない。 彼らは「いらしゃいませ」と言われカウンターに誘導されましたが、なんか目が合わせられませんでした。(笑) おしぼりをもらいチケットを渡して待ってる間の雑談で今日はハロウィンなので仮装してたとのこと。 「びっくりしたぁ。まじ帰ろうかと思いました。」 ( ̄▽ ̄) と、言うとやばいものを見る目で見てたらしい私と先輩が誤解してるのがなんとなくわかったとの事(笑) ここも料理美味しいし、女将含めて従業員の方も楽しくてとても良いです。 今度はぶらりではなく来てみたいなぁ。 ご馳走さまでした。
幅広いジャンルのおいしい一品がいただける、地酒も豊富な居酒屋
新潟古町路地裏の落ち着く居酒屋。特に野菜が美味しく野菜盛り合わせはバーニャカウダーソースか塩で食べ、焼き、蒸し、生の野菜が丁寧に盛り付けられている一品。あとは、そら豆、アスパラ茹で、カワハギの肝和え、鮭の酒浸し、栃尾揚げチーズ、最後に大きなオニギリで締め。最高でした。
ここから始まったIDEALの歴史。 全ての源流はこの場所「五郎 古町店」
何年振りだろ? 相当前だよな? たぶん20年は経ってるよな? 今回はコースで利用させてもらいましたが、まだ五郎めしとかあるのかな? 相変わらず人気ありました。 満席で断られる客も多数。 今回は5人での宴会。 5,500円で飲み放題付き! 男性にはボリューム的に不満が残るかも。 まぁ今のご時世ですから仕方ないですね。 最後に出て来た菊の炊き込みご飯が絶品でしたね。 今度はグランドメニューで飲みに行きましょうかね! #居酒屋 #古町
白山駅(新潟) 居酒屋 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!
白山駅の周辺駅を選び直せます